で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

2021.09.18

タナカシン

乾燥が弱すぎて全く意味がない。結局はめちゃくちゃ臭くなる。期待はずれ。

9
6

wanbe

同意見です

アプリで乾燥時間の大幅な引き上げ、モップを回転させながら乾燥させる等しないと改善できないかと。

他の好意的なコメントには即レスしてるくせに、否定的な意見にはレスすらないところを見ると怪しさ満点です。
クレームを入れましたが、はたしてどうなることやら…

sakmiki

乾燥中の音が静かなのと熱くならないのはいいですが、たしかに乾燥が終わっても湿ったままですね…。
最近ほんのり生乾き臭がしてきたので、時々モップとドックのところにアルカリ電解水をスプレーするようにしたら改善しましたよ。(自己責任ですが)
タンクに洗剤を入れられたらもっといいのですが。

wanbe

そもそも商品情報の中で
「自動乾燥で生乾きさせない!臭い残りなし!」
って謳い文句だったのに
1回掃除した後に乾燥が完璧じゃないと、その時点で雑菌が発生して臭いが発生する

サポートに問い合わせると
EU本社「洗剤は必要ありません」「適度にモップ交換してね」
Makuake側のサポートは「臭いが気になるようであれば、洗剤を入れてね」

意見の不一致もあるけど、洗剤必要なんて一言も書いてなかったことを言い出す始末

そもそも乾燥が不完全のまま商品をリリースしといて
ユーザー側でどうにかしてって、これリコールで訴えていい問題なのではと思いますが

皆さん、どう思われます?

wanbe

サポートの最終回答は

・乾燥が不十分なら、アプリの風マークで追加乾燥してね
(追加乾燥しても乾かないし、商品説明文で生乾きしないと言い切ってる噓八百)

改善する気はサラサラないし
勝手に話切り上げて終了のスタイル

話にならね

hirovet

うちは乾燥は特に気にならないですが、本体装着のモップ用の水が漏れる?
使用中に突然床が、コップの水をひっくり返したようにべたべたになってしまいました。どこか壊れたか?とサポートに問い合わせしていますが、耐久性に問題あるかも?と思っています。
かなり高価なので、期待していただけにショックも大きいです。

sakmiki

乾燥機能にはさほど期待していなかったので、まぁこんなもんか、という感じですが、完全に乾かなくても菌がなくなれば生乾き臭はしなくなるはずなので、洗剤OKならきちんと公式に認めてほしい。
サポート体制が諸々追いついていないようなのが気になります…。
毎日予約実行してくれたり、自動洗浄してくれたり、個人的にはかなりありがたい機能がたくさんあり、このまま使い続けたいので、もっと体制をきちんとしてほしいです。
海外の会社のようなので、今回うまくいかなくて日本から撤退とかなったら嫌だなあと心配です。

応援購入するとコメントできます。
9

Me36gami

Me36gami

n-chiko.1204

n-chiko.1204

ぴろろ17

ぴろろ17

RYOTA11921234567

RYOTA11921234567

nyamu3

nyamu3

1yama

1yama

若林聡子

若林聡子

wanbe

wanbe

Ak891209

Ak891209