で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

究極の柔らかさと衿元の見栄えの良さを追求した、和晒仕上げのホワイトシャツ。日本製

戻す

ストーリー

  1. 寝具由来の優しい着心地。愛知県の幸村晒工業の技術、昔ながらの「和晒し」製法で仕上げた白シャツ。
  2. 肌触りを追求する高級寝具で使用される「和晒し」の製法で仕上げた生地は、布団に包まれる心地よさ。
  3. 老舗ドレスシャツ工場で仕上げたシャツは、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く着回しできます。

はじめに、和心衣(wagoromo)は、日本の心を込めたものつくり(伝統素材・技術)を通じて、着心地を追求し、心和む商品を提案しております。また環境にも人にも優しいという点から、天然素材に拘って物つくりをしております。今回は定番アイテムと言える白シャツの企画を考えました。白シャツは着たことが無い方はいらっしゃらないのでは?というほどの商品ですよね。個人的にはいろいろ着回しも出来るので好きなアイテムです。いつものことなのですが、今回もポイントは肌触りに拘りました。「和晒し わざらし」という言葉は聞いたことはございますか?釜で炊くように晒していく製法なのですが、和晒し釜自体が日本には数えるほどしかございません。肌触りを追求する、高級寝具の生地で使われる製法です。今回その「和晒し」の製法で生地を仕上げました。布団に包まれるような柔らかな風合いを感じて下さい。

綿は植物なのではじめは淡い茶褐色をしていて、それを糸にして織布工場で整織され淡い茶褐色の生地になります。晒(さらし)とは天然の綿花のもつ脂質や不純物、糸にする際に添加されるサイジング糊という物質などを除去し、色素や匂いを除去し洗浄漂白加工することをいいます。晒には大きく分けると二種類あり、現在一般的な洋晒と日本伝統の製法「和晒」があります。和晒は大きな釜に織りあがった生地を引っ張ったりも伸ばしたりせずそのままの状態で、最低限の薬品を使用し丸4日間かけて焚いてじっくり漂白してゆく工法です。綿繊維の奥まで処理ができるので脂質や不純物、糊、色素などをしっかり除去し柔らかな吸水性のいい状態になります。また、繊維にストレスを加えない加工のため繊維の1本1本の形状が壊れることなく、空気を含んだふんわりと柔らかい生地に仕上がります。

和晒は時間と手間がかかるので、現在は世界的に主流な洋晒がほとんどです。洋晒は生地を焚くのではなく、たくさんのローラを通し4時間~5時間ほどで漂白していく方法です。

①和晒し釜に生地を入れていく

②四日間炊き込む                              精練、漂白まで生地を動かすことなく漂白します。

③生地の取り出し                              水分を含んでいるので1反50kg以上の重さがあります。

④脱水                                   1反ずつ脱水していきます。

⑤ミシンで繋ぎ乾燥機で乾燥させます。

通常の晒し方法(洋晒)では、4~5時間で終わる作業を、和晒では計5日間かけて行います。それが柔らかさの秘訣です。

縫製は日本国内の老舗ドレスシャツ工場にて、きめ細かく仕上げております。

拘りポイント①和晒し仕上げの柔らかい風合い                 生地は綿100%のダブルガーゼ生地を使用。和晒しのダブルガーゼ生地は、肌あたりを重視される寝具の布団カバーでも採用される生地で、肌を優しく包み込みます。また無蛍光晒という、蛍光染料を使用しない漂白法になります。何も生地に添加されていないので食品関係やベビー用品などにも使用できるほどです。また洗濯を繰り返すことにより、ふんわりと生地に膨らみがでるのも特長です。重量もシャツLサイズで198gと軽量です。年間通して快適に着れる素材です。

※生地感が分かりやすいように逆光で撮影しております。透け感も気にならず、風通しの良い組織です。

洗濯を繰り返すと、ふんわりと生地に膨らみが出ます。これも和晒しの特長です。

拘りポイント②シャツの顔である衿元への拘り                 シャツの見栄えは衿元にあります。着た時に衿が綺麗に立つシャツは、清潔感もありどのような着こなしでも様になります。今回のシャツは老舗ドレスシャツ工場で、丁寧に縫製し、衿元の収まりにも拘りました。衿のVゾーンが綺麗に見える仕様です。衿の裏側にはカラーキーパーも入れています(差し込み式なので、ご自由に取り外しできます)。

拘りポイント③細部の縫製の拘り                       縫製仕様は高級ドレスシャツ仕様。すべて伏せ縫いなので、生地と生地の繋ぎ目が非常に綺麗な仕上げです。肌あたり面の始末も綺麗に仕上げてます。

拘りポイント④釦は天然の貝釦                        高級ドレスシャツでも使用される天然の貝釦を使用。

拘りポイント⑤着丈の長さ                          着丈感にも拘りました。パンツアウトでの着こなし時に着丈が長すぎず、またパンツインしてもシャツが出てこないような丈感に設定しました。

拘りポイント⑥ブランドネームも綿素材                    和心衣のブランドネームは天然素材の綿を使用しております。

モデルメンズ 身長181㎝ Lサイズ着用                   レディスモデル 身長162㎝ Sサイズ着用

公園へのお散歩に。。

街へのお出かけにも。。

ビジネスシーンでも。。

洗濯機で洗えます。ネットに入れることをお奨め致します。商品に付けております、洗濯絵表示をご確認下さい。天然素材の綿100%の生地を使用しておりますので、もちろん洗濯後はシワがいきます。下記写真は洗濯後、吊り干しで乾かしアイロン掛けをしていない状態です。私個人的にはカジュアルに着こなす場合は、アイロンを掛けずにナチュラルなシワ感を楽しみます。アイロンをしなくても衿元はきれいです。(吊り干し時に釦をとめて形を整えて干すことで、シワは大幅に軽減されるのと衿も綺麗に保てます。

Q.返品について                              A.Makuakeでの販売に関しては、商品の返品を承ることが出来ません。あらかじめご了承ください。                               

Q.初期不良品への対応や保証について                     A.到着後14日以内にご連絡頂けますようお願い致します。  

2025年3月11日プロジェクト開始                      

2025年4月9日プロジェクト終了

2025年5月25日頃から発送開始予定

株式会社HEAL'S(ヒールズ)の代表の歳川真輝(としかわまさき)と申します。この度は弊社プロジェクトを見て頂き誠にありがとうございます。今回ご紹介します、和晒(わざらし)。アパレル目線ではなく寝具ではどのような生地を使用しているのだろうかと調べていった結果、巡り合えた技術です。人生の3分の一は睡眠です。それであれば、アパレルとは違う拘りが寝具業界にはあるのではと思い調べていきました。なかなかアパレルの範疇で物事を見ていたら新しいものは発見できません。これからもどんどん日本の素晴らしい物つくりを発信していきます。和心衣にはいろいろな想いを込めております。素材メーカー様、副資材メーカー様、縫製工場様との協力(調和の心)、また日本の伝統素材、技術に拘る(日本の心、和の心)、そうすることによってお客様に心和む着心地を感じて頂き、商品に携わって頂けた皆様が心和む、そういうものつくりを目標にしております。今回このプロジェクトに携わって頂けましたすべての皆様に深く感謝申し上げます 

リスク&チャレンジ

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 2ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

プロジェクトへの質問

kakonakimush

初めまして。普段3Lのレディースのブラウスですが、バストを目安にサイズを選ぶ方がいいのでしょうか? サイズ選びに迷っています。アドバイスをお願い致します。ちなみに肩幅は42cmです。

プロジェクト実行者

お問い合わせありがとうございます。普段着用頂いております、ブラウスの胸囲を計って頂き、それを目安にされるのが1番正確かと思います。ご質問頂き、私もレディスブラウスの3Lサイズのサイズ感を調べてみましたが、メーカーにより差がありました。シャツの前釦をとめて頂き、平置きの状態で脇の下を直線上に測って下さい(プロジェクトページのサイズ感の箇所にバスト測定位置掲載しております)。その数字を2倍したものが、そのシャツの企画サイズとなります。そのサイズに近いバストサイズのものを選んで頂くのがいいかと思います。もし宜しければ、上記採寸後、再度ご連絡頂けましたら、よりよいアドバイスが出来るかと思います。

文章のトップに戻る

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2025年04月09日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。

インボイス(適格請求書):対応可

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「究極の柔らかさと衿元の見栄えの良さを追求した、和晒仕上げのホワイトシャツ。日本製」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

同じタグのプロジェクト

あなたへのおすすめ

今日のランキング

すべて見る

新着のプロジェクト

すべて見る
通信エラーが起きました