

超希少。北海道網走で育つ、野生の黒毛和牛
¥152,000
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
奈良県桜井市は日本最古神社・大神神社のお膝元であって、古くから贈答用として多く利用されてきた“三輪素麺”のふる里でございます。
大神神社は古来より酒の神様として信仰されていることでも有名です。
盆地特有の気候で一日の寒暖差が大きくて唐辛子の栽培についても辛みや風味が強い唐辛子を栽培することが出来ます。
とうがらしに出会った28年前には世界には約3000種類のとうがらしが存在すると言われていました。
その後に世界に激辛ブームが訪れて様々な品種が日々生み出されれていて世界には今や数万種類のとうがらしが存在しております。
私自身も生粋の唐辛子マニアとして世界中の研究者やマニアとSNSを通じて交流をして世界の唐辛子の最新事情を常に把握するように努めております。
特に昨今のテレビなどで多く取り上げられる激辛唐辛子は日本のパイオニアとして多くの品種を日本国内で最初に販売をさせていただいております。
また、日本で最初の唐辛子専門農園として多くのメディアでもご紹介いただいております。
自身が唐辛子を愛しているので、辛くて美味しい唐辛子を皆様にもご紹介させていただきたいとの思いから、これまで4000品種以上の唐辛子を育てて500種類の唐辛子を粉末に加工してきました。
そのような実績から唐辛子のプロとして自他ともに認知をしていただいております。
その唐辛子を以降も毎年栽培して、実の形状や収穫量、粉末に加工しての美味しさを検討して株の選抜を10年間余り継続しました。そして、この3年間は選抜を終えて安定した品質を確保できるかの最終確認をさせていただきました。
このたび15年の歳月を経て皆様にこの唐辛子をご紹介させていただける運びとなりました!
この唐辛子は中米が原産ですが、樹の佇まいや鷹の爪形状の実の形など日本の古くから栽培されている唐辛子に似た特徴を備えております。
大和桜井市の特産品、新しい日本の唐辛子として【大和黒鷹】と名付けました。
令和7年1月に桜井市の審査を経て大和さくらいブランドに認定されました。
大和さくらいブランドとは?
奈良県・桜井市にある桜井らしい個性と魅力を持ったさまざまな素晴らしい産品(資源)のなかから、桜井市地域ブランド認定推進委員会が審査し、桜井市長が認定したものを「オールさくらい」の商品として取り扱い、総称として「大和さくらいブランド」と呼ぶものです。
近年の認定品は、令和3年:3品 令和4年:2品 令和5年:1品
狭き門の慎重な審査を経て認定していただきました。
新しい日本のとうがらし、奈良県桜井市地域特産品の【大和黒鷹】についてご紹介させていただきます。
日本の古い品種に一見は酷似しているのですが、世界中に数万種類あるトウガラシ種の中でも茎や葉に産毛が生えているというこの品種だけが持つ特徴を備えています。
この唐辛子はとても強靭で野趣にあふれていますが、その実はとても繊細で素直な味わいを備えております。
そして、通常の唐辛子は緑から赤へと変化をしていきますが、この唐辛子はゆっくり時間をかけて真っ黒から赤へと美しく変化していきます。
日本国内の古くから栽培されている最辛レベルの黄金や熊鷹と同程度の辛さです。
タカノツメ 50000スコヴィル
熊鷹・黄金 200000スコヴィル
大和黒鷹 220800スコヴィル
ハバネロ 300000~500000スコヴィル
ジョロキア 1000000スコヴィル
※スコヴィルとは既定の砂糖水で何倍に薄めれば辛さを感じなくなるかという単位です。
食欲を増進するスーッと鼻抜けの良い爽やかな香りを持っています。
この唐辛子を加工した翌日の加工場に入ると心地いい香りに包まれます。
香りに優れる唐辛子ですので温かいお料理に振りかけていただくことでとうがらしのほのかな清々しい香りでお料理をより一層引き立てます。
また、雑味がございませんのでうどんやそばなどの麺類はもちろん、和洋問わず辛さを必要とするすべてのお料理にご利用いただけます。
大和黒鷹は自然原料の肥料を使用、収穫まで体に優しい栽培をしています。
唐辛子を愛して辛さにもこだわりますが、何よりも体に優しくておいしい唐辛子を作るように努めています。
とうがらしには雨が降れば落ちる程度しか害虫が発生しません。
お客様のためにも自分自身の健康のためにも自然の力を大切に栽培をさせていただいております。
ですから、当店の農場にはいつもたくさんの虫が共生しております。
そして、そのような自然の力を借りて辛さだけでなく風味や旨みのある唐辛子に仕上がっております。
唐辛子は同じロットの種子から育てても、栽培条件によってその辛さが5倍程度変化します。
当店では安定した栽培が出来るとうがらしに向いた土を畑の全面に数十cm引き詰めて、肥料や水やりなどのタイミングを長年の経験で工夫しながら毎年安定した品質を確保できるように努めております。
たかが唐辛子、されど唐辛子です。
三輪素麺の乾燥方法を流用した美しい色と風味が生きる独自の低温乾燥
食品の中でも真っ白に美しく乾燥する三輪素麺の企業に15年間勤めていた経験を生かして、その三輪素麺の乾燥方法をさらに改良した独自の低温乾燥で唐辛子の色と風味にこだわった乾燥をしております。
40度以下で24時間で素早く乾燥して粉末加工しておりますので、素材の持っている色と香りが生きております。
前職から合わせて食品の乾燥を30年間行っておりますが、唐辛子の栽培と同じように乾燥作業が人生の楽しみの一つです。
作業ごとに評価を繰り返してその技術を高めています。
今回お届けする唐辛子は2024年12月までに収穫したものです。
しかし、作り立ては風味には優れますが粉にも辛さにも“角”がございます。
冷蔵で寝かせることによりまろやかな口当たりと素直な辛さに仕上がりますので発売を4月とさせていただいております。
現在はこの唐辛子の品質をご確認いただいた県内の2つの事業者様と新しい県内の名産品のコラボ商品の開発を進めております。
また、以前からお世話になっている東京の和のスパイスを大切にされるカレー店様にもご採用をいただく運びとなっております。
今回のマクアケさんでの販売を考慮して現在はそこまでの活動でございます。
マクアケさんでの商品発送後には地元の奈良県内を中心にコラボ商品の展開を増やしながら、並行して楽天市場店などでも全国の方々に発信をさせていただきたいと思っております。
また、現在は当店のみの栽培ですが地域の他の農家さんにも委託して生産量を増やし地域ブランドとしての地位を確立していく予定でございます。
創業1947年、70年以上も日本中の飲食店や加工業者などのプロを支えてきた大阪の老舗である向井珍味堂さん。
他にない『珍』しい美味しい『味』をつくる
有名芸能人も御用達で、テレビを始めとして多くの取材を受けている和のスパイスでは日本を代表する企業の一つです。
七味とうがらしの一般向けの小売りは近年になって開始されましたが、その品質の高さからすでに有名食料品店などで数多く販売されております。
また、当店も七味とうがらしの原料として激辛唐辛子を納入させていただいております。
※当店の唐辛子をご使用いただいている商品の一つです。
今回の商品のためにその向井珍味堂さんで革新的商品を生み出している松村さんがこの商品のために厳選した原料をブレンドしてくれました。
松村さんは各原料の生産現場にも毎年訪問されて、自ら百貨店や専門店での店頭販売もされています。生・販ともに生の声を聞いて商品作りをされる七味とうがらしのスペシャリストです。
“大和黒鷹七味”はスパイスのプロ同士が相談して生み出した七味とうがらしです。
七味とうがらしは香りが命です。
この七味も向井珍味堂さんに直接伺わせていただいて、当店の大和黒鷹一味の個性も大切にしながら各素材の香りが素直に際立つように組み合わせてしております。
お料理に振りかけた瞬間から華やかな香りが広がります。
内容量原材料(特定原材料の記載を含む)
★一味とうがらし
・唐辛子
★七味とうがらし
・唐辛子、金胡麻、チンピ、山椒、すじ青のり、けしの実、生姜
製造国 日本
賞味期限 2026年4月
保存方法 高温多湿を避けて常温保存 開封後冷蔵保存推奨
2025年1月31日 (金)プロジェクトオープン
2025年4月19日 (日)プロジェクト終了予定
4月末頃から5月上旬の期間でリターン発送
商品の代金および配送料金として使わせていただきます。
1969年生まれ、奈良県出身、
高専卒業後にイベント運営企画会社に勤務、その後に日本の伝統文化に興味を持ち三輪素麺の企業に就職して15年間勤務しました。
三輪素麺の企業で乾燥食品の奥深さに魅了される日々でした。
そして、28年前にベランダに鉢を並べてスタートした趣味のガーデニングで鷹の爪を栽培してその美しさに感動したのがきっかけで唐辛子の栽培にのめりこみました。
最初の3年間は日本の唐辛子だけを栽培していたのですが、当時はなかなか画面が動かないインターネットで世界には様々な唐辛子が存在することを知って、世界中の研究者やマニアたちと交流をするようになりました。
その後はあくまで趣味で毎年20種類程度の新しい唐辛子を栽培しておりました。
乾燥技術を生かした農産物生産に取り組みたいとの思いで2008年に三輪素麺の企業を退職して、2009年にとうがらし専門農園を設立致しました。
一年間で栽培した最も多い年は640種類、毎年200品種以上の唐辛子を育てていて、これまでに4000品種以上の唐辛子を栽培しています。
特に超激辛唐辛子については日本のパイオニアとして認知をいただいております。
自称、唐辛子バカであり乾燥バカです。
NHKを始めとするテレビの取材や激辛料理番組の制作協力、新聞や雑誌などのメディアにも多く取り上げていただいております。
※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 ※配送に遅れが生じる可能性が判明した場合、直ちにご報告させていただきます。 ※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様から応援購入頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、今秋から正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 応援購入サービスの性質上、 以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上で応援購入くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
質問はまだありません。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2025年04月19日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。
インボイス(適格請求書):対応可
3,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』 × 3本
【内容量】1本あたり15g
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
3,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』 × 2本
【内容量】1本あたり15g
【原材料】とうがらし
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
【製品】『大和黒鷹 七味』 × 1本
【内容量】1本あたり13g
【原材料】とうがらし、金胡麻、チンピ、山椒、すじ青のり、けしの実、生姜
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります
3,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』 × 1本
【内容量】1本あたり15g
【原材料】とうがらし
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
【製品】『カロライナリーパー 一味』 × 1本
2013年11月から2024年8月まで10年間の辛さのギネス記録を保持した品種です。
ギネス記録は更新されましたが新しいギネス記録登録品種はリリースされていないので現在も入手できる唐辛子としては世界最辛レベルの辛さです。
【内容量】1本あたり15g
【原材料】とうがらし
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
※辛さが非常に強いのでお取り扱いにご注意ください。
5,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』業務用 × 1袋
【内容量】1袋あたり90g
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
5,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』 × 5本
【内容量】1本あたり15g
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
5,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』 × 3本
【内容量】1本あたり15g
【原材料】とうがらし
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
【製品】『大和黒鷹 七味』 × 2本
【内容量】1本あたり13g
【原材料】とうがらし、金胡麻、チンピ、山椒、すじ青のり、けしの実、生姜
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります
9,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』 × 10本
【内容量】1本あたり15g
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
9,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』 × 5本
【内容量】1本あたり15g
【原材料】とうがらし
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
【製品】『大和黒鷹 七味』 × 5本
【内容量】1本あたり13g
【原材料】とうがらし、金胡麻、チンピ、山椒、すじ青のり、けしの実、生姜
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります
10,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』業務用 × 2袋
【内容量】1袋あたり90g
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
10,000円(税込)
応援購入する
【製品】『大和黒鷹 一味』『黄金唐辛子 一味』業務用 × 各1袋
【内容量】1袋あたり90g
【保管方法】高温多湿を避けて常温保存。
【賞味期限】製造日より1年となります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「4000種類から選び抜いた唐辛子、キレの良い辛さと抜群の風味をご堪能ください。」プロジェクト詳細ページです。
¥152,000
¥117,380
¥3,502,500
¥69,828
¥83,600
¥36,900
¥19,360
¥32,340
¥2,267,300
¥161,700
¥254,640
¥1,243,000
¥449,000
¥928,250
¥147,136
M.A.K.O
2025.03.20
くろ1357
2025.02.01
かがゆ
2025.01.31