arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

「パンとワインとコーヒーのマリアージュ会」無事に終わりました

先日、シニフィアンシニフィエの志賀シェフと「パンとワインとコーヒーのマリアージュ会」を開催しました。ワイン3種にパン8種、最後はコーヒーとフィナンシェで締めくくるとても豪華なマリアージュ会となりました。

一つひとつのパンの説明はもちろん、志賀シェフが何故パンづくりという選択をされたのか、現在どういったことに挑戦されているのかなど、普段聞くことはできない貴重なお話をたくさん聞くことができ、ご参加頂いた方にも大変満足いただくことができました。

ご協力頂きました志賀シェフ、シニフィアンシニフィエの皆様、ご参加頂きました支援者のみなさま、ありがとうございました!

    ※応援購入するとコメントできます。

    限定コーヒーバッグ & 焼き菓子セット送付完了しました!

    先日、限定のコーヒーバッグとシニフィアンシニフィエさんに焼いて頂いた世田谷パン祭り限定フィナンシェを支援者様にお送りさせていただきました。
    今回のフィナンシェを私も試食させていただきましたが、ベリーの風味とココアの甘さが口の中いっぱいに広がり、とても心地の良い余韻で幸せな気持ちになれました。また来年も作っていただけるよう、お願いしてみようかと思います!支援者のみなさま、ぜひお楽しみください。
    さて今回のリターンも今週末のマリアージュ会で最後となりました。また報告させていただきます。

      ※応援購入するとコメントできます。

      今年は14日(月祝)のみの開催となります!

      台風19号の影響に伴い、今年の世田谷パン祭り実施については下記に決定いたしました。

      13日(日)開催中止
      14日(月祝)通常通り開催

      先日、半年間重ねた定例会議も最後となりました。
      中止となるのは9回目の今年が初めてで、読みきれない天気予報の中で設営のリスケジュール、出店者様の対応、会場提供者様とのやりとりなど困難に直面しておりますが、同じく出店されるパン屋さんも、まともに出勤ができるかわからない中、また数量予測が難しい中、それでも美味しいパンをたくさんの方に届けたいという想いでこの局面を乗り越えようとされています。

      13日(日)に開催できないことは非常に心苦しいのですが...

        ※応援購入するとコメントできます。

        さとうきびストローの情報です!

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          ※応援購入するとコメントできます。

          さとうきびストロー導入します!

          今回、フード&ドリンクマーケットでは環境保護の観点からさとうきびストローを導入いたします。4Nature様ご協力のもと、PLA樹脂とさとうきびのカス(バガス)からつくられた100%天然成分のさとうきびストローを使用。回収されたさとうきびストローは栃木県の牧場へ送られ、家畜の排せつ物と混ぜ堆肥化を行います。

          今年は他にも、フードロス削減を目的とした「SAVE THE BREAD」や、レジ袋の削減にも取り組んでまいります。
          当日はぜひお気に入りのバッグ片手に遊びにいらしてください。
          引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!

          フード&ドリンクマーケットはこちら
          http://s...

            ※応援購入するとコメントできます。

            いよいよ開催まであと10日です!

            こんばんは!
            世田谷パン祭り開催まであと10日となりました!

            実はこの世田谷パン祭りは春から企画会議を重ね、楽しめるコンテンツをたくさんご用意しています。
            毎年恒例となっているスランプラリー、三宿三色パンコンテスト、世田谷パン大学をはじめ、今年は新たに「世田谷パン祭り運動会」を企画しています!
            HPも更新していますのでぜひご確認の上、当日は思う存分世田谷パン祭りをお楽しみください!
            http://setagaya-panmatsuri.com

              ※応援購入するとコメントできます。

              商店会で使えるクーポン内容が決定いたしました!

              この度、リターンの一つとなっている「三宿四二◯商店会で使えるクーポン券」の内容が決まりました!このクーポン券1枚で、全店舗(全14店舗)でご利用することが可能です!
              これを機に、商店会のお店にもぜひ足を運んでみてください!


              期限:2019/10/13〜2019/12/31
              ※年内の最終営業日に関しては各店により異なります

              (順不同)

              ■ 大衆イタリア酒場 ダビンチ
              4名様以上でのご利用で、ローストチキンハーフサイズプレゼント

              ■ FUNGO 三宿店
              サンドイッチ・ハンバーガーご注文でドリンク1杯サービス(一部対象外あり)

              ■ GRANNY SMITH ...

                ※応援購入するとコメントできます。

                優先入場券の使い方を説明します!

                優先入場券は、当日パン祭り会場受付にてお渡しします。
                1枚につきお一人様、1回限り入場できます。(未就学児は同伴OK!!)

                ここ数年来場者が5万人を超える世田谷パン祭りは、朝から夕方まで長蛇の列が絶えず、2時間以上並ぶことも珍しくありません。この優先入場券があれば、指定の時間内に並ばずに入ることができるのです!

                お選びいただくのは、
                ・お日にち(13日 or 14日)
                ・お時間(11-12時 or 12-14時)
                ・場所(体育館 or 世田谷公園)
                の3つの項目です。

                <パンマーケット会場>
                体育館 ... 世田谷区外の出店や、全国各地からの出品のパン屋が約50店...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  活動レポートとは

                  ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                  実行者に質問がありますか?

                  実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。