で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

「増上寺創生プロジェクト」あなたの名前を瓦にのせて、未来への祈りをつなげよう

戻す

ストーリー

  1. 都内最大級の御堂である大殿(だいでん)は、老朽化が進み、屋根瓦の葺き替えが必要
  2. 訪れる人々の安全面と災害対策の為、耐久性と軽量化に優れたチタン瓦に葺き替える令和大改修を実施
  3. 新しい屋根瓦にお一人お一人のお名前をのせて、未来への祈りをつなげるサポーター募集

東京タワーのふもと、増上寺は約600年前に創建され、徳川将軍家とゆかりの深いお寺です。年間100万人を超える人々が国内外から大殿に訪れ、祈りや願いが捧げられています。また、数多くの宝物や文化財を保有し、伝統文化とともに、日本、東京の歴史を語り継いでいます。

中心にそびえる大殿(だいでん)は、幾度の修繕を繰り返してきましたが老朽化は避けられず、屋根瓦の耐久性は限界に達しようとしています。これからも皆さまを安全に大殿へ迎え入れることができるように、地震や台風などの災害対策を講じる必要があります。

この度、およそ6万枚の屋根瓦を、既存の土瓦に比べて、耐久性と軽量化に優れ、かつ景観を維持できるチタン瓦に葺き替える事業に着手する運びとなりました。新しい屋根瓦一枚一枚には、皆さまのお名前をのせて、末永く大殿に奉納いたします。増上寺は江戸の時代よりこの地で支えられ、これから先も皆さまの想いとともに歴史を重ねていきたく、未来の増上寺を創生していくサポーターが必要です。

このプロジェクトをきっかけに、一人でも多くの皆さまに増上寺を知っていただき、サポートをしていただけたら、という想いからMakuakeでプロジェクトを実施する運びとなりました。皆さまのご支援のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

増上寺では、令和6(2024)年に法然上人が浄土宗を開かれて850年の大きな節目を迎え、この機会に大本山増上寺浄土宗開宗850年慶讃事業として、大殿屋根瓦総葺き替えを実施いたします。

増上寺のシンボルである大殿は、昭和49(1974)年11月に竣工した都内最大級の御堂です。竣工から約50年を迎えようとし、過去には屋根瓦崩落が起こり、最近の調査では瓦のズレや凍害によるひび割れなどが随所に見られました。また、総重量500トンを超える土瓦の荷重は、その建物に大きく負担を掛けています。

そこで、地震や台風など災害による被害を未然に防ぎ、人々が安全に大殿へ訪れることができるように、現代の環境に適したチタン瓦に葺き替えます。厚さ0.3㎜のチタン瓦に葺き替えることで、従来の土瓦から総重量を約1/10に軽量化でき、長期間の耐久性も期待できます。また、現在の大殿の形状にあった屋根を施工でき、素材の色により同様の風格を保てます。およそ6万枚の瓦葺き替えの総工費は7億4,520万円にのぼり、施工は2020年10月1日より約13か月間を要します。(事業者:清水建設株式会社様、瓦業者:元旦ビューティ工業株式会社様)

昨今、寺院を取り巻く状況はとても厳しいものがあり、増上寺はそれを謙虚に受けとめなければなりません。そのような中で、本プロジェクトを実施いたしましたことは、増上寺にとって新たなチャレンジであります。また、東京オリンピックを目前に世界中の人々から関心を寄せられる中、日本の歴史や伝統文化を発信する寺院として勤しんでまいります。

そして、増上寺が、多くの皆さまにとって、日々の喧騒から心を落ち着かせるオアシスのような場所、かけがえのない想いが込められた場所であり続けるために、新しく葺き替える屋根瓦一枚一枚に、ご支援をいただきました方のお名前を記した志納シートを裏側に付し、末長く大殿に瓦を奉納させていただきます。

増上寺を未来へつないでいくためには、もっと広く多くの方に知っていただくことが大切であると考え、インターネットによるクラウドファンディングを活用いたしました。皆さまお一人お一人の大切なご支援と想いによって、共に歩み、創られてまいります。何卒、あたたかいお心で、ご支援を賜りたくお願い申し上げます。

増上寺大殿屋根瓦総葺き替え事業(開宗850年慶讃事業)に活用させていただきたく存じます。

増上寺は正式名称を「三縁山 広度院 増上寺」と称し、明徳4(1393)年、武蔵国豊島郷貝塚(現在の千代田区平河町付近)に、浄土宗第八祖・酉誉聖聰(ゆうよしょうそう)上人によって創建されました。

天正18(1590)年、徳川家康公が関東の地を治めるようになってまもなく、家康公は増上寺第12世・源誉存応(げんよぞんのう)上人に深く帰依し、増上寺は徳川家の菩提寺として選ばれました。慶長3(1598)年、江戸城拡張工事に伴い、現在の芝の地に移転し、江戸幕府の成立後には徳川将軍家の手厚い庇護により、寺運は大隆盛を極めました。

当時は、全国の浄土宗の宗務を統べる総録所が置かれ、僧侶養成機関である関東十八檀林の筆頭をつとめ、常時3000人以上の学僧が修行と勉学に励んでいました。その広大な寺領は一万余石を超え、25万坪の境内には120以上の堂宇、100軒を超える学寮が並んでいました。

しかし、明治大正期の増上寺は、境内地の召し上げや度重なる大殿放火など苦難の時代となり、昭和20(1945)年の戦災により徳川将軍家霊廟を含む堂宇は一瞬のうち灰塵となりました。戦災から立ち上がった増上寺は、昭和49(1974)年に悲願の大殿再建を果たし、その後も長い年月をかけて、境内諸堂宇を整えてまいりました。

増上寺は、江戸時代に建立された東日本最大級を誇る三解脱門(国指定文化財)や、大殿に鎮座する木造阿弥陀如来坐像(都指定文化財)、かつての壮麗な霊廟建築を偲ぶことができる英国ロイヤルコレクション所蔵の「二代将軍台徳院殿霊廟模型」など、歴史や文化を伝える数多くの文化財の保存と継承に取り組み、地域社会交流や文化活動の機会の充実を図っております。

そして、令和の時代を迎えた今、増上寺はさらに多くの人々を迎え入れ、誰一人として取り残されない平和な世界、今を生きることへの感謝の気持ち、人々の笑顔があふれる未来への祈りをつなげ、皆さまの心の拠り所となるよう努めてまいります。本プロジェクトは、皆さまからのあたたかいご支援、サポートで次世代へと進んでまいります。何卒、よろしくお願い申し上げます。

リスク&チャレンジ

ご支援の状況によりリターンの配送時期が遅れる場合があります。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年02月13日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

瓦へ名入れ※他の支援者2名様の志納シートが同じ瓦に付されます、志納証(メール)

3,000円(税込)

無制限
のサポーター
2020年03月末までにお届け予定

「本プロジェクトへのご支援は増上寺の税務上、非課税となります。(Makuakeのシステム上、上記では「税込」と表示されております)」

●瓦1枚へ名入れ
・お名前、奉納日を印字した志納シートを瓦の裏側に付し、瓦1枚を大殿屋根に奉納いたします。
※連名はできかねます。
※他の支援者2名様の志納シートが、同じ瓦に付されます。(順不同)
※奉納日はご支援の手続きが完了した日付となります。
※瓦奉納の階層場所や順番はご指定できかねます。
※機種依存文字や公序良俗に反する内容は掲載できない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

●志納証
・瓦志納の証として、感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。

注)本件は所得税等の寄付金控除の対象とはなりませんのでご了承ください。

瓦1枚へ名入れ、志納証、限定御朱印、しおりセット

10,000円(税込)

無制限
のサポーター
2020年03月末までにお届け予定

「本プロジェクトへのご支援は増上寺の税務上、非課税となります。(Makuakeのシステム上、上記では「税込」と表示されております)」

●瓦1枚へ名入れ
・お名前、肩書き、奉納日、為書を印字した志納シートを瓦の裏側に付し、瓦1枚を大殿屋根に奉納いたします。
※志納シートのお名前は、最大2名様分まで名入れできます。
※肩書きの記載をご希望の場合は、最大12文字以内でお収めください。(瓦1枚につき、肩書きはお一つです)
※奉納日はご支援の手続きが完了した日付となります。
※為書の記載をご希望の場合は、下記よりお一つお選びください。(瓦1枚につき、為書はお一つです)
「心願成就、身体健全、病気平癒、学業成就、家内安全、なし」
※瓦奉納の階層場所や順番はご指定できかねます。
※機種依存文字や公序良俗に反する内容は掲載できない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

●志納証 
・瓦志納の証として、感謝の気持ちを込めて志納証をお送りいたします。

●限定御朱印
・本プロジェクト限定の御朱印紙をお授けいたします。

●しおりセット
・三解脱門が描かれたしおり3枚組のセットをお送りいたします。

注)本件は所得税等の寄付金控除の対象とはなりませんのでご了承ください。

瓦3枚へ名入れ、志納証、限定御朱印、しおりセット、境内案内ツアー

30,000円(税込)

無制限
のサポーター
2020年03月末までにお届け予定

「本プロジェクトへのご支援は増上寺の税務上、非課税となります。(Makuakeのシステム上、上記では「税込」と表示されております)」

●瓦3枚へ名入れ
・お名前、肩書き、奉納日、為書を印字した志納シートを瓦の裏側に付し、計3枚の瓦を大殿屋根に奉納いたします。
※各志納シートのお名前は、最大2名様分まで名入れできます。
※肩書きの記載をご希望の場合は、最大12文字以内でお収めください。(瓦1枚につき、肩書きはお一つです)
※奉納日はご支援の手続きが完了した日付となります。
※為書の記載をご希望の場合は、下記よりお一つお選びください。(瓦1枚につき、為書はお一つです)
「心願成就、身体健全、病気平癒、学業成就、家内安全、なし」 
※瓦奉納の階層場所や順番はご指定できかねます。
※機種依存文字や公序良俗に反する内容は掲載できない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

●志納証 
・瓦志納の証として、感謝の気持ちを込めて志納証をお送りいたします。

●限定御朱印
・本プロジェクト限定の御朱印紙をお授けいたします。

●しおりセット
・三解脱門が描かれたしおり3枚組のセットをお送りいたします。

●境内案内ツアー(非公開区域の三解脱門楼上特別拝観付き)
・2020年2月29日(土)15時、3月14日(土)15時のどちらかをお選びください。
※約90分の境内案内ツアーを予定しております。
※同伴者1名様までご招待いたします。
※当日の詳細は追ってご連絡いたします。
※原則上記日時で行いますが、ご都合がつかない場合はご相談ください。
※やむを得ない情況により日時を変更する場合もございます。

注)本件は所得税等の寄付金控除の対象とはなりませんのでご了承ください。

瓦5枚へ名入れ、志納証(賞状)、限定御朱印、しおりセット、境内案内ツアーと食事会

50,000円(税込)

無制限
のサポーター
2020年03月末までにお届け予定

「本プロジェクトへのご支援は増上寺の税務上、非課税となります。(Makuakeのシステム上、上記では「税込」と表示されております)」

●瓦5枚へ名入れ
・お名前、肩書き、奉納日、為書を印字した志納シートを瓦の裏側に付し、計5枚の瓦を大殿屋根に奉納いたします。
※各志納シートのお名前は、最大2名様分まで名入れできます。
※肩書きの記載をご希望の場合は、最大12文字以内でお収めください。(瓦1枚につき、肩書きはお一つです)
※奉納日はご支援の手続きが完了した日付となります。
※為書の記載をご希望の場合は、下記よりお一つお選びください。(瓦1枚につき、為書はお一つです)
「心願成就、身体健全、病気平癒、学業成就、家内安全、なし」
※瓦奉納の階層場所や順番はご指定できかねます。
※機種依存文字や公序良俗に反する内容は掲載できない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

●志納証(賞状)
・瓦志納の証として、感謝の気持ちを込めて賞状をお送りいたします。

●限定御朱印
・本プロジェクト限定の御朱印紙をお授けいたします。

●しおりセット
・三解脱門が描かれたしおり3枚組のセットをお送りいたします。

●境内案内ツアーと食事会(非公開区域の三解脱門楼上特別拝観、大広間での昼食付き)
・2020年2月29日(土)10時、3月14日(土)10時のどちらかをお選びください。
※境内案内ツアーの後、昼食をお召し上がりいただき、13時頃の解散を予定しております。
※同伴者1名様までご招待いたします。
※当日の詳細は追ってご連絡いたします。
※原則上記日時で行いますが、ご都合がつかない場合はご相談ください。
※やむを得ない情況により日時を変更する場合もございます。

注)本件は所得税等の寄付金控除の対象とはなりませんのでご了承ください。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 社会貢献カテゴリの 「「増上寺創生プロジェクト」あなたの名前を瓦にのせて、未来への祈りをつなげよう」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP