

100年続く畜産を目指して。秋田の秘境・上の山放牧場を未来につなぐプロジェクト!
¥338,960
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
アウトドアでワインを飲む。肌感覚に合うさわやかなイメージはありますが、実際には見かけることはあまり多くないと思います。
理由は二つあるのではないでしょうか。
①グラスが割れてしまう繊細な品なこと。安易に持ち出せません。
②家で使っているグラスと、外で使うプラスチックカップに味のギャップがあることがわかりました。
ここを出発点として、ハイエンドグラス・プラスチックカップの味のギャップを検討するうちに、グラスの飲み口(フチ)の厚さが肝心だと気づきました。
しかし市販されているアウトドア用グラスの飲み口は厚く、満足できるものが販売されていませんでした。
理由は、既存のアウトドア用プラスチックグラスに搭載された「ステムを取り外す構造」では飲み口を薄く設計することができないためです。
求めたいグラスは良質なワイングラスの繊細な飲み口・アウトドア用グラスのタフさが両立したグラスです。
筒居の開発は新しい工夫が必要な挑戦となりました。
※1:Tsutsui合同会社はワイングラスボウル部を上下に分割する構造を開発しPCT出願(PCT/JP2022/ 37392)を行いました。この技術を用いたワイングラスは世界初です。
理由は、使用しないときにはTOPパーツを取り外し、中段のボウルパーツの内部に収納できる構造によって繊細な飲み口を外部からの衝撃から守ることが可能になったことにあります。
新たに考案したこの構造は、特許庁により新規性及び進歩性が複数の特許査定で認められており、さらにPCT国際出願における調査報告によって「国際調査報告に引用されたいずれの文献に記載されていない」と言う結果を得ています。
開発の流れを少し具体的にすると、
・3DCADのデータ作成
・3Dプリンタで試作品の出力
・改善点の掘り出しと検討
このルーティンを30回以上繰り返しブラッシュアップています。
良質な飲み口とタフさの両立を達成したのは2023年6月のことでした。
尚、その間多くの改善があり、たとえば筒居にはパッキンを使っていません。
これは衛生的側面、および継続的使用において必要なこだわりです。
筒居が薄さにこだわった理由からご説明します。
人間は飲み物を飲む時、五感のうち「味覚・嗅覚・触覚」を使っています。
このうち飲み口の厚さは触覚への刺激で、これが強いと味覚・嗅覚を遮ります。
これに気づかせてくれたのは、友人が持参してくれた4-5000円のワインをプラスチックカップで飲まざるを得なかった、とても悲しい体験でした。
では、触覚への刺激を希薄化するために飲み口を薄く構成すれば、目を閉じて音楽を聴くように味覚・嗅覚に集中することができるのではありませんでしょうか。
薄さにこだわることは合理的な感覚集中の手段であり、味覚・嗅覚への刺激に集中することでお酒の味わいは向上すると言えます。
この特徴は、特にワイン・日本酒・水割りなどの舌の上を滑らせる飲み方をする飲み物への効果が顕著です。
現在流通しているアウトドアワイングラス、ハイエンドグラス、筒居を比較いたしました。
筒居はあたらしい分解収納構造によって、飲み口を極限まで薄くすることができるようになっています。
しかし現在はまだ試作中のため確定した数字をお伝えすることはできません。
実製品では1mmよりさらに薄いマイクロメートルの飲み口提供できるよう調整しています!!
決定次第お伝えします!
室内でワイングラスを落とした場合でも以下の対応が発生します。持ち出すことなど到底想像できないのではありませんでしょうか。
・破片が飛び散り、掃除の手間がある。
・手を切る、足を切るといったリスクが発生し、床に残る。
・経済的損失がある。特に良いグラスだとショックです。
筒居を落とした場合これらの心配はありません。
破片は飛び散らず、手を切るリスクがなく、ほとんどの場合「筒居」は再利用できます。
万が一、過酷な環境で破損したとしても、筒居の各パーツはオンラインショップでパーツ販売してるので、全損廃棄とはなりません。長く使っていただくことができます。
筒居は通常のプラスチック原料よりタフな素材でできています。理由国産の竹の間伐材を配合して射出成形しているためです。
ウッドプラスチックコンポジット(WPC:Wood Plastic Composite)というこの素材生成技術は、ただサスティナブル技術なだけではありません。
下の図のように粉末化した竹の微細繊維がポリマーに絡まり、分子間の結びつきが強化されているためです。
特に耐熱物性は-30-140度と大幅に向上、食洗機の利用も可能です。
さらに!竹由来の抗菌効果を獲得しています。
抗菌性検査にて細菌の塗布検査を行ったところ(ふつう24時間経つと菌が繁殖し増えるものですが)この素材の場合は菌の減少が確認されています。
アウトドアにうってつけの機能ではありませんでしょうか!
通常ワイングラスは数が集まると棚のスペースを圧迫し始め、たとえばグラスを吊るすためのハンガーなどを必要とします。重ねることができないためです。
筒居はこの対策として、筒居のカタチを活かした構造をご用意しました。
筒居は世界初のもう一つの構造※2として上のGIFのように上下に繋げることで複数個を連結できる仕組みを搭載しています。
結果として、
・リュックの容積が節約できます。
・もう保管のためのワインハンガーはいりません。
・棚の圧迫も軽減可能です。
たとえば4つ連結してもペットボトル1.5L程度の大きさに収納できます。
※2:Tsutsui合同会社はワイングラスボウル部を上下に分割し、さらにステム底部に特記を設け連結する構造を開発しPCT出願(PCT/JP2022/ 37392)を行いました。この技術を用いたワイングラスは世界初です。
全て押し込み式でネジなど使用していません。
慣れると明かりがない状態でも組み立て収納することが可能です。
キャンプはもとい、アウトドアでワインを飲んでる方はあまり見かけません。
実はワインは軽量志向の方と相性のいい飲み物です。
①まず前提として純アルコール量と重さの比較をしてみました。
同じくらいの純アルコール量では、ビールに比べ度数が高いのでその分軽量になるという結果でした。
②次に外に持ち出すことを踏まえた重さも含めて考えてみました。
それぞれ飲むときに適した温度に違いがあり、結果として美味しく飲むための温度を考えるとワインは軽いなことがお分かりいただけると思います。
せせらぎにビール、必ずやったことあると思います。
しかし、あまり冷えない印象がありませんか?
せせらぎの真の相棒はワインであり、この組み合わせで真骨頂を発揮してくれます!
③ここでウォーターキャリーを使ってみてください
さらなる軽量化・エアレーション・瓶ゴミなしの一石三鳥が可能です!
ゆっくり注ぐと泡を含めて350ml缶が全部入るように設計しています!
また、-30度まで低温対応できるので、室内では冷凍庫に入れてから使ってもらうと熱伝導率の低さも伴ってしっかり冷え、ビールを引き立てます。
※実製品では、多少変動します。
・高さ 組み立て時158mm
収納時77mm
・径 φ90mm
・重さ 90g
・容量 約390ccです。
食品適合検査について
問題なく通過しております。
また、原料は抗菌・抗カビ・抗ウイルスのに関しての効果テストも行っています。
生産地について
日本製です。
普通の食器として洗ってください。
また、グラスのよごれは、熱めのお湯で洗ってくださると綺麗に落ちます。
油汚れに関しては、スポンジに中性洗剤を含ませて洗ってください。
問題なく利用いただけます。
部分的に温度が高くなるスチーマーや食器乾燥機の使用は変形の原因になります。
自然の抗菌作用があります、薬液消毒は竹が変質するので行わないでください。
塩素や酸に弱く劣化する原因となります。
薬液により竹の微粒子が浮き上がる場合があります。
直火や、火のそばに置かないで下さい。
熱いうちの衝撃や急激な温度変化を与えないで下さい。
強い衝撃を加えると割れたり欠けたりします。
欠けたり、ひびが入ったり、汚れのひどいものは使用しないでください。
・9月上旬 飲み口の厚さ・素材感の確定、およびご報告
・10月上旬 ご送付開始(埼玉の配送センターより/送料込みです)
あれから数年向き合った今では考え方は変わりました。
こだわりを持った人が筒居を使うことで、同伴者の方とも自然に同じお酒を分けあって、そういった関係の中で美味しくアウトドア酒を嗜んでもらいたい。と考えています。
また、2022年多くの方からご評価いただきMt.Fujiイノベーションキャンプにて優秀賞を獲得しました!
Mt.Fujiイノベーションキャンプは山梨県主催のビジネスプランコンテストです。
山梨県は、国内ワイン生産の2大産地のうちの一角で、また首都圏近郊のアウトドアレジャースポットの代表地域であり、この地で賞をいただけたこと光栄に思います。
あれからおよそ1年間、より良いものを作るよう改善を続け、ついにマクアケでのリリースに至ることができました。
アウトドアレジャーを楽しむ中で「筒居」をきっかけにワインを試してみてくださる方は、ワイン独特の取り回しの良さや、室内では味わえない開放感を感じていただけるはずです。
いただいたご支援は全額、国際特許費用等の知的財産保護費用に充当いたします。
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 6ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll or Nothing型です。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2023年09月29日までに目標金額が達成となる必要があります。
5,440円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
9,600円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
24,750円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
26,400円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
46,200円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
4,480円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
4,800円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
5,120円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
8,400円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
9,000円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
23,100円(税込)
【税・送料込み】
制作の特性上、お届けする品物の形状およびデザインは写真とは異なります。
ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合により出荷が遅れる場合があります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「アウトドアで極上の味を。1mm以下の極薄の飲み口の分解収納型ワイングラス「筒居」」プロジェクト詳細ページです。
¥338,960
¥102,000
¥529,355
¥1,129,700
¥1,379,400
¥1,189,500
¥1,278,000
¥745,800
¥2,333,670
¥1,795,280
¥114,190
¥163,000
¥58,000
¥2,533,000
¥984,209
momonon
2023.09.20
mama_MACHII
2023.09.17
Ryo.Imayoshi
2023.09.11