で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

町工場が作った、墨田を纏うアクリルレイヤ―ネックレス「遊」

戻す

ストーリー

  1. 東京下町・墨田の町工場が作るアクリルレイヤ―ネックレス
  2. 北斎や花火大会などをモチーフにした、墨田の文化を纏うネックレス
  3. 色を纏う遊び心と、細部に現れる職人技!

アクリルレイヤーネックレス「遊」シリーズは、
東京都墨田区にある町工場・有限会社サトウ化成により作られました。

墨田が誇る世界的絵師・葛飾北斎と、
夏の一大イベント・隅田川花火大会。

そんな墨田を表す文化を元に、絵柄をレイヤー分け/印刷し
重層的な表現を可能にさせた、アクリルレイヤ―ネックレスです。

町工場自身がメーカーとなり、自社製品を製造・販売する。
これまで培ってきた確かな技術力を元に作られた、新たな下町プロジェクトです。

細部に現れる職人技

「単にアクリルに絵を印刷して重ねただけでしょう?」
と思われる方も、中にはいらっしゃるかもしれません。

実は、この「単にアクリルに絵を印刷して重ねた」中に
職人技のこだわりが多く込められているんです。

▶レイヤーを重ねても絵がズレない印刷技術

「遊」では、3mmのアクリル板を重ねて使用しています。

この厚みを用いることで重層感を与えているのですが、
当然ながら、厚みがあるアクリル板を使用するということは
その分、わずかな絵柄のズレが全体の絵柄に大きな影響を与えてしまいます。

技術をもつ職人が一つ一つ製作したが故の
贅沢かつ、たしかなレイヤーアートをお楽しみください。

▶遊び心溢れる実用性

アクリルの特徴は、なんといっても、その高い透明性。

背景が透明であるが故に、
遠近法を活かして、撮影用の小道具にすることも可能です。

チェーンの長さも70cmあるため、着脱も非常に簡単。
撮影の度にいちいち金具をいじる必要はありません。

出先の名物を収めて撮るもよし、
自分や友人が写ってもよし、
推しぬいやアクキーを入れてもよし。

色を、絵を、
自分を、大切な人を、
過去の文化と、今の文化を。

「重ねて、覗く」楽しさを表したプロダクトです。

▶加工技術に基づいた梱包資材へのこだわり

サトウ化成のメイン事業のひとつである、緩衝材打抜き加工。

アクリルに限らず、日頃から多様な素材を加工しているが故に
梱包方法にも妥協はしません。

発送時のわずかな衝撃、摩擦で生まれてしまう小傷を少しでも減らすために、
本プロダクトに合わせて自社加工した緩衝材を使用しています。


専用の小箱に入れて発送いたしますので、
日頃の保管場所としてもお使いいただくことで、
傷から製品を守り、その透明性を長く楽しめるよう工夫しています。

リターンについて

サトウ化成

実行者・有限会社サトウ化成と申します。

下町文化が根付く東京都墨田区にて、ビク型による打ち抜き加工、
医療・建材・自動車・電機・雑貨など
あらゆる分野の緩衝材やパッキンの製造に関わって35年の町工場です。

これまで
発泡素材(ウレタン等)、ゴム、樹脂、両面テープなど
多種に渡る多品種の素材を加工してきました。

近年もカットマシン、印刷機を新たに導入し、日々
素材の新たなポテンシャルの追求に努めております。

「思いついたものを即カタチに」という社内スローガンの元、
下請け受注製品以外にも、アイデア商品開発に積極的に取り組んでいます!

町工場の苦難

サトウ化成が位置する東京都墨田区は、
都内2位の製造業に携わる企業数を誇り、
全国でも数少ない、製造業における全業種が集まった「ものづくりの街」です。

たしかな技術力を元に、長年にわたり人々の生活を支えてきました。

しかしその一方で、そんなものづくり企業にも抱える苦難があります。

折角の技術があっても、下請け受注では発注数のコントロールが効かない。
社内にも少子高齢化が進み、折角の技術に継承者がいない。
自社のこと、技術力を知ってもらおうにも、人々の目に触れられる場がない。

そんな想いを受け、町工場自身がメーカーとなり、自社製品を製造・販売する
新たな下町プロジェクト「東京下町想身具店」が立ち上がりました。

今回のプロダクトも、東京下町想身具店による共創製品のうちのひとつです。

東京下町想身具店

東京下町想身具店とは、
色石をメインに扱ったジュエリーブランド・Ellearl Jewelry
下町のものづくり企業とがタッグを組み創り出された、


下町の技術/伝統/歴史/文化を身近に感じてもらう
装身具類の総合ブランド
です。

下町のストーリーを内包した上で、
現役ジュエリーブランドが伴走、ものづくり企業自身がメーカーとなることで、
表層に留まらぬ奥行きのある作品をお届けします。

歴史のこと、文化のこと、
それらを支えてきたものづくり企業のこと。

それらを包括した「下町を纏う」装身具開発を目指します。

※令和6年度の墨田区プロトタイプ実証実験にも採択されましたhttps://www.city.sumida.lg.jp/sangyo_jigyosya/sangyo/monodukuri_sien/purotoR6.html

(墨田区公式サイト「令和6年度プロトタイプ実証実験支援事業の採択企業を決定しました!」より)

・モチーフのサイズ
→富岳三十六景:4cm角
→花火:4.8cm

・モチーフの厚み:12mm(3mm×4枚)

・チェーンの長さ:70cm

・チェーンの素材:丹銅

11月10日 日曜日   プロジェクトスタート

12月30日 月曜日   プロジェクト終了

2025年 1月末頃  順次発送開始

※予想外のアクシデント等により発送に遅れが生じる場合は、サポーターの皆様には可及的速やかにご連絡いたします。

リスク&チャレンジ

本プロジェクトに関して、下記注意点を あらかじめご理解、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ・皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もあります。そのような場合でも、Makuake価格より下がることはございません。 ・掲載製品は開発中につき、デザイン・仕様が一部変更になる可能性があります。 ・本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。  応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ・原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、  リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ここまでお目通しいただきありがとうございました。 サポーターの皆さまに喜んでいただけるよう、スタッフ一同 心を込めて製作いたしますので、応援よろしくお願いいたします。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年12月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。

インボイス(適格請求書):対応不可

受付終了したリターンを見る

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「町工場が作った、墨田を纏うアクリルレイヤ―ネックレス「遊」」プロジェクト詳細ページです。

PAGE TOP