

革靴用オールインワンクリーム、つや出し・汚れ落とし・保湿が、これ1本で快速完了!
¥94,128
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
■オンラインショップ■
https://tyocoffee.official.ec/
■インスタグラム ■
https://www.instagram.com/tyocoffee03/
#お家時間 #自宅コーヒーなどが定着したこの時代だからこそ、通常、カフェや喫茶店で使われている食器をお店にいるような感覚で自宅でも美味しさをお手軽に"器"から感じ取ってもらいたい。
そんな気持ちのこもったブランドです。
今までもmakuakeでいくつかのプロダクトを提案してきました。
第一弾のmakuakeは『長崎県波佐見焼』を使った、まるで紙に見えて実は磁器素材のペーパーカップタンブラー。
僕たちのコンセプトでもある伝統工芸を使って世界に発信していくことに共感していただき、多くのご支援をいただきました。この場を借りて改めて感謝申し上げます。
と思われるかと思います。
昨今、よく耳にする「サステナブル」。
社会貢献や地域貢献の意味合いも強く、コーヒー業界でも注目のテーマになっています。
我々も伝統工芸を世界に発信していったり、飲食業のエコをテーマにしたプロダクト作りを進めていく中で、店舗でのコーヒー豆のロスをうまくアップサイクルできないかと考えていました。
そんな時に出会った食育のスペシャリスト梅田やすこさんからご紹介頂いたのが、お箸の会社「株式会社 兵左衛門」様。こちらの会社様が行っているプロジェクトが、折れたバットをリユースする「かっとばし!!プロジェクト」。
元々高校球児で大の広島カープファンのマネージャー福田が、家で使っている広島カープのお箸がこの「広島カープ かっとばし!!」だと知り、自分も野球や飲食を通じて何か社会貢献できなかという思いからこの企画がスタート。
このかっとばし!!プロジェクトにさらに、店舗の食材ロスを考えることをテーマに、店舗でロスになるコーヒー豆をうまく再利用できないかと考え、兵左衛門様のご協力の元、新たなプロダクトを製作しました。
コーヒー豆は、この企画に賛同して頂いた石川県のサニーベルコーヒーの高松氏が焙煎。独自のポリシーでコーヒー業界を牽引している注目の焙煎師。
日本からエチオピアまでの距離
<約10,000km>
生産日数
<約1年>
お店でコーヒーをオーダーして飲めるまで <約3分>
コーヒーは多くの人々の努力を経由して、至福の1杯につながります。
■サイズ: 約235mm×約9mm
■重さ:約14g(1本約7g)
■素材:バット材
■食器洗い機:不可
■箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
■持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
■環境にやさしい
一つ一つ手作業でバットを切り出します。
削り出した木を一つ一つ丁寧に手作業でお箸の形に整えていきます。
「お箸は食べ物です」をポリシーに、口に含むをことを第一に考えた素材選びをしています。
職人の手で磨き上げられたお箸は艶やかで滑らか。
丁寧に一つ一つ手作業で作られるからこそ、温もりと情熱が感じられる仕上がりに。
昨今、「サステナブル」や「SDGs」などのフレーズが各業界にも浸透している中、様々なジャンルの方々に使用感やプロジェクトの感想を伺ってきました。
今回の取り組みは、応援購入頂き0から制作に取り掛かります。
一つ一つ手作業で行う為、製造に約5ヶ月程頂く予定です。
皆様のお手元に届くまでにお時間を頂いてしまいますが、是非楽しみにお待ちいただけたら幸いです。
今回のリターンの一部には、TYO COFFEEのプロダクトがセットになったものもございます。
様々なブランド様とのコラボも行っており、今回はご自宅でコーヒーライフを楽しんでいただきたく、ドリップバッグをセットにしたリターンもご用意しました。
■渡邉 城大
【インスタグラム 】
https://www.instagram.com/johdai_p_a_pic/
初めまして。TYO COFFEEの福田です。
ことの発端は、マネージャー志賀との何気ない会話からでした。
この何気ない一言に、はっ!とする思いでした。
僕も志賀も共に甲子園を目指した元高校球児。もちろん大の野球好き。
昨今のウィルスの影響で、各業界のイベントがなくなり、スポーツ界も大きな打撃を受けました。自分たちが青春を捧げた舞台がなくなり、痛いほど彼らの悔しさや失望が分かるからこそ、何かスポーツ界や自分たちのフィールドである飲食業界に価値のある物づくりができないかと模索していたところ、人と人との繋がりで行き着いたお箸の話。
大人になって野球とは違う道に進みましたが、こうして野球と関わっていけること。
スポーツや飲食の力は本当に偉大だと感じられるように、少しでもこの状況が好転して、マスクをせずに外食したり、スポーツ観戦したり、イベントに参加したりできる日が1日でも早く来ることを願って、このプロジェクトを推進していきたいと思っています。
今回、無理なお願いを嫌な顔一つせず、快く賛同して頂いた兵左衛門の皆様をはじめ、野球解説者 山本浩二様、ファッションエディター 福田秀芳様、焙煎師 高松雅志様、栄養士 梅田やすこ様、すし屋の芳勘 發知 慶次様、またこのプロジェクトに賛同して手助けをしてくださった多くの方々にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
皆様の手元に、この箸が届いて、食卓が彩られ、素敵な毎日が来ることを心から願いっています。
私達はTYO COFFEEプロダクトを製作実現出来るよう、このプロジェクトを誠心誠意進めています。 しかしながら、開発中の工程に置いて、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 製造スケジュールについては、現在プロダクト成功を想定した数で調整しておりますが、想定を上回る応援購入の申し込みがあった場合、製造工程上の都合や配送作業に伴い、止むを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 上記のようにプロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、出来るだけ早く活動レポートなどで共有を行っていく予定です。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、 あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、 希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年02月11日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
2,900円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
<豆>
発送時の豆の状況によって選別してdripbagを制作いたします。
商品が届くまでお楽しみにお待ちください。
2,900円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
<豆>
発送時の豆の状況によって選別してdripbagを制作いたします。
商品が届くまでお楽しみにお待ちください。
3,080円(税込)
※スケボー箸置きは付きません
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
3,080円(税込)
※スケボー箸置きは付きません
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
4,100円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+マグネットのセット(※スケボー箸置きは付きません)
珈琲箸の色と、マグネットの色をお選び下さい。
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
磁器を日々の生活でも感じられるように、磁器素材でマグネットを作成。
内側に磁石を埋め込み、日常使いを可能にした一品(φ33mm)(波佐見 紫明窯)
※白2個セット、黒2個セット
直径: 3.3cm
高さ:0.7cm
重さ:17.5g
4,100円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+豆皿(珈琲箸の色をお選びください)
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
コーヒーと言えば、豆。
豆が付くお皿と言えば、”豆皿”。
というわけで、数ある波佐見焼の豆皿 から選定し、オリジナルのロゴを入れた一品(波佐見 福田陶器店)
直径: 10.0cm
高さ:2.5cm
重さ:75g
4,100円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+カッピングカップ(珈琲箸の色をお選びください)
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
波佐見焼の伝統的なアイテムでもあるそばちょこに、オリジナルロゴを施したそばちょことしても使えるし、コーヒーのカッピングカップとしてもご利用可能な一品。
直径: 8.5cm
高さ:7.0cm
容量:200ml
重さ:190g
5,000円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+ペーパーカップタンブラーS
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
coffeeには欠かせない、coffee loverなら一度は使用した事があるであろう テイクカウト用の紙コップ(ペーパーカップタンブラー)通常の概念をくつがえし、 ペーパーカップの型から作成した磁器素材(PORCELAIN)のタンブラーの開発に成功。
その磁器開発には、400年の歴史がある日本でも屈指の焼き物の産地である長崎県波佐見町の”波佐見焼”伝統工芸の詰まった技術を使用した一品(波佐見 福田陶器店)
※蓋は付きませんのでご了承ください。
(ショート)
直径: 7.8cm
高さ: 9.5cm
容量:190ml
重さ:180g
5,200円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+ペーパーカップタンブラー
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
coffeeには欠かせない、coffee loverなら一度は使用した事があるであろう テイクカウト用の紙コップ(ペーパーカップタンブラー)通常の概念をくつがえし、 ペーパーカップの型から作成した磁器素材(PORCELAIN)のタンブラーの開発に成功。
その磁器開発には、400年の歴史がある日本でも屈指の焼き物の産地である長崎県波佐見町の”波佐見焼”伝統工芸の詰まった技術を使用した一品(波佐見 福田陶器店)
※蓋は付きませんのでご了承ください。
(ロング)
直径: 8.5cm
高さ:11.5cm
容量:300ml
重さ:250g
5,200円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+マグカップ(珈琲箸の色をお選びください)
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
通常のマグカップではなく、少し取手の形状が変わったマグカップ。
しかもスタッキング出来て収納も配慮された形に。
取手も手に馴染むよう計算された使えば分かる優れもモノ。
高さ:9.5cm
容量:220ml
重さ:230g
5,500円(税込)
珈琲箸二色セット
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
<豆>
発送時の豆の状況によって選別してdripbagを制作いたします。
商品が届くまでお楽しみにお待ちください。
5,800円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+スケボー箸置きのセット。
珈琲箸の色と箸置きの色をお選び下さい。
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
<スケボ箸置き>
日本人としての愛着心と遊び心がこもった一品 日本人なら誰もが使用するであろう箸。その箸を休める為に作られたスケボー型で磁器素材の箸置き。
波佐見焼ブランド”talky”の代表作である箸置 きとのコラボアイテム。
※各色2個セット
長さ: 6.0cm
高さ:1.5cm
重さ:13g
6,300円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+有田焼コーヒーカップ&ソーサー(3色展開 各1セット)
珈琲箸の色と、コーヒーカップの色をお選び下さい。
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
400年の歴史がある日本でも屈指の焼き物の産地である有田焼。
伝統工芸の詰まった技術を使用したコーヒーカップとソーサーのセット。
茶色はマットな質感で、ザラっとした印象。
釉薬の付け方と焼き上がりの工程上、1点1点ムラの出方が変わります。
それも焼き物の魅力の一つ。
【サイズ】
外寸:9.5cm(内寸8.5cm)/高さ:6cm
重さ:450g(カップ230g/ソーサー220g)
容量:240g/8onz
10,500円(税込)
=通常価格より20%OFF相当のお得品=
珈琲箸各色1膳、合計2膳(ナチュラルとブラウン)+スケボー箸置き各色1set、合計2set(白と黒)
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
<スケボ箸置き>
日本人としての愛着心と遊び心がこもった一品 日本人なら誰もが使用するであろう箸。その箸を休める為に作られたスケボー型で磁器素材の箸置き。
波佐見焼ブランド”talky”の代表作である箸置 きとのコラボアイテム。
※各色2個セット
長さ: 6.0cm
高さ:1.5cm
重さ:13g
16,600円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
お得な各色3膳、合計6膳set
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
19,000円(税込)
=通常価格より20%OFF相当のお得品=
珈琲箸4膳(ナチュラル2膳+ブラウン2膳)
+有田焼コーヒーカップ3色まとめセット
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
有田焼コーヒーカップ(全黒/外黒内側白/茶色)
400年の歴史がある日本でも屈指の焼き物の産地である有田焼。伝統工芸の詰まった技術を使用したコーヒーカップとソーサーのセット。
茶色はマットな質感で、ザラっとした印象。
釉薬の付け方と焼き上がりの工程上、1点1点ムラの出方が変わります。
それも焼き物の魅力の一つ。
【サイズ】
外寸:9.5cm(内寸8.5cm)/高さ:6cm
重さ:450g(カップ230g/ソーサー220g)
容量:240g/8onz
24,600円(税込)
=通常価格より20%OFF相当のお得品=
お得な各色5膳、合計10膳set
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
29,000円(税込)
=通常価格より20%OFF相当のお得品=
珈琲箸4膳(ナチュラル2膳+ブラウン2膳)
+TYO COFFEEのプロダクトオールスターズ10点set
スケボー箸置き(白/黒各1セット)
ペーパーカップタンブラー( S/L各1 )
マグネット(白/黒各1セット)
カッピングカップ
スタッキングマグカップ
キーポカップ
豆皿
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
5,200円(税込)
=通常価格より10%OFF相当のお得品=
珈琲箸+キーポカップ(珈琲箸の色をお選びください)
※スケボー箸置きは付きません
<珈琲箸>
サイズ: 約235mm×約9mm
重さ:約14g(1本約7g)
素材:バット材
食器洗い機:不可
箸先部分 ナチュラル→みつろう仕上げ
ブラウン→漆塗装
持ち手部分 ナチュラル→ウレタン塗装
ブラウン→ウレタン塗装
波佐見焼の高度技術の象徴でもある、ハンドルレスの二重構造カップ
電子レンジで温めても、カップ中は熱く、持ち手側の外は熱くならない優れもの
使い手のニーズにまでこだわり実現した一品(波佐見 清山窯)
直径: 9.0cm
高さ:10.5cm
容量:260ml
重さ:225g
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「【折れたバットが珈琲と共に蘇る】 野球解説者 山本浩二氏も注目の珈琲箸」プロジェクト詳細ページです。
¥94,128
¥396,000
¥111,900
¥435,270
¥828,000
¥1,547,400
¥0
¥354,844
¥69,440
¥202,701
¥1,065,680
¥260,030
¥102,200
¥3,145,239
¥1,589,440
orangehippo
2022.02.11
じじとばば
2022.02.07
Dr.Michyguy
2022.02.06