皆様の情報!!
Twitter上の情報をまとめる「Togetter」に情報をまとめてみました。
ユーザー様のご意見や使用方法など、ご覧ください!
https://togetter.com/id/voicease1
Twitter上の情報をまとめる「Togetter」に情報をまとめてみました。
ユーザー様のご意見や使用方法など、ご覧ください!
https://togetter.com/id/voicease1
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
遂に、「片手で持てる防音室」Voicease、 一般ご予約開始です!! 第一便は12月1日発送の予定です。
Voicease 開発チームを擁する 株)アリアの展開する 「Forwith」にて販売いたします。
https://forwith.jp
ここまで来られましたのは本当に応援購入をいただけた皆様のおかげです。
より良い製品への挑戦も、まだまだ続いてゆきます。
こちらでのお知らせはまだ終了ではありません。
今後とも応援を、よろしくお願いいたします!!
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
みなさま。
本日ついに、応援購入をしていただけた方々に Voicease を発送させていただけました!!
ここまで来られましたのは応援していただけた皆様のおかげです。チーム一同、心よりの感謝を捧げたいと思います。
お受け取り後、ご不明点がございましたらお問い合わせください。
また、万が一初期不良などございましたらお手数ですが、こちらへの返信でお知らせください。
一般販売はもう少々お時間をいただきます。
こちらでの進捗報告はまだ最後ということではありませんが、一旦のご挨拶です。
それでは歌えるのが当たり前の毎日が、みなさまにありますように!!
※応援購入するとコメントできます。
Voicease をお届けできる時が近づいてまいりました。
9/30に遅れの報告を差し上げましたが、その際の見込みより早く進んでおります。
開発チーム一同、みなさまに使っていただく時がせまるのを、期待と緊張を持って過ごしております。
もう少々のお時間をいただきますが、どうぞお待ちくださいませ!!
※応援購入するとコメントできます。
みなさま、大変お待たせしております中ですが、Voicease をみなさまにお届けする「外箱」が仕上がってまいりました。
開発チームのテンションも上がってきております。
まもなく海外から主要部品が到着し、組み立てに入れる予定です。
可能な限り、急いで参ります。
何卒もう少し、ご寛容にお待ちくださいませ!!
※応援購入するとコメントできます。
こちらに積み上げられているのはVoicease の主用部品が詰め込まれた段ボールです。
これからトラックへ、コンテナへ、そして船へと積み込まれていきます。
現時点で、9/30時点でのスケジュールに沿って動いています。
誰もが自由に歌える日々へ、着々と進行して参ります!!
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
量産過程が進行しています。
金型の最終調整プロセスでの「試抜き」の2作目が到着しました。
1作目に比べキャップのはめつけ、および内臓の六角レンチの収まり具合がぴったりとはまりました。
マイナス約20db〜の遮音性能もあぶなげなく、自信を持ってお届けできる製品に仕上がっています!
「シボ(ツヤ消し処理)」は金型製造では最終工程にあたるため、このモデルもまだツルツルです。全てOK、となってからシボ入れとなります。
9月初旬にシボ入りの最終モデルが届く予定です。その後は製造、輸送、組み立て、発送のおおよそのスケジュールが見えてきますので、詳細をまたお知らせしてゆきます!
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?