プロジェクト実行者
ストーリー
- 若手の夜明けという日本酒イベントチームのコラボレーション日本酒!
- 若手の夜明けの酒蔵9蔵のお酒をアッサンブラージュ(ブレンド)したMakuakeのみの限定酒!
- 『ベーシックタイプ』、『夏酒タイプ』、超レアな『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』の3種類をご用意!
はじめまして!!私たちは若手の蔵元で結成した『若手の夜明け』という日本酒のイベントチームです!こんな状況ですが、イベントは開催できませんがいつも通り力を合わせ、若手の夜明けの面白い日本酒をお届けします!
参加する日本酒9蔵の銘柄
・仙禽 ・播州一献 ・天明 ・みむろ杉
・阿部勘・若駒 ・松みどり・黄金澤 ・山の井
『若手の夜明け』という日本酒イベントチームが、イベント自粛で日本酒試飲イベントの開催が出来ない中、参加酒蔵9蔵の日本酒をアッサンブラージュ(ブレンド)しました。アッサンブラージュとは「混合」」「合わさる事」。日本全土で厳しい状況下、みんなが「合わさる事」が大切だと感じています。
新世代の日本酒が未だ陽の目を見ない時代に、若き蔵元たちが集い、「若手の夜明け」は誕生しました。
「若手の夜明け」とは、試飲会をとおして、今の自分たちの日本酒がどのようなご評価を頂けるか真摯に向き合い、想いを発信する若手蔵元による団体です。
「自らの力で新時代の日本酒のレールを敷き、業界の発展に貢献していきたい」と熱く願いながら、今日まで取り組んできました。
酒造期を終えた今、例年であれば、飲み手の方々に会いに伺い、お礼をお伝えしますが、今年はそれが叶いません。
本来であれば夏と秋に試飲会を行う予定でありましたが、開催は絶望的になってしまいました。
また、日本酒の製造を担う私たち蔵元と点と点で繋がっている、農業(米)・小売(酒販店)・サービス(飲食店)は、非常に厳しい状況に置かれています。そのお心を思うだけでも、胸が締め付けられます。
この点と点は、やがて円となり、そして縁となります。
「この縁を、何としても守り抜きたい。薄く、消えつつある縁の淵を、再び濃く鮮やかにしたい」。
私たちは今、一途にそう願います。
「今こそ、手を取り合い、1つに合わさることが必要だ。」
青臭いかもしれませんが、幾度となくオンラインでミーティングを重ね、議論した結果、私たち「若手の夜明け」は、この結論に至りました。
アッサンブラージュは、私たちが1つになり、明日への扉を開ける印であり、「このような社会情勢だからこそ、皆で共に生きよう」 という思いの表れでもあります。
「若手の夜明け」9蔵の絆が生むエネルギーを皆さまにお届けすることで、お心が少しでも和らぐこと。そして、助け合い、支え合う力の源となることを願います。
日本酒は、生活必需品ではありません。
ただ、そこにあることで、人の輪が生まれ、心に安らぎをもたらすかけがえのないものです。日本酒の力を、私たちは信じています。
末筆ではございますが、全ての人々に、元どおりの平和な日々が訪れることを、若手の夜明け幹事一同、心よりお祈りしております。そして、臆することなく出掛けられる日が訪れたら。
あなたの住む街、お勤めの地域、旅先…様々な酒屋さんや飲食店さんで、どうぞ私たちの日本酒をお求めください。
私たちが丹精込めて醸した日本酒は、きっと皆さまのお心に響くはずです。
複数の酒蔵の日本酒がブレンドされた例はありません。私たちは、自分たちの日本酒をブレンドし、何度も何度も違う配合をテストし、最善の味わいを模索しました。
9つのカラーが今、合わさりました。
私たちが挑むのは、「アッサンブラージュ(ブレンド)」。
私たち9人は、生まれた土地も、育った環境も全く違います。
共通していることは、「蔵に生まれ育ち、美酒を造ることを目指し日々精進していること」、そして「日本酒を心の底から愛する気持ちに溢れていること」です。
そんな私たちが醸した日本酒、まだまだ成長の過程にありますが、素晴らしい可能性をたくさん秘めています。
その可能性を重ね合わせることで、自分たちですら知りえなかった、新たな日本酒が誕生することでしょう。
9つの様々な色が融合してこそ、無二の色・味わい、そして「若手の夜明け」の強い絆によるエネルギーが沸き起こります。
また、人と人とが直接関わり合う事ができない今、オンラインを用いることで、日本酒文化の新たな発信スタイルが生まれると信じています。
利用シーン
『ベーシックタイプ』は晩酌にカジュアルに!爽快な『夏酒タイプ』は真夏にシーンを選ばず大勢で!『全国新酒鑑評会出品酒』は大切な日、ハレの日に!
お酒の紹介
『ベーシックタイプ』:9蔵のエントリーモデル、カジュアル飲用タイプのブレンドです。
※上記はベーシックタイプのラベルの画像です。
定番酒こそ、蔵を代表し、最も安心してお勧めでき、最も伝えたいことを形にしています。
アッサンブラージュ後のテイスティングでは、一瞬で全員が味を認めました。
洋梨や青りんごのような瑞々しい香り。口に入れると果実味が一層帯びる円み、清々しいキレ。
9蔵の関係性のような、個性を活かし調和のとれた味わいは、アッサンブラージュの可能性と面白さを秘めています。
嬉しいとき、悲しいとき、楽しいとき、寂しいとき。
日常のどんなシーンにも寄り添える、上質な白のTシャツやデニムのようなお酒です。
ラベルには、蔵元たちの想いを込めました。
お好みの酒器で、お召し上がりください。
『夏酒タイプ』:9蔵の夏季限定の夏酒をブレンドしました。
今年の夏は、これまでとは違う夏が訪れるかもしれません。
だからこそ私たちは、この夏に鮮やかな思い出を残したいのです。
日本酒は、アルコールが低い優しいお酒を夏に楽しむ文化があります。
そして夏酒は、蔵元の遊び心が潜むキュートなアイテムでもあるのです。
夏よりも熱い議論を重ね、パッションに満ちた個性の集合体を作り上げました。
トロピカルでジューシーな甘さ、軽快な酸味が、真夏のビーチへ心を誘います。
香り・口当たり・味わい・余韻、全てに共通するのは、圧倒的な爽やかさ。
心弾む楽し気なこの夏酒は、青い海に映える鮮やかなビーチウェアのよう。
ラベルは、夏を感じていただける2種をご用意いたしました。
きりりと冷やして、グラスでお召し上がりください。
『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』:9蔵のフラッグシップモデルのブレンドです。
※上記は全国新酒鑑評会出品酒タイプのラベルの画像です。
「全国新酒鑑評会」は、最も歴史と権威のある日本酒の評価会です。
蔵元は、威信やプライド、時に己の進退までも掛け大吟醸造りに挑みますが、今年は金賞の選定が中止となり、金賞の称号を得る蔵はありません。そこで急遽決定した、このアッサンブラージュ。
9つの蔵の頂点がここにあります。
スケジュール
6/3:マクアケ開始
7/3:マクアケ終了
7/17::出荷開始
リターンについて
▼リターンA:
『ベーシックタイプ720ml』×1本
+
『夏酒タイプ』720ml×2本
合計3本セット
▼リターンB:
『ベーシックタイプ720ml』×1本
+
『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』×1本
合計2本セット
▼リターンC:
『ベーシックタイプ』720ml×1本
+
『夏酒タイプ』720ml×2本
+
『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』720ml×1本
合計4本セット
資金の使い道
2021年度 若手の夜明け活動・運営資金に充てさせていただきます。
実行者紹介
【若手の夜明けメンバー】
代表:薄井一樹(せんきん)
株式会社せんきん
銘柄:仙禽
〒329−1321
栃木県さくら市馬場106
028−681−0011
原料米のドメーヌ化、超自然派日本酒を現代に再現する。
「仙禽(せんきん)」は、江戸時代後期の文化3年(1806年)に栃木県さくら市に創業。
「仙禽(せんきん)」とは、仙人に仕える鳥、「鶴」を意味し、この蔵の名前として代々受け継がれて来ました。
原料米を蔵の仕込み水と同じ水脈上にある田んぼから収穫するドメーヌ化を実現。
土地の風土を生かしたテロワール重視の酒造りがコンセプト。
また、江戸時代の醸造方法を現代に再現。
「EDO STYLE(エドスタイル)」とし、天然酵母・生もと造り(きもとづくり)・自然農法の原料米・木桶を用いた、クラシック且つ、超自然派日本酒造りを行っています。
【みなさまへメッセージ】
私たちは新しい時代の扉を開けるタイミングに遭遇していると思います。
決して悲観することなく、平和な時代が必ず戻ってくることを信じ、そして日本酒で声高々に『カンパイ!』が再びできる日を夢見て。今はみんなで手を取り合い、合わさることが大切だと思います。私たちの合わさった『9つの色』を、どうぞお楽しみください。
副代表:壺阪雄一(山陽盃酒造)
銘柄:播州一献
蔵名:山陽盃酒造株式会社
住所:〒671-2577 兵庫県宍粟市山崎町山崎28
info@sanyouhai.com
江戸期天保8年(1837年)創業。
当蔵が所在する兵庫県播州地域は、日本を代表する酒米【山田錦】の特A地区を有する日本屈指の酒米産出穀倉地帯です。いわば、播州はワインでいえばロマネコンティの畑。そこに醸造所がある当蔵は当然のことながら播州の酒を標榜していくことを念頭に置いています。そのうえで、山田錦を始め、夢錦、北錦、愛山など、県内産ではなく、『兵庫県原産』の酒米にこだわっています。
播州一献はいかに食事とマッチする酒質を追い求められるかをテーマにしています。酒自体が主張しすぎることなく、かつ料理の引き立て役になれるように、香りは控えめな中に透明感があり、また口に含んだときの柔らかさ、余韻がきれいに消えていく後きれを重要視しています。
【みなさまへメッセージ】
多くの困難がある時代ではありますが、我々日本酒の造り手として魂を込めて醸したお酒が、飲み手の方々の心安らぐ時間を少しでも増やせたとしたら酒蔵冥利に尽きます。一日でも早い収束を願い、そしてこのお酒が明日への活力になることを心より祈っています。
副代表:鈴木考市(曙酒造)
銘柄:天明
曙酒造合資会社
9699537
福島県河沼郡会津坂下町字戌亥乙2
丁寧で清潔な造りから生まれる溢れる透明感。ふくしま・会津・坂下 郷土の風土を表現。天明の最良最美は食にあり。様々な食に寄り添う、料理を邪魔しない食中酒。日本酒に流れる、季節感をしっかり意識、表現。自由で楽しい酒を目指しています。
【みなさまへメッセージ】
若手の夜明けをきっかけに長い時間を共有するようになった9人。それぞれ、違う個性にセンス。本当に熱い想いを持っているメンバーなんですよ。みんなと同じものづくりができてとても嬉しいです。きっと滅多にない体験をさせていただきました。間違えなく飲み手の皆様に楽しんでいただける作品になっています。
日本酒にとってはまだまだ厳しい時間が続いて行ってしまうんだと思います。しかしながら、我々には応援してくださる飲み手の皆さんがいて下さいます。我々はより楽しい旨い酒造りを続けてまいります!ぜひ一緒に日本酒の未来を創造しましょう!日本酒の可能性を図りましょう!
幹事:今西将之(今西酒造)
銘柄:みむろ杉
蔵名:今西酒造株式会社
住所:奈良県桜井市大字三輪510番地
問い合わせメール:info@imanishisyuzou.com
HP:https://imanishisyuzou.com/
創業1660年。
酒の神が鎮まる地 奈良・三輪で360有余年醸す酒「みむろ杉」。
古来より「酒の神様」「醸造の祖神」として信仰されている、日本最古神社・大神神社の
お膝元で酒造りに精進しております。
我々の酒造りのコンセプトは「三輪を飲む」。
仕込み水は蔵内井戸から湧き出る御神体「三輪山」の伏流水を使用。
米はその仕込み水と同じ水脈上で契約農家の方々と共に育てています。
世界でも類まれな酒の聖地で酒造りをさせて頂けていることに
誇りと喜びを感じ、三輪を表現する日本酒をこれからも醸し続けます。
【みなさまへメッセージ】
大変な状況が続いています。
多くの仲間が悩み苦しんでいて、胸が締め付けられる日々を過ごしています。
そんな中、我々に出来ることは飲み手の心を和らげ、明日への糧になるようなうまいお酒を醸すことだと思い、日々酒造りに向き合っております。
一献のお酒が、皆様の心を和ませてくれますように。
幹事:阿部昌弘(阿部勘酒造)
銘柄:阿部勘
阿部勘酒造株式会社
985-0057 宮城県塩竈市西町3-9
1716年創業 仙台藩の命を受け奥州一宮 鹽竈神社の御神酒御用酒屋として創業いたしました。蔵のある宮城県塩釜市は仙台の海の玄関口として古くから栄え、人口辺りの寿司屋の数が日本一とも言われる魚の街です。新鮮な魚介類の水揚げがされるこの塩釜の地で創業以来地元の魚に合うお酒をテーマに酒造りをしております。
【みなさまへメッセージ】
私たちは今までも数えきれない災害を乗り越えてきた、今はとても厳しく明日も希望が持てないこともあるかもしれませんが、絶対今日より明日はいい日なはずです。悪い事があればいい事がある。楽しい明日を想像するお手伝いになれば幸いです。
幹事:柏瀬幸裕(若駒酒造)
銘柄:若駒
若駒酒造株式会社
『低精白こその旨味』
江戸時代末期の1860年(万延元年)関東平野にある栃木県小山市にて創業の小さな蔵です。若駒は無濾過・原酒が主力で日光連山の伏流水の井戸水を使い、米本来の味わいを伝えるために精米歩合90%~70%のあまり米を磨かない酒造りに力を入れ、磨かないお酒のイメージを変えれるようなクリアで果実感のあるジューシーな酒質を目指してます。少量生産により米を多様し、様々な味わいのあるお酒を醸し、それぞれに若駒らしさを維持して乾杯から締めまで若駒という気持ちで醸しています。
飲んで笑顔になれる酒であり、一言目に旨いと言ってもらえるようなお酒でありたいと思います。古き良きものを大事にし、他の蔵があえてやらないことにも挑戦を続けていきたいと思います。
【みなさまへメッセージ】
当たり前だった日々がまた当たり前になれるように今はしっかり耐え。
一歩ずつ歩みを止めずに皆で乗り越えていきましょう。
また皆で乾杯をできる日を目指して。
幹事:鍵和田亮(中沢酒造)
銘柄:松みどり
蔵名:中沢酒造株式会社
住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1875
中沢酒造は、江戸時代後期の文政八年(1825)創業。
神奈川県西部に位置し、丹沢山系の伏流水を使用した日本酒「松みどり」は、柔らかく優しい味わい。酒米は、美山錦を中心に5種類と地元神奈川県産の若水(わかみず)を使用している。近年では、11代目自ら地元に咲く河津桜から酵母を発見し、実際に日本酒造りに使用している。また、約100年前に発見された酵母「S.tokyo」を使用した日本酒も造っている。協会酵母だけでは出せない香味を求めて今後もチャレンジをしていく。
【みなさまへメッセージ】
改めて、いかに普段から皆様に支えられていたか実感しました。
いつも日本酒を応援してくれてありがとうございます。
このプロジェクトを通して少しでも皆様が笑顔になれるお手伝いができると嬉しいです。
大変な時ですが一緒に乗り越えていきましょう!
神奈川県西部に位置し、丹沢山系の伏流水を使用した酒は、柔らかく優しい味わいです。
幹事:川名由倫(川敬商店)
銘柄:黄金澤
蔵名:合名会社 川敬商店
住所 宮城県遠田郡美里町二郷字高玉六号7
メールアドレス info@koganesawa.com
HP なし
万葉集に歌われた日本最古の産金地にて創業。
その傍らで醸した日本酒を「黄金澤」と命名し、現在まで受け継いでおります。
醸造を担うのは、蔵元である川名由倫(ゆり)。
基本に忠実に、かつ「伝統は攻めてこそ守られる」をコンセプトにしています。
1日のおわりに心が和らぎ、「また明日も頑張ろう」という気持ちを後押しできるような、素直で清らかなお酒を醸しています。
【みなさまへメッセージ】
様々な活動の自粛を余儀なくされているなか、頑張っていない人・辛抱していない人なんて、誰一人居ないと思います。
私たちの日本酒が、皆さまにとってささやかな「自分へのご褒美」となることを願っています。
幹事:渡部景大(会津酒造)
銘柄:山の井
会津酒造株式会社
・967-0006
福島県南会津郡南会津町永田603
福島県の南西部、南会津に蔵があります。
味噌・醤油を造っていたところから、日本酒を造り始め約340年になります。
春は雪解け、夏は新緑、秋は紅葉、冬は一面の雪景色、真冬には-20℃になることもある四季をはっきりと感じられる地域です。
全国でも有数の極寒の地域で、古き伝統と新しい技術を用い風土を活かした酒造りをしています。
蔵の敷地内から汲み上げる超軟水は、酒をまるく・やわらかくします。
南会津は、福島県の好適米である「夢の香」の一大産地です。
その南会津産の夢の香を中心に酒米を使用し、やわらかく・きれいで・飲みやすい日本酒を造っています。
【みなさまへメッセージ】
この世界的に緊迫している厳しい状況の中、ご尽力いただいている方々本当にありがとうございます。
皆様の健康と日常が戻ることを心から願います。
リスク&チャレンジ
私たちの商品は、9つの酒蔵が造った日本酒をアッサンブラージュ(ブレンド)するものです。 1つの酒蔵にすべての日本酒を集めて、そこでブレンドされます。複数の酒蔵の日本酒を集めてブレンドし再度ボトリングしますので、出荷時期が少々遅れてしまうかもしれません。 それぞれ場所も環境も全く異なる酒蔵が、誠心誠意込めて造った日本酒です。個性が融合する、新時代の日本酒です。出来上がるまでおまちくださいませ。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年07月03日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
リターンA:【若手の夜明け夏酒セット】
8,800円(税込)
『ベーシックタイプ』720ml×1本
+
『夏酒タイプ』720ml×2本
合計3本セット
・『ベーシックタイプ』:9蔵のエントリーモデル、カジュアル飲用タイプのブレンドです。
・『夏酒タイプ』:9蔵の夏季限定の夏酒をブレンドしました。(中身は同じお酒ですが、ラベルは2種類ご用意しました。)
・味わいの詳細は本文内「お酒の紹介」をご覧ください。
※未成年者は購入できません。
リターンB:【若手の夜明け大吟醸金賞取れたかもセット】
8,800円(税込)
『ベーシックタイプ』720ml×1本
+
『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』720ml×1本
合計2本セット
・『ベーシックタイプ』:9蔵のエントリーモデル、カジュアル飲用タイプのブレンドです。
・『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』:9蔵のフラッグシップモデルのブレンドです。
・味わいの詳細は本文内「お酒の紹介」をご覧ください。
※未成年者は購入できません。
リターンC:【若手の夜明け4種類全部セット】
13,000円(税込)
『ベーシックタイプ』720ml×1本
+
『夏酒タイプ』720ml×2本
+
『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』720ml×1本
合計4本セット
4種類全てお楽しみいただけるリターンです。
・『ベーシックタイプ』:9蔵のエントリーモデル、カジュアル飲用タイプのブレンドです。
・『夏酒タイプ』:9蔵の夏季限定の夏酒をブレンドしました。(中身は同じお酒ですが、ラベルは2種類ご用意しました。)
・『全国新酒鑑評会出品酒タイプ』:9蔵のフラッグシップモデルのブレンドです。
・味わいの詳細は本文内「お酒の紹介」をご覧ください。
※未成年者は購入できません。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「若手の夜明け2020 Nine colors summer ぼくらにできること」プロジェクト詳細ページです。