

【中田英寿監修】日本酒を愛するあなたへ。SUWADA Sake ボトルオープナー
¥799,380
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
プロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます。
今回のプロジェクトのオーナーを務めます創業130年を超える大阪のごまメーカー・和田萬の和田と申します。皆様にご覧いただいているこのプロジェクトは、「世界に通用する大阪発の“食”を生み出す」ことを目的に活動する『大阪「食」ビジネス国際化協議会』に参加するメンバー6社が結集し、取り組んだ共同プロジェクトです。個性の異なる6社が一つのものづくりにチャレンジし、たくさんの人に楽しんで頂ける自信作が完成しました。
ここで紹介する担々麺は私たち6社の“得意”を持ち寄って、掛け算で生み出した自信作です。この担々麺がどうやって生まれたのか?ちょっとだけ紹介します!
私たち五色担々麺の開発に携わった6社は、“大阪「食」ビジネス国際化協議会”という連携体を立ち上げ、活動を行っています。この協議会では、「世界に通用する大阪発の“食”を生み出す」ことを目標に、参加企業が互いのナレッジや新商品のアイデアなどを持ち寄り、一社単独では実現が難しい目標に日々チャレンジをしています。
大きなメーカーであれば1社で完結してしまう商品開発や研究、マーケティング活動ですが、私たちはチームを組んで互いの特徴を活かしながら、”知恵”と”情熱”で新しいモノづくりに取り組んでいるのです。
その最初のチャレンジが、今ご覧頂いている五色担々麺プロジェクトなのです。
”6社で何を作るのか?”はチャレンジスタート後はなかなか決まりませんでした。「寒い季節に食卓で簡単に楽しめる」をテーマに、何度何度も検討。そしてプロジェクト実行者である私(和田萬・和田です。)が好きなので、、、という理由で「担々麺」というアイデアを出した結果、参加企業全員の賛同を得て、担々麺へのチャレンジとなりました。
坦々麺は日本中で食べることができ、広く知られた存在。そんなメジャーな担々麺だからこそ、私たちが作る新しい担々麺の”違い”を、食べる人に感じてもらうことができる。メジャーなものであるが故に、難易度は高くなったのですが、参加メンバー全員が難しいチャレンジに挑むことを選んだのです。
各社の持ち味を生かし、誰もみたことのない担々麺を作るために、レシピ開発の監修を誰にお願いするか?も悩ましい問題。レシピの開発に入る前に、5色に輝く坦々麺を作ることを決め、その上で”味”と”色”を融合し、かつ私たちの取り扱う和の食材の扱いに長けていることが重要と考え、人選を行いました。
結果、目で楽しめかつ繊細な味の和食を作り出す大阪味源の柿原料理長にレシピ監修を依頼。レシピ監修において特にこだわったのは、「各社の持ち味を活かすこと」と、「風味と色のバランス」です。特に風味と色のバランスは何度も何度も調整を重ねました。色を強く出しすぎると、特定の味が主張し始め全体のバランスが崩れてしまいます。一方で味のバリエーションを作ることに集中すると、“5色”が崩れてしまうため、繊細なレシピ開発が必要でした。
柿原料理長は大阪の有名店・神田川で修行をした和食の技術を活かし、この難しい課題に取り組んでくれ、結果、五色に輝く担々麺が生まれたのです。
五色担々麺はその名の通り、味も見た目も彩り豊かな5色の坦々麺。フレーバーごとの特徴を簡単にご紹介します。
豆板醤の刺激的な辛さとオリジナルブレンドの芝麻醬(ごまペースト)のコクがクセになる、最もスタンダードな担々麺。
特製のカレー粉とオリジナルブレンドの芝麻醬(ごまペースト)のまろやかな組み合わせが、食欲をそそる香りを放つカレー風味の担々麺。
香ばしい黒ごまのペーストをたっぷり使った見た目にもインパクトたっぷりの担々麺。微かに香る煮干しのスープで爽やな味わいに。
豚骨スープの濃厚さと白ごまのまろやかな味わいが調和した何杯も食べたくなるさっぱりとした味わいが特徴。
坦々麺とはなかなか結びつかない緑茶を使った担々麺。スープの中に時折かおる緑茶の風味が上品さを演出。
ごまを中心とする食品の製造加工、販売を行う創業137年の老舗メーカー。今回のプロジェクトの実行者。
坦々麺の味の決め手となる「ごまペースト」を、赤・黄・黒・白・緑の全てのフレーバーでたっぷり使用しています。
あんこやどら焼きの製造・販売を行う創業80年の製餡メーカー。
五色担々麺すべてのフレーバーにあんこを隠し味に使っており、担々麺の深いコクを生み出します。
明治2年に京都山城で創業した緑茶販売を150年以上行う大阪の老舗。
緑担々麺のスープに抹茶粉末をたっぷり使用しています。
グリーンティーや昆布茶などの長年にわたり愛されるロングセラー商品を販売する緑茶加工販売会社。
緑担々麺のスープにグリーンティーを使用。
160年にわたり大阪で親しまれている昆布製品の加工・販売会社。
赤担々麺、白担々麺、緑担々麺のスープに昆布出汁を使用し、奥深い味わいを演出しています。
かまぼこなどの練り物を製造販売する創業80年を超えるメーカー。
赤、黄、黒、白、緑のすべてのフレーバーにトッピングして楽しめる「イカ団子」が入っています。
・1箱5食入り
・内容物:赤 / 黄 / 黒 / 白 / 緑のスープの素、麺5食分、肉味噌5パック、イカ団子5パック
・賞味期限:9ヶ月
・アレルゲン物質:小麦、乳成分、大豆、ごま、ゼラチン、鶏肉、豚肉、牛肉
五色担々麺をさらにを楽しんでいただくために、「かけて楽しむ調味料」をセットにしたリターンをご用意しました。
セットの調味料は「有機金いりごま」と「島唐辛子ごま油」。担々麺だけではなく、他の料理にかけても楽しめるセット内容になっています。
改めまして、和田萬の和田と申します。最後までプロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます。
五色担々麺を共に作った仲間たちは、たくさんのお客様に支えられながら大阪で長年、こだわりの食材を取り扱い続けた老舗企業です。私たちの目標は「大阪発で世界に通用する食を作ること」。かつて天下の台所と言われた大阪の食文化を世界に発信していくことが私たちの夢であり、チャレンジです。
この夢を実現する方法は、今まで支えてくれたお客様だけではなく、私たちのことをまだご存知ない方々にも「おいしい」と思ってもらう商品を作ることに尽きます。「五色担々麺」は皆様に「おいしい」を届けられる自信作となっておりますので、是非、ご賞味ください。
※デザイン・原料等が一部変更になる可能性もございます。 ※ご注文状況、使用原料の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年12月20日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
4,590円(税込)
【先着100名様の超早割15%OFFです】
・五色担々麺1セット
赤/緑/黄/白/黒スープの素(60g)1種ずつ
麺5食分
肉味噌/イカ団子それぞれ5食分
・賞味期限:製造日より9ヶ月
・税/送料込み
・冷蔵発送
4,860円(税込)
【先着200名様の早割10%OFFです】
・五色担々麺1セット
赤/緑/黄/白/黒スープの素(60g)1種ずつ
麺5食分
肉味噌/イカ団子それぞれ5食分
・賞味期限:製造日より9ヶ月
・税/送料込み
・冷蔵発送
5,555円(税込)
【先着50名様の超早割・調味料セット割15%OFFです】
□五色担々麺1セット
・内容物
赤/緑/黄/白/黒スープの素(60g)1種ずつ
麺5食分
肉味噌/イカ団子それぞれ5食分
・賞味期限:製造日より9ヶ月
□金いりごま
・内容量:50g
・賞味期限:製造日より10ヶ月
□島唐辛子ごま油
・内容量:50g
・賞味期限:製造日より10ヶ月
※税/送料込み
※冷蔵発送
8,640円(税込)
【先着100名様の超早割・セット割20%OFFです】
・五色担々麺2セット
赤/緑/黄/白/黒スープの素(60g)1種ずつ/セット
麺5食分/セット
肉味噌/イカ団子それぞれ5食分/セット
・賞味期限:製造日より9ヶ月
・税/送料込み
・冷蔵発送
9,180円(税込)
【先着150名様の早割・セット割15%OFFです】
・五色担々麺2セット
赤/緑/黄/白/黒スープの素(60g)1種ずつ/セット
麺5食分/セット
肉味噌/イカ団子それぞれ5食分/セット
・賞味期限:製造日より9ヶ月
・税/送料込み
・冷蔵発送
20,250円(税込)
【先着30名様の超早割・セット割25%OFFです】
・五色担々麺1セットの内容↓
赤/緑/黄/白/黒スープの素(15g)1種ずつ
麺5食分
肉味噌/イカ団子それぞれ5食分
・賞味期限:製造日より9ヶ月
・税/送料込み
・冷蔵発送
45,900円(税込)
【先着10名様の超早割・セット割30%OFFです】
・五色担々麺1セットの内容量
赤/緑/黄/白/黒スープの素(60g)1種ずつ
麺5食分
肉味噌/イカ団子それぞれ5食分
・賞味期限:製造日より9ヶ月
・税/送料込み
・冷蔵発送
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「大阪の老舗企業のこだわり素材と知恵でチャレンジ!五色に輝く担々麺・「五色担々麺」」プロジェクト詳細ページです。
¥799,380
¥42,326
¥814,262
¥0
¥0
¥0
¥416,851
¥217,800
¥156,800
¥768,000
¥338,000
¥569,949
¥52,140
¥149,520
¥157,600