

たった5分で冷やす!氷の常識を変える、溶けない薄まらない、エコなアイスボール
¥460,548
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
皆さんこんにちは!
「旭農高日本酒プロジェクト」のページをご覧いただき、ありがとうございます。
是非最後までご覧いただき、プロジェクトを応援していただけると嬉しいです。
旭川農業高等学校 農業科学科水稲専攻班の生徒達が、初めて酒米生産に挑戦! 地域の米作りのプロ集団のサポートと生徒達の徹底した品質管理で一等米評価をいただきました。
創業から123年目を迎えた、北海道・旭川最古の老舗酒蔵「高砂酒造」が醸す、産学連携で造り上げた純米酒を、是非味わってみませんか?
2021年4月、北海道立旭川農業高等学校や地域の様々な分野のプロ集団(地場産業 企業)とタッグを組み、同高校として初めての酒米生産を開始しました。
また、酒米栽培だけでなく酒米・日本酒講話の実施や商品デザイン制作にも携わってもらい、酒米が日本酒になり製品化されるまでの全ての工程を学んでいます。
【プロジェクト参加メンバー】高砂酒造株式会社、上川生産農業協同連合会、ホクレン農業協同組合連合会 旭川支所 米穀課、上川総合振興局 上川農業改良普及センター、株式会社ティーピーパック、ひかり牧場、旭川農業高等学校(農業科学科 水稲専攻班、食品科学科 肉加工専攻班)
北海道産の酒米には「吟風」「彗星」「きたしずく」という3品種があります。プロジェクト初年度ということで、“作りやすさと寒さに強い”と言われている『きたしずく』を選定しました。
初めての酒米生産ということで、プロジェクトメンバーである地域の様々な分野のプロ集団(地場産業 企業)にサポートいただきました。
夏は記録的な猛暑が続き、高温障害の影響でおこる品質低下が心配されましたが、生徒や先生方の徹底した品質管理のお陰もあり、
生徒達には、酒米生産を行なうだけでなく、自分達が育てた酒米がどのように日本酒へと変わっていくのか、目で見て・肌で感じてもらいたいと思い、高砂酒造の蔵人達と共に酒造りにも参加してもらいました。
※ 今後、4月頃にお酒の瓶詰め作業があり、ラベルの手貼り作業を生徒達と一緒に行う予定になっています。
■生徒達と一から考えた、プロジェクトロゴマーク・ラベルデザイン・商品名
旭川農業高校、そこから見える大雪山連峰、稲穂をモチーフにしたロゴマークのデザインをみんなで考えました。
商品名は生徒達が、2021年4月のプロジェクト始動から今までに感じた想いを漢字一文字で表してもらい、その中から1つを選定。
プロジェクト初年度だからこそ付けられる漢字一字。旭農高日本酒プロジェクトの始まりであり、今後旭川の特産品に育っていくという想いが込められています。
デザインは、「旭農高日本酒プロジェクト」のロゴマークを基に、生徒達と意見交換しながら、大雪山をイメージした変形ラベルのデザインを採用。ラベルの背景にある牛と豚をモチーフにしたイラストは、水稲班2年生の女の子が描いてくれたものです♪
瓶の首部分には、プロジェクトの概要や生徒達の一言コメント・お酒完成までの時系列などを記載した小冊子を付ける予定です。
顔合わせの為に用意してくれた、生徒達お手製の名刺交換会からスタート。最初は緊張した面持ちでしたが、絵しりとりなどのレクリエーションなども生徒達が考えてくれており、和やかな時間を過ごしプロジェクトを始動させました。
高砂酒造の杜氏(製造責任者)による講話を行いました。精米した酒米を実際に見ながらその特性を知り、うるち米と酒米の違いを学びました。
播種作業(種まき)を行い、稲はハウスの中ですくすくと成長。
プロジェクトメンバーも参加し、田植え作業を行いました。
良質な酒米の生産・収穫に向けた活動として「上川総合振興局 上川農業改良普及センター」による、水稲の生育のしくみや栽培管理の目的を生徒達に理解してもらう為の水稲栽培講習会を行いました。
酒米生産している水田に設置するのぼりとオリジナルタオルをプレゼント!
夏は記録的な猛暑が続き、高温障害の影響でおこる品質低下が心配されましたが、みんなで力を合わせて、水管理を徹底してくれました。
プロジェクトメンバーが揃い、稲刈り作業を行いました。初めての酒米生産でしたが一等米の評価 をいただきました!
出荷準備(袋詰め)作業を行い、酒米きたしずく37俵を出荷しました。
生徒達が想いを込めて育ててくれた「酒米きたしずく」が高砂酒造に納品。バトンを高砂酒造が引き継ぎ、5月の発売に向けて準備を進めています。
今回、このプロジェクトで醸造した「純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022」の他にも、マクアケ限定の特別セットを複数ご用意いたしました!
原材料/米、米こうじ アルコール分/15度以上16度未満
精米歩合/60%、原料米/北海道産酒造好適米 きたしずく
美瑛町に新酒の入ったタンクごと運び、冬期間、雪の中で熟成させた雪国ならではの貯蔵方法。まろやかで旨みがありながら、後味はすっきりとしたキレが特徴。
原料米/米、米こうじ アルコール分/14度以上15度未満
精米歩合/60% 原料米/北海道産酒造好適米 彗星
旭川農業高校が授業で栽培管理している水田は全部で4haあり、高校生が栽培管理する水田面積では日本一の広さです。今回、旭川農業高校 農業科学科水稲専攻班が授業の中で生産している、うるち米「ななつぼし」をご用意させていただきました。
旭農高日本酒プロジェクトの日本酒醸造の際に副産物として精製される酒粕を使用したスモークビーフ。旭川農業高校 食品科学科 肉加工専攻班の生徒達が授業の中で一から製造・パッキングをしています。※冷凍品の為、お酒と別送になります。
高砂酒造の酒粕を給与して育てた旭川のブランド牛「旭高砂牛」のブリスケットに、酒粕や旭川の醤油製造工場キッコーニホンの白醤油などを合わせた調味液を加え、約1週間漬込み、桜チップで燻しています。とても柔らかくジューシーで、肉の旨みがしっかりと感じられます。
特定原材料 情報 / 小麦、大豆、牛肉
※「旭農高スモークビーフ」のみ冷凍品のため、お酒とは別送となりますので予めご了承ください。
厳寒の地、北海道旭川市には酒造りに於いて有用な気候風土が整っており、古くより「北海の灘」と呼ばれるほど、十数社の酒蔵が酒造りを行っていました。
高砂酒造は豊富な水量と清麗な水質を誇る大雪山系の伏流水と、北海道産酒造好適米を原料に使用し醸した『純北海道産酒』を製造・販売しており、近年では、雪の中でお酒を貯蔵する自然環境を利用した「雪中貯蔵法」の採用や、道内の原料米生産地の地域特性を生かした日本酒造り、年間約50t精製される酒粕を全量有効活用した異業種企業との商品開発など、旭川の地酒蔵として「ここにしかないモノ」を造り続けています。
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 変更等が出てしまう場合には、早い段階で活動レポートで共有をさせて頂く予定です。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 今回のプロジェクトを皆様から応援いただくことで、一般販売に向けたスタートダッシュを切ることができ、プロジェクトメンバーの活力になります。多くの方々に旭川のお酒を飲んでいただき、ファンになっていただけると嬉しく思います。 チームメンバー一同心を込めて対応していきますので、応援よろしくお願い致します。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年04月24日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
2,685円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×1本)
※表示価格は送料込。5月中旬頃配送予定。
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
4,170円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×2本)
※表示価格は送料込。5月中旬頃配送予定。
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
4,845円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×1本)
■旭農米(ななつぼし5kg×1袋)
※表示価格は送料込。5月中旬頃配送予定。
【日本酒】
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
【旭農米】
旭川農業高校 農業科学科 水稲専攻班が授業の中で生産している、うるち米「ななつぼし」を特別にご用意いたしました。
6,330円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×1本)
■旭農米(ななつぼし5kg×1袋)
※表示価格は送料込。5月中旬頃配送予定。
【日本酒】
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
【旭農米】
旭川農業高校 農業科学科 水稲専攻班が授業の中で生産している、うるち米「ななつぼし」を特別にご用意いたしました。
10,110円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×6本)
※表示価格は送料込。5月中旬頃配送予定。
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
4,060円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×1本)
■純米酒 大雪 雪中貯蔵(720ml×1本)
※表示価格は送料込。5月中旬頃配送予定。
【旭農高日本酒プロジェクト】
生徒達が育てた酒米きたしずくを使用した純米酒。
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
【雪中貯蔵酒】
美瑛町に新酒の入ったタンクを運び、冬期間、雪の中で貯蔵・熟成させた純米酒。
原材料 米、米こうじ
アルコール分 14度以上15度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 彗星
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
6,345円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×1本)
■旭農高スモークビーフ(110g入×2袋)
※日本酒:常温便、スモークビーフ:冷凍便
※表示価格は送料込。各種 5月中旬頃配送予定。
【日本酒】
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
【旭農高スモークビーフ】
旭農高日本酒プロジェクトの日本酒醸造の際に副産物として精製される酒粕を使用したスモークビーフ。旭川農業高校 食品科学科 肉加工専攻班の生徒達が授業の中で一から製造・パッキングをしています。
高砂酒造の酒粕を給与して育てた旭川のブランド牛「旭高砂牛」のブリスケットに、酒粕や旭川の醤油製造工場キッコーニホンの白醤油などを合わせた調味液を加え、約1週間漬込み、桜チップで燻しています。とても柔らかくジューシーで、肉の旨みがしっかりと感じられます。
※特定原材料 情報 / 小麦、大豆、牛肉
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:製造日から冷凍で1年間(解凍後はお早めにお召し上がりください。
7,830円(税込)
■純米酒 旭農高日本酒プロジェクト 兆2022(720ml×2本)
■旭農高スモークビーフ(110g入×2袋)
※日本酒:常温便、スモークビーフ:冷凍便
※表示価格は送料込。各種 5月中旬頃配送予定。
【日本酒】
原材料 米、米こうじ
アルコール分 15度以上16度未満
精米歩合 60%
原料米 北海道産酒造好適米 きたしずく
※直射日光が当たらない冷暗所での保管をお願いいたします。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお飲みください。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
【旭農高スモークビーフ】
旭農高日本酒プロジェクトの日本酒醸造の際に副産物として精製される酒粕を使用したスモークビーフ。旭川農業高校 食品科学科 肉加工専攻班の生徒達が授業の中で一から製造・パッキングをしています。
高砂酒造の酒粕を給与して育てた旭川のブランド牛「旭高砂牛」のブリスケットに、酒粕や旭川の醤油製造工場キッコーニホンの白醤油などを合わせた調味液を加え、約1週間漬込み、桜チップで燻しています。とても柔らかくジューシーで、肉の旨みがしっかりと感じられます。
※特定原材料 情報 / 小麦、大豆、牛肉
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:製造日から冷凍で1年間(解凍後はお早めにお召し上がりください。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「旭農高日本酒プロジェクト ~未来に繋げ!あさひかWA 地域ブランド確立への道~」プロジェクト詳細ページです。
¥460,548
¥4,709,160
¥495,017
¥105,300
¥1,499,900
¥170,860
¥530,404
¥45,000
¥120,140
¥924,275
¥329,640
¥539,000
¥485,490
¥1,196,100
¥153,500
Yasuo Hirasaki
2022.04.21
福原 雅成
2022.04.20
shgmts 99181
2022.04.20