プロジェクト実行者
ストーリー
- なんで「藻」?
- シェフが驚く濃厚な旨味、それが「うま藻」
- 旨味だけではない、驚きのDHA含有量
業界の常識を覆す美味しい藻。うま藻は、3つの旨味成分を超濃厚に含む天然の旨味食材。
「藻はまずい」それが業界の常識です。地球上に酸素をもたらしたのは藻であるように、藻はあらゆる栄養素を作り出します。しかし、残念ながら藻は美味しくはない・・・。機能性はあるので、サプリとしては使えても、味や臭いをマスキングしないと食べられない・・・。それが、藻の常識でした。
うま藻は、そんな常識を覆す圧倒的に「美味しい藻」です。カラスミのようなコクと食欲をそそる海の旨味が特徴的な新食材で、かつてない美味しさを皆様にお届けします。旨味成分の代表である「グルタミン酸」は、昆布の2倍。貝の旨味の「コハク酸」は、しじみの4倍。野菜の旨味の「アスパラギン酸」は、アスパラの4倍も含有。3つの旨味成分が超濃厚に合わさった、まさに「旨味の塊」です。
見た目通り、カラスミのようなコクと旨味が特徴的。違いは圧倒的なDHA。
カラスミのような濃厚な旨味と、食欲をかきたてる海の香りは、ブラインドで食べるとほとんどの人がカラスミと勘違いします。決定的な違いは、超濃厚なDHA。うま藻は、自然界で最初にDHAを作る事から、魚の10倍濃度でDHAを含有しています。旨味だけでなく健康機能も抜群、それがうま藻の真骨頂です。
知っているようで新しい味、優しいけど濃厚な旨味、しかも、お酒に合って健康的。そんな新しい旨味体験を味わえるのが、「うま藻」です。
食の可能性を拡げる飛び道具、完全植物性
日本でも浸透してきたプラントベースフード。でも、ほとんどの人は「美味しいけど、物足りない」。それが食べた時の感想ではないでしょうか?なぜなら「旨味」が足りないから。今までのプラントベースフードは、特に魚介系の旨味を再現することが難しいと言われてきました。
これからは違います。うま藻を使えば、アンチョビを使ったとしか思えないバーニャカウダーが作れます。植物性で魚介の旨味、こんな可能性しかない食材が沖縄の地で誕生しました。
騙されたと思って食べて欲しい。この世にも奇妙なうまい藻を。
美味しさ・健康・サステナブル、その全てを兼ね備えた新しい旨味食材「うま藻」。今まで極少量しか作れなかったので、馴染みの深いシェフの皆様に限定的に販売するだけでした。しかしこの度、Makuakeにて初めて一般向けに「うま藻」そのものを解禁します。
今回はうま藻だけでなく、その旨味を活かした「うま藻だし醤油」と「うま藻醤油麹」をセットで販売。旨味という土台の上に、健康機能を上乗せした極上の一品です。毎日をうま藻で、ちょっと楽しく健康的に、そんな思いを皆様に届けます。
藻のプロである私たちですら驚く、「美味しい藻」という新ジャンル。ぜひお試しください!
ここからはもっと知りたい人向けに!
うま藻はどこから来て、どこに行くのか?私たちのヒストリーを、うま藻の可能性を信じるシェフの証言と共にご紹介します。
会社紹介
皆様はじめまして、AlgaleXの代表を務めています高田大地と申します。
私たちは今、沖縄で、美味しい藻 名付けて「うま藻」を作っています。カラスミのような濃厚な旨味、そこはかとない優しさ、そして抜群のDHAを誇る心にも体にも嬉しい藻、それがうま藻です!
おそらく皆様の頭の中には「?」が浮かんでいることでしょう。藻?美味しい?
そうなんです。世界を見渡しても藻を「美味しい」なんて言って販売している酔狂な会社は私たちだけです!
なんで藻を作っているのか、まずはそのお話を、簡単に。
何で藻を作っているの?
私たちは、捨てられてしまう食品を活用して藻を発酵させるという、ユニークな技術を持つ会社です。その藻を通じて、からだにとって嬉しい栄養素を作り出しています。
なぜ藻なんて作り始めたか?
それは「いまある海の美味しさを、次世代につなぎたい」という私の思いがきっかけです。私は、前職の商社にて、飼料用の魚を日本に輸入するチームにいました。
飼料用の魚?
そうです。養殖魚は、実は天然の魚を食べて成長します。魚はDHAがないと成長せず、そのDHAを供給しているのが天然の魚です。しかも大半の養殖魚は、1kg増量するのに、その倍以上の天然魚を食べる必要があります。
世界中で寿司、和食が普及しています。よく仕事で行っていたブラジル、地球の裏側でも寿司は大人気でした。でもこのまま行くと、寿司や和食を支えている魚そのものがいなくなるかもしれない。仕事を通じ、大量に日本に持ってこられる魚を見て、本当にその危機感を覚えました。
だからこそ、魚を減らさないでDHAを作れないか。
実は魚は、DHAを蓄えるだけで作れません。DHAを最初に作り出すのは藻です。だったら、その藻を作ればいい。その思いで、北見工業大学及び筑波大学で長年発酵技術の研究を行ってきた多田、その右腕の伊藤、そして私の同僚でNYにて暇を持て余していた日高、この4名でAlgaleXを作り、2021年に「藻」作りを始動しました。
うま藻の特徴①(美味しさ)
さてさて、長くなりましたが、そんな思いで作り始めたのが藻です。なので、当初の狙いは魚を減らさないDHAを作ること。しかし、試行錯誤しているうちに面白いことを発見します。
「泡盛で育った藻、高級カラスミみたいな味するんだけど?」
「弊社No. 1フーディーの日高が、香りに誘われて食べてみたことがきっかけで「うま藻」が生まれます。しかし通常、藻は美味しくないというのが業界の常識です。そんな馬鹿な話あるか、と。
ですが、実際食べてみると、確かに地元の泡盛粕で育てた藻だけは、まるでカラスミのような強烈な旨味と芳醇な香りが!
そして実際にデータを計測してみると、旨味で有名なグルタミン酸は、最も強い旨味を持つ真昆布の約1.5倍。野菜の旨味であるアスパラギン酸がアスパラの約5倍。そして貝の旨味であるコハク酸がなんとシジミの約4倍も含まれていることが判明!それは強烈な旨味がするわけです。
それでも2か月ぐらいは、「藻はまずい」という常識が染みついている私たちは、確信が持てずにいました。そのような中で、たまたま弊社に立ち寄ったLuna Robotics代表の岡田さん。自身も元オーナーシェフで、現在は旨味の調合テクニックを活かして調味料プリンター「コロニー」を開発している、食のプロフェッショナルがこの藻を試食してみた結果・・・・・
「これ旨味凄いですね。何も入ってないんですか?」のとこと!!!!
まさにこの瞬間、私たちはうま藻が美味しいことを確信しました。
今振り返れば不思議な巡り合わせですが、たまたま通りを挟んで向かいにあった新里酒造さんから泡盛の粕を頂き、弊社の発酵技術で藻を育て、その藻を業界の常識に染まっていないフーディーな男が食べ、旨味のプロが検証した・・・・・この巡り合わせで、今の「うま藻」が生まれました。
【シェフの声】
そんなうま藻ですが、超濃厚に入った強烈な旨味成分、海の香りが愉しめるプラントベース食材、そして魚を次世代へ繋いでいくストーリーが気に入られ、ミシュラン星付きシェフを始め1流シェフの皆様に密かに広まってきています。
林シェフ / てのしま (https://www.tenoshima.com/)
「旨味のレイヤーが単一原料とは思えない。この食材で、新しい精進料理の方向性を示したい」
斉藤シェフ / Alternative(https://alternative-tokyo.com/)
「火を通すと、カラスミの旨味をはるかに突き抜ける」
竹口シェフ / Polyphony(https://www.polyohony2021.com/)
「今までプラントベースでは絶対出せない味が出せるようになった」
加藤シェフ / ヘルシービストロりゅうさんち(https://ryusan.okinawa.jp/)
「味の深さを加えたい時に、さっと使える。かつ健康機能があるのが素晴らしい」
廣地シェフ / Natural the table(https://www.instagram.com/tomo.chef0312)
「シェフとして沢山の料理にプラスα試したくなる、身体が喜ぶ新しい旨味調味料」
他にも多くの声を頂いていますが、紙面の長さの関係上、ここまでで。。。。
うま藻の特徴② (健康)
うま藻は、もともとDHAを作ることを目的にしていたからこそ、機能性の中でもOmega-3の含有量が抜群です。DHAが豊富といわれているサバと比べても10倍以上のDHAを含有し、食材としてみた場合に圧倒的豊富なDHA含有量を誇ります。自然界で、一番最初にDHAを作り出すからこそ、その濃度も当然非常にに高いわけです。
また、DHAだけではなくGABA、アルギニン、BCAAなども目立って豊富。通常のDHAサプリメントだと、DHAは取れても、その他の栄養素は抜け落ちてしまいます。しかし、うま藻は「藻」そのものだからこそ、DHAにとどまらない豊富な栄養を同時に摂取いただけます。
しかも、うま藻は水銀フリー。うま藻は、食物連鎖の原点にいる藻なので、魚のように成長の過程で不純物を取り込みません。だからこそ、魚を食べたいけどリスクも気になる妊婦の皆様や、小さいお子様がいる皆様へ、うま藻からなら安心して海の栄養素であるDHAを摂取いただけます。
手軽に栄養を摂りたい時や料理にアクセントをつけたい時、うま藻を何気なくさっと一振りしてみて下さい。旨味とコクがあがると同時に、心とからだに嬉しい栄養素をお手軽に摂取できます。うま藻は、まさに「食べるDHA」であり、栄養の塊です。
製品とコラボアイテムの紹介
「魚と海を守りたい」
そんな思いから生まれたうま藻ですが、私たちが感じたこの破天荒な旨味を皆様に楽しんでもらうために、今回Makuake限定で、皆様に「うま藻」体験を届けられれば嬉しく思います。
題して「うまい藻のスタンダード、破天荒な旨味体験」。これをテーマに、うま藻が持つ美味しさと、その健康機能を皆様へとお届けします!
I.うま藻アイテム
藻がうまいなんて、ありえますか?
そんな疑念を一掃し、破天荒な旨味を提供する「うま藻」のスタンダードラインナップ。美味しさと健康を追及するうま藻製品を特別価格でご提供いたします!
① うまい藻のスタンダード、破天荒な旨味「うま藻」
まず味わっていただきたいのが、うま藻そのもの。100%、うま藻。これが強烈な旨味、後引く香り、驚異のDHAを含有しています。
② コクと健康の両立、「うま藻だし醤油」
次に、うま藻の旨味を活かしただし醤油。動物性原料を一切使わない、なのにうま藻が放つ魚介の旨味が、濃厚なコクを引き出します。旨味を引き立てることで、通常の濃い口醤油の塩分が16%程度のところ、うま藻だし醤油は11%と抑え目の作りながら、満足のいく味の仕上がりに。
③ 毎日を美味しく健康的に、「うま藻醤油麹」
「塩麹」の10倍の旨味があると言われる醤油麹に、うま藻、昆布、シイタケの怒涛の旨味を加えることで、やみつきになる美味しさを生み出しました。繊細な調合で旨味を引き上げることで、塩濃度を6%にまで落とし、保存料・着色料不使用。毎日使える調味料、だからこそ美味しく、健康的に。
そんな①②③をセットにしたのが「うま藻スタンダードセット」です!
【シママース付き!】
そんなうま藻スタンダードセットに、今回はうま藻の取組みにとても共感していただいている沖縄の塩の老舗シママース本舗様から、うま藻と相性抜群の塩「シママースやきしお」をセットでご提供いただきました。なんと役員の方まで試食会にご参加いただき、うま藻と最高にフィットする塩をセレクト!それが今回の「シママースやきしお」です。
沖縄のお塩と言えばシママース、そのお塩と沖縄生まれの旨味食材「うま藻」で感動の旨味体験を。写真は、代表高田が大好きな「枝豆ビールとうま藻のディップ」。シママースとうま藻が絡むと、最高の晩酌を愉しめます。
II.うま藻を楽しむ
こんな新食材、どう食べるかわからない…!
そんな皆様のために、私たちうま藻集団が食べ合わせた中での最高のペアリングをお届けいたします。美味しいのは当然のこと、「一緒に一次産業を良くしていける!」そんな未来を作っていけるパートナー様とのコラボ商品です。
A.うるま市特産「くがに卵」で、極上のうま藻TKGセット
沖縄一次産業の若きリーダー、ノーマン兄弟が率いる徳森養鶏場が作る「くがに卵」。うるま市伊計島で取れる「黄金イモ」と、地元で「黄金水」と呼ばれる地下水によって育まれたくがに卵は、甘みとコクが特徴の卵です!
そんなくがに卵と、旨味と健康にこだわった「うま藻だし醤油」で、極上のTKGをお楽しみください。
B.女性豚肉卸問屋リキフーヅが選ぶ、お肉とうま藻のマリアージュディナー
日本では珍しく女性として豚肉卸を営む、リキフーヅ代表の榮野川さくら子さん。減りゆくこだわりの生産者の想いを消費者へとつなげることが出来る、数少ない本当のプロフェッショナルです。
そんなさくら子さんと、うま藻とぴったりマリアージュする美味しいお肉を一緒に選びました!
うま藻醤油麹で食べる、コク旨の米澤豚ポークソテー
肉の柔らかさ、甘さ、脂の旨味のバランスが良く、さっぱりとした豊潤な味わいの米澤豚。赤身はきめが細かく、脂身はすっとした口どけのリブロースに、旨味の塊である万能調味料「うま藻醤油麹」をかけるだけ。シンプルだけど新しい、究極の美味しさ。
うま藻醤油麹で食べる、新感覚の米澤豚しゃぶしゃぶ
美肌や若さを保つ働きがあるといわれているビタミンEが通常の豚肉の2.7倍も含まれる米澤豚。赤身と脂身の2層がおりなす究極に柔らかく濃厚な味わいの豚バラを、旨味の塊である万能調味料「うま藻醤油麹」をお鍋の出汁で割ったつけダレに。お肉の甘さと旨味が際立つ、クセになる豚しゃぶです。
III.うま藻で上質な体験をする!
せっかくなら、より上質に楽しみたい。自分で作るのは面倒だ。
そんな皆様には、是非うま藻を使ったお料理を通じて、素敵なお時間をお過ごしいただけるレストランへご招待いたします。
A. Polyphony
https://www.polyohony2021.com/
https://www.instagram.com/polyphony2021/
「野菜でお酒を楽しむ」をテーマした、お酒とお野菜のお店。四谷三丁目にあった日本酒専門店「鎮守の森」「酒徒庵」の元店主 竹口さんが、シェフとして素敵なお料理とお時間を演出します。
うま藻の旨味でお酒と野菜を堪能いただく、ヘルシーながら大満足のコースが楽しめます。もちろん、Vegan対応も可能です!
B. ヘルシービストロりゅうさんち
https://ryusan.okinawa.jp/
https://www.instagram.com/ryusan.okinawa/
私たちの地元、沖縄県うるま市にある有名ビストロ。完全予約制で、オーシャンビューを楽しみながら、旬の沖縄食材を堪能できる隠れ家レストラン。
海を見ながら、ゆっくりと流れる沖縄の時間と、新しい旨味体験をご堪能下さい!
C. 出張シェフ「Natural the table」
https://quant.page/tomo.chef0312
https://www.instagram.com/tomo.winelover/
「自宅で味わうLiveのような非日常体験を」をコンセプトに、店舗を持ちながらも年間100件以上、皆様の食卓に美味しさと笑顔をお届けする移動型レストラン「Natural the table」。
シェフ自らが仕入れた旬の無農薬野菜を使った健やか料理に、うま藻の新しい旨味でアレンジを加え、美味しさと健康を皆様の元へとお届けします!
私たちの思い
私たち創業メンバーはもともと全員県外出身です。それがたまたま沖縄の地で会社をスタートし、泡盛と出会い、うま藻が出来上がったのは奇跡だと思っています。起業してから3年、観光ではわからない沖縄の実態を見てきました。その中でも1番の問題は、全国で最も高い貧困率。色々と原因はありますが、根本的には雇用の受け皿になる「稼げる産業」が沖縄にはないこと。それが、最大の要因だと私たちは考えています。
私たちの目指す未来は、引き続き変わらず「海の美味しさを未来に繋ぐこと」です。そして、この未来を目指して行く過程で、私たちは、うま藻という世界で唯一の「食べて美味しい藻」という市場を、必然的に創出していくことになります。この市場を創ることができれば、沖縄に雇用という一人の人生のチャンスを提供できる。それは、美味しさを未来に繋ぐことと同じだけ価値があることだと思っています。
このプロジェクトは、そんな絵空事を実現していく最初の一歩目です。うま藻で美味しく、健康的に、ちょっといい未来を創っていきませんか?
<リターン品:うま藻スタンダードセット詳細>
1. うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
原材料:乾燥藻パウダー(うま藻)
特定原材料:該当無し
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
2.うま藻だし醤油100ml×1本
原材料:しょうゆ(国内製造)、たん白加水分解物、昆布エキス、乾燥藻パウダー(うま藻)/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(サッカリンNa、ステビア、天草)、(一部に大豆・小麦を含む)
特定原材料:大豆、小麦
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3.うま藻醤油麹120ml×1本
原材料:しょうゆ、米麹、にんにく、だし昆布、干し椎茸、乾燥藻パウダー(うま藻)、(一部に大豆・小麦を含む)
特定原材料:大豆、小麦
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
※リターン品の発送は11月中旬を予定しておりますが、ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります
リスク&チャレンジ
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から 6ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年11月05日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
【追加】うま藻スタンダードセット(シママースやきしお無し)
4,000円(税込)
【リターン品】
1.うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
2.うま藻だし醤油100ml×1本
3.うま藻醤油麹120ml×1本
*限定ノベルティ「シママースやきしお」は付いておりません
【賞味期限/保存方法】
1.うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
2.うま藻だし醤油100ml
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3.うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
※お届けは11月中~下旬を予定しておりますが、ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります
うるま市特産「くがに卵」で極上のうま藻TKGセット
5,000円(税込)
【リターン品】
1.うるま市特産くがにたまご6個入り×1
2.うま藻だし醤油100ml×2本
3.うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
【賞味期限/保存方法】
1.うるま市特産くがにたまご
賞味期限:発送日から14日(冷蔵)
保存方法:開栓後は冷蔵で保管し、お早めにお使いください。
*本製品はクール便での発送となります
2.うま藻だし醤油100ml
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3.うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
※お届けは11月中旬を予定しておりますが、ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります
うま藻醤油麹で食べるコク旨の米澤ポークソテー
6,000円(税込)
【リターン品】
1.特撰米澤豚リブロース肉150g×2枚
2.うま藻醤油麹120ml×2本
3.うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
【賞味期限/保存方法】
1.特撰米澤豚リブロース肉
賞味期限:発送日から45日(冷凍)
保存方法:解凍してからは風味を損なうため2日以内にお召し上がりください
*クール便(冷凍)での発送となります
2.うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3.うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
※お届けは11月中旬を予定しておりますが、ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります
うま藻醤油麹で食べる新感覚の米澤豚しゃぶしゃぶ
6,000円(税込)
【リターン品】
1.特撰米澤豚ばら肉300g
2.うま藻醤油麹120ml×2本
3.うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
【賞味期限/保存方法】
1.特撰米澤豚ばら肉
賞味期限:発送日から45日(冷凍)
保存方法:解凍してからは風味を損なうため2日以内にお召し上がりください。
*本製品はクール便(冷凍)での発送となります。
2.うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3.うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
※お届けは11月中旬を予定しておりますが、ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります
旬の沖縄食材をオーシャンビューで堪能「極上うま藻料理」+スタンダードセット
15,000円(税込)
【リターン品】
1. 【沖縄】ヘルシービストロりゅうさんち
お食事権1名様分
2. うま藻スタンダードセット
1) うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
2) うま藻だし醤油100ml×1本
3) うま藻醤油麹120ml×1本
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
【期限/保存方法】
1. 【沖縄】ヘルシービストロりゅうさんち
お食事権1名様分
有効期限:2023年12月2日から2024年5月31日まで(半年間)
2. うま藻スタンダードセット
1)うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
2)うま藻だし醤油100ml
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3)うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
【注意事項】
・お食事権は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能での送付となります
・うま藻スタンダードセットは、御来店いただいた際のお渡しとなります
・レストランまでの御移動は、お客様ご自身による手配/御負担となります
・予約はMakuakeメッセージ機能で受付け。ご来店時にお名前/注文ID/購入内容をお伝えください
・1週間前までに予約をお願いいたします。直前連絡や当日来店でのご利用は不可となります
・ご来店日3日前18時以降キャンセルの場合、お食事権は失効となりますのでご注意ください
・ドリンクを注文される際は別料金となります
旨味たっぷりこだわり極上お野菜と愉しむ「至福のうま藻料理」+スタンダードセット
15,000円(税込)
【リターン品】
1. 【東京】Polyphony
お食事権1名様分
2. うま藻スタンダードセット
1) うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
2) うま藻だし醤油100ml×1本
3) うま藻醤油麹120ml×1本
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
【期限/保存方法】
1. 【東京】Polyphony
お食事権1名様分
有効期限:2023年12月2日から2024年5月31日まで(半年間)
2. うま藻スタンダードセット
1)うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
2)うま藻だし醤油100ml
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3)うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
【注意事項】
・お食事権は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能での送付となります
・うま藻スタンダードセットは、御来店いただいた際のお渡しとなります
・レストランまでの御移動は、お客様ご自身による手配/御負担となります
・予約はMakuakeメッセージ機能で受付け。ご来店時にお名前/注文ID/購入内容をお伝えください
・1週間前までに予約をお願いいたします。直前連絡や当日来店でのご利用は不可となります
・ご来店日3日前18時以降キャンセルの場合、お食事権は失効となりますのでご注意ください
・ドリンクを注文される際は別料金となります
プライベート空間へお届け「贅沢うま藻ライブ料理」+スタンダードセット:2-3名用
80,000円(税込)
【リターン品】
1. 【東京】出張シェフ廣地 Natural the table 贅沢お食事権(2~3名様分)
*4名様用のお食事内容よりも、更に贅沢な食材を使ったお食事内容です
出張エリア:東京都内23区(東京都内23区外への出張の際は別途交通費が必要となります)
ご利用可能日:シェフと調整の上、決定となります
ご利用時間帯:ランチ利用は12-15時/ディナー利用は17-20時(両時間帯共に準備で手前最大2hを使用します)
2. うま藻スタンダードセット
1) うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
2) うま藻だし醤油100ml×1本
3) うま藻醤油麹120ml×1本
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
*お食事ご利用人数と同数うま藻スタンダードセットをお渡しいたします
【期限/保存方法】
1. 【東京】出張シェフ廣地 Natural the table 贅沢お食事権
*有効期限:2023年12月2日から2024年5月31日まで(半年間)
2. うま藻スタンダードセット
1)うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
2)うま藻だし醤油100ml
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3)うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
【注意事項】
・お食事権は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能での送付となります
・うま藻スタンダードセットは、出張シェフ御利用の際のお渡しとなります
・予約はMakuakeメッセージ機能で受付け。ご利用時にお名前/注文ID/購入内容をお伝えください
・1週間前までに予約をお願いいたします。直前や当日連絡でのご利用は不可となります
・ご利用日3日前18時以降キャンセルの場合、お食事権は失効となりますのでご注意ください
・別途ペアリング対応も可能ですが、プラス料金がかかります
プライベート空間へお届け「うま藻ライブ料理」+スタンダードセット:4名利用
99,000円(税込)
【リターン品】
1. 【東京】出張シェフ廣地 Natural the table お食事権 4名様分
出張エリア:東京都内23区(東京都内23区外への出張の際は別途交通費が必要となります)
ご利用可能日:シェフと調整の上、決定となります
ご利用時間帯:ランチ利用は12-15時/ディナー利用は17-20時(両時間帯共に準備で手前最大2hを使用します)
*5名様以上での御利用をご希望の際は、Makuakeメッセージ機能にてお問合せください
2. うま藻スタンダードセット
1) うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
2) うま藻だし醤油100ml×1本
3) うま藻醤油麹120ml×1本
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
*お食事ご利用人数と同数うま藻スタンダードセットをお渡しいたします
【期限/保存方法】
1. 【東京】出張シェフ廣地 Natural the table お食事権
*有効期限:2023年12月2日から2024年5月31日まで(半年間)
2. うま藻スタンダードセット
1)うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
2)うま藻だし醤油100ml
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3)うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
【注意事項】
・お食事権は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能での送付となります
・うま藻スタンダードセットは、出張シェフ御利用の際のお渡しとなります
・予約はMakuakeメッセージ機能で受付け。ご利用時にお名前/注文ID/購入内容をお伝えください
・1週間前までに予約をお願いいたします。直前や当日連絡でのご利用は不可となります
・ご利用日3日前18時以降キャンセルの場合、お食事権は失効となりますのでご注意ください
・別途ペアリング対応も可能ですが、プラス料金がかかります
うま藻スタンダードセット
4,000円(税込)
【リターン品】
1.うま藻旨味体験パウダー1.5g×5袋
2.うま藻だし醤油100ml×1本
3.うま藻醤油麹120ml×1本
*限定ノベルティ「シママースやきしお」3袋付き
【賞味期限/保存方法】
1.うま藻旨味体験パウダー
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて保存。開封後は速やかに使い切ってください。
2.うま藻だし醤油100ml
賞味期限:製造日から10か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
3.うま藻醤油麹120ml
賞味期限:製造日から3か月
保存方法:直射日光を避けて常温で保存。開栓後は冷蔵で保管し、速やかにお使いください。
※お届けは11月中旬を予定しておりますが、ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「常識を覆す泡盛育ちの美味しい藻「うま藻」。旨味とDHAを届ける破天荒な旨味食材」プロジェクト詳細ページです。
ganbattekudasai
2023.11.05
えりたぁぽ
2023.11.05
michikochama
2023.11.04