

熊本のおいしいを届けたい!焼き屋緋人の次なる挑戦。〜焼き芋バスクチーズケーキ〜
¥69,680
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
・大切なおひとりさま時間に、ひとり専用鉄板。
・お家の庭先で使えるカセットコンロに対応したデザイン。
・お肉から出た旨味油は無駄なく油溝から油だまりへ。
・1度温めたら冷めにくい特徴により火力のコントロールがしやすい。
・鋳鉄板なので油馴染みが良く、使い込むほど錆びにくい。
・誰でも手軽に美味しいお肉を、最高の焼き加減で焼くために作られました。
カセットコンロ、キッチン、炭火、焚火等、幅広くお使いいただけます。
溢れ出た肉汁は効率よく鉄板に広がり、縁に沿って掘り込まれている油溝を伝って、
手持ち部分の両サイドにある2箇所のくぼみに自然と集められます。
美味しいお肉から出た美味しい油を、もう1度鉄板に塗り広げ、
お肉以外の食材も美味しく焼くことができます!
梅鋳鉄板は火を切った後も、徐々に鉄板の温度が下がっていきます。
お肉は焼き終わった後も、温かいまま食べられます。
また美味しいお肉から出た美味しい油を、油だまりからもう一度鉄板へ塗り拡げると
お野菜や他の食材をじっくり焼き始めることも出来るんです!
お手持ちのカセットコンロ、またはキッチンの五徳に梅鋳鉄板をのせてください。
この時、鉄板裏の四隅についている突起部分が、しっかりと五徳に当たっていて、
ズレ落ちないか、安定しているかを確認してから火をつけてください。
適量の油を鉄板に塗り広げてください。
事前にシーズニングを施しているので、少しの油でも構いません。
梅鋳鉄板の表面から煙が出てきたら、中火に落としてください。
鉄板の中央に美味しいお肉をのせてください。
60秒ほどしたらお肉の表面が「美味しそう!」に焼き上がったら、
返して更に60秒ほど焼いてください。
*15mmから20mmほどのお肉をミディアムに焼く方法です。
両面を60秒ずつ焼いたら、コンロの火を切っても構いません。
一度熱くなった梅鋳鉄板は蓄熱性があり、お好みの焼き加減まで調整できます。
そのまま鉄板の上でお肉を切り、アツアツのままお召し上がりください。
梅鋳鉄板の使用後、十分に温度が下がり素手で持てる温度に下がったら、
お湯や流水で汚れを洗い流してください。
油が多く残っている場合は、キッチンペーパーや新聞紙などで油を吸い取ってから、
洗い始めてください。
*加熱中や加熱直後は鉄板が大変熱くなっております。ご注意ください。
大体の汚れをお湯や流水で洗い流した後は、たわしやスポンジで優しく擦って
鉄板の表面を洗い落とします。汚れがひどい場合は、少しの中性洗剤をスポンジに馴染ませ、泡を乗せるように鉄板を洗ってください。裏側も同様に洗い流してください。
*金属たわし等のご使用は避けてください。
梅鋳鉄板を洗い終わったら、十分に水気を拭き取ってください。
この時、鉄板をコンロに戻し、空焼きしても構いません。
空焼きする場合は100度〜150度で約1分加熱してください。
*水気が取れていないとサビの原因になります。
綺麗に水気を拭き取った梅鋳鉄板をサビない様に保存する為、
少しの油を両面に塗り広げてください。
油を馴染ませた鉄板を綺麗なキッチンペーパーや、新聞紙で包んで袋にしまってください。
多湿を避け、湿度の低いところで保管してください。
材質:鋳鉄物(ダクタイル鋳鉄)
大きさ:約200mmx200mm
形状:四隅を切り落とした8角形。
持ち運び便利な手持ち部分が含まれたデザイン。
裏面には4つの滑り止め用の足付き。
厚さ:約6mm
重量:2.3Kg
・デニム生地の巾着
・約300mmx230mm
・梅鋳鉄板にはシーズニング処理を済ませております。
ご使用前には表面のホコリなどを洗い流してからご使用ください。
・使用中また使用後に火を切った後も、鉄板は大変熱くなっておりますので、
素手では触らないよう火傷には注意してください。
・テーブルに置く場合は、必ず厚手の鍋敷き等をご使用してください。
・鍋敷の材質や厚さによって、テーブルの塗装や表面に変色や変質の恐れがあります。
・使用後は汚れを全て洗い流し、しっかりと水気を拭き取ってください。
・洗い終わりには、食料油を全面に薄く塗り、キッチンペーパーや新聞紙に包んでください。
・一週間以上の長期期間使用しない場合は、空焼きをしてから保管してください。
・多湿の場所を避け、湿度の低いところで保管してください。
・表面に汚れが付着したまま放置するとサビの発生原因になります。
・赤さびが発生していた時は、乾いた布やたわし等で赤さび部分を落とし、
油を塗ってから使用していただければ問題はありません。
・梅鋳鉄板の製造工程に置いて、鋳肌には微小な穴や荒れができますが、
砂型鋳物の特徴ですので欠陥ではありません。
・急激な加熱や冷却は鉄板の破損原因になるので、お気をつけください。
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム巾着袋1枚に、
松野精肉店さんからのご協力により静岡のブランド牛【あしたか牛】
ランプ約200g+ザブトン約200gをお付けします!
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム巾着袋1枚に、
イワタニカセットコンロ(風丸II)をお付けいたします!
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム巾着袋1枚。
鉄板の裏面にオリジナルの鋳出し文字を記入いたします。
漢字・ひらがな・カタカナ・英数字2文字まで。
上の写真はシーズニング前の色です。
上の写真はシーズニング後の色です。
静岡県東部の愛鷹(あしたか)山麓裾野に広がる広大な緑地。
富士箱根伊豆国立公園に囲まれ絶好の環境。
この地で丹精込めて育てられた牛の中でも特に、風味豊かで、柔らかい肉質を有する厳選された牛肉を「あしたか牛」と称しています。
「あしたか牛」は厳選された肥料によって、一定期間肥育することにより仕上げられた高品質な牛で、豊かなこくのある風味が特徴です。
引用元:松野精肉店(matsunoseinikuten.com)
あしたか牛推進協議会 (ja-fujiizu.or.jp)
主にメインの鉄板作りをしています。
まず、鋳造(ちゅうぞう)とは、砂で作った型に、1400℃で溶かした鉄を流し込み、冷えて固まり、形にしたものを鋳鉄鋳物(ちゅうてついもの)と言います。
これが梅鋳鉄板の砂型の製作現場です。
溶かした鉄を流し込む作業中。
試作段階の鉄板やハンドルの制作、また梱包デザインをしています。
手作業で発泡模型の制作をしています。
鉄板模型制作と製品デザインをしています。
3D CADでデータを作り、NC機で模型の制作をおこなっています。
ハンドル制作と鉄板作りに必要な治具制作をしています。
プレス機金型から曲げ加工まで社内生産しております。
富士山のふもと、静岡県富士市で鋳物に向き合って74年間。
現在まで、さまざまな鋳物製品で、日本の産業を支えてまいりました。長年磨き上げ、継承してきた鋳物づくりの技術や経験を生かし、皆様に身近に感じてもらえる製品はないかと考えてきました。そんな時に、アウトドア好きの社員たちが自由な発想の中で、鋳物ならではの特徴を活かした "より美味しく調理できる鉄板を、庭先でも気軽に使える" をコンセプトに開発メンバーが試行錯誤を繰り返して生み出されました。
より多くの皆さまにも鋳造品の素晴らしさを届けたい!そんな社員の「思いをカタチに!」が、今回の挑戦をするきっかけになりました。当社の職人がひとつひとつ心を込めて造り上げた、メイドイン富士山の梅鋳鉄板で、皆様の大切なひと時に寄り添える製品をお届けしたいと思っております。
・私たちは、ものづくりの会社です。つくることに関しては自信がありますが、お客様対応などについては、慣れないご対応がある場合がございますが、誠心誠意ご対応させていただきます。 ・商品の生産には万全を期していますが、予期せぬ事態によりお届けが遅れる場合がございます。 その際は活動レポートにて速やかにご報告致します。 ・本プロジェクトを通して想定を上回る皆様から応援購入を頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 ・仕様、デザイン等、一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・リターンの鉄板の中には、できるだけ手間なく、すぐにお使いいただけるよう、シーズニングをさせていただいてお届けいたします。その際、実際に火をかけて油をひく作業をする都合上、下記についてご理解ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 ・イメージ画像と違いが出ます。予めご了承願いますよう宜しくお願い致します。 ・シーズニングの仕上がりについては、一つ一つ違いが出ます。 ・裏面はバーナー使用の焼き後が残ります。 ・錆止めの目的で、表面に油を塗っております。 【注意事項(応援購入される前に必ずお読みください】 ・本文画像は製造過程のプロトタイプです。デザイン・仕様が一部変更になる可能性があります。 ・注文状況、製造工程上の都合等により出荷が遅れる場合があります。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
9,000円(税込)
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム収納袋1枚
13,000円(税込)
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム収納袋1枚。
富士市松野精肉店さんの協力により、静岡県ブランド牛、
あしたか牛のザブトン200gとランプ200g
*お肉はクール便で別発送になります。
13,000円(税込)
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム収納袋1枚
イワタニカセットコンロ(風まるII)
20,000円(税込)
梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム収納袋1枚。
漢字・ひらがな・カタカナ・英数字2文字まで。
鉄板の裏面にオリジナルの鋳出し文字を記入いたします。
【鋳出し文字の表記について】
・公序良俗に反すると判断されるもの、機種依存文字は使用できません。
・ご希望の文字を質問欄へご記入ください。
・フォントはゴシック体表記となります。
5,000円(税込)
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム収納袋1枚
7,000円(税込)
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム収納袋1枚
12,000円(税込)
【基本セット】梅鋳鉄板1枚、ハンドル1本、デニム収納袋1枚。
富士市松野精肉店さんの協力により、静岡県ブランド牛、
あしたか牛のザブトン200gとランプ200g
*お肉はクール便で別発送になります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「【鋳物一筋74年】職人がつくる梅鋳鉄板。最高の焼き加減を誰でも手軽に、極上肉体験」プロジェクト詳細ページです。
¥69,680
¥473,400
¥1,177,680
¥94,200
¥127,144
¥221,760
¥1,235,434
¥112,000
¥83,696
¥491,440
¥235,950
¥34,070
¥529,329
¥84,500
¥413,980
前野一智
2022.06.17
Marine870
2022.06.14
na_ga0807
2022.06.14