プロジェクト実行者
ストーリー
- 焼酎造りの原点、手造りの製法と既成概念にとらわれない自由な発想が融合した大和一酒造元
- 九州豪雨での被災、80%の原酒が流出した中で生き残った甕
- 酒造り再開と復興に向け、奇跡の焼酎と梅酒をお届け
はじめまして。大和一酒造元第3代目の下田文仁と申します。
2020年7月4日、熊本県人吉球磨地方を襲った集中豪雨と球磨川大氾濫。弊社も製造場で3mを超える浸水。甚大な被害を受けました。
このような状況の中、言葉にできないほどありがたい皆様からのご支援をいただきました。
今回のプロジェクトでは、復興に向けた想いを込め、流出を逃れた焼酎「川の神」と梅酒「ここに生きる」をMakuake限定で販売いたします。
「大和一酒造元」500年の歴史を誇る球磨焼酎。その伝統を受け継ぐ蔵元
日本でもっとも豊かな隠れ里 熊本県人吉球磨地方
(HPより https://www.yamato1.com/kodawari/feature/)
人吉球磨地方は九州脊梁と呼ばれる深い山々に囲まれ、日本で最も水質が綺麗な川として認められた清流川辺川と日本三大急流でもある球磨川の恵みを受けた土地です。
歴史的遺産も多く、司馬遼太郎によって「日本でもっとも豊かな隠れ里」と称賛され、文化庁から「日本遺産」の認定も受けています。
米の豊かに実るこの地では、500年前から米焼酎が造られ、球磨焼酎「球磨焼酎」と呼ばれてきました。「球磨焼酎」はウィスキーのスコッチ、ワインのボルドーと肩を並べ、世界貿易機関(WTO)により、地理的表示の産地指定を受けている数少ないブランドです。米のみを原料として、人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを人吉球磨で蒸留し、瓶詰めした焼酎だけが球磨焼酎と言われます。
明治31年からの焼酎蔵を引き継ぐ
( https://www.yamato1.com/kodawari/genten/)
大和一酒造元は1898年創業の蔵から権利を引き継いで1952年に再出発。以来焼酎の原点「本当の米焼酎とは何か」を追求し続けてきました。
機械に頼らず、蔵人の五感をフルに活用しながら麹を育てる手造りの製法にこだわり、蒸留も本来の深い味わいが残るよう、伝統製法の兜釜蒸留機を独自で開発。焼酎の原点を大切に、古い製法の再現に取り組んでいます。
自由な発想で焼酎造り
思い立ったらまずはやってみる、が大和一酒造元の基本姿勢です。
地域や時代に応じた自由な発想から、人吉の温泉を活かした温泉焼酎。熊本の特産品である牛乳を使ったフルーティでなめらかな牛乳焼酎と、オリジナル製品の開発を行っています。健康志向の焼酎は全国の消費者から飲んでからの変化についての喜びの声も寄せられています。
九州豪雨により球磨川の氾濫、被災
令和2年7月4日の豪雨により、球磨川が氾濫。建物が高さ3メートルほどまで水につかりました。
(HPより https://www.yamato1.com/2020/08/01/)
手造りの製法で大切に育ててきた焼酎の原酒はそのほとんどがダメになってしまいました。多くのタンクが水の力で浮き上がり、漂って、倒れて、中身が流出。浮かなかったタンクにも濁流が混入してしまいました。
巨大なタンクをひっくり返す水の力は、麹室にも押し寄せました。明治以来受け継ぐ石室は完全に水没。麹菌が育つ環境を根こそぎ壊してしまいました。
復興に向け邁進
原酒もほぼ流出し、機械も壊滅状態、創業期からの麹室も浸水し、当初は事業の継続も困難だと考えていました。
しかし、多くの皆様に支えられて、目の前のできることから、復興に向けて進めていこうとしています。
生き残った奇跡の甕
ほとんどの原酒が流出した中で、生き残った甕がありました。
濁流で多くのタンクの原酒が流される中、数少ない甕やタンクは浮き、漂い、水が引いた後に倒れることなく見事に着地して生き残ってくれたのです。
もちろん、中の原酒は浸水を免れ、きれいな状態で。
ニュース等からたくさんのお問い合わせをいただいており、この甕に残った原酒から支援サポーターの方に飲んでいただこうと準備いたしました。
・玄米焼酎 「川の神」
人吉球磨の人々は古来から川に住む神様を「かわんたろ(川太郎)」と呼び、畏怖の念とともに愛着の情を持ってきました。そこで、残されたこの焼酎に「川の神」と名付けました。川の神々のひとつが河童です。
球磨川は、生活を破壊する恐ろしい存在でもありますが、恵みを与えてくれる存在でもあります。球磨川の神様は、今回の洪水で私たちに大きな試練を与えましたが、すべてを奪い去ることなく、少量ですが貴重な焼酎を残してくれました。
生き残った甕の中の焼酎は、その製法も特別なものでした。
明治以前の球磨焼酎の伝統製法に則り、原料はすべて玄米。麹については黄麹を長時間かけて育てた玄米麹。さらに酵母を添加せず、蔵に棲む酵母だけで発酵させるということにも取り組んだ焼酎です。また、蒸留については、薪を燃やす直火蒸留。1回の蒸留でできる原酒は約30L。少量ずつ丁寧に丁寧に造りあげた作品です。
その味わいは濃く、深く、まさに球磨焼酎の伝統を表現するもの。
この原酒を甕の中に大切に貯蔵していました。7月4日の豪雨で多くのタンクが水没する中、この甕は、7割ほど地中に埋めていて、しかも中身が入っているにもかかわらず約3m浮き上がり、水が引くと同時に見事に着地したのです。
・本格梅酒「ここに生きる」
1年間、球磨焼酎に人吉産の梅を漬け込んだ状態で7月4日の豪雨で被災。他の多くのタンクが濁流に呑まれ、原酒が流出する中、この梅酒のタンクは浮き上がり、水が引いた後、倒れることなく、流出を免れました。
その後、タンクから梅を引き上げ、完成した梅酒は見事な出来栄え。梅酒らしい芳醇な香り、球磨焼酎ならではのしっかりしたコクが感じられ、ボランティアの方と一緒になって喜び合いました。
100年に一度と言われる甚大な水害。「また同じことが起きるかもしれない」とここを去る人達がいます。私たちもこの地から逃れたいという思いもありました。
ある日の夕方、妻から酒蔵を閉じるか、移転するか、ここで続けるか問われました。私は「まだここで焼酎を造り続けたい」と答えました。妻は即座に、ならばここで生きていきましょうと「ここに生きる」ことを決意しました。
・オリジナルトートバッグ
綿製のオリジナルトートバッグを焼酎・梅酒にお付けします。
サイズは2つ
【大】エコバックとしてご利用いただけます。焼酎ボトルも入れられます。
タテ37cm×ヨコ36cm×マチ11cm
【小】お弁当を入れるバッグとして。コンビニなどのちょっとした買い物に。
タテ20cm×ヨコ30cm×マチ10cm
7月4日の被災直後は、絶望的な状況に打ちひしがれ、蔵をたたんでしまおうかと真剣に悩みました。しかし、この豪雨で多くの方が命を落とされている中で、私たちには命が残されています。生かされていることに感謝し、その命を社会のために役立てたいと考えるようになりました。
また、被災直後から非常に多くの方からのご支援を受けました。球磨焼酎を造る仲間たち、旧友、お得意様、納入業者様、さらに、妻やスタッフの友人知人など。雨の中、猛暑の中での泥だしや片付け作業に力を貸してくださいました。支援物資や支援金をお送りいただいた方もたくさんいらっしゃいます。また、水没した商品で汚れていてもいいからとご購入を申し出ていただくお客様もいらっしゃいました。お陰で意を強くして前進することができ、ご援助いただいた皆さんのためにも事業を継続したいと考えるようになりました。
私たちの使命は、500年以上前から続く球磨焼酎の伝統を守ること、そしてそれを発展させて地域や経済に貢献することです。そして、長年の積み重ねで、私たちはそのための知識や技術を持っています。それをもとに、球磨焼酎の灯をともし続けたい、さらに発展させたいと考えています。
志や技術は残されましたが、それを活かす手段としての製造設備が壊滅的な打撃を受け失われてしまいました。麹室の再建設やタンクの補修、瓶詰ラインの買い替えや店舗の工事などこれからやるべきことがたくさんあります。このような復興に向けての活動に今回クラウドファンディングでご支援いただいた資金を活用させていただきたいと思います。
どうかご支援をお願い致します。
合資会社 大和一酒造元
代表社員 下田 文仁
リスク&チャレンジ
大和一酒造元では被災の影響により、瓶詰めやラベル貼付も手作業となっており、 出荷時期が遅れる可能性がございます。また、デザインは一部変更になる可能性がございます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年11月08日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
【先着200名】災害を乗り越えた奇跡の梅酒!720ml 2本 & バッグ小
7,000円(税込)
■本格梅酒「ここに生きる」アルコール分12度 720ml×2本
■オリジナルトートバッグ 小1個
災害を乗り越え、生き残った梅酒。
しっかりした味わいの球磨焼酎に人吉産の梅を漬け込んだ状態で7月4日の豪雨で被災。
他の多くのタンクが濁流に呑まれ、原酒が流出する中、この梅酒のタンクは浮き上がり、水が引いた後、倒れることなく奇跡的に着地し、流出を免れました。
その後、タンクから梅を引き上げ、完成した梅酒は見事な出来栄え。梅酒らしい芳醇な香り、球磨焼酎ならではのしっかりしたコクが感じられます。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ価格です
【先着200名】災害を乗り越えた奇跡の梅酒!720ml 1本 & バッグ小
4,000円(税込)
■本格梅酒「ここに生きる」アルコール分12度 720ml×1本
■オリジナルトートバッグ 小1個
災害を乗り越え、生き残った梅酒。
しっかりした味わいの球磨焼酎に人吉産の梅を漬け込んだ状態で7月4日の豪雨で被災。
他の多くのタンクが濁流に呑まれ、原酒が流出する中、この梅酒のタンクは浮き上がり、水が引いた後、倒れることなく奇跡的に着地し、流出を免れました。
その後、タンクから梅を引き上げ、完成した梅酒は見事な出来栄え。梅酒らしい芳醇な香り、球磨焼酎ならではのしっかりしたコクが感じられます。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ価格です
【先着50名】災害を乗り越えた奇跡の焼酎!「川の神」720ml1本 & バッグ小
7,000円(税込)
■玄米焼酎「川の神」アルコール分25度 720ml×1本
■オリジナルトートバッグ 小1個
生き残った甕の中の焼酎は、その製法も特別なものでした。
明治以前の球磨焼酎の伝統製法に則り、原料はすべて玄米。麹も黄麹を長時間かけて育てた玄米麹。さらに酵母を添加せず、蔵に棲む酵母だけで発酵させるということにも取り組んだ焼酎です。その味わいは濃く、深く、まさに球磨焼酎の伝統を表現するもの。本格焼酎の本流ともいえる味わいです。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ価格です
【先着300名】災害を乗り越えた奇跡の焼酎・梅酒!720ml 各1本 &バッグ大
10,000円(税込)
■玄米焼酎「川の神」アルコール分25度 720ml×1本
■本格梅酒「ここに生きる」アルコール分12度 720ml×1本
■オリジナルトートバッグ 大1個
【玄米焼酎 川の神】
明治以前の球磨焼酎の伝統製法に則り、原料はすべて玄米。麹も黄麹を長時間かけて育てた玄米麹。さらに酵母を添加せず、蔵に棲む酵母だけで発酵させるということにも取り組んだ焼酎です。その味わいは濃く、深く、まさに球磨焼酎の伝統を表現するもの。本格焼酎の本流ともいえる味わいです。
【本格梅酒 ここに生きる】
しっかりした味わいの球磨焼酎に人吉産の梅を漬け込んだ状態で7月4日の豪雨で被災。
他の多くのタンクが濁流に呑まれ、原酒が流出する中、この梅酒のタンクは浮き上がり、水が引いた後、倒れることなく奇跡的に着地し、流出を免れました。
その後、タンクから梅を引き上げ、完成した梅酒は見事な出来栄え。梅酒らしい芳醇な香り、球磨焼酎ならではのしっかりしたコクが感じられます。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ価格です
【先着50名】災害を乗り越えた奇跡の焼酎「川の神」720ml 2本 & バッグ大
13,000円(税込)
■玄米焼酎「川の神」アルコール分25度 720ml×2本
■オリジナルトートバッグ 大1個
生き残った甕の中の焼酎は、その製法も特別なものでした。
明治以前の球磨焼酎の伝統製法に則り、原料はすべて玄米。麹も黄麹を長時間かけて育てた玄米麹。さらに酵母を添加せず、蔵に棲む酵母だけで発酵させるということにも取り組んだ焼酎です。その味わいは濃く、深く、まさに球磨焼酎の伝統を表現するもの。本格焼酎の本流ともいえる味わいです。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ金額です
【先着10名】災害を乗り越えた奇跡の焼酎・梅酒!720ml各3本&バッグ大
25,000円(税込)
■玄米焼酎「川の神」アルコール分25度 720ml×3本
■本格梅酒「ここに生きる」アルコール分12度 720ml×3本
■オリジナルトートバッグ 大1個
【玄米焼酎 川の神】
明治以前の球磨焼酎の伝統製法に則り、原料はすべて玄米。麹も黄麹を長時間かけて育てた玄米麹。さらに酵母を添加せず、蔵に棲む酵母だけで発酵させるということにも取り組んだ焼酎です。その味わいは濃く、深く、まさに球磨焼酎の伝統を表現するもの。本格焼酎の本流ともいえる味わいです。
【本格梅酒 ここに生きる】
しっかりした味わいの球磨焼酎に人吉産の梅を漬け込んだ状態で7月4日の豪雨で被災。
他の多くのタンクが濁流に呑まれ、原酒が流出する中、この梅酒のタンクは浮き上がり、水が引いた後、倒れることなく奇跡的に着地し、流出を免れました。
その後、タンクから梅を引き上げ、完成した梅酒は見事な出来栄え。梅酒らしい芳醇な香り、球磨焼酎ならではのしっかりしたコクが感じられます。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ価格です
【先着10名】災害を乗り越えた奇跡の焼酎・梅酒!720ml各6本&バッグ大小
50,000円(税込)
■玄米焼酎「川の神」アルコール分25度 720ml×6本
■本格梅酒「ここに生きる」アルコール分12度 720ml×6本
■オリジナルトートバッグ 大1個・小1個
【玄米焼酎 川の神】
明治以前の球磨焼酎の伝統製法に則り、原料はすべて玄米。麹も黄麹を長時間かけて育てた玄米麹。さらに酵母を添加せず、蔵に棲む酵母だけで発酵させるということにも取り組んだ焼酎です。その味わいは濃く、深く、まさに球磨焼酎の伝統を表現するもの。本格焼酎の本流ともいえる味わいです。
【本格梅酒 ここに生きる】
しっかりした味わいの球磨焼酎に人吉産の梅を漬け込んだ状態で7月4日の豪雨で被災。
他の多くのタンクが濁流に呑まれ、原酒が流出する中、この梅酒のタンクは浮き上がり、水が引いた後、倒れることなく奇跡的に着地し、流出を免れました。
その後、タンクから梅を引き上げ、完成した梅酒は見事な出来栄え。梅酒らしい芳醇な香り、球磨焼酎ならではのしっかりしたコクが感じられます。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ価格です
【先着5名】災害を乗り越えた奇跡の焼酎・梅酒!720ml各12本&バッグ大小各3
100,000円(税込)
■玄米焼酎「川の神」アルコール分25度 720ml×12本
■本格梅酒「ここに生きる」アルコール分12度 720ml×12本
■オリジナルトートバッグ 大3個・小3個
【玄米焼酎 川の神】
明治以前の球磨焼酎の伝統製法に則り、原料はすべて玄米。麹も黄麹を長時間かけて育てた玄米麹。さらに酵母を添加せず、蔵に棲む酵母だけで発酵させるということにも取り組んだ焼酎です。その味わいは濃く、深く、まさに球磨焼酎の伝統を表現するもの。本格焼酎の本流ともいえる味わいです。
【本格梅酒 ここに生きる】
しっかりした味わいの球磨焼酎に人吉産の梅を漬け込んだ状態で7月4日の豪雨で被災。
他の多くのタンクが濁流に呑まれ、原酒が流出する中、この梅酒のタンクは浮き上がり、水が引いた後、倒れることなく奇跡的に着地し、流出を免れました。
その後、タンクから梅を引き上げ、完成した梅酒は見事な出来栄え。梅酒らしい芳醇な香り、球磨焼酎ならではのしっかりしたコクが感じられます。
※未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください
※消費税、送料を含んだ価格です
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「豪雨の中、流出を逃れた奇跡の甕!Makuake限定 焼酎・梅酒を飲んで応援」プロジェクト詳細ページです。