プロジェクト実行者
ストーリー
- 【第一弾は大好評!】販売期間終了を待たず 550セット完売したアイスクリーム、待望の第二弾!
- 老舗乳業メーカー×食べログアイス百名店ダ ルチアーノの濃厚なアイスクリームをご堪能下さい!
- マクアケ限定販売!そしてIBK44アイスクリームはこれで最後!この機会をお見逃しなく!
【第一弾】頑張っペ茨城! IBK44アイスクリーム総選挙!とは?
私たちは茨城県古河市に本社・工場を構える1956年創業の乳業メーカーです!

私たちの本社・工場がある茨城県は、2023年度都道府県魅力度ランキングで全国最下位という現状にあります。茨城県にも知られざる魅力はたくさんある!ということで茨城県の魅力を全国に発信するため何か自社でできることはないか考え、2024年5月に【IBKアイスクリーム総選挙】を行いました。

乳業メーカーという特性を活かし、茨城県の魅力再発見×乳製品消費拡大を目的に 44市町村の魅力を伝えるアイスクリームを考案し、SNSで食べてみたい市町村アイスの投票を行いました。結果はコチラ!

約2100件の応募があり、1位に選ばれた【つくば市 宇宙味】のアイスクリームを筆頭に、6種類のアイスクリームセットを商品化しました!
※詳しくはトモヱ乳業公式X・Instagramをご覧ください!

550セット限定でマクアケで販売し、販売期間終了を待たず完売致しました!
ご購入頂いた皆様、誠にありがとうございました!

【第一弾サポーター様からのレビュー】
☆どれも個性がありとても美味しく頂きました。作られた方々の本気度が伝わりました。また美味しいアイスクリームを期待します。
☆特別感がありました。茨城県の活性化に繋がればいいなと思います。第二弾、期待しております。
☆投票で決まった自県のアイスがリターンだなんて素敵です!また参加したい企画です。
【第二弾】IBK44アイスクリーム!
第一弾を終え 、《美味しかった》《他の市町村アイスも食べてみたい》とのお声をたくさん頂き、今回 第二弾の発売を決定致しました!

第二弾のアイスは 茨城っぽい・面白い ・美味しそう を軸に選定致しました。
どれも茨城県の魅力とこだわりが詰まったアイスクリームです。
今回は・・・
マクアケ限定・500セット販売!
今しか味わえない特別なアイスクリームを是非ご堪能下さい!
※500セット完売した時点でプロジェクト終了となります。
※現在、プロジェクト終了後の一般販売は考えておりませんので、是非この機会にご賞味下さい。
市町村をイメージして商品化した6つの味をご紹介
6種類のアイス全てにトモヱ乳業の『ふるさと牛乳』を使用しています。
ふるさと牛乳は茨城県と関東の一部の都県で学校給食でも使われており、40年余り愛され続けている、知る人ぞ知る牛乳です。

行方市 さつまいも

茨城県の名産といえば《さつまいも》!今回使用したさつまいもは100%茨城県産紅あずまです。紅あずまは、ほくほくとした食感で、濃厚な甘味と香りを楽しめるのが特徴です。ミルクに負けないようさつまいもをたくさん配合しました。ミルクとさつまいもの素材の味が楽しめる、優しいアイスクリームです。
美浦村 サラブレッド

美浦村にはサラブレッドのトレーニングセンターがあり、そこで育ったとあるサラブレッドをイメージして作りました。ミルクとアーモンドを合わせてベースは濃厚に仕上げ、馬の色をイメージして頂けるよう、ココアパウダーを入れました。アクセントに砕いたアーモンドを入れ食感も楽しいアイスクリームです。アーモンドから連想されるサラブレッド…みなさんお分かり頂けましたか?
境町 さしま茶

さしま茶とは、茨城県のさしま地方(古河市、境町、坂東市、八千代町、常総市)で生産している緑茶です。茶葉に厚みがあり、濃厚な味と香り立ちがあるのが特徴です。今回さしま茶パウダーを100%使用し、緑茶の香りが最大限に感じられるようミルクと合わせました。原料にこだわったアイスクリームをお楽しみください。
高萩市 炭鉱

炭鉱の町として栄えていた高萩市をイメージした炭鉱アイス。炭の色素を入れ漆黒に仕上げました。炭鉱はスモーキーなイメージがあるため、スモーキーを感じられるコーヒーを使用しました。見た目は黒いのにコーヒーの味がする、面白いアイスクリームとなっております。
桜川市 鼈甲細工(べっこうざいく)

桜川市には鼈甲細工職人がいらっしゃるそうです。鼈甲細工をアイスにしたら面白いのでは?と思いラインナップ。鼈甲細工は「和」のイメージだったので、アイスのベースは甘酒を選択しました。色も鼈甲をイメージし黄褐色に。仕上げに鼈甲飴をイメージしたザラメを入れ、ポリポリした食感も楽しめるようにしました。
古河市 ミルク

トモヱ乳業の『ふるさと牛乳』を使用した、シンプルかつ王道だけど食べ応えのあるミルクアイス。牛乳屋さんのアイスクリームセットにミルクは必須!という思いで、第一弾に続き今回再登場。一口食べたら忘れられないミルクアイスをもう一度!
商品内容について

さつまいも味、サラブレッド味、さしま茶味、炭鉱味、鼈甲細工味、ミルク味6個をセットにして販売致します。
〇種類別:アイスクリーム(6種類全て)
〇内容量:120ml/個 × 6種類
〇保存上の注意:ご家庭では-18℃以下で保存してください
〇賞味期限:無し
※賞味期限はございませんが、美味しくお召し上がり頂けるよう、お早目の消費をお勧めしております。
〇原料事情により仕様を変更する場合があります
スケジュール
2025年1月31日 Makuakeにてプロジェクト開始
2025年3月中旬 プロジェクト終了
2025年4月 リターン発送開始
マクアケ限定販売!(500セット)
※500セット完売した時点でプロジェクトは終了します。
※現在、プロジェクト終了後の一般販売は考えておりませんので、是非この機会にご賞味下さい。
リターンについて
超早割 20%OFF
【オリジナルアイス6個セット】
Makuake価格 4,200円(税込み)
⇒ 3,360円(税込み)

早割 10%OFF
【オリジナルアイス6個セット】
Makuake価格 4,200円(税込み)
⇒ 3,780円(税込み)

通常
【オリジナルアイス6個セット】
Makuake価格 4,200円(税込み)

トモヱ乳業について
茨城県古河市に本社・工場を構える1956年創業の乳業メーカーです。国内の単一工場として大きな生産量を誇る工場を有し、牛乳から始まり、乳飲料・ヨーグルト・ジュース・コーヒー・清涼飲料水など、チルド製品を中心に製造・販売しています。

ダ ルチアーノについて(委託製造所)

第一弾同様、アイスの製造は『ダ ルチアーノ』を展開する、(有)オネスト様にご協力をお願い致しました!
『ダ ルチアーノ』は、東京都八王子市にあるアイスクリーム専門店で、食べログ アイスクリーム百名店にも選ばれている話題のお店です。素材を生かしたイタリアンジェラートの製造・販売をしております。王道のフレーバーから、一風変わった珍しいジェラートなども作られており、ジェラートの概念にとらわれず幅広い商品作りをしています。
(有)オネストの代表 植木耕太氏は、1981年から、世界的トップシェア―を持つイタリアのジェラートマシンメーカーの日本法人「カルピジャーニ・ジャパン㈱」に勤務し、日本全国の「ジェラートショップ」「酪農家のアイスクリーム店」等の出店に伴い、店舗、工場の設計、機器販売、レシピー開発、製造指導等を多く手掛け、日本におけるジェラートの発展に大きく貢献して来ました。
日本イタリアンジェラート協会においても「グランドマエストロ」の称号を取得する、ジェラート会のレジェンドです。
第二弾も行いたいと相談したところ、快く引き受けて下さいました!またダ ルチアーノと協力して作るアイスが食べれると思うとワクワクします!今回はどんな仕上がりにして頂けるのか、とても楽しみです。

プロジェクトにかける想い
弊社の製品は7割がOEM(受託製造)であり、弊社は飲料業界では裏方の役割をしています。自社商品もありますが、主に裏方の仕事なため知名度が低く、もっとトモヱ乳業を知ってもらいたい!という気持ちがあり、IBK44アイスクリームという企画を立ち上げました。
トモヱ乳業は創業から乳を使った製品作りに励んできましたが、アイスクリームを販売したことはありませんでした。IBK44アイスクリーム第一弾を行った際、こんなに反響があると思っていないのが正直なところでした。今回第二弾を行うことをSNSに発表した際、たくさんの反響を頂き、プロジェクトメンバーも嬉しい限りでした。
また、地域貢献を大切にしている弊社は、茨城県にも貢献したいと思っております。24年度の都道府県魅力度ランキングは45位!まだまだランクアップできる魅力があると思います。これからもトモヱ乳業は茨城県の地域貢献・活性化にも力を入れたいと思っております。
このプロジェクトをきっかけに少しでも茨城県のこと、トモヱ乳業のことを知ってもらえたらとても嬉しいです。
リスク&チャレンジ
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがあります。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 プロジェクトが成功したことを見越して製造のスケジュールを立てておりますが、想定を上回る応援購入のお申込みがあった場合には、製造工程の都合により配送が遅れてしまう場合がございます。 そのため上記の配送内容に変更がある場合は、迅速に活動レポートにて変更の旨を共有させていただきますので予めご了承ください。 皆様に喜んでいただけるような新たな商品として心を込めて作っておりますので、応援の程をよろしくお願い致します。
プロジェクトへの質問
質問はまだありません。
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2025年03月16日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。
インボイス(適格請求書):対応可
【早割】オリジナルアイス6個セット

3,780円(税込)
【Makuake価格の10%OFF】
マクアケ限定販売となります!
一般販売の予定はございません。この機会に是非ご賞味下さい!
Makuake価格4,200円 ⇒ 超早割3,780円
内容量:120ml × 6個
※本製品は冷凍発送となります
※保存上の注意:ご家庭では-18℃以下で保存してください
※賞味期限:なし
賞味期限はございませんが、お早めにお召し上がり頂くことをお勧めします。
離島の配送には対応しておりません。ご了承ください。
例)沖縄県、 伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島、小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
など
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
オリジナルアイス6個セット

4,200円(税込)
・オリジナルアイス6個セット
Makuake価格 4,200円
マクアケ限定販売となります!
一般販売の予定はございません。この機会に是非ご賞味下さい。
内容量:120ml × 6個
※本製品は冷凍発送となります
※保存上の注意:ご家庭では-18℃以下で保存してください
※賞味期限:なし
賞味期限はございませんが、お早めにお召し上がり頂くことをお勧めします。
離島の配送には対応しておりません。ご了承ください。
例)沖縄県、 伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島、小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
など
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
【超早割】オリジナルアイス6個セット

3,360円(税込)
・オリジナルアイス6個セット
【Makuake価格の20%OFF】
マクアケ限定販売となります!
一般販売の予定はございません。この機会に是非ご賞味下さい!
Makuake価格4,200円 ⇒ 超早割3,360円
内容量:120ml × 6個
※本製品は冷凍発送となります
※保存上の注意:ご家庭では-18℃以下で保存してください
※賞味期限:なし
賞味期限はございませんが、お早めにお召し上がり頂くことをお勧めします。
離島の配送には対応しておりません。ご了承ください。
例)沖縄県、 伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島、小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
など
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「茨城県の魅力が詰まった、ちょっと変わった6種類のアイスクリームをお届け!第二弾」プロジェクト詳細ページです。