arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

プロジェクトにたくさんのご支援ありがとうございました

神楽坂 鰻蕚の山田です。
この度は私たちのプロジェクトにたくさんのご支援賜り誠にありがとうございました。
目標金額を大幅に超える200万円で終了する事ができ大変嬉しく思っています。

購入された方に予約方法の記載したメールをお送りしていますのでご一読お願いします。
夏に向け鰻人気が高まり、予約が取りにくくなることが予想されますのでお早目のご予約お待ちしております。
また、春は寒暖差で体調を崩しやすい季節でもありますので是非鰻を食べて新年度に向けてスタミナをつけて下さい。

スタッフ一同サポーターの皆様にお会いする事を楽しみに待っています。

神楽坂 鰻蕚

    ※応援購入するとコメントできます。

    メンバー紹介

    This is US!

    プロジェクトも残すところあと1日余りとなりました!
    有名店の中で私達のような無名のお店をご支援下さり感無量です。

    私達は岐阜で鰻屋を営んでいました。
    周りは川と山しかなく、普通に猿や鹿が歩いているような場所で数年前から鰻コースだのナチュラルワインでペアリングだのやっていました。
    最初は地元の方々には受け入れられず、徐々に県外のお客様から認知が広がり海外のお客様が毎月のように通って下さる様なお店にまでなりました。

    幅広い層のお客様がいらっしゃったのでメニューもうな丼やカジュアルな定食なども出していましたが、私達の神髄である鰻会席とペアリングをもっと極めて多くの人に食べて頂きたい...

      ※応援購入するとコメントできます。

      配送について

      ご予約はお早めに

      プロジェクトも残すところわずか3日となりました!!
      Makuake特典として大大大人気の鰻カツサンドが付く他、2名様、4名様のリターンですとお値段も大変お得になっています。

      ありがたいことに皆様のご支援を始め、新聞やメディアの取材も来て頂いて4月5月のご予約が埋まってきております。
      3月中と4月頭は比較的まだお席に余裕がございますので是非ご予約検討してみて下さい。

      今の時期ですと、筍やほたるいか等春の食材満載のメニューです。
      お昼にお食事された後、お土産のカツサンドを持って靖国通りにお花見に行かれるのもいいかもしれませんね。
      またはお花見の後に冷えたからだを温かい料理で温め...

        ※応援購入するとコメントできます。

        よくある質問

        鰻の産地について

        ご支援ありがとうございます!
        神楽坂 鰻蕚 女将の山田です。

        当店は国産の大鰻を使用していますが、どこ産ですか?
        とご質問頂く事がたまにあります。

        蕚の鰻は愛知県の老舗問屋から毎日その一番状態が良いものを仕入れており
        特に産地にはこだわっておりません。

        愛知県の問屋ですから三河一色産の事が多いですが鹿児島産、宮崎産...の時もあります。

        今や鰻と言えば中国産の鰻を使用するお店も多いですが脂の質が全く違うので鰻蕚の繊細な料理には上質な脂の国産鰻を使用しています。
        毎日仕入れて新鮮な状態でお客様へお出ししておりますので臭みが全くないと大好評を頂いております。

        鰻があまり得意ではないという...

          ※応援購入するとコメントできます。

          リターンの追加

          1番人気のアレ

          残すところあと5日となりました!
          沢山のご支援ありがとうございます♪

          さて、鰻蕚はコースでお出ししていますが
          その中で1番人気の料理が『鰻カツサンド』です。
          鰻を揚げてパンで挟んだだけ、なのですが!
          料理長のひと手間ひと工夫が何重にも重なり、最初の一口目のガツンとした旨さの後に複雑な味わいがきて飽きない、不思議と何個も食べたくなるそんな鰻カツサンドになってます。

          半分以上の方がテイクアウトしたいとおっしゃる大人気料理です。
          ただ、現時点ではテイクアウトしてないのですが…

          なんと、今回リターン特典である鰻巻き弁当のお土産を特別に鰻巻きと鰻カツサンドにしました!!

          ...

            ※応援購入するとコメントできます。

            リターンの紹介

            「強制ペアリング」とは?!

            神楽坂 鰻蕚 女将の山田と申します。

            当店はいわゆる「強制ペアリング」のお店です。
            お好きなものを飲んで頂くのではなく、
            こちらからコースのお料理に合わせてドリンクも一緒にご提供する。
            お酒を飲まれる方も飲まれない方もです。

            それは、鰻蕚は普通の鰻屋さんではないからです。
            皆さんが今まで味わったことのない鰻料理をご提案しておりますので、そこに間違ったドリンクを選んでしまうと料理の味が半減、いえ、美味しさが伝わりきらなくなってしまいます。
            私たちは料理とドリンクがマリアージュして初めてコースが成立すると考えています。
            それはお酒を飲まれないお客様も同じです。
            むしろノンアルコールドリンクには...

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクトの裏話

              新しい鰻体験を届けたい!!

              最初に!沢山のご支援ありがとうございます!!
              本日までに40人もの方々にサポートして頂きスタッフ一同感謝してます^ ^

              なぜMakuakeのプロジェクトに参加したのか
              それは『新しい鰻の世界を知って欲しい』から!

              私達は岐阜から出てきた鰻屋です
              実は岐阜は鰻どころなのですが
              鰻と言えば甘辛いタレを塗った蒲焼の鰻丼か鰻重

              でも鰻は汎用性が高い食材で色々な美味しい食べ方ができるんです
              だから敢えて鰻尽くしのコースでお出ししています
              更にそこにナチュラルワインをペアリングして何倍も美味しさを引き出しています
              何故ナチュラルワインに拘るかはご来店のお客様に体感して頂きな...

                ※応援購入するとコメントできます。

                メディア掲載

                メディアにご紹介頂きました

                日経オンラインに神楽坂鰻蕚が紹介されました!神楽坂でも話題になっているそうです^ ^

                https://www.nikkei.com/compass/content/PRTKDB000000006_000124342/article

                目から鱗の鰻体験きっとして頂けるはずです!!

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  プロジェクト進捗

                  御礼!!

                  2024年3月9日(土)「神楽坂 鰻蕚」無事オープンしました!!
                  こちらのプロジェクトも開始早々にサポーターの皆様のご支援のお陰で目標金額に達成する事ができました。

                  沢山の応援やお祝いを賜りスタッフ一同感無量です。

                  今までにない初めての鰻体験をお約束しますので是非楽しみにしていて下さい♪

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    活動レポートとは

                    ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                    実行者に質問がありますか?

                    実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。