arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

当日、テイスティングにご用意しております「目玉ワイン」が2つあります。
1つはこれです。

<セントヒューバータス 2015 ピノブラン>
カナダ産ワインで初めてキャセイパシフィック航空のファーストクラスのワインリストに採用された白ワインです。
前年2014年産から採用され、この 2015年産も継続採用されることが決まっています。

このワインは、栄冠ワインとして人気が高いため、通常はワイナリーでしか販売せず、ワイナリー以外には一切出しませんが、オーナーと私は15年の付き合いなので、特別に日本向けに用意してくれました。

  • Nojima Kazuo

    とても楽しみにしています。当日はよろしくお願いいたします。

※応援購入するとコメントできます。

当日、テイスティングにご用意しております「目玉ワイン」が2つあります。
1つはこれです。

<セントヒューバータス 2014 リースリング>
カナダ政府の公式晩餐会用のワインに選ばれた名誉ある白ワインです。
約300種類の白ワインがエントリーした中から、15種類だけが選ばれたのですが、
その中にこのリースリングが入っています。

このワインは、栄冠ワインとして人気が高いため、通常はワイナリーでしか販売せず、ワイナリー以外には一切出しませんが、オーナーと私は15年の付き合いなので、特別に日本向けに用意してくれました。

    ※応援購入するとコメントできます。

    今日、ワイナリーへ行ってきました。
    オーナーのアンディが、「どう?集まってる?」と聞いてきたので、「いやあ、、、けっこう苦戦してる」と言いましたら、彼らしい明るい笑顔で「大丈夫!大丈夫! 必ず満員になるよ!」と。
    彼のこの根っからのポジティブさはどこから来るのでしょうか? かれこれ16年の付き合いですが、彼の暗い表情とか落ち込んだところを見た事がありません。
    いつも良いエネルギーを貰っていますが、彼らが作るワインにも明く前向きなエネルギーが注がれているんだなあ、、と改めて思いました。

    • みーみる

      おはようございます!焦らなくても大丈夫!私もこちらのワインが美味しいことを知ってます! それにアンディさんの笑顔いいですね~♪すてきです!

    ※応援購入するとコメントできます。

    本日のワイナリーの風景です。秋晴れのケロウナ。今年は例年より早く収穫が始まります。
    収穫作業の風景を撮影しようと思ってワイナリーに行ったのですが、誰もいない、、、
    「あれれ?」と思ったら、ちょうどランチタイムの時間でした。カナダの人たちは、12時になると正しくランチタイムに入ります。仕方が無いので,誰もいないブドウ畑の中を1人で散策してみました。
    オカナガン地方は、台風、大雨、竜巻、洪水などの自然災害が皆無の恵まれた地域のため、ご覧のように収穫前のブドウは順調に育っています。ただ、鳥の被害が毎年深刻化しています。
    農薬や殺虫剤を一切散布しないオーガニックなので、野生の鳥や鹿がそれを知っ...

      ※応援購入するとコメントできます。

      活動レポートとは

      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

      実行者に質問がありますか?

      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。