プロジェクト実行者
ストーリー
真田氏と真田昌幸・幸村父子隠棲の地・紀州九度山をこよなく愛しています。以前からの夢だった九度山町にようやく中古物件を購入することができました。ここを「紀州九度山真田砦(さなだとりで)」とする拠点とし、真田を語り継ぎ、九度山町をより魅力のある地域にするために動いています。
今回の活動をたくさんの方に応援して頂きたく、Makuakeでプロジェクトに挑戦し家臣を募ります!ぜひご支援をお願いいたします。
はじめまして、このプロジェクトを立ち上げた 『折原美樹』 といいます。このページを見て下さりありがとうございます。
私は、2010年に和歌山県紀の川市で老後の楽しみにと、趣味でオリジナルのTしゃつ屋さんをはじめました。東日本大震災を機に復興支援でTシャツを制作していると地元和歌山でも紀伊半島大水害が起こります。支援に関わる中でたくさんの方々と出会い、会社勤務時代とは180度ひっくり返ったような日々を送るようになり、どんどん人脈が広がっていきました。
地元の観光協会で公報部会のメンバーとして地域に貢献したいと活動をする傍ら、大好きな戦国時代の史跡巡りがライフワークとなっていました。
▲工房のミニログハウスは家族で組み立てました!
NHK大河ドラマ「真田丸」が放映された2016年には、ご縁いただいた方々のご協力を得て和歌山産のオリジナル戦国グッズを生み出すことができ、道の駅柿の郷くどやま「おみやげ館」様等で真田グッズを販売させていただき、念願だった日本最大の戦国イベントと言われる「関ヶ原合戦まつり戦国グッズマーケット」に出店をします。
▲写真は「関ヶ原合戦まつり戦国グッズマーケット」にはじめて出店した時の様子です。県外に出店に行った時は「なんちゃって九度山町観光大使」をしています(笑)
2017年からは九度山町の「真田まつり」に出店するようになり、真田幸村14代当主真田徹さんをお迎えし「真田徹さんを囲む会」を九度山と高野山にて開催。昨年12月には初めての試みである戦国朗読会「紀州九度山にて再起を〜真田日本一の兵〜」を主催することができました。
▲「真田徹さんを囲む会」真田庵にて
▲「真田徹さんを囲む会」高野山蓮華定院「幸村の間」にて
▲戦国朗読会「紀州九度山にて再起を〜真田日本一の兵〜」
400年の時を経て今こそ真田昌幸・幸村父子隠棲の地・紀州九度山に真田砦を築きたい!!
紀州おんり〜わんTしゃつ屋(紀州戦国屋)の工房は紀の川市桃山町にあります。工房でTシャツをプリントしたり戦国グッズを作ったりしています。販売形態は委託販売、出店などです。この場所を店舗にしても良いのでは?と思われるかも知れませんが、ここでは駄目なのです。やはり真田昌幸・幸村父子に想いを馳せるには、真田を語り継ぐには「紀州九度山」でなければ!と、九度山町のまちなかの空き家など借りられる所がないか三年間探し続けてきました。
大河ドラマが終わると二年間運営していた「おみやげ館」も閉館してしまいます。惜しむ声があちこちで聞かれました。昨年の二月から真田庵様にて出店をさせていただけるようになり、歴史好きなお客さまが九度山に来られる時は真田庵様に出向くことも・・・。そんな時いつも思うのは「真田を語れる居場所」がないということです。現在、真田庵様にて月に一度ですが出店しています。私にとっては真田昌幸さんのお墓があるので聖地といっても過言ではありません。観光客の話し相手や道案内などをしています。
▲真田庵に月に一度は出陣します。観光客、真田ファンの方のお話をしたり道案内などをしています。
そして、びっくりするようなご縁に導かれているかのように、ようやく中古物件に巡りあうことができたのです。
▲築45年の民家を戦国時代のイメージに改装します
『九度山は真田のこころ生きる郷』
今を遡ること400年前、現代の大阪の地で戦国最後の戦い「大坂の陣」が行われました。徳川軍が過去2度の戦に敗れ、家康がもっとも恐れていた一人の武将が豊臣家の招きに応じ大坂城へ入城します。その武将は、後世で日の本一の兵(ひのもといちのつわもの)と呼ばれるようになった「真田幸村」です。その「真田幸村」が関ヶ原の敗戦後、父昌幸とともに蟄居を命じられた地が九度山なのです。
▲道の駅柿の郷くどやまにある真田幸村の甲胄
▲九度山町を流れる丹生川と紀の川の合流する丹生橋付近では、毎春約100匹以上のこいのぼりが空を泳ぐ「こいのぼりの丹生川渡し」が開催されています。川面の上を優雅に泳ぐこいのぼりの姿は、九度山の春の風物詩となっています。
▲紀州九度山真田まつりは戦前からのおまつりで、5月7日の真田幸村の命日に開催されていたそうです。戦争で途絶えたものの、昭和28年に復興し、5月5日がこどもの日で休日になることから、昭和32年よりこの日に開催されることとなりました。写真は紀州九度山真田鉄砲隊による演舞。
『美しい九度山 歴史に生きる町』
九度山町は、世界遺産である高野山町石道、慈尊院、丹生官省符神社や、戦国の武将真田昌幸・幸村親子ゆかりの真田庵に象徴される歴史と、玉川峡をはじめとする美しい自然に恵まれ、秋には特産品である「日本一の富有柿」の収穫で賑わう町です。
また拠点とするための中古物件の場所は、九度山町下古沢(しもこさわ)です。近くには南海電鉄高野線「下古沢」駅があります。駅名は当時の地名である下古沢村からつけられたそうです。
この辺りは古くから手漉き和紙「高野紙(古沢紙)」の産地として約100軒の家々が紙漉きを行っていましたが、現在はわずか1軒のみとなり、九度山町では勝利寺の境内に紙の資料館と体験室を兼ねた「紙遊苑」を開設し、先祖の伝えたこの伝統文化を後世に伝承しています。
『人が集い新しいことが生まれる第2の名所に』
そんな九度山で真田を語り継ぐ活動と地域の人たちが集まったり、催しものをしたり、笑顔が溢れ人と人が交流する場所にしたいと思います。九度山町には人口減少で休校、廃校となった小学校があります。紙すきで賑わった古きよき時代の繁栄を思うと寂しい気持ちになりました。昔はどの地域にも子ども達が溢れ、活き活きとした生活を営んでいたように思います。私が子どもの頃は一家に最低六人ぐらいの家族が住んでいましたが、いまは親と子どもだけの家庭が多くなりました。
地元に住む方から「コーヒーぐらい飲めるようにしてよ、なにも楽しみがないからそういう事をしてくれたら嬉しい、頑張ってね!」という声を聞いたとき、昨年の台風で被災したことを思い出しました。私の自宅も九度山町も長期停電がありました。この真田砦がそんな時に少しでもお役に立てる場所になれば素敵かも知れません。
▲九度山には美しい自然がいっぱい!初夏にはホタル、真夏のキャンプに川遊び、魚釣りなど豊かな自然の中で、アウトドアを満喫していただけます。
① 紀州戦国屋の店舗 紀州九度山ブランドのお土産やグッズの販売
② 休憩所として 九度山で真田を語ったり当時に想いを馳せたり
③ 戦国体験 甲冑を着て戦国武将になりきりませんか
④ 交流の場 戦国朗読会などの開催や地域の交流の場に
《無料サービス》
・お茶・お水
・休憩
《有料サービス》
・珈琲・ジュースなど
・甲胄体験など
今回のプロジェクトを支援していただける方々には、紀州九度山に愛着を持っていただけるよう、和歌山産のグッズや、甲胄体験などをご用意させていただきました。
3,000円コース(限定数量:500個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
6,000円コース(限定数量:500個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・Makuake限定真田砦キーホルダーまたは紀州産ガーゼハンカチ
10,000円コース(限定数量:500個と100個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・Makuake限定真田砦Tシャツ
・Makuake限定真田砦トート
・紀州戦国あられ
・馬防柵にサポーターの名前を入れる権利
20,000円コース(限定数量:50個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・紀州産本革真田赤備えパスケース
30,000円コース(限定数量:10個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・ジュニア用オリジナル陣羽織(赤または黒)
60,000円コース(限定数量:50個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・戦国甲胄体験(ジュニアのみ)
100,000円コース(限定数量:6個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・オリジナル陣羽織(赤または黒)
300,000円コース(限定数量:6個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・紀州産本革長財布(あなただけの一点もの六文銭財布)
▲日本のレザー三大産地のひとつである和歌山。
【すまほぶくろ・不惜身命パッケージ】のプロジェクトにも関わったTERRAが、あなただけの一点もの六文銭財布と、本革真田赤備えパスケースを手掛けてくれます。
666,000円コース(限定数量:1個)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 家臣証
・オリジナル兜とオリジナル陣羽織のセット(真田幸村・真田昌幸各1セット)
中古物件を購入しましたが改装資金が不足しています。現在自力でリノベーションに取り組んでいます。今回は260万円という大きな金額にチャレンジしようと思っておりますが、以下の部分に使おうと考えています。
~150万達成で~
紀州戦国屋オープンに向けて店舗部分の改装費
〜200万達成で〜
入り口の冠木門と馬防柵(一部)
〜260万達成で〜
庭を陣跡に、テーマは戦国時代。
甲冑体験ができるスペースの整備。
※将来は駐車場の整備(馬防柵)、地炉ノ間(休憩所)と展示室、甲冑や展示品などの購入をしていきたいと思っています。
2019年2月 クラウドファンディング開始
2019年5月 クラウドファンディング終了
2019年6月4日の真田昌幸公の命日に店舗部分と休憩所のオープンを目指します!
『真田幸村14代』『仙台真田家13代』真田 徹さん
折原さんからfacebookで友達申請があり「天王寺で開催された幸村博のトークショーのお話の中で幸村が和歌山城下で碁を楽しんだとありました。資料があれば教えていただけたら嬉しいです。」というメッセージが届きました。その後、大阪の大丸心斎橋店で開催された「真田幸村の至宝展」に来てくれました。歴史が好きなんだなという印象でしたね。
昨年の12月に戦国朗読会を主催すると言うので、東京から足を運びました。主催者側の熱い真田愛を感じることができ、私にとって良い冥土の土産となりました。紀州真田会も設立したようです。益々頑張って下さい、熱烈に応援しています!
▲真田昌幸公の昇り梯子の甲冑姿で
▲仙台真田家に伝わる真田幸村公の甲胄
仙台真田家に伝わる幸村公の甲冑の色は『錆色』。一説には 慶長19年11月、幸村公が徳川家康に伏撃を仕掛ける際に着用していたものと伝えられています。
『大阪真田の郷』 代表 加藤隆史さん
紀州九度山は、真田幸村公が秘めたる闘志を燃やし続けた場所。幸村公を慕い、助けた真田十勇士が集いし場所。そんなゆかりの地に、真田を語り継ぐための活動が始まりました。 私は、真田砦を築くプロジェクトを応援します。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2019年05月09日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
お礼メッセージ+家臣証
3,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
お礼メッセージ+家臣証+ガーゼハンカチorキーホルダー
6,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・Makuake限定真田砦デザインの紀州産ガーゼハンカチまたはキーホルダー
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
紀州産ガーゼハンカチまたはキーホルダーのいずれかをお選びください。
肌触りのよいガーゼハンカチです。フキンなどにも使用していただけます。
お礼メッセージ+家臣証+Tシャツ
10,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・Makuake限定真田砦デザインのTシャツ
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
Tシャツのカラー(赤または黒)とサイズをお選びください。
S:着丈65cm 身幅49cm 肩幅42cm 袖丈19cm
M:着丈69cm 身幅52cm 肩幅46cm 袖丈20cm
L:着丈73cm 身幅55cm 肩幅50cm 袖丈22cm
XL:着丈77cm 身幅58cm 肩幅54cm 袖丈24cm
お礼メッセージ+家臣証+トート
10,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・Makuake限定真田砦デザインのトート
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
キャンパストート 綿100%
サイズ:W36cm×H37cm×D11cm 内容量10l
カラー:ナチュラル
★無漂白商品のため綿の葉の乾いた破片(黒点)等が含まれております予めご了承ください。
お礼メッセージ+家臣証+紀州戦国あられ
10,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・紀州戦国あられ
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
紀州戦国あられは和歌山産の米菓です。
個包装されたあられの詰め合わせです。
お礼メッセージ+家臣証+馬防柵に名前を入れる権利
10,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・馬防柵に名前を入れる権利
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
真田砦の馬防柵に家臣(サポーター)の名前を入れます。
馬防柵に入れる名前(ニックネームでも可)を教えてください
※馬防柵に入れる名前に関しては公序良俗に反するものは不可とさせていただきます。
郵送するのはお礼メッセージと家臣証のみとなります。
紀州産本革真田赤備えパスケース
20,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・紀州産本革真田赤備えパスケース
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
紀州戦国屋人気商品の本革真田赤備えシリーズのパスケースは、革の材質により仕上がりが若干異なる場合がございます。
※内側部分は半製品です。
お礼メッセージ+家臣証+ジュニア用オリジナル陣羽織
30,000円(税込)
【先着10名様限定】
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・ジュニア用オリジナル陣羽織(赤または黒)
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年10月1日〜2020年3月31日まで
紀州戦国屋人気商品のオリジナル陣羽織(ジュニア用)です。
赤と黒をご用意しています。いずれかをお選びください。
サイズ:フリーサイズ(身丈約75cm、肩幅約50cm)
お礼メッセージ+家臣証+戦国甲胄体験(ジュニアのみ)
60,000円(税込)
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・戦国甲胄体験(ジュニアのみ)
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限および甲胄体験は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
紀州真田砦にて甲冑体験をしていただきます。
甲冑は現時点ではジュニアのみの予定です。
身長120〜150cmぐらいのお子様に着ていただけます。
※甲胄体験には予約が必要です。期間内に、Makuakeメッセージ機能を使って予約を承ります。
お礼メッセージ+家臣証+オリジナル陣羽織(赤or黒)
100,000円(税込)
【限定6名様】
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・紀州戦国屋オリジナル陣羽織(赤or黒)
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年9月1日〜2020年2月28日まで
赤と黒をご用意しています。いずれかをお選びください。
サイズ:M 身丈約86cm、肩幅約56cm
サイズ:L 身丈約95cm、肩幅約66cm
主素材:ポリエステル65%、コットン35%
※コットン100%よりシワになりにくく、しっかりとした風合いの中肉厚でタフな素材に仕上がっています。
お礼メッセージ+家臣証+紀州産本革長財布
300,000円(税込)
【限定6名様】
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・紀州産本革長財布
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限はお届けから半年以内です。
パターンから製造まで一貫して手掛ける和歌山県を代表する鞄職人と、ジュエリーやブライダルのデザインを経て、バッグのデザインを手掛ける和歌山唯一のバッグデザイナーの手によって産まれた、あなただけの一点もの六文銭財布。
お礼メッセージ+家臣証+オリジナル兜とオリジナル陣羽織のセット【真田幸村】
666,000円(税込)
【限定1名様】
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・オリジナル兜とオリジナル陣羽織のセット【真田幸村】
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年10月1日〜2020年3月31日まで
真田幸村をイメージした兜と紀州戦国屋オリジナル陣羽織のセットです。
陣羽織のサイズをお選びください。
サイズ:M 身丈約86cm、肩幅約56cm
サイズ:L 身丈約95cm、肩幅約66cm
主素材:ポリエステル65%、コットン35%
※コットン100%よりシワになりにくく、しっかりとした風合いの中肉厚でタフな素材に仕上がっています。
お礼メッセージ+家臣証+オリジナル兜とオリジナル陣羽織のセット【真田昌幸】
666,000円(税込)
【限定1名様】
・お礼メッセージ
・Makuake限定 アルミ製家臣証
・オリジナル兜とオリジナル陣羽織のセット【真田昌幸】
紀州九度山真田砦の家臣の証として発行します
オープン予定日は2019年6月4日です
家臣証ご持参の方は紀州戦国屋商品の6%OFFの特典を受けられます
※家臣証の有効期限は2019年10月1日〜2020年3月31日まで
真田昌幸をイメージした兜と紀州戦国屋オリジナル陣羽織のセットです。
陣羽織のサイズをお選びください。
サイズ:M 身丈約86cm、肩幅約56cm
サイズ:L 身丈約95cm、肩幅約66cm
主素材:ポリエステル65%、コットン35%
※コットン100%よりシワになりにくく、しっかりとした風合いの中肉厚でタフな素材に仕上がっています。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「400年の時を経て今こそ真田昌幸・幸村父子隠棲の地・紀州九度山に真田砦を築きたい」プロジェクト詳細ページです。