で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

竹田城城主 赤松広秀の名誉回復へ!天空の城に宝刀 獅子王の写し刀を奉納したい!

戻す

ストーリー

「プロジェクトの目的」

鳥取城下焼き討ちの濡れ衣から徳川家康により切腹を命ぜられた竹田城(兵庫県)の城主 赤松広秀は、その先祖 源頼政が時の天皇より賜った宝刀「獅子王」を継承していたと伝えられています。しかし広秀公切腹の折、宝刀「獅子王」は徳川幕府に没収されると、以来赤松広秀の名は不当に歴史の表舞台から消されることとなりました。

このプロジェクトでは学問に秀で数々の功績から今なお市民に愛される戦国武将「赤松広秀」に敬意を表し、現存する宝刀「獅子王」の写し刀を新たに作刀し天空の城に奉納する儀式を執り行って参ります。

そしてこのプロジェクトをひとりでも多くのご協力により実現していくことで、無念の死を遂げた赤松広秀公の名誉を回復し、広秀公の物語に見る日本人の道徳感や精神性を皆様と共に語り継いでゆくことを目的としています。

画像はイメージです

 

「竹田城の獅子王伝説」

源平盛衰記によると平安時代、京を騒がせていた妖「鵺(ぬえ)」を退治した功績から源頼政は時の天皇から宝刀の太刀「獅子王」を賜ったとされています。そして江戸時代の文献「春湊浪話」によると、源頼政の末裔とされる竹田城城主 赤松広秀が宝刀「獅子王」を継承していたと伝えられ、広秀公が無実の罪から徳川家康に切腹を命じられると宝刀「獅子王」は徳川幕府に没収され 以来竹田の地に戻ることはなかったといいます。

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/945829/131?tocOpened=1

参考:「春湊浪話」 

「戦国武将 赤松広秀」

戦国武将 赤松広秀は天空の城として名高い兵庫県の竹田城城主でした。豊臣秀吉の朝鮮征伐により日本に連行された朝鮮の高官「姜沆(カンハン)」や儒学者 藤原惺窩と交友を持ち儒学の普及に尽力するなど、広秀公は戦国の世に道徳を養うという意味で重要な役割を果たします。そして時の第一級文化人と交流を持った広秀公は、思慮深く数々の治世から臣民に愛される武将だったと言います。

しかし関ヶ原の戦で西軍に就いた広秀公が冤罪から徳川家康に切腹を命ぜられると、以降 赤松広秀の名は江戸幕府によって不当に貶められ歴史の表舞台から葬られてきました。近年の歴史小説やドラマにおいてもやはり歪曲されたその扱いは、今の竹田城下に生きる方々の心を塞ぐものとなっています。

竹田城下で今なお慕われる赤松広秀公の供養塔には献花が絶えることはなく、広秀公の濡れ衣を晴らし名誉を回復することは竹田地区の皆様にとって400年の長きに渡る悲願でもありました。

http://www.asahi.com/area/hyogo/articles/MTW20151124290680001.html

参考記事:「広秀への思い 今も昔も」 朝日新聞

 

「プロジェクトの願い」

現在、天空の城として脚光を浴びる竹田城ですが、そこに秘められた悲しい物語はあまり知られるところではありません。

この度の計画では赤松広秀公の美しい生涯の物語を広く語り継ぐことで、竹田城下に住まわれる方々が広秀公の名誉回復に費やされた長きに渡るご苦労に報いていきたいと考えております。

また竹田城下の臣民に愛され戦国の世に道徳を説いた稀なる戦国武将 赤松広秀の生涯に思いを馳せることで、日本人が失いつつある精神性や道徳観を今一度皆様と見つめ直したいと考えております。

ひとりでも多くのご賛同によって赤松広秀が継承した「獅子王」の写し刀を作刀し天空の城に奉納することで、広秀公がこの日本国に夢見た千年の絆に誓いを立て 無念の死を遂げた魂を弔いたく思います。

そして「広秀公を弔う計画」は宝刀「獅子王」の写し刀を竹田城に奉納する本計画を序章とし、その波乱に満ちた生涯を紐解き日本人と日本の本来持つ美しさを国内外に発信していく次の計画へと進んで参ります。

 

現在、東京国立博物館に収蔵されている太刀「獅子王」を参考に「写し刀」を作刀し、兵庫県朝来市の竹田城において赤松広秀公の魂に捧げる奉納の儀式を執り行います。奉納の儀式は2018年、天空の城に桜咲く春を予定しております。

奉納後の獅子王の写し刀は刀工のご指導のもと、竹田城下の縁ある神社や寺院、博物館などにおいて共同保管を予定しております。

作刀はやはり播州赤松家のゆかりの土地である兵庫県佐用郡に鍛刀場を構えられる高見國一氏に依頼致します。

 

プロジェクトは集められた資金の額に応じて段階的に展開していきます。

募金額 3,000,000円   写し刀 刀身一振りを作刀、竹田城に奉納

募金額 5,000,000円   写し刀 刀身二振りを作刀、真打を竹田城に奉納、影打ちを博物館などに展示

募金額 5,000,000円以上   写し刀 刀身二振りを作刀、真打を竹田城に奉納、影打ちを博物館などに展示。 余剰額は赤松広秀の物語を通じ日本人の精神性の美しさを国内外に表現するためのプロモーション事業に充当致します。

刀工 髙見國一

人生をかけて

追い求めたい刀がある

究極の美

絶対的な存在感

色褪せることのない輝き

志高く

私は鉄を打ち

一振りに情熱を注ぐ

 

【経歴】

平成4年(1992)    兵庫県立佐用高等学校卒業 

                              刀工 河内 國平(無鑑査、奈良県無形文化財保持者)に入門

平成6年(1994)    柳村 仙寿氏(無鑑査、岡山県指定重要無形文化財保持者)に刀樋やタガネの基本を学ぶ

平成9年(1997)    国選定保存技術「日刀保たたら」村下養成員としてたたら操業に従事(~13年)

平成10年(1998)  文化庁より「美術刀剣類製作承認」を受ける

平成11年(1999)  独立 高見國一鍛刀場設立

平成23年(2011)  大阪芸術大学 通信教育部 工芸学科入学

平成28年(2016)  大阪芸術大学 通信教育部 工芸学科卒業(学士号(芸術)取得)

 

【受賞歴】

平成14年(2002)  新作名刀展 優秀賞受賞(初入賞)

平成15年(2003)  新作名刀展 努力賞受賞

平成16年(2004)  新作名刀展 努力賞受賞

平成17年(2005)  新作名刀展 努力賞受賞

平成18年(2006)  新作名刀展 全日本刀匠会会長賞受賞(特賞)

平成19年(2007)  新作名刀展 日本美術刀剣保存協会会長賞受賞(特賞)

平成20年(2008)  新作名刀展 優秀賞受賞

                              第三回お守り刀展覧会 刀身の部 フェザー安全剃刀賞受賞

                             (財)日本美術刀剣保存協会 第43回全国大会一本入札鑑定

                             「地位」受賞  

平成21年(2009)  新作名刀展 薫山賞受賞(特賞)

                              第四回お守り刀展覧会 刀身の部 テレビせとうち賞受賞  

平成22年(2010)  新作名刀展 日本美術刀剣保存協会会長賞受賞(最高賞)

平成23年(2011)  新作名刀展 努力賞受賞

                              第2回「新作日本刀・刀職技術展覧会」 金賞受賞

平成24年(2012)  新作名刀展 優秀賞受賞

平成25年(2013)  新作名刀展 優秀賞受賞

平成26年(2014)  新作名刀展 優秀賞受賞

平成27年(2015)  新作名刀展 寒山賞受賞(特賞)  

                              兵庫県芸術奨励賞受賞

兵庫県朝来市の皆様は学びのため市外から訪れた私達を快く受け入れてくださり、竹田城下で今なお赤松さんと慕われる広秀公について臣民を慈しむ名君であったと誇らしげに語ってくださいました。

その存在は時を経てなお輝きを放ち、今を生きる朝来の方々の素晴らしい精神性に多大な影響を与えています。竹田城を守り伝えて行こうとされる方々に振る舞っていただいた手打ちの蕎麦はとても美味しく、広秀公や野山を愛でる歌は大変心に響くものでした。

しかしその歌声がどこか物悲しく聴こえるのは、赤松広秀公の悲劇的な最期と後の不遇によるものではないかと感じています。

竹田小学校校歌

http://www.asago-city.ed.jp/takeda-es/gaiyou.files/kouka.html

この度、クラウドファウンディングのプロジェクトを立ち上げたのは計画の資金調達もさることながら、全国のひとりでも多くの方に赤松広秀という人物とその気高い精神性に触れていただくことができれば、竹田城下で長年広秀公の名誉回復を願われた皆様のお心に報いることができると考えたためです。

天空の城最後の城主 赤松広秀公が夢見た千年の絆を紡ぐため、皆様のご理解とご寄付を賜れますよう どうぞ宜しくお願い申し上げます。

・作刀費用

・東京国立博物館視察費用

ご寄付に対する御礼は「獅子王の写し刀」の奉納の儀式へのご招待をはじめ、奉納者名簿へのご記名など千年残る仕事に皆様のお名前を刻ませていただきます。

またお贈りする特産品は竹田城を擁する自然豊かな兵庫県朝来市で、朝来市の皆様が丹精込めて作られた地酒をご用意させていただきました。

赤松広秀を弔う実行委員会

本実行委員会は朝来市「あさご元気産業創生センター」が運営する「ASAGO大学」から生まれました。会長をはじめメンバーの多くは竹田で生まれ育ち竹田城の保存や観光ガイド、赤松広秀公の供養に長年携わっています。

ASAGO大学

朝来市役所に設置された「あさご元気産業創生センター」が主導し、朝来を愛する人々が朝来にとって大切なものは何かを見つめ直し創生することを目的に、朝来市の元気作りの推進力になることを目指し開校されたワーキンググループです。

ASAGO大学は2016年10月21日、近畿経済産業局が行う「ローカル・イノベーション・プロジェクト」に登録されました。

赤松広秀を弔う実行委員会 プロジェクトリーダー

特定非営利活動法人CLUB HOUSE 代表  崎谷 健

昭和49年12月14日生まれ

兵庫県姫路市出身。写真家。ニュージランドの留学で市民参画型の町作りを学ぶ。姫路を含む播磨地域の広域連携を模索するため朝来市の町作りワークショップ「ASAGO大学」に入学。朝来市の皆様が大切にしておられる誇りを核にした事業をご提案させていただき、朝来市有志の皆様と「赤松広秀を弔う実行委員会」を設立。

ASAGO大学「天空の城に宝刀 獅子王の写しを奉納する 竹田城最後の城主 赤松広秀 名誉回復計画」プロジェクトリーダー。

 

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll or Nothing型です。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2017年02月14日までに目標金額が達成となる必要があります。

奉納の儀式ご招待状と奉納者名簿へのご記名ほか

3,000円(税込)

無制限
のサポーター
2017年02月末までにお届け予定

(更新日:2017年05月04日)

★【獅子王の写し刀奉納の儀式へのご招待状】
2018年春に行う獅子王の写し刀を竹田城に奉納する儀式へのご招待状を送らせていただきます。

★【奉納者名簿へのご記名】
獅子王の写し刀と共に奉納される奉納者名簿にお名前を記載させていただきます。

★【絵葉書】
雲海に浮かぶ竹田城の写真をあしらった絵葉書セットを送らせていただきます。

★<追加>【makuake限定 太刀 獅子王 実寸大ポスター】
『東京国立博物館収蔵「重要文化財 太刀 獅子王」特別観覧許可記念』

※ポスターについてはリターンの配送予定日が4月となります。

Makuake限定「和紙製A4ファイル」と奉納の儀式ご招待状ほか

5,000円(税込)

無制限
のサポーター
2017年02月末までにお届け予定

(更新日:2017年05月04日)

★【Makuake限定 和紙製A4ファイル】
Makuakeオリジナルデザインで水墨画風に鵺と竹田城が描かれた和紙製のA4ファイル(5枚)

★【獅子王の写し刀奉納の儀式へのご招待状】
2018年春に行う獅子王の写し刀を竹田城に奉納する儀式へのご招待状を送らせていただきます。

★【奉納者名簿へのご記名】
獅子王の写し刀と共に奉納される奉納者名簿にお名前を記載させていただきます。

★<追加>【makuake限定 太刀 獅子王 実寸大ポスター】
『東京国立博物館収蔵「重要文化財 太刀 獅子王」特別観覧許可記念』

※ポスターについてはリターンの配送予定日が4月となります。

Makuake限定 獅子王オリジナルTシャツと奉納の儀式ご招待状ほか

10,000円(税込)

無制限
のサポーター
2017年04月末までにお届け予定

(更新日:2017年05月04日)

★【Makuake限定 獅子王オリジナルTシャツ】
宝刀 獅子王に纏わるデザインをあしらったMakuake限定Tシャツをお贈りさせていただきます。

★【獅子王の写し刀奉納の儀式へのご招待状】
2018年春に行う獅子王の写し刀を竹田城に奉納する儀式へのご招待状を送らせていただきます。

★【奉納者名簿へのご記名】
獅子王の写し刀と共に奉納される奉納者名簿にお名前を記載させていただきます。

★【Makuake限定 和紙製A4ファイル】
Makuakeオリジナルデザインで水墨画風に鵺と竹田城が描かれた和紙製のA4ファイル(5枚)

★<追加>【makuake限定 太刀 獅子王 実寸大ポスター】
『東京国立博物館収蔵「重要文化財 太刀 獅子王」特別観覧許可記念』

※ポスターについてはリターンの配送予定日が4月となります。

Makuake限定 生野銀山の銀細工と奉納の儀式ご招待状ほか

30,000円(税込)

無制限
のサポーター
2017年04月末までにお届け予定

(更新日:2017年05月04日)

★【Makuake限定 生野銀山の銀細工】
竹田城が守護する生野銀山で作られる獅子王に因んだMakuake限定オリジナルデザインの銀細工をお贈りします。(画像はイメージです)

★【Makuake限定 獅子王オリジナルTシャツ】
宝刀 獅子王に纏わるデザインをあしらったMakuake限定Tシャツをお贈りさせていただきます。

★【獅子王の写し刀奉納の儀式へのご招待状】
2018年春に行う獅子王の写し刀を竹田城に奉納する儀式へのご招待状を送らせていただきます。

★【奉納者名簿へのご記名】
獅子王の写し刀と共に奉納される奉納者名簿にお名前を記載させていただきます。

★【Makuake限定 和紙製A4ファイル】
Makuakeオリジナルデザインで水墨画風に鵺と竹田城が描かれた和紙製のA4ファイル(10枚)

★<追加>【makuake限定 太刀 獅子王 実寸大ポスター】
『東京国立博物館収蔵「重要文化財 太刀 獅子王」特別観覧許可記念』

※ポスターについてはリターンの配送予定日が4月となります。

獅子王と酌み交わす献杯の一席(1名様)ほか

50,000円(税込)

無制限
のサポーター
2017年02月末までにお届け予定

(更新日:2017年05月04日)

★【獅子王と酌み交わす献杯の一席】
「獅子王」の写し刀を手に、天空の城「竹田城」を仰ぎ見つつ赤松広秀公の魂に捧げる献杯を行っていただきます。献杯のお酒は朝来の地酒をご用意させていただきます。いつか竹田の地を踏むことを「人生の宿題」として心待ちにできる楽しみをご提供させていただきます。

・有効期限 5年間 1名様1回限定 要予約 手袋着用 室内 撮影可
・竹田城を擁する朝来市の清水で作られた地酒(720ml)1本をご用意させていただきます。


★【朝来市の地酒】
上記の地酒とは別に朝来の地酒(720ml)を1本お贈りさせていただきます。
(発送は代理業者より行わせていただきます)

★【獅子王の写し刀奉納の儀式へのご招待状】
2018年春に行う獅子王の写し刀を竹田城に奉納する儀式へのご招待状を送らせていただきます。

★【奉納者名簿へのご記名】
獅子王の写し刀と共に奉納される奉納者名簿にお名前を記載させていただきます。

★【Makuake限定 和紙製A4ファイル】
Makuakeオリジナルデザインで水墨画風に鵺と竹田城が描かれた和紙製のA4ファイル(20枚)

★<追加>【makuake限定 太刀 獅子王 実寸大ポスター】
『東京国立博物館収蔵「重要文化財 太刀 獅子王」特別観覧許可記念』

※ポスターについてはリターンの配送予定日が4月となります。

獅子王と酌み交わす献杯の一席(1組5名様まで)ほか

100,000円(税込)

無制限
のサポーター
2017年02月末までにお届け予定

(更新日:2017年05月04日)

★【獅子王と酌み交わす献杯の一席】
「獅子王」の写し刀を手に、天空の城「竹田城」を仰ぎ見つつ赤松広秀公の魂に捧げる献杯を行っていただきます。献杯のお酒は朝来の地酒をご用意させていただきます。ご家族やお友達といつか竹田の地を踏み絆を確かめることを「人生の宿題」として心待ちにできる楽しみをご提供させていただきます。

・有効期限 5年間 1組5名様まで1回限定 要予約 手袋着用 室内 撮影可
・竹田城を擁する朝来市の清水で作られた地酒(720ml)3本をご用意させていただきます。

★【朝来市の地酒】
上記の地酒とは別に朝来の地酒(720ml)を3本お贈りさせていただきます。
(発送は代理業者より行わせていただきます)

★【獅子王の写し刀奉納の儀式へのご招待状】
2018年春に行う獅子王の写し刀を竹田城に奉納する儀式へ「来賓」としてのご招待状を送らせていただきます。

★【奉納者名簿へのご記名】
獅子王の写し刀と共に奉納される奉納者名簿にお名前を記載させていただきます。

★【Makuake限定 和紙製A4ファイル】
Makuakeオリジナルデザインで水墨画風に鵺と竹田城が描かれた和紙製のA4ファイル(30枚)

★<追加>【makuake限定 太刀 獅子王 実寸大ポスター】
『東京国立博物館収蔵「重要文化財 太刀 獅子王」特別観覧許可記念』

※ポスターについてはリターンの配送予定日が4月となります。

獅子王を貴方の町に! 獅子王の写し刀を博物館に1か月展示できる権利ほか

300,000円(税込)

残り
のサポーター
2017年02月末までにお届け予定

(更新日:2017年05月04日)

★【獅子王を貴方の町に! 獅子王の写し刀を博物館に1か月展示できる権利】
先着10件。公立私立を問わず博物館法上の博物館で完成した獅子王の写し刀を展示していただき、皆様方と亡き天空の城の城主 赤松広秀公に思いを馳せていただきます。

・博物館法上の博物館以外で展示をご希望の場合は、個別にお問い合わせいただけますと幸いです。
・輸送費など諸経費は別途ご負担いただきます。
・期間などはご相談の上、調整させていただきます。

★【獅子王と酌み交わす献杯の一席】
「獅子王」の写し刀を手に、天空の城「竹田城」を仰ぎ見つつ赤松広秀公の魂に捧げる献杯を行っていただきます。献杯のお酒は朝来の地酒をご用意させていただきます。ご家族やお友達といつか竹田の地を踏み絆を確かめることを「人生の宿題」として心待ちにできる楽しみをご提供させていただきます。

・有効期限 5年間 1組15名様まで1回限定 要予約 手袋着用 室内 撮影可
・竹田城を擁する朝来市の清水で作られた地酒(720ml)10本をご用意させていただきます。

★【朝来市の地酒】
上記の地酒とは別に朝来の地酒(720ml)を10本お贈りさせていただきます。
(発送は代理業者より行わせていただきます)

★【獅子王の写し刀奉納の儀式へのご招待状】
2018年春に行う獅子王の写し刀を竹田城に奉納する儀式へ「来賓」としてのご招待状を送らせていただきます。

★【奉納者名簿へのご記名】
獅子王の写し刀と共に奉納される奉納者名簿にお名前を記載させていただきます。

★【Makuake限定 和紙製A4ファイル】
Makuakeオリジナルデザインで水墨画風に鵺と竹田城が描かれた和紙製のA4ファイル(100枚)

★<追加>【makuake限定 太刀 獅子王 実寸大ポスター】
『東京国立博物館収蔵「重要文化財 太刀 獅子王」特別観覧許可記念』

※ポスターについてはリターンの配送予定日が4月となります。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「竹田城城主 赤松広秀の名誉回復へ!天空の城に宝刀 獅子王の写し刀を奉納したい!」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP