

製氷機の新形態!超小型・省エネ・お手入れ簡単!一人暮らしで最適なmini製氷機
¥254,230
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
三重県は桑名市で昭和22年より続く鋳物メーカー「城田鋳工株式会社」より、クラシックな鋳物の風合いを楽しむ新たなブランド「城田鋳物」が誕生。
ブランド最初となるアイテム「寿喜鍋(すきなべ)」は、温かい家族の団欒をつくるおうちのご馳走「すき焼き」のために生まれた特別な鉄鍋。
すき焼きの主役である「お肉」の味わいを大切に、子供や孫の代までずっと大切に使っていきたくなる、家族の思い出になるすき焼き鍋「寿喜鍋」が完成しました。
「寿喜鍋」が大切にしたのは、家族で楽しむおうちのすき焼きを上質な味わいにするためこだわり抜いた、「鋳物メーカー」ならではのディテール。
綺麗なサシの入った柔らかいお肉を、「ジュウゥ〜」と心地よい音とともに美しい姿のまま焼き上げ、割下の香ばしい香りをまとわせながらお肉の旨味をしっかりと閉じ込める。
「寿喜鍋」は特別な日のすき焼きに最高の味わいを与えてくれる、そんな心豊かな楽しみを叶える高い品質を、シンプルなデザインの中に詰め込みました。
「寿喜鍋」一番の特徴は、「お肉の焼き味」を追求することで生まれた、表面に巡る鋳物特有の「砂肌」。
砂肌とは、鋳物を製造する際に必要な砂製の型、その砂が作り出す鋳物独特のザラッとした表面質感。
「寿喜鍋」は、この砂肌をコントロールすることでお肉の「旨味」と「焼きやすさ」を徹底的に追求。
鍋全面を巡る砂肌の微細な凹凸が牛脂やお肉から流れる油を均一にならし、お肉のくっつきを抑えながらしっかりと旨味を閉じ込めます。
すき焼きとより相性の良い砂肌を追求するため、「寿喜鍋」は鋳物製品として非常に珍しく、型に塗布する薬品の塗り方を変えることで表と裏の質感を分け、外側は荒い質感、内側はきめ細かい質感に仕上げる味わいと使いやすさを実現。
鋳物の持つ高い熱伝導率と研究された砂肌によって焼き上げる、圧倒的なお肉の美味しさが「寿喜鍋」最大の特徴。
大切な日のすき焼きのために買った高いお肉が鍋にくっついて台無しに…なんて悲しいことが起こりにくいのがうれしいポイントです。
「寿喜鍋」は底面4mm、側面3mmと微妙に厚さを変えることで、保温性と軽さを両立。
火の当たる底面を分厚くすることで蓄熱、保温性を上げ、すき焼きの味わいをより長くキープします。
さらに、鋳物の宿命とも言える重さを軽減するとともに重心を低くすることで、使用中の安定感にも貢献。
女性でも持ちやすい絶妙な重量バランスも、「寿喜鍋」の大きな魅力です。
「寿喜鍋」は高さ6cmと、すき焼き鍋としてはやや高めに作られています。
これは、お肉を焼く瞬間の油はねの軽減&人数に応じて作る量を調整しやすくするためのデザイン。
鍋の直径約21cmとやや小ぶりなサイズ感も、すき焼きをより美味しく食べるための重要なポイント。
すき焼きでよくやってしまう煮えすぎが起こりにくく、ちょうど良い煮え具合で食べ続けることができる、また少ない人数でも綺麗に盛り付けられて食べきりやすい、「良い加減」のすき焼きが楽しめるサイズが、この21cmというサイズなのです。
周りが汚れにくく、何人のすき焼きでも変わらず、奮発して買った特別な食材を最初のお肉から最後の野菜の一欠片まで最高の状態で楽しめる、「心から幸せなすき焼き」が満喫できるすき焼き鍋を目指しました。
使いやすさと同じように「寿喜鍋」が大切にしたのは、工芸品のような味わい深い佇まい。
大切なご馳走の時間に使うものだからこそ、背筋をピンと伸ばしたくなるような美しさを大切にデザインしました。
まるでデザインプロダクトのような端正でミニマルな造形と、鋳物ならではのザラッとした表情がつくり出すコントラスト、そして使うごとに刻まれていく深い表情。
大切にしていただくほど、それに応えるように完成されていく豊かな風合いを、是非ともお楽しみください。
「寿喜鍋」の使いやすさは、すき焼き以外の様々なご馳走にも。
シンプルで深さのある丈夫な鉄製だからグラタン皿やダッチオーブン、スキレットのようにお使いいただけます。
最大容量1.2Lだからスープやシチューなど、温かい汁物の鍋や器としてもおすすめです。
鉄ならではの高い蓄熱性で料理をより美味しく温かさも長持ち。
スッキリとしたデザインで、テーブルに器としてそのまま出してもおしゃれに楽しめるのも「寿喜鍋」の魅力です。
「寿喜鍋」は100%鉄製で、表面のコーティングや複雑な処理を一切していない「純粋無垢な鋳物」です。
だからこそ、お手入れをしながら大切にしていただくことで、驚くほど長くご使用いただけます。
ご使用時のシーズニングや保管時の油の塗布など、少しだけ手間のかかる「寿喜鍋」ですが、愛情と手間をかけた分だけ、歴史を刻んでいくように深く表情として刻まれていく「素直な味わい」をお楽しみください。
お届けする「寿喜鍋」には、ご使用前のシーズニングや使用後のお手入れ方法を紹介するカードを入れてお届けしますので、「鉄鍋は初めてで使えるかが少し心配…」という方も安心してご購入ください。
この度「城田鋳物」を立ち上げました私たち「城田鋳工株式会社」は、昭和22年より三重県桑名市に続く鋳物メーカーとして、主な事業は鉄道のモーターなどの製造、皆様の目には触れにくい大型の鋳造製品づくりを行なっています。
そんな私たちが今回すき焼き鍋を作った理由、それは「創業当初に作られていたすき焼き鍋を現代に復活させたい」という想いでした。
創業当初の弊社は業務用製品でなくすき焼き用の鉄鍋「寿喜鍋」など、様々な家庭向けの鋳物を専門に製造し、多くの家庭にお届けをしていました。
会社をより大きくしていく中で、業務用の鋳物の製造へと変移していくこととなり、現在の体制へとシフトしていきました。
先代たちが残していった精神・強みを精一杯伸ばしつつ、孫の代となった現在、創業当初に大切にしていたものづくりを再び呼び起こし、「城田鋳物」という新たな物語をスタートさせることを目指し、本プロジェクトへの挑戦へと辿り着きました。
その昔に製造していたすき焼き鍋を観察し、現代の暮らしにフィットする形へとアップデートすることで、「寿喜鍋」は完成しました。
桑名市は昔から「鋳物の街」として全国に広く知られる土地でした。
しかし時代と共に鋳物産業の規模は小さく、現役の鋳物メーカーは数を減らし、桑名鋳物の知名度も少しずつ下がっているというのが現実です。
私たちがこの度「城田鋳物」というブランドを掲げたのは、そんな桑名の地を再び鋳物の街として盛り上げるため。
「城田鋳物」を多くの方に知っていただくことで、「鋳物の街 桑名」の名前を世界中に広げていきたい、そんな想いでこのブランドづくりを始めました。
規模が小さくなった現在も、より良い鋳物づくりに努めている桑名のメーカーはたくさんあり、日々魅力的な鋳物づくりに励んでいます。
このプロジェクトに興味を持っていただいた方、「寿喜鍋」を購入いただいた方が、少しでも桑名という土地とそこに息づく鋳物文化に興味を持っていただけることを目指し、プロジェクトに努めてまいりますので、皆様の温かい応援をいただけますよう、
何卒、よろしくお願いいたします!
寿喜鍋(21cm)
素材:鉄
重量:約1.7kg(個体により重量に差異がある場合があります)
同梱物:シーズニングなどお手入れ方法カード
「寿喜鍋」は、無垢の状態で皆さまの元へお届けして、シーズニングも含めて育てることを楽しんで頂きたいと思っています。無塗装、手作りの都合上、下記についてご理解ご了承頂きますよう宜しくお願いします。 ・ひとつひとつ手作業でつくっていますので、イメージ画像と違いが出る可能性があります。 ・無垢の特性上、お手元に届いた際に、サビが出ている可能性がありますが、お湯とタワシで洗浄して頂き、シーズニングすることで問題なくご使用頂けます。詳しくは同梱致しますお手入れカードをご確認いただけますと幸いです。 ・砂肌を生かした特性上、鍋表面にザラつきを残しています。テーブルなどに強く当てるとキズを付ける可能性があります。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 私たち「城田鋳工株式会社」は“ものづくり”の会社です。製造に関しては専門性がありますが、お客様対応などについては、慣れない対応がある場合がございます。 ですが、この「寿喜鍋」を応援購入下さった皆さまに喜んで貰えるよう、誠心誠意ご対応させて頂きますので、応援宜しくお願いします!
質問はまだありません。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2025年03月07日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。
インボイス(適格請求書):対応可
10,210円(税込)
・お届け内容
寿喜鍋 × 1
※お手入れ方法説明書付き
・価格内訳
10%OFF ¥8,910(税込)(一般販売予定価格: ¥9,900(税込))
送料:¥1,300(税込)
9,220円(税込)
・購入期限
2024年12月13日までに応援購入(決済完了まで含む)
※上記期日までに決済が完了していないと遅れる可能性がございます。
お届け時期:2024年12月23日まで
・お届け内容
寿喜鍋 × 1
※お手入れ方法説明書付き
・価格内訳
20%OFF ¥7,920(税込)(一般販売予定価格: ¥9,900(税込))
送料:¥1,300(税込)
10,210円(税込)
・お届け内容
寿喜鍋 × 1
※お手入れ方法説明書付き
・価格内訳
10%OFF ¥8,910(税込)(一般販売予定価格: ¥9,900(税込))
送料:¥1,300(税込)
10,210円(税込)
・お届け内容
寿喜鍋 × 1
※お手入れ方法説明書付き
・価格内訳
10%OFF ¥8,910(税込)(一般販売予定価格: ¥9,900(税込))
送料:¥1,300(税込)
18,130円(税込)
・お届け内容
寿喜鍋 × 2
※お手入れ方法説明書付き
・価格内訳
15%OFF ¥8,415(税込)(一般販売予定価格: ¥9,900(税込))×2
送料:¥1,300(税込)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「お肉が美味しく焼ける。鋳物の街桑名が生んだ、100年先まで使いたい「すき焼き鍋」」プロジェクト詳細ページです。
¥254,230
¥686,191
¥151,000
¥221,000
¥225,995
¥144,880
¥1,253,700
¥189,800
¥1,401,500
¥1,179,288
¥645,600
¥206,940
¥423,900
¥298,300
¥5,649,170