で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

生産者と消費者の新しい繋がりを生む【Webメディア+EC・参加型サイト】を作る!

戻す

ストーリー

誰よりもモノづくりの現場を情熱的に見てきた男 と、渋谷のIT企業が融合して進める、「モノづくりを通して、モノがたりをつむいでいく参加型のプロジェクト」です。

突然ですが、断言させて頂きます。
良いモノづくりの生産地には、良いモノがたりがあります。

「あなたの生活の周りにある洋服や雑貨は、どこでどのように作られているかを知ってますか?」

この質問に答えることができる製品があなたの周りにはどのぐらいありますか?

さらには、
・どんな人が作っていますか?
・どういう材料で作っていますか?
・どういう技法で作っていますか?

ここまで答えることが出来る製品はほとんどないのではないでしょうか。

製造が海外で行われ、機械化され、効率化され、
もちろん各社の企業努力の結果で素晴らしいことだと思います。

ただ、上記の質問に全て答えることができる「てまひま」のかかったスペシャルな製品が身の回りにあれば、もっともっと生産工程の背景や作り手の想いを知ることが出来れば、愛着が湧いてしあわせではないでしょうか?
生活に彩りを与えてくれるのではないでしょうか?

例えば、このストールは、
・大阪の紡績工場で紡がれた糸で
・チーズ染色で糸染めされて
・西脇の機屋の☓☓さんがシャトル織機で織った
ストールです。

こんなふうに「作り手のモノがたり」として、語ることのできる製品を、体験と共にみなさんにお届けすることが出来ないかと僕たちは考えています。

 

「世の中に溢れている温度感のない製品に、見飽きていませんか?」

インターネットでの買い物の普及も徐々に増える中ネットショッピングで見つける事の出来る流行押しの商品も、街を歩きお店で見付ける事の出来る商品も代わり映えがしなくなっている気がします。
しかし、日本国内だけでも見渡せば、まだまだ魅力的であるのにみなさんに伝わっていない製品や技術等が沢山あります。

どんな人がどんな場所でどんな想いで作っているのか。
僕たちは、そんな特別なモノをお届けして行きたいと思っています。

 

日本全国の生産地をキャンピングカーで数ヶ月に渡って旅をしながら、こだわったモノづくりにより生み出された製品を集めます。

これまでもキュレーターとして数年にわたり、夜行バスや新幹線などで、各地の生産地を訪問取材してきました。

『生産者の方とお会いして話をする数時間の限られた時間では、その生産地の本当の姿が見えていないのでは?』

と考えるようになりました。

各地の生産者の方と取材を通してお話をするだけでなく、一緒にお酒を飲み、ときにはお家に泊まり、製品が生み出される場所(生産地)で寝起きし空気を感じる。

これにより、「水が美味しい土地だから、染色が発達したんだな。」など素材や製法までの「モノがたり」を感じることができると考え、これからは時間に制限されないキャンピングカーで足を運ぶことを選びました。

 

素材・製法などを生産者様に取材し、Webメディアを作成し配信します。
最終製品についてだけでなく、その最終製品を作り上げている布は
どういう糸で作られているか?では、その糸はどうやって編まれているか・染められているか?
など、1工場では完結しない製品の「モノがたり」を、複数の工場を取材することで、素材から製品ができるまで全てをお見せすることができると思っています。

伝えることのできる文字数の制約もなく、インターネット検索では辿りつけない、みなさんが知ってびっくりする様な細部のこだわりや手間を直接取材することで多くの皆さんに配信していこうと思っています。

 

Webメディア(ブログサイト)で生産工程・素材・生産者のこだわりなど製品にまつわる情報を、動画・写真・テキストを織り交ぜて発信。SNSや生産地でのリアルイベントなど様々な手法を駆使して、世の中に広げていきます。
さらに、興味を持っていいただけた方がECサイト(ネット通販)で購入できる仕組みを作ります。また、ECサイトに加え、『百景大使』として、生産地や工場と直接応援し、広めていくことができる仕組みを作ることで、生産地により資金が流れる形を目指しています。

百景大使とは・・・地域や生産者・商品の良さに共感し、世の中に一緒に広げてくれる人。
生産者と直接会い生産現場を見学することで、モノづくりの参加者の一人として、一緒に工場や生産者を応援して下さい。

【大使特典】
●リアル(実世界)での特典
・生産者との交流
・展示会へのご招待
・工場見学ツアー
・大使同士での交流会

●Webでの特典
・大使をしている生産者(製品)の優先購入
・生産者の大使限定情報(メルマガ)
・コミュニティ


現在検討中ではありますが、大使からの発信で、デザインや形がオリジナルの製品なども一緒に作成したいと思っています。

濃い情報が社会全体に正しく伝わり、魅力を感じる人が地方や、現場へ足を運ぶようになり、作り手や伝統の技術が継承される。
海外への進出や受け入れも活性化することを最終的には目指しています。

 

◆「セコリ百景」プロジェクト概要
日本全国を周り(キャンピングカーで)、各地で生産者・工場を取材してモノづくりの記事をおこし、魅力的な商品を調達し、販売する&大使の力をお借りして情報を拡散し、生産地の活性化を目指すプロジェクトです。

【3つの要素】
・製造工程のこだわり、てまひまの詳細情報の発信(Webメディア)
・検索で辿り着けない魅力的な商品が集まり、購入できる場所(ECサイト)
・大使となって、気に入った生産者を応援、広める仕組み(体験機能)

上記の3つの要素により生産者⇔応援者(大使)⇔消費者をつなぐことにより、インターネット・現実世界両方から生産地を後押しできると考えています。

◆モノづくりが抱える課題

今のモノづくり現場は下記の課題を抱えています。
・後継者不足により、伝承技術が途絶える危険性
・現場の情報の少なさにより、あらゆるマッチングがうまくいっていない
・認知度の低さにより、技術力の高さ・製品の良さが広がらない
など、しかしこれらの課題を改善すれば大きな可能性にもなります。

これからの生産地では、商品の企画から店頭展開、情報の伝達(マーケティング)まで含め、事業化”・”ブランド化できることが重要になってきています。

今回のプロジェクトにより、
WebメディアとECサイトを作ることで、生産地の認知と収益制拡大する=事業化
大使制度により、生産者のファンを増やし、情報伝達を拡大する=ブランド化
を図っていきたいと考えています。

 

◆今後の目標

・まずは4ヶ月後の目標
日本全国に散在する本当に価値のある良いモノを見付けること。
生産地や生産者の魅力を余すことなく伝え、一人でも多くの人に
モノづくりのモノがたり」を届けること。
購入するだけではなく、各生産地に実際にヒトが流れ、体験し繋がりを持てる地盤を作ること。

・数年での目標
生産地、地域、製品の認知度が向上し、製品の販売が拡大・産地への人の流れの拡大により、生産地を起点に地域を活性させること。

日本の消費の価値観が再定義された状態になること。
先進国としてふさわしいモノづくりへの理解が再定義されること。

 

◆お金の使い道

・各地の製品を発掘し買い付けをするために利用
・各地でリアルのイベントを開催する原資に利用
・モノづくりのモノがたりを広めるためのマーケティング費用に利用

 

 

◆プロジェクトメンバー紹介

宮浦晋哉(セコリ百景 旅に行く人)
セコリギャラリー主催(http://secorigallery.com/)日本のものづくりを集めた展示会の企画、工場とブランドを繋ぐことを目指した書籍「Secori Book」の出版、職種の垣根を超えて日本のものづくりを考えるシンポジウムの企画などを行うキュレーションプロジェクトを実施。

大滝洋之(セコリ百景 繋ぐ人)
株式会社ブライトログ(http://www.brightlogg.com/) CEO
人と人をただの情報だけでなく、心と心で繋ぐ事。
をミッションとし、新しい価値観のサービスを生み出すため活動中。

那木丈裕(セコリ百景 繋ぐ人)
株式会社ブライトログ COO サービス設計や企画を担当。
EC企業→今市場がない領域や市場規模が小さい領域へのチャレンジを追い求め起業。

佐藤貴士(セコリ百景 作る人)

フロントエンジニア セコリ百景 サービス構築を担当。
福島県の岳温泉という観光地で育ち、現在フリーランスのWebエンジニアとして活動。地方の潜在した魅力・文化的な価値を世の中に発したい、という思いからプロジェクトに参加。

 

サポーターからの応援コメント

文章のトップに戻る

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2015年04月28日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

【生産地の空気を届けます】生産地からの写真のデータを送付・サイトへのお名前掲載

3,240円(税込)

無制限
のサポーター
2015年06月末までにお届け予定

【生産地の空気を少しでも感じて下さい】
●生産地からの写真
日本各地の生産地を取材した、セコリ百景のとっておきの写真データをお送りします。

普段は見る事の出来ないモノづくりの風景から、生産地の空気を少しでもお届け出来ればと思います。

※写真の納品については、プロジェクト終了後、実行者からご連絡させていただきます。

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【交流しましょう】運営者のSNSグループご招待・お茶会の開催・サイトへのお名前掲載

5,400円(税込)

残り
のサポーター
2015年05月末までにお届け予定

<限定10名様>
【生産地を一緒に盛り上げて欲しい】
●運営者(プロジェクトメンバー)のSNSグループご招待
運営メンバーが日頃やりとりするLINEかFacebookのグループにご招待します。もっとこうなっている方が面白い、ここに取材に行くべき等意見交換し、プロジェクトと生産地を盛り上げて行きましょう!
※LINE,Facebookのアカウントに関しましてはプロジェクト終了後、実行者からご連絡させていただきます。
※お茶会の詳細もこちらのグループ内でお知らせいたします。

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【モノづくりを体感しましょう】カスタムオーダーでつくる一点ものの国産 T シャツ

10,800円(税込)

無制限
のサポーター
2015年06月末までにお届け予定

【モノづくりを体感しましょう】カスタムオーダーでつくる一点物の国産 T シャツ
【あなただけのこだわりのTシャツを作ります】
●オリジナルカスタムオーダーTシャツ
「atelier comopti」が厳選した素材と、オリジナルのシルエットを用いて、ご自由に組み合わせ可能なTシャツをお仕立てして、お届けします。

※Tシャツのオーダー方法の詳細に関しましてはプロジェクト終了後、実行者からご連絡をさせて頂きます。(写真はイメージです)

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【もっと交流しましょう】報告会にご招待・サイトへのお名前掲載

10,800円(税込)

無制限
のサポーター
2015年08月末までにお届け予定

【もっと交流しましょう】報告会にご招待・サイトへのお名前掲載
【見て、聞いて、話して、触れる】
●日本一周目を終えて、プロジェクトメンバーが東京に集結します。
・2015年8月1日に東京都内にて実施
・各地から集めた製品の限定展示会
• モノづくりの現場にいる生産者をお招きしたシンポジウム
・食事をしながら、生産者・運営者と一緒に交流

※イベントの詳細はプロジェクト終了後、実行者からご連絡させていただきます。

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【モノづくりに触れて下さい】百景のプロジェクト特製、播州織スペシャルストール

16,200円(税込)

無制限
のサポーター
2015年06月末までにお届け予定

【モノづくりに触れて下さい】百景プロジェクト特製、播州織スペシャルストール
【産地の生地メーカーと百景のプロジェクト特製ストール】

●スペシャルストール
メーカー直営ブランド「hatsutoki」とコラボして、春夏向けに限定ストールを制作し、お届けします。
※写真はhatsutokiのイメージです。実物はオリジナルのデザインで制作中です。
※ストールは5月中に順次発送予定いたします。

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【各地で生産者の方と直接話してリアルを知ってほしい】交流イベント・イチオシ品

16,200円(税込)

残り
のサポーター
2015年06月末までにお届け予定

<限定20名様>
【生産者の人と直接話してリアルを知ってほしい】
●下記の3箇所で4月~6月に掛けて交流イベントを実施いたします。

A 金沢 6/6 (土)
B 岡山 6/27 (土)
C 山形 7/4 (土)
・生産者、運営者と一緒に交流をして、モノづくりの未来を考えます
※交流イベントの場所ごとに、その産地のイチオシ品をキュレーターよりプレゼント。
※交流イベントの場所ごとに、その近隣の生産地でつくった製品を1品プレゼント。

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【モノづくりに触れて下さい】今回は奄美大島。お気に入りの洋服の泥染め

16,200円(税込)

残り
のサポーター
2015年06月末までにお届け予定

<限定20名様>
【各地で生産者の方と直接話してリアルを知ってほしい】交流イベント・イチオシ品
【泥染めにより生まれ変って戻ってくる自分の洋服からモノづくりの一端に触れて欲しい】



●自分のお気に入りの洋服の泥染め

お気に入りだったけど着なくなった服などを
郵送頂き、奄美大島の工場で泥染めし、お戻し致します。
それを是非着て、泥染めを体感して紹介してください。

※泥染めの日程もサイトにて告知いたします。
ご都合がつけば、泥染の現場の見学もできます。

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【モノづくりを体感して下さい】日本各地で目利きした、キュレーションギフト2〜3品

21,600円(税込)

無制限
のサポーター
2015年06月末までにお届け予定

【モノづくりのモノがたりを知って下さい】
●キュレーションギフト+解説書 2〜3商品
日本各地の生産地を巡りながら見つけた、製品を2−3商品お送りします。商品と一緒に、ものが作られる背景、原料や加工、製法について取材した記事を冊子にしてお送りします。セコリ百景選りすぐりの全国の商品の中から、個別に可能な限りヒアリングをしあなたに最適化してお届けします。
ネットで探しても現在は出逢えない商品も沢山あります。

【報告会にご招待】
●日本一周目を終えて、プロジェクトメンバーが集結します
・2015年8月1日に東京都内にて実施
・各地から集めた製品の限定展示会
●ものづくりの現場にいる生産者をお招きしたシンポジウム
・食事をしながら、生産者・運営者と一緒に交流

●サイトへのお名前掲載 感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【モノづくりを体感して下さい】工場見学ツアー・コラボストール

32,400円(税込)

無制限
のサポーター
2015年06月末までにお届け予定

【実際に産地・工場に足を運んでいただきものづくりの背景を体感してください】
●工場見学ツアー

hatutoki大使に任命いたします。
・綿織物の産地である兵庫県西脇市(hatsutoki)に遠征して、
工場の見学、生産者との交流をして、一緒にファクトリーブランドの魅力を体感しましょう。そして大使としてより深くモノづくりについて考えていきましょう。

※見学ツアーは工場の可動が平日のため平日実施となります。日程は各工場と調整し、サイトにて追って告知いたしいます。

●スペシャルストール

メーカー直営ブランド「hatsutoki」とコラボして制作した限定ストールをお届けします。

●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【モノづくりの良さを広めて下さい】大使会議にご招待・取材先決定&同行

32,400円(税込)

無制限
のサポーター
2015年07月末までにお届け予定

●大使会議にご招待
・2015年7月に東京都内にて実施

• 未発表のサンプルをご使用いただけます
・セコリ百景に掲載されている生産者と一緒に、商品開発や今後の売り方を考えます
※会議の詳細はプロジェクト終了後、実行者からご連絡させていただきます。



●取材先決定、同行

大使と一緒に百景プロジェクトでどこを取材に行くべきか決めて、その生産地に取材に行き、記事を作成。取材した記事を冊子にしてお送りします。

※日程調整できれば、大使自身にも取材に同行していただきます。



●サイトへのお名前掲載
感謝の気持ちを込めて、サイトにお名前を掲載させていただきます。

【モノがたりを知って下さい】大使会議参加・キュレーションギフト 5〜8品

54,000円(税込)

無制限
のサポーター
2015年07月末までにお届け予定

【ものづくりのものがたりを知って下さい】

●大使会議にご招待
・2015年7月に東京都内にて実施
• 未発表のサンプルをご使用いただけます
・セコリ百景に掲載されている生産者と一緒に、商品開発や今後の売り方を考えます
※会議の詳細はプロジェクト終了後、実行者からご連絡させていただきます。




●キュレーションギフト+解説書 5〜8商品
日本各地の産地を巡りながら見つけた、逸品を7商品お送りします。
商品と一緒に、ものが作られる背景、原料や加工、製法について取材した記事を冊子にしてお送りします。セコリ百景選りすぐりの全国の商品の中から、個別に可能な限りヒアリングをしあなたに最適化してお届けします。
ネットで探しても現在は出逢えない商品も沢山あります。

報告会にご招待
●日本一周目を終えて、プロジェクトメンバーが集結します
・2015年8月1日に東京都内にて実施
・各地から集めた製品の限定展示会
• ものづくりの現場にいる生産者をお招きしたシンポジウム
・食事をしながら、生産者・運営者と一緒に交流

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「生産者と消費者の新しい繋がりを生む【Webメディア+EC・参加型サイト】を作る!」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP