arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

EC ストア開設のお知らせ!

鳥のうんちプロジェクト実行者のもとき れおがと申します。
この度は本プロジェクトを応援いただき、誠にありがとうございました。
先月よりMakuakeでプロジェクトを実施した商品の一般発売をスタートさせました!

友達にプレゼンとしたい!予備でもう1セット欲しい!などございましたら
下記、ストアのページよりお買い求めいただけます。

【makuake】
https://www.makuake.com/project/torinounchi/shopping/
【ビレッジバンガード】
https://vvstore.jp/feature/detail/5067/?utm_source=press
...

    ※応援購入するとコメントできます。

    Makuake Awad 2020 投票のお願い。

    お世話になります。鳥のうんちプロジェクトの本木です。
    無事全てのリターンの発送が完了し、初めてのクラウドファンディングが終了しました!
    多くの方に支えられながら、大成功と言える終わり方が出来たこと非常に嬉しく思っております。誠にありがとうございました!

    さて、今回投稿させて頂いた理由は、makuakeが主催するMakuake Awad 2020に投票いいただきご連絡いたしました!下記の説明文になります。

    Makuakeがサービス開始7周年を迎えるにあたり8月7日にオンラインで実施する「Makuake Award 2020」にて、2019年8月5日(月)以降に実施したプロジェクトからサポータ...

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      【進捗状況】鳥のうんちサドルカバー パッケージング完了!

      前回の更新から期間が空いてしまいましたが、
      なんとかここまで来ることができました。

      コロナウィルスの影響を受けスケジュールを見直し、
      6月中のお届けできるように進めてまいりました。
      ギリギリになってしまいましたが、
      本日中にパッケージングを終わらせ明日には発送できるように進めております!

      コロナウィルスも第2波到来とも言われており、油断を許せない状況ではありますが、
      3密を避けた運動としてサイクリングが良いとも言われています。
      日頃の運動不足解消のお供になれば嬉しいです。

      最後まで気を抜かず進めてまいりますので
      引き続きよろしくお願い申し上げます。

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        【5月分】鳥のうんちシールの発送が完了しました!

        大変お待たせいたしました!
        5月のお届けで進めておりました、鳥のうんちシールになりますが、
        昨日!発送が完了致しました!

        日本郵便のクリックポストでのお届けとなります。
        お届け場所によって多少の差はあるかと思いますが、
        1週間以内には到着するかと思います。
        お届け先のポストに投函予定になりますので、ご注意ください。

        この度は、本当にありがとうございました。
        皆様の愛車が鳥のうんちシールで守られることを願っております!

        鳥のうんちサドルカバーに関しましては、
        6月発送を目指し引き続き準備を進めております。
        コチラに関しましても、進捗がございましたら
        この場でご...

        • kotukokotu

          ありがとうございます!

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        ご支援のお礼&リターンについて

        鳥のうんちプロジェクト実行者のもときです。

        皆さまの温かいご支援の下、無事プロジェクトを終了することができました。
        最終的には、目標支援金額の275%、279人もの方にご支援いただくことができました。
        目標の1つであったクラウドファンディングを成功できたこと非常に嬉しく思います。
        心より感謝申し上げます!

        ご案内になりますが、
        リターンに関しましては、コロナウイルス の影響が多少ありましたが
        なんとか予定通りにお届けできるできるように進められております。
        鳥のうんちシールに関しましては、5月中
        鳥のうんちサドルカバーに関しましては、6月中
        のお届けを予定しております...

        • king2th

          うんちシール、バイクに貼りました。エシュロン加工したテカテカ黒光りのバイクにウンチ。 絶妙な組み合わせです。 定期メンテでバイク屋に持って行ったとき、断わりを入れておかないと、洗車されちゃいそうです。 ホントこんなトンチが効いたシールはお目にかかれません。 追加購入したいです。

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        利益の20%を新型コロナウイルス対策支援として寄付します

        度々の投稿で失礼いたします。
        鳥のうんちプロジェクト実行者のもときです。

        この度、本プロジェクトで発生した利益の20%を
        新型コロナウイルス対策支援団体へ寄付することに決めました。
        プロジェクトを開始した3月2日時点では、ここまで被害が拡大するなど思ってもみませんでした。
        日本そして世界が大変な時期にこんなにも多くの方に支援いただけたこと、
        感謝してもしきれません。

        日々、状況が悪化し暗いニュースが報道される中、
        多くの方がマスク作りであったり、自粛の呼びかけなど自分ができることで
        世界に貢献している姿を見てきました。
        そんな姿を目の当たりにして、私にもできることはないかと考え、
        こんな時...

        • 514_kumasan

          医療関係への寄付、素晴らしいと思います。頑張って下さい。

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        うんちシールのパッケージが完成しました!

        プロジェクトも終了まで残り2日を切りました!
        プロジェクト実行者のもときです!

        みなさまのご支援のおかげて、無事目標金額を大幅に超え、
        200%を達成することができました!!
        本当にありがとうございます!
        製造に必要な金型費用や製版費用に充てさせていただきます。

        この度、鳥のうんちシールのパッケージが完成しましたので
        進捗報告させていただきます!

        デザインを数パターン作成、試作を重ねて決定しました!
        無駄を無くし、必要最低限のシンプルなデザインになっております。
        これから梱包作業に移りたいと思います。

        残り2日全力で向き合っていきますので、
        引き続き、応援の程、よろしくお願いいたします...

          ※応援購入するとコメントできます。

          ご意見ください

          鳥のうんちグッズの取扱店様を募集しております!

          こんにちは、鳥のうんちプロジェクト実行者のもときです。
          今回は、ご相談があり活動レポートを投稿させていただきました。

          現在、鳥のうんちプロジェクトでは、
          鳥のうんちグッズを取り扱い頂ける販売店様を募集しております!
          プロジェクト終了後は、インターネットが中心となると考えおりますが、
          店頭でも販売できたらいいなぁ…と思っております。

          納品価格等は、別途ご相談させていただけたらと思います。
          もし、少しでもご興味がございましたら、
          「実行者へ問い合わせ」または、下記メールアドレスまでご連絡いただけると幸いです。
          【 reogamotoki+torinounchi@gmail.com 】

          以上、...

            ※応援購入するとコメントできます。

            【メディア掲載】bouncyに掲載していただきました!

            未来の生活を形作るテクノロジーやプロダクト、
            世の中を良い方へと導くアイデア、表現の可能性を拡張するカルチャーなど、
            いつか来る「未来のライフスタイル」を知るための情報を毎日動画で配信している
            バウンシーさんに鳥のうんちシールを取り上げていただきました!

            "くそスマート"な自転車盗難の防止術というキャッチーなタイトルと共に、
            鳥のうんちシールを1分30秒の動画にまとめてくれています。
            使用方法から耐久試験、街角アンケートなど盛りだくさんの内容になっておりますので、
            ぜひ、ご覧ください!(バウンシーさんありがとうございます!)
            https://bouncy.news/60344

            引き続き、鳥...

              ※応援購入するとコメントできます。

              メディア掲載

              【メディア掲載】Jタウンネットで記事になりました!

              先日、とある方が「鳥のうんちシール」をつぶやいてくださり、そのツイートがバズりました。そのバズりから私のの元にいくつかの取材が舞い込んでまいりました!

              今回Jタウンネットさんから取材を受け、発案のきっかけや開発背景等をお話させていただきました。21日に記事が公開され、非常に綺麗にまとめていただいておりますので、ぜひご覧ください!
              https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/303053.html

              引き続き、鳥のうんちプロジェクトをよろしくお願いいたします!

                ※応援購入するとコメントできます。

                活動レポートとは

                ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                実行者に質問がありますか?

                実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。