

手元に宿る、上質な存在感。 ”フルール/クレスト”2種類の新作バングル登場
¥47,252
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
ラサルスワイン(Lazarus Wine)は視覚障がい者の人達の優れた味覚と嗅覚を頼りに作られたスペインワインです。
人間のズバ抜けた“感覚的ワイン造り”から完成した貴重なワインをお楽しみください。
多くの人は視覚を大きな頼りに生活しています。
見た目が良い料理を見ると「美味しそう!」と感じるのは、その証拠です。
視覚障がいを持つ人達にはワインの色はわかりません。
しかし、味覚と嗅覚が人一倍優れている人達が多くいます。
多くの人が気付かないワインの微かな腐敗臭をすぐに感じ取り、少しの味の違いに気付くことができます。
数値やデータでは把握できない、人間の感情に響くラサルスワインを堪能してください。
味と香りを深く追求した“人間感覚”のワイン。
洗練された味覚と嗅覚を中心に、数値だけに頼らず作られています。
先入観なしで純粋に判断された本物のワインを味わってください。
とても香り高く、よく熟した濃厚な口当たりの赤ワイン。
ブラックはステーキやソーセージなどジューシーな肉料理にピッタリ。
オレンジはポークソテー、ボロネーゼ、パエリアなどによく合います。
風味豊かでスパイシーなので、ワイン単体でも楽しめます。
溢れんばかりの果実のアロマ。
滑らかでジューシーながら酸味とのバランスが取れた白ワイン。
樽の香りと果実のバランスが絶妙。
ハーブチキン、シーザーサラダ、生春巻きなどと一緒にお召し上がりください。
ラサルスワインはリオハ大学ワイン学科の教授であり、リオハの成分分析所の所長である銘醸造家アントニオ・パラシオス監修。
感覚的ワイン造りはアントニオが行っていた大学の感覚的授業の中で、受講生の中の盲目の生徒が、当時参加していた中で誰よりも優れた嗅覚を持っていることを発見。
またそれはアントニオ自身の感覚をも上回るものだと気付き、スペインを代表するワインの成分分析機関でも計測不能な味を生み出しました。
産地はアラゴン州のピレネー山脈近くで、寒暖差のある場所で造られているので、ボリューム感ある果実味と引き締まった酸味の清涼感を持ったワインが生まれます。
エチケットはラサルスワインオリジナルの点字仕様。
実際に凹凸があり手で読み取れる点字は、スペイン語でワイン畑や品種、醸造方法について記されています。
指紋デザインのキャップシール。
独特のデザインにもこだわりました。
ラサルスワインはスペインで注目を集めており、数々の雑誌にも取りあげられています。
先日、プロジェクトをスタートする前にスペインワインを楽しむ会というものを関係者向けに開催しました。
実際に目隠しをしてテイスティングをしたり、香りだけで劣化したワインがどれか、その原因は何かを考えたりといった内容を実施しました。
人間が視覚から得る情報は全体の55%と言われている通り、人間が感じ取る情報の中で最も大きな割合を占めています。
味覚判断が視覚情報の影響を大きく受けることは、ある実験結果でも証明されています。
※京都光華女子大学 酒井浩二著https://www.koka.ac.jp/sakai/publi/H19sinriP.pdf
ラサルスワインに日本で出会える奇跡。
先入観なしの本物極上ワインをご堪能ください。
※白ワインは赤ワインに比べ生産量が少ないため、数量が少なくなっています。
※ラサルスワインの豊かな香りを最大限に感じていただくためには、大きめのグラスでお楽しみください。
そして今回、ラサルスワインと同じくスペインで生まれたヴィンテージワインも入手できました。
少数限定ですが、Makuake特別価格でご紹介します。
スペインのバスクにある有名なレストランで、当時のオーナーがパレット単位(約700本)でワイナリーから直接購入し、大切に保管していた1982年のヴィンテージワイン。
温度、湿度ともに安定した、太陽の光が届かない洞穴で静かに寝かされていたので非常に状態は良好。
1982年はリオハのヴィンテージチャートでExcelenteとされる最高評価をマーク。同じ年のボルドーに匹敵すると評判の卓越した年です。
こちらも日本では中々お目に掛かれません。
とても希少な37年ものを少数限定ですが、ご用意することができました。
ヴィンテージが好きな方、生まれ年の方に是非一度飲んで頂きたい希少品です。
【リターン紹介】
内容量はそれぞれ750mlとなっております。
ワイン造りはとても長い歴史があり、昔は自然に発酵が始まるところから造られていました。昔の人はその間少し味見をする程度でワインは生まれてきました。
よりよい味わいを求めるほど、人は自らの感覚と経験をつかい、巧みな判断でワイン造りを行うようになっていき、美味しいと感じさせるワインは造られてきました。
環境が整ってきてからは、ワイン造りにおける人の介入は益々増えていき、とくにテクノロジーを使った作り方に徐々にシフトしていきました。
しかし、人の感覚での判断の部分は必要です。最大限のよりよい香りの表現、心地よく感じる口内でのテクスチャーなどを図るためです。これらは今のテクノロジーの分析値には全て表れなません。
また、味わいや香りというものは人の感情にまで働きかける要素です。それを発見するのには、やはり人の感覚を持って導き出すのが最良であると考えられる。
その元来の感覚に基づくワイン造りを徹底して行ったのがこの“metódo sensorial(メトード・センソリアル)感覚的ワイン造り”です。
極限までテクノロジーの使用を避け、人の感覚と判断でワインを生産する方法で、醸造中の人間の感覚で行う判断を、より感覚に優れた者が行いワインをつくり出します。
そこで選ばれたのが盲目の人たち。視力を失った分、他の感覚に頼らざるをえない境遇から、彼らの中には嗅覚や味覚が通常以上に優れている方がいます。
そんな盲目の人たちに感覚的トレーニングを積んでもらいそれを醸造に活かしました。
ラサルス・ワインは人間の感覚に立ち返り生まれた貴重なワインです。
【実行者紹介】
Spanish Wine Exclusivesアジアマーケティングマネージャー
JSA認定 ワインエキスパート
田崎真也ワインサロンのスペインワイン講師を務める。
その他にもスペインワインの多様性と、その背景にある多様な文化を伝えるイベントやセミナーを多数開催する。
バレンシアでの生活経験あり。
【公式ホームページ】
https://www.tomate-tsuneda.jp/
SWEというグループは、前例のない希少かつイノベーティブなものや、伝統的なワインを厳選して取り扱っております。
その中でも特にユニークなものが、味覚と嗅覚に特化した“感覚的ワイン造り”によって生まれたラサルスワインです。
私たちはこのワインにとても可能性を感じており、日本市場に広めたいと思っています。
個人では輸入したいけどできなかったところ、Makuakeを通じて紹介ができることを嬉しく思います。
視覚障がいを持つ方々の優れた能力で生まれた、味わい深いワインを是非お楽しみください。
【FAQ】
Q. 味わいにはどんな特徴がありますか?
A. 非常に豊かな香りでタンニンが柔らかくスームーズな飲み口。豊かな果実感と慎重な樽の香りのバランスが絶妙です。
Q. 毎年の生産量はどのくらいですか?
A. 毎年ラサルスのボトルワイン3,000本ぐらいを生産しております。
Q. ラサルスワインの生産地はリベラ・デル・ガジェゴ・シンコ・ヴィジャスというアラゴン州のマイナー産地ですが、なぜその地でワインを作ったのですか? どうしてリオハではないのでしょうか?
A. その地には個人的な友情と信頼を置けるボデガス・エドラという素晴らしいワイナリーがあります。ボデガス・エドラの協力を得て盲目の人たちとワインを生産しています。ボデガス・エドラが倫理的な生産を基盤とし、ぶどうのオーガニック認証を持っていることは、アントニオにとってとても重要なことでした。ワイン畑は本当に素晴らしく、国際的視野を持ち合わせたリベラは市場への視野がとても広く可能性があります。
■リスク&チャレンジ
※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様からご支援を頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2019年06月28日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
4,800円(税込)
割引 20%OFF コース
販売予定価格 6,000円 → 4,800円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(オレンジ)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
5,600円(税込)
割引 20%OFF コース
販売予定価格 7,000円 → 5,600円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■白ワイン(グリーン)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
7,200円(税込)
割引 20%OFF コース
販売予定価格 9,000円 → 7,200円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
9,750円(税込)
割引 35%OFF コース
販売予定価格 15,000円 → 9,750円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 1本
■赤ワイン(オレンジ)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
9,800円(税込)
割引 30%OFF コース
販売予定価格 14,000円 → 9,800円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■白ワイン(グリーン)× 2本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
10,500円(税込)
割引 30%OFF コース
販売予定価格 15,000円 → 10,500円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 1本
■赤ワイン(オレンジ)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
11,250円(税込)
割引 25%OFF コース
販売予定価格 15,000円 → 11,250円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 1本
■赤ワイン(オレンジ)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
15,400円(税込)
割引 30%OFF コース
販売予定価格 22,000円 → 15,400円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 1本
■赤ワイン(オレンジ)× 1本
■白ワイン(グリーン)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
16,500円(税込)
割引 25%OFF コース
販売予定価格 22,000円 → 16,500円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 1本
■赤ワイン(オレンジ)× 1本
■白ワイン(グリーン)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
24,800円(税込)
販売予定価格 24,800円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■コンデ・デ・ラ・サルセーダ(1982年)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
28,600円(税込)
割引 35%OFF コース
販売予定価格 44,000円 → 28,600円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 2本
■赤ワイン(オレンジ)× 2本
■白ワイン(グリーン)× 2本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
14,300円(税込)
割引 35%OFF コース
販売予定価格 22,000円 → 14,300円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 1本
■赤ワイン(オレンジ)× 1本
■白ワイン(グリーン)× 1本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
26,400円(税込)
割引 40%OFF コース
販売予定価格 44,000円 → 26,400円(税・送料込)
配送時期:2019年10月予定
【内容】
■赤ワイン(ブラック)× 2本
■赤ワイン(オレンジ)× 2本
■白ワイン(グリーン)× 2本
※製造状況により出荷時期が遅れる場合、早急にご連絡致します。
※未成年の方はご支援頂けません。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「ズバ抜けた味覚と嗅覚を頼りに完成。視覚障がい者が造る究極の人間感覚スペインワイン」プロジェクト詳細ページです。
¥47,252
¥59,620
¥493,310
¥39,600
¥14,690
¥253,800
¥9,500
¥432,000
¥316,900
¥340,325
¥652,600
¥98,500
¥226,548
¥1,340,000
¥79,200
granjapon
2019.06.12
mamehiro0718
2019.05.29
Kazuya Nakashima
2019.05.25