で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

レアストーンが輝く! ジュエリー職人が作ったシステムノートチャーム(エイジング)

戻す

ストーリー

  1. 今や海外でも人気の便利でおしゃれなシステムノートを簡単によりお洒落にグレードアップ!
  2. カスタムの定番「チャーム」をジュエリー職人がジュエリー素材を使いジュエリー品質で作りました
  3. シンプルなフォルムに「世界のレアストーン」がさりげなく輝き、本革と一緒にエイジングを楽しめます

ジュエリー職人が作った「男性のノートをさらにカッコ良くみせる」こだわりチャーム


レアストーンジュエリーのsimple-is(シンプルイズ)です。

いつも私共のプロジェクトにたくさんの応援購入をいただき、本当にありがとうございます

今回初めてジュエリーではないプロダクツをご紹介させて頂きます

今や海外でも人気のノート型「システム手帳」

このページをご覧いただいている方の中にもノートを使用されている方はたくさんいらっしゃると思います

また、YouTubeやSNSなどでもカスタムした自慢のノートだったり、便利な使い方などがたくさん紹介されていますので、使っていなくてもご存じの方は多くいらっしゃると思います

このノートを開発したオフィシャルショップには、 自分らしくお洒落なカスタムノートを作るために海外からも沢山の方が来店されているようです

人気の秘密はシンプルでお洒落なデザインとたくさん用意された便利なリフィルがある。そしてそこにカスタマズという「自分らしさをプラス」することが出来るのからではないかと思います

私もYouTubeなどで見ますが、みなさんそれぞれにこだわりを持っていらっしゃり、男性の方だったらもっとカッコ良く!そして本革のエイジングを楽しむ

女性の方でしたらもっとカラフルに美しく、可愛らしくだったりと、とてもこだわりを持ってカスタマイズされているのを感じます

今回はそんなこだわりを持ってカスタマイズされていらっしゃる方にお使い頂きたい

「ジュエリー職人がジュエリー素材を使用し、ジュエリー品質で作った」オリジナルチャームをご紹介させて頂きます

今回デザインコンセプトが異なる2つのシリーズをご紹介させて頂きます

1つはこちらページ

シンプルなデザイン、フォルムにさりでなくレアストーンが輝き、

本革のノートと一緒にエイジングも楽しめるチャーム

もう1つのプロジェクトページはノートをちょっと明るく華やかにしてくれる天然カラーストーンをメインに打ち出したチャームになります

デザインにクローバーやネコを取り入れ、また1月から12月までの誕生石も取り揃えております

贈り物にもお使い頂けると思います

是非、こちらのプロジェクトページもご覧くださいませ

こだわりのチャーム

ノートと共にエイジングするスターリングシルバー製チャーム

「チャーム」は人気のカスタマイズの1つ

すでにたくさんの種類が販売されています

中にはショップ限定や期間限定のものなどさまざまです

多くは「真鍮」を使用したもですが、私どもはジュエリーに使用する

「スターリングシルバー」を素材に選びました

--------------------

・エイジングを楽しめる
・レアストーン(希少石)がさりげなく輝く
・海外のジュエラーも使用する高級素材
・造幣局の「ホールマーク」を打刻

--------------------

①エイジングを楽しむ

エイジングとはご存じ「経年変化」

ノートの多くはエイジングする本革が使用されています

その本革と同じように変化するスターリングシルバー

画像は弊社のリングになりますが、新品と数ヶ月使用したものでは雰囲気が異なります

色や輝き方に「味」が出てきています

しかも、使用する人「手入れの仕方」でこの変化はそれぞれ変わってきます

正に、自分だけの「チャーム」へと変化

ノート共に変化していく様をゆっくりとお楽しみいただけます

*画像はサンプルを撮影したためホールマークが入っておりません

②レアストーン(希少石)がさりげなく輝く

レアストーンとはダイヤモンドやルビーサファイアなどのメジャーストーンと比べて

産出量が少なかったり、地球上の一部、または「ここでしか採れない」といった

産出量が少なく希少性の高い宝石の事

*地球上でドイツでしか採れないレアストーン「アウイナイト」

今回のチャームにはそんな希少石がさりげなく輝きます

人類が「宝石」として使用し出したのは紀元前

そして地球上に誕生した最も古いダイヤモンドは約45億年前!

新しいものでさえ約1億数千年前と言われています(諸説あります)

地球が誕生したのが約46億年前と言われていますので、同時期に生まれたことになります

その他の多くの宝石も地殻変動などによって出来た物が多く、宝石とは美しいだけではなく神秘的な自然が作り上げた宝物です

レアストーンはそんな宝石のさらに数が少なく希少な宝石です

中には特殊な特徴を持った宝石も

今回もご用意しております

*シックな色合いアレキサンドライト。UVライトを当てると

このようにネオンカラーに変化!

宝石は本当に神秘的な存在です

③海外のジュエラーも使用する高級素材

チャーム本体は「スターリングシルバー製」

男性の方でしたら海外高級ジュエラーのシルバー製品をプレゼントしてあげた方も多いのではないでしょうか

また、高級万年筆、ボールペン、ライターなどにも使用されていますね

一般的な樹脂、ステンレス、真鍮製とは価格的にも大きく異なる商品が多いのがスターリングシルバー製

古くは王族、貴族が使用するフォークやナイフなどをイメージされる方も多いと思います

金、プラチナと並ぶ代表的なジュエリー用素材であるスターリングシルバーを素材に使用しています

④造幣局の「ホールマーク」を打刻

[ホールマークとは造幣局でのみ発行している「信頼のしるし」]

日本の国旗に925がホールマーク

造幣局で品位試験(分析を行い、製品に含まれる貴金属の純度の割合を調べること)を行い、この試験に合格したものに証明記号を打刻してその品位を証明するものです

この証明記号を通称「ホールマーク」と言います

イギリス製の高級銀食器などで「イギリスのホールマーク」が入ったものが見られます

日本製の銀食器などにも入っていると思いますが、たくさんの種類がある「チャーム」にホールマークが入っているものはほとんどないのではないでしょうか

通常はリングやペンダントトップですと裏面の見えないところに打刻されるのですが、「デザインにしたいので、ホールマークを表面にお願いします」と表面にホールマークを打刻してもらいました

デザインポイントになっています

毎日使うノートだから他の人よりカッコ良く!

*スッキリとしたデザインがお好みの女性の方にも!

産出量の少ない希少石

今回のラインナップをご紹介させていただく前に、使用します「レアストーン」をご紹介させて頂きます

男性の方はあまりキラキラするものを付けたくないという方もいらっしゃると思いますが、今回のレアストーンでしたら大丈夫!

さりげない大きさ、そしてちょっとした話題作りにもなる宝石です

男性なら誰でも気になる「女性ウケ」

この大きさ、そしてこだわりのレアストーン

きっと「初めてみた!」と興味を持っていただけると思います

まずはアウイナイトから!

*アウイナイト*

レアストーンの中で、今1番人気と言っても過言ではないのがこのアウイナイトです

すでに需要と供給のバランスが崩れていると言ってもいいほどの人気で、世界中の宝石バイヤーが取り合いの様になっているほどのレアストーン

「宝石が産出するイメージがあまりないドイツで産出」

「アウイナイト」という鉱物はアフガニスタンなど数ヶ所で採掘されているところがあると聞きますが、ネオンカラーのようなコバルトブルーが美しくジュエリー質の石はドイツのアイフェル地方でしか見つかっていません

ブロックなどを作る軽石の採掘を行っているところで、その副産物として見つかる程度

これまでも「レッドエメラルド」と呼ばれたレッドベリル

「ターコイズの中で一番美しいスカイブルー」と言われたスリーピングビューティーターコイズ

私も画像でしか見た事のない「カシミールサファイア

これらは現在採掘されていません。市場に出て来ない幻の宝石です

アウイナイトも新しい産出地が見つからない限り、いつか幻の宝石になってしまうかもしれません

*アレキサンドライト*

色が変化する宝石の代表がこのアレキサンドライト

男性に似合うシックなブルーグリーンが特徴的な宝石

数ある宝石の中でもトップクラスの人気、希少性

世界中で高い評価を受け「ハイクラス・ジュエリー」に多く使用されているのがこのアレキサンドライトです

年間産出量はダイヤモンドの数万分の1程だと思います

同サイズならダイヤモンドより高額なものが多い宝石

さらにアレキサンドライトにはもう1つ素晴らしい特徴を持った石が存在します

それは「蛍光性」

全てのアレキサンドライトに蛍光性があるわけではありません

ブラックライトを当てるとネオンの用に輝く石があります

弊社でブラックライトを当てたらネオンレッドに変わりました

電球色の照明でボルドーカラーになり、紫外線ではネオンレッドに

もしブラックライトをお持ちでしたら確認してみてください

もしかしたら赤く輝くかもしれません

2色に変化するレアストーン

神秘的な宝石です

*ブラックライトは数百円から販売されています。1本あると面白いかもです

*カラーチェンジ・ガーネット*

ガーネット=赤い石として有名です

聖書に出てくるぐらいですから

女性の方でもガーネットは赤い石でしょ!という方の方が多いくらいです

でも、ガーネットって本当は宝石名ではなく「グループ名」

赤を代表にグリーン、オレンジ、ブラウン、赤紫などの色を持った宝石たちが在籍するグループです

その中でも希少性が高いのがこのカラーチェンジガーネットとグリーンのガーネット

また、カラーチェンジの中でも「ブラウン系」の石もありますが、今回使用するのは青っぽいグリーン、グリーンぽい青(色の幅があります)のガーネット

業界では「アレキタイプ」とも呼びます

そうです、アレキサンドライトにそっくりです

ただ違うのはUVライトで赤く光りません

でも、神威的な宝石であることに変わりないですね

*ツァボライト(グリーンガーネット)*

キラキラとした輝きがある宝石の中で、男性の方におすすめなのがこのツァボライト

グリーンガーネットとも言われますが、正式名称は「グリーングロッシュラー」という宝石です

「ツァボライト」と言う名前、実はあの「ティファニー社」が名付け、1970年代初めに大々的にコマシャルし、世の中に知れ渡った宝石なんです

私も個人的に「グリーンの石で一番綺麗な宝石だと思っています」

多くの男性の方もご存知のグリーンの石の代表はエメラルド

もちろん最高級のエメラルドは綺麗です

でもそれに負けない色と輝きを持っているのがツァボライト

それもその筈、屈折率が(宝石の輝きに重要な数値です)1.76−1.82とエメラルドよりも高いんです(エメラルドは1.57−1.58)

そして年間産出量はダイヤモンドの数千分の1と言われています

さらにこのグリーンはナチュラル!

エメラルドの多くには「含浸処理」が施されていますが、ツァボライトは無処理

無処理の宝石は意外と少なく、ルビーやサファイアも「熱処理」が施されています

ご覧になったからは「綺麗なエメラルド」と思われるでしょうから、

「ツァボライトという緑色のガーネットで無処理の天然カラー」と教えてあげてください

*3%のレアな輝きを持つダイヤモンド*

上の画像2枚はUVライトを当てた画像です

通常はシックなカラーのダイヤモンド

今回のチャームにはこの落ち着いた色合いの大宇やモンドを使用していますが、

限定で少量だけ、ネオンカラーに変化するダイヤモンドをご紹介させて頂きます

世界的に権威ある宝石研究機関のデータではUVライトでネオンカラーに輝くダイヤは3%程と、とても希少な存在

ネオンブルーに変化するのが約3%と言われており、イエローはさらに少ないようですが、データが見つからずはっきりとしたことは書けませんが、レアであることに間違いありません

ライトを片手に探し、ストックしていた秘蔵のダイヤモンドです

今回ご紹介させて頂きますチャームは全て「ジュエリー工房で、ジュエリー職人がジュエリーと同じように作製」したチャームです

素材も全てジュエリーに使用するもの

革のノートは長い人で5年、10年と使われています

それと同じ期間を共に出来、そして革と一緒に変化していく

飽きのこないデザインでカッコよく、エイジングが楽しめ、レアストーンでちょっと話題作り

毎日お使いになるノートがより大切な「相棒」のように手放せなくなる

そんなチャームを目指しました

**バンブー**

初めにご紹介させて頂くのは市販されているチャームでもあまり見かけないタイプのデザインになります

スッキリとした、でもどこかちょっと機械的、シンプルだけど複雑

今回の3タイプの中で1番最後に考えたのがこのチャームです

ノートに付いているゴム紐を中に通して頂くものになります

こちらは石を留めておりますん

シルバーのエイジングとデザインをお楽しみ頂くようになっています

最新の機械があるからこそ出来たデザイン

一般的なジュエリーの製法では再現が難しいデザインなんです

シンプルでさりげない雰囲気のものが好きという方、他の人と違うチャームをつけたい方に特におすすめです

1つ使用上、ご注意願いたい事がございます

見た目通り、繊細な作りになっています

特殊な「硬化処理」を施しておりますが、1点に力が掛かると大きく曲がる可能性がございます

出来るだけ1箇所では無く、指数本で持つようにお願い致します

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約52×3mm

*スペースの関係上、こちらにはホールマークは打刻されていりません)

*最終仕上げは全てハンドメイドになります。構造上、若干の歪みがみられる場合がございます。ご了承のほど、宜しくお願い致します。

**12角型リングタイプ**

こちらは[①エイジングを楽しむ]でご覧いただきましたリングのデザインを取り入れたチャームです

リングを作る際に「時計」や「車、バイクのパーツ」をモチーフにデザインしました

時計の12時に当たる部分にさりげなくレアストーンが輝きます

「リングやネックレスとチャームが同じデザインのものってないよね!」

もちろんチャームだけでお使い頂いてもカッコ良く、オシャレになるように作りました

さらに以前リング、ネックレスを応援購入くださった方は

「ネックレス、リングとチャームを合わせる新しいお洒落」

みたいな感じでお使い頂けるね!という事からチャーム用に新たに原型を作製

仕上げもリングと同じ、「粗目の艶消し加工」を施しています

これも全て手作業で仕上げますので、それぞれ微妙に仕上げが異なります

こちらのデザインにはアウイナイト、カラーチェンジガーネット、ツァボライト、ナチュラルブラウンダイヤとその中でもネオンカラーに変化する限定ダイヤモンドをご用意させて頂きました

【限定ダイヤモンド】

イエロー系に変化するものが限定3個、グリーン系が限定1個となります

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約23×23×1.7mm(丸カン除く)

⚪︎アウイナイト 1石 約0.007ct

⚪︎カラーチェンジガーネット 1石 約0.013ct

⚪︎ツァボライト(グリーンガーネット) 1石 約0.013ct

⚪︎ダイヤモンド (ナチュラルブラウン系) 1石 約0.01ct

**プレートタイプ**

3つ目のチャームは私共が初めて男性の方向けに考えたネックレスとリングのデザインをそのままチャームにいたしました

ゴム紐を後ろに通すタイプのチャームも色々と市販されていますが、原型を作る際に「溝をちゃんと付けたほうが収まりが良くて見た目もかっこいいよね!」ということで表と裏の両方に溝を入れました

落ち着いた革にキラッと輝くスターリングシルバー

こちらは表面を鏡のように磨き上げています

そして大きめのホールマークが打刻されます

そこにレアストーンのさりげない存在感

上の画像は下から2番目のツァボライトにゴム紐が通っています

その上下に並べてみましたが、そこまで大きく差がないと思います

上下に溝を入れたのでスッキリとした印象でおつけいただけます

エイジングが楽しみなチャームです

アウイナイト、アレキサンドライト、ツァボライト、シックなブラウンダイヤ、それにブラウンダイヤがUVライトでネオンカラーに変化するレアなダイヤモンドの5種類をご用意させて頂きました

【限定ダイヤモンド】

ブルーに変化するダイヤモンドが限定3個

イエロー系×2、グリーン系×3、そして画像ではピンク系に写っているものはこの1個限定となります

ピンク系はさらにレア度が上がるカラーです

*グリーン系の中にグリーンとイエロー2色入っているものが1ピースございます。今回はグリーン系に入れさせて頂きました

*ピンクの1ピースはライトを当て、ルーペで見るとピンクとオレンジの2色が確認できました

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

⚪︎アウイナイト 1石 約0.01ct

⚪︎アレキサンドライト 1石 約0.015ct

⚪︎ツァボライト(グリーンガーネット) 1石 約0.07ct

⚪︎ダイヤモンド(ナチュラルブラウン系) 1石 約0.012ct

【発送方法につきまして】

発送方法は追跡番号付きのポスト投函となります


発送日(または前日)にお送りする発送会社名、追跡(お問い合わせ)番号を

それぞれご連絡させて頂きます


リングはケースに入れ、そのケースをさらに箱に入れての発送となります

今まで1000個以上発送いたしましたが、損傷はございません

(誤配による紛失が1件ありました


万が一、発送途中で損傷、紛失した場合は私共が配送会社と交渉いたします


その場合、再度新しい物をお作りいたします


お届けに時間がかかってしまう事になりますが、届かないと言うことはございませんのでご安心くださいませ

プロジェクトページを最後までご覧頂き誠にありがとうございます。

最後にプロジェクトリーダーを務めさせて頂きました私、山本の自己紹介させて頂きます。

【趣味】

音楽鑑賞(60年代のイギリスの音楽、モッズ系が特に好きです。昔はレコードも集めていました)

万年筆(コレクターまでいきませんが、60年代〜80年代のものを中心に使用中)

ゴルフ(下手です)

腕時計(中の機械を眺めるのが好きです!あと音ですね!)

料理(これは趣味と言うよりストレス発散です)

バイク(最近は大型には乗っていません。夏暑いし、冬寒いし。ベスパのPXに乗ってます)

高校卒業後、服飾系専門学校に入学する為、熊本県から上京

3年間学校に通った後、1年半ほどの長い就職活動。。

当時大ブームだった「DCブランド」系も勢いがなくなり、あまり洋服に興味が持てなくなっていました

求人誌で見つけた「ジュエリー」ではなく、「通信販売」の会社の記事

当時はインターネットもスマホもない時代

でもなぜか「今からは通販だよなー」と思っていた私は面接に!

そして不思議なことに受かってしまいました

元々洋服好きなのでもちろんジュエリーやアクセサリーにも興味はありましたが、

でも一番面白かったのは宝石を見ること、覚えることでした

その中で出会ったのがレアストーン

衝撃でした

こんな綺麗な石が、しかもこの地域だけでしか採れないなんて!!

独立後、レアストーンをメインに扱うsimple-isを始めました

ジュエリーって豪華で華やかで高級感があってと「その物」が存在感を主張する物も多くありますが、私は「お洒落の小道具」のようなジュエリーやアクセサリーが好きです

あくまでもその日のお洒落の主人公は「服」

男性用でしたらそこに「さりげなく」ネックレスやリングを着けてお洒落な雰囲気をアップする脇役だと思っています

でも、「アクセサリーやジュエリーを身につけるのに抵抗がある」「仕事柄つけられない」という方も多くいらっしゃると思います

今回はアクセサリーではなく「文具小物」

私は万年筆を多く使いますが、ご覧いただいていらっしゃる方の中には「こだわりのボールペン、シャープペン」をご使用の方も多いはず

そのこだわりのペンに似合うノートにカスタマイズ

お気に入りのノートがさらにかっこよくなると思います

長いプロジェクトページを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました

スケジュール

2024年11月29日プロジェクト公開

2024年12月30日プロジェクト終了

1月中旬より発送スタート

資金の使い道

皆様からの資金は珍しいカラーストーンをもっと輸入出来る環境づくりのために使用させていただきます

また、今後のプロモーション、新型作製の為にも使用させて頂くことがございます

リスク&チャレンジ

今回のリスク&チャレンジ *使用間、サイズ感等に関する返品、返金はお受け致しかねます。 *今回のチャームはジュエリーと同じく手作りの部分が多くございます。表記サイズよりも若干の誤差があることがございます。 *こちらのページのチャームにはロジウムメッキ加工を施しておりません。エイジングをお楽しみいたけるようになっております。お手入れ時は柔らかい布などで優しく拭いてください。 *プロジェクト終了後、為替の変動により、プロジェクトの販売価格より下がる場合もございます。 *天然石を使用しております。それぞれに石の個性があり、写真と少し異なって見えたり、  写真より内包物が多くあることがございます。ご了承ください。 ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 ※応援購入の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。  配送に遅れが生じる可能性が判明した場合、直ちにご報告させていただきます。 ※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様から応援購入頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整え ることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 ※本プロジェクトの実施において十分確認は行なっておりますが、類似品が発覚する可能性がある点、ご了承願います。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 応援購入サービスの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上で応援購入くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

プロジェクトへの質問

質問はまだありません。

サポーターからの応援コメント

文章のトップに戻る

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年12月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。

インボイス(適格請求書):対応可

ノート用チャーム(バンブー)

6,900円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約52×3mm

*スペースの関係上、こちらにはホールマークは打刻されていりません)

*最終仕上げは全てハンドメイドになります。構造上、若干の歪みがみられる場合がございます。ご了承のほど、宜しくお願い致します。

12角形リングタイプ(ツァボライト)

8,900円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約23×23×1.7mm(丸カン除く)

ツァボライト(グリーンガーネット) 1石 約0.013ct

12角形リングタイプ(ダイヤモンド)

9,500円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約23×23×1.7mm(丸カン除く)

ダイヤモンド (ナチュラルブラウン系) 1石 約0.01ct

スティックタイプ(ツァボライト)

9,500円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

ツァボライト(グリーンガーネット) 1石 約0.07ct

12角形リングタイプ(カラーチェンジガーネット)

9,500円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約23×23×1.7mm(丸カン除く)

カラーチェンジガーネット 1石 約0.013ct

スティックタイプ(ダイヤモンド)

9,800円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

ダイヤモンド(ナチュラルブラウン系) 1石 約0.012ct

12角形リングタイプ(ダイヤモンド ネオンイエロー)

10,500円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約23×23×1.7mm(丸カン除く)

ダイヤモンド (ナチュラルブラウン系 ネオンイエロー) 1石 約0.01ct

12角形リングタイプ(ダイヤモンド ネオングリーン)

10,500円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約23×23×1.7mm(丸カン除く)

ダイヤモンド (ナチュラルブラウン系 ネオングリーン) 1石 約0.01ct

スティックタイプ(ネオンブルーダイヤモンド)

11,000円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

ダイヤモンド(ナチュラルブラウン系 ネオンブルー) 1石 約0.012ct

スティックタイプ(ネオンイエローダイヤモンド)

11,000円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

ダイヤモンド(ナチュラルブラウン系 ネオンイエロー) 1石 約0.012ct

スティックタイプ(ネオングリーンダイヤモンド)

11,000円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

ダイヤモンド(ナチュラルブラウン系 ネオングリーン) 1石 約0.012ct

12角形リングタイプ(アウイナイト)

12,000円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約23×23×1.7mm(丸カン除く)

アウイナイト 1石 約0.007ct

スティックタイプ(アレキサンドライト)

12,800円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

アレキサンドライト 1石 約0.015ct

スティックタイプ(アウイナイト)

13,000円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

アウイナイト 1石 約0.01ct

スティックタイプ(ネオンピンクダイヤモンド)

11,500円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

【仕様】

スターリングシルバー(ノンメッキ)

サイズ 約30×8.5×1.2mm

ダイヤモンド(ナチュラルブラウン系 ネオンピンク) 1石 約0.012ct

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「レアストーンが輝く! ジュエリー職人が作ったシステムノートチャーム(エイジング)」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

同じタグのプロジェクト

あなたへのおすすめ

今日のランキング

すべて見る

新着のプロジェクト

すべて見る
通信エラーが起きました