arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
配送について

全ての配送が完了しました!

本日、結びサンドの発送が全て完了しました!

結びサンドの開発から今日まで本当にバタバタでしたが、何とか販売できるところまで作り上げることができました。

これもたくさんの方の協力があってこそであり、一人ではきっと潰れてしまっていたような気がします。

おかげで色々と強くなれたので、今後はもっと大きなことにも挑戦していきたいと思います。

そんな思い出いっぱいの結びサンドですが、9/15(金)から店頭でも販売を開始します。
販売方法は冷蔵で、日持ちは今回のお渡しよりも短くする予定です。

本当は常温でもう少し日持ちも長くしたかったのですが、まだ改良が必要みたいです。

...

  • mhiro47

    アンケート答えました!また今後の展開も見させて下さい。楽しみにしています。

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

結びサンド順次発送しています!

お待たせしました!
結びサンドの発送が順次始まっております!

まずは早割りを購入していただいた方から発送をさせていただいています。
現在はまだ終了ずつの生産となっておりますが、お盆明けから生産量を増やしていく予定です。

商品到着後、以下の内容をご確認ください。

①【結びサンドの召し上がり方について】
バタークリームを使用しているため、商品は冷蔵便にて発送します。
夏場は常温に置いておくとクリームが溶ける可能性があるため、保管は冷蔵庫にお願いします。

冷たい状態でも美味しく召し上がれますが、オススメは常温に戻していただくと、酒粕や日本酒レーズンの香りがより感じられ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    商品の発送・店舗受け取りについて

    こんばんは⭐️

    商品の発送と受け取りはプロジェクト終了後から開始する予定でしたが、材料の仕入れの関係で、準備が間に合わないかもしれない状況となっております。

    そのため、8月から発送と受け取りを開始させていただきます。
    楽しみにされていた方もいると思いますが、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

    準備が整いましたら、改めてご連絡いたします。
    もう少々お待ちいただけるようにお願いいたします。

      ※応援購入するとコメントできます。

      目標金額達成できました!!

      先日、目標金額を達成することができました!

      これも皆さまの応援のおかげです。
      本当にありがとうございます!

      最初は本当に支援が集まるのか不安でしたが、スタートからたくさんの支援が集まり、本当に感謝しています

      皆さまの応援を今後のお菓子作りに活かせるように頑張りますね!

      プロジェクトは7/17(月)まで続きますので、引き続きたくさんの方に知っていただけるように発信を続けていきます!

      また、先日取材していただいたSBCニュースワイドさんの番組内容が動画でありますのでここにシェアしますね

      インタビューはボロボロでしたが、編集のおかげで良い感じの内容になりました
      ...

      • 遠山雅文

        目標達成おめでとうございます! 楽しみに待ってまーす!

      ※応援購入するとコメントできます。

      メディア掲載

      取材ってむずかしい。。

      本日はSBCニュースワイドさんの取材がありました!

      今まで取材対応は受けたことがあったので、段取りは問題ないのですが、
      今回は私がメインで話すため、朝からソワソワしていました

      取材ではカメラマンさんがいい感じに撮影してくださったので放送が楽しみです☺️

      問題の私は話す内容で精一杯でカメラの前でも真顔でした。
      スタッフに私が話すところを撮ってもらいましたが、案の定笑顔はなし。。
      私のインタビューはなかったことにして欲しいですね

      それでもなんとか取材は無事に終わり、記者さんともたくさんお話させていただきました
      飯田支局の方で、地元飯田市の魅力を伝えていきたいという想...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        味の着地点をどこにするか

        今回、結びサンドを作るにあたり、一番悩んだところがお酒の風味をどのくらいの強さにすることでした。

        アルコール分はかなり飛ばしているため、酔ってしまうことはおそらくないと思います。
        それでもお酒の風味は残したかったので、最初は少し強めにしました。

        その試食をしてもらうと、お酒が弱い方には強く感じ、強い方には物足りないという意見が多く出たんですね。

        好みによって感じ方が変わるため、どこを基準にするのかかなり悩みました。
        最終的に、できるだけたくさんの方に召し上がっていただきたいため、お酒が弱い方でも食べられるくらいに風味に仕上げています。

        イメージとしては、お酒の風味がガツンとくるというよ...

        • 福澤伸吾

          ありがとうございます! お届けまでもう少々お待ちください!

        ※応援購入するとコメントできます。

        メディア掲載

        日本酒の未来について

        先日、喜久水酒造さんのイベント「SusTaiN35」(サステイン35)に出席しました!

        こちらはお酒の飯田市の酒蔵の歴史について学び、実際にお酒を呑みながら食事をする、お酒好きには最高のイベントですね!

        一般販売されていない古酒やフレッシュなお酒などを試飲しましたが、お酒が弱い私はあっという間に酔ってしまいました笑

        ただ、お話を聞く中で、日本酒は進化して、特にこれから流通がもっと盛んになると思われます。

        イベントではまだあまり流通していない容器である「KEYKEG」(キーケグ)の紹介がありました。

        こちらは今まで日本酒の流通で課題になっていた、

        ①酸化
        ②...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          実は結びサンドはまだ完成していないんです

          事前告知を見た方は知っているかもしれませんが、実は結びサンドはまだ完成できていないんですね。

          今まで別のお菓子で進めていたのですが、納得できるものではなかったため、急遽1から作り直すことにしました。

          今回、地元飯田市の特徴や福澤家3代の想いについて一つずつ見つめ直し、それらをつなぎ合わせていきました。

          そこから生まれたお菓子が結びサンドです。

          ただ、今回Makuakeまで残された時間が少なかったため、販売できる形にはなったのですが、細かいところが納得できる状態ではないんですね。

          この状態でお届けするわけにはいきません。

          毎日試作をしていますが、今日も試食を繰...

          • 遠山雅文

            酒粕の配合など一筋縄ではいかないと思いますが、きっと素晴らしい商品に仕上がるでしょう。楽しみに待ってます!

          ※応援購入するとコメントできます。

          活動レポートとは

          ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

          実行者に質問がありますか?

          実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。