

朝の忘れ物防止第3弾!チタン製マグネットコネクターで、鍵も小物も一瞬着脱!
¥656,020
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
料理の本当の風味が分かるジルコニアのカトラリーを製作しているZIKICOから、フレーバーがよく分かるパフェ・スプーンと、アイスを溶かさずに掬える、極薄のアイスクリームスプーンを開発します!
これまでのアルミニウムのアイスクリームスプーンは、指の熱をスプーンの先端に伝えて溶かしながらすくう仕組みでした。当然、スプーン全体が冷たくなって、指先に伝わり痛くなってしまいます。
今回開発するスプーンは、金属では作る事ができないほど薄く作り、スッと刺して切る事でアイスクリームを溶かさずとも、凍ったままですくえるようにします。熱伝導率が低いので、凍ったアイスクリームでもスプーンは冷たくなりません!
進化したアイスクリームスプーンは「溶かす」から「切る」の時代へ。
先端がフラットなので断面を薄~くスライスしながら食べるのもお薦め!
果物のフレーバーは繊細です。金属のスプーンを使うと、金属の匂いで隠れてしまいます。ジルコニアのスプーンならば、何ものにも邪魔されないフレーバーが、ココロの中にひろがります!
アイスクリームの原料は、牛乳、生クリーム、卵黄、砂糖とお好みのフレーバーです。これを、空気を含ませるように混ぜながら凍らせると、アイスクリームになります。
そう! 美味しいアイスクリームが凍っているのに柔らかいのは、気泡があるから! ということは、硬くなってしまったアイスクリームは、気泡がなくなってしまったからです。
これは、保存状態が悪くて一度溶けた後に、混ぜることなしに再び凍らせてしまったから、硬くなってしまったのです。
ということは、手の熱で溶かすスプーンを使うと、すくうことはできますが、凍っていないので、もはやアイスではありません。乳製品と卵と砂糖の混合物です。アイスは溶かさずに食べないといけません。
そのためには、先端の薄いスプーンを使うのが一番です!
これまでのスプーンはステンレスや銀でできていました。科学的に言うと、どちらも金属の中では遷移(せんい)元素に属します。遷移元素は、色々なイオン化した状態をとりうる元素のことです。それによって酸化作用があり、触れた脂質を分解してガス化させます。そのガスが金属臭の正体です※1。金属のスプーンを使うと、口の中で金属臭が発生して、風味を邪魔します。しかし、木製やプラスチック製のものは、使いづらかったり、耐久性がなかったりします。
金属ではないジルコニアのスプーンを使えば、金属の匂いに邪魔されずに、スイーツのフレーバーを楽しむ事ができます。
上の図は、皮膚の上の鉄イオンの量が増えるほど、金属臭のガスの量が増える事を示しています。
※1:2006年、Dietmar Glindemann博士、Virginia Polytechnic Institute and State University、「The Two Odors of Iron when Touched or Pickled: (Skin) Carbonyl Compounds and Organophosphines」
Glindemann 博士ホームページ:http://www.glindemann.net/index.htm
固くなってしまったカップ・アイスのためにデザインしました。先端をステンレスやアルミでは曲がってしまうほどの薄さ、0.6 mm に仕上げることによって、溶かさずに切ってすくう設計にしました。
ジルコニアの欠点である、力強くひねると割れてしまう問題については、柄を幅広にすることで、強度を持たせて対策しました。
アルミニウム製のアイスクリーム・スプーンは、手の熱で溶かすことで、すくえるようにするメカニズムです。しかしゼロ℃を超えて溶けてしまえばアイスとは言えませんが、ゼロ℃は、人の手には冷たく、指が痛くなってしまいます。
ジルコニアは、アルミニウムに比べてはるかに熱伝導率が低く、指が冷たくなりません!
パフェ・スプーンは、果物たくさんのパフェや、お皿に盛りつけたアイスクリーム用にデザインしました。高さのあるグラスの器では、長さが必要です。また、カクテルグラスでマドラーとしても使える形状にしています。
一方でジルコニアはセラミックなので、あまり強い力を掛けると割れてしまいます。固くなってしまったアイスクリームには向きませんので、お召し上がりになる際は、アイスクリームスプーンの方をお使いください。
口抜けの良さ。握り易さ。ほどよい重量感。どれも使いやすさを大前提に社内チームで一貫して作り上げました。
ジルコニアのカトラリーに特化して、築き上げてきたオンリー・ワンの技術を誇る、ZIKICOだから実現できた極薄形状。独自のノウ・ハウを活かし、難しい工程を経てジルコニア素材のスプーンは完成します。
材質:ジルコニア
7月下旬:プロジェクト開始
8月下旬:プロジェクト終了、発送開始。
アイスクリームスプーン1本(5,500円分の500円引き)
パフェスプーン1本(8,800円分の800円引き)
アイスクリームスプーン2本(11,000円分の1,100円引き)
アイスクリームスプーン1本とパフェスプーン1本(14,300円分の1,400円引き)
パフェスプーン2本(17,600円分の1,700円引き)
アイスクリームスプーン2本とパフェスプーン2本(28,600円分の2,800円引き)
アイスクリームスプーン2本とパフェスプーン2本(28,600円分の4,300円引き)
ジルコニア製品の開発費。
ジルコニア材料の購入。
高騰する電気代などの光熱費。
東京でつくる、本気のカトラリー。東京都多摩市の小さな会社ですが、ZIKICOは、金型の製作から成型、ジルコニアセラミックスの焼成まで、全ての工程を自社で行う技術屋集団です。ひとつひとつ丁寧につくり上げた「メイド・イン・トーキョー」をお届けいたします。
ジルコニアの特徴を活かして、毎回ユニークな視点から世の中に存在しないプロダクトで挑戦しています。使う人が便利だと感じてくれる、ジルコニアでこそ作る価値あるプロダクトで、社会に貢献して参ります。
https://www.makuake.com/project/temo/
https://www.makuake.com/project/zikico/
鰹節から引いたダシの味見をしたとき、スプーンを使うよりも器から直接の方が風味を強く感じました。それによって、金属臭が風味を隠していると気づきました。金属が、酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させるからです。とはいえ陶磁器や木のスプーンは、使いづらかったり、耐久性がなかったりします。そこで、金属よりも高い強度を持つジルコニア・セラミックスでの制作を決意しました。
大量生産前提のプラスチックの加工法を応用したジルコニアの加工法は、型の中に原料を流し込む際のコントロールが難しく、製品に皺ができます。その問題に対して私たちは、この技術を手工業と捉え直して挑みました。一般的には一つの型から同時に複数の製品を作りますが、私達は一つだけにして、加工時間も長くして解決しました。自動で製品を型から剥がす機工も、製品に痕をつけてしまうため設置せず、一つ一つ手で取り出すことにしました。それに続く焼成の工程で起こる、陶磁器の場合よりも大きな変形に対しては、試作を繰り返すことで専用の台座を開発して、抑制しました。
いずれはジルコニアのカトラリーで、世界中の人に料理の本当の味を知ってもらいたいと思います。
私たちはジルコニア製のアイスクリームとパフェスプーンを製作するために、プロジェクトを誠心誠意進めております。 しかしながら、開発中の工程において、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。製造スケジュールについては、現在プロジェクト成功を想定した数で計画しておりますが、想定を上回る応援購入の申し込みがあった場合、原材料の納期が非常に長く、また製造工程上の都合や配送作業に伴うやむを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 プロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、できるだけ早く活動レポートなどで共有を行う予定です。 最後に、ジルコニア製のアイスクリームとパフェスプーンを手に取ったみなさまに喜んでもらえるよう、チームメンバー一同心を込めて対応いたしますので、応援よろしくお願い致します。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年08月22日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
5,000円(税込)
・完成したアイスクリームスプーン×1点
[一般販売予定価格 5,500円の500円引き]
※色は白と黒の2色からお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
8,000円(税込)
・完成したパフェスプーン×1点
[一般販売予定価格 8,800円の800円引き]
※色は白と黒の2色からお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
9,900円(税込)
・完成したアイスクリームスプーン×2点
[一般販売予定価格 11,000円の1,100円引き]
※色は白と黒の2色からお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
12,900円(税込)
・完成したアイスクリームスプーン×1点
・完成したパフェスプーン×1点
[一般販売予定価格 14,300円の1,400円引き]
※色は白と黒の2色からお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
15,900円(税込)
・完成したパフェスプーン×2点
[一般販売予定価格 17,600円の1,700円引き]
※色は白と黒の2色からお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
24,300円(税込)
・完成したアイスクリームスプーン×2点
・完成したパフェスプーン×2点
[一般販売予定価格 28,600円の4,300円引き]
※色は白と黒の2色からお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
25,800円(税込)
・完成したアイスクリームスプーン×2点
・完成したパフェスプーン×2点
[一般販売予定価格 28,600円の2,800円引き]
※色は白と黒の2色からお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「極薄0.6mm人工ダイヤモンドで作った「切って食べる」進化系アイス専用スプーン」プロジェクト詳細ページです。
¥656,020
¥90,260
¥701,240
¥48,700
¥0
¥810,840
¥826,772
¥103,400
¥29,000
¥261,390
¥1,612,000
¥523,355
¥330,508
¥577,870
¥5,319,680
saito2525
2022.07.30
TAKAKO.NA
2022.07.22
稲葉幸子
2022.07.21