arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
リターンの紹介

漬け込み用ジンマリネについて

お待たせしております。
順番にリターンの発送を開始ました。

漬け込み用ジンマリネのタレですが、液体のため開封時の飛び散りにご注意ください。
また保存は冷蔵庫に保管の上、賞味期限に関わらず、早めにお召し上がりください。

〈使い方〉
牛肉300〜350ぐらいと調味液一袋をいれ、3時間以上漬け込んでから焼いて下さい。
※お酒を使用しているためご注意下さい

楽しいキャンプライフになりますように。

  • ししまる0613

    届きましたが賞味期限が21年2月なのは使い切れるか心配ですね・・・

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

ラベルシールが完成しました。

お待たせしております。
「会話のはずむスパイス」は一つ一つ手作りです。
ラベルシールもデザインから考えて作り上げています。
スパイスの調合も始まり、発送に向けて準備が着々と進んでおります。
年末から年始にかけて準備が整い次第、順番に発送していきます。
今しばらくお待ちくださいませ。

今日はクリスマスイブ。
ステキな1日になりますように。

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    発送の準備が進んでいます。

    「会話のはずむスパイス」発送に向けて準備を進めております。
    各スパイスにつけるロゴシールを制作中!

    リターンで6種類を頼んでくださった方のロゴももう少しで完成です。
    発送まで今しばらくお待ちくださいませ。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      応援していただきありがとうございました。

      きすぎて、スパイスを開発してしまった私、山内。
      初めて挑戦したMAKUAKEのクラウドファンディングでこんなにも多くのご支援を頂き、本当にありがとうございました。
      発送に向けて準備を進めてまいります。
      皆様に「会話のはずむ」スパイスをお届けできるのが楽しみです。
      発送準備が整いましたら、再度活動レポートよりお知らせいただきます。

      改めまして、感謝いたします。

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンの紹介

        スパイス、色々使えます!

        BBQが好きすぎて、スパイスを開発してしまった山内ですが、焼肉のタレを最近卒業しました。
        (そんなかっこいいこと言ってますが、やっぱり焼肉のタレも美味しいので持っていくんですけどねw)
        オリジナルスパイスをいろいろ使ってみました。
        お肉はもちろん、エビもサラダにも使えます。
        来年にはスパイス開発の場を、兵庫県宍粟市に拠点を移し、更にパワーアップさせていきますよー。

          ※応援購入するとコメントできます。

          【ご支援者の皆様へお詫びとご報告】

          ご支援者の皆様
          この度はMakuakeのプロジェクトにご支援頂き本当にありがとうございます。
          私共の予想を遥かに上回るペースでご好評いただき、ありがとうございます。

          このような多大なご支援をいただきながら大変恐れ入りますが、スパイスに関しての仕様について表記に誤りがございました。

          ■誤表記内容
          【誤】内容量が「70グラム」
          【正】内容量が「55グラム」

          〈スパイスに関して〉
          商品説明欄に内容量が「55グラム」と「70グラム」2つの異なった記載がされていますが、
          正しくは55グラムです。
          一袋55グラム入りで発送させていただきます。
          ご迷惑をおかけし申し訳ござい...

            ※応援購入するとコメントできます。

            はじめてガイドで取り上げていただきました。

            Makuakeを利用するのが初めての方に
            「オススメ!」として紹介していただきました。
            予想を超える応援購入をいただき、喜んでいます。
            私のテーマは「楽しむ✖️食」。
            そして、世の中のお父さんを外に引っ張り出すこと。そのきっかけとなる調味料を今回完成させました。
            もっともっと遊べる世の中になるといいな。

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクトの裏話

              試作品を試食中。遊んでません、ちゃんと仕事中w

              京都にある祖母の家。
              今は空き家になり、どうにか活用できないかと2年前ほど前、ピザ窯を自作しました。

              家族で楽しみながら、試作中です。
              過去6回ほどスパイスを振りかけて、何度も改良を重ねてきました。
              今回で7回目。「ビア缶チキン専用スパイス」がさらにおいしくなりました。

              スパイスをかけた後、10分ほどおいてからサラダ油を塗って、ビールの缶をおなかにさして焼き上げてください。
              窯があると一番いいですが、蓋つきコンロ、ダッチオーブンなどでもおいしく作れます。

              公開終了まであと50日。もうしばらくお待ちください。
              皆さんのBBQが楽しくなりますように。

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクト進捗

                初日で目標金額を達成しました。

                BBQが好きで好きで、ずっと作りたかったスパイス。
                今回、初めてクラウドファンディングという形で、出させていただきました。

                多くのご支援をいただき、初日で目標金額を達成することができました。
                おひとりお一人に感謝の気持ちでいっぱいです。

                「世の中のお父さんを外遊びに引っ張り出す」という私のミッションがあります。
                もっと多くのお父さんに伝えたい!
                引き続き応援してくださる方を探しています。

                SNS等で拡散していただけると嬉しいです。

                改めて、ご支援いただいた方々に感謝申し上げます。

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  活動レポートとは

                  ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                  実行者に質問がありますか?

                  実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。