で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

佐渡五醸が挑む日本酒発の島未来プロジェクト

戻す

ストーリー

  1. 佐渡島で造る日本酒を通して島の魅力を伝え、佐渡島の農業の活性化にも繋げようと立ち上げました。
  2. 五醸すべてが佐渡産の酒米・越淡麗を使用して特別に仕込んだお酒が届きます。生酒はマクアケ限定!
  3. オンラインで蔵元の説明を聞きながら、各蔵のお酒を楽しめます。

600万のストレッチゴールに挑戦します!

たくさんの応援購入を、本当にありがとうございます!

世界遺産の登録も始まり、佐渡島のポテンシャルが非常に高いことをプロジェクトメンバー共々、感じ取っています。「佐渡島に遊びに来るよ!」「佐渡のお酒美味しい!」といった声も頂いており、想像を遥かに超えたご支援を頂いております。大変感謝しております。本当にありがとうございます!

佐渡五醸の取組をより多くの方に知ってもらうために、少しだけ高い目標を立てたいと考えています。新しい目標金額は「600万円」です。目標金額を達成できた際には、
応援購入いただいた皆様全員に、「佐渡五醸 限定グラス」をプレゼントいたします。

「佐渡五醸 限定グラス」には佐渡五醸と蔵別のロゴ (天領盃、金鶴、真稜、真野鶴、北雪) が入っています。5種類のうち、どのグラスが届くかは届いてからのお楽しみです。
※複数口購入していただいた皆様には、被りがないように調整してお届け致します。
画像は仕上がりイメージです。実際と異なる場合があります。

Twitterと連動したキャンペーンも実施します!

佐渡のお酒を知ってもらうために、「佐渡五醸に携わる5蔵の推しの銘柄」と「銘柄にまつわるストーリー」をハッシュタグ「#佐渡五醸」をつけて投稿ください。
詳細は活動レポートにてお伝えさせていただきます。

引き続きのご支援、よろしくお願い致します!佐渡島で皆様とお会いできる日を心待ちにしております。

日本の縮図と呼ばれる佐渡島ならではの5つの個性

佐渡は周囲約260km、東京23区の約1.4倍の面積を有する日本最大の離島。北に最高峰1172mの大佐渡山地、南には645mの小佐渡山地がそびえ、冬に降る多くの雪が豊かで良質な水を育んでいます。

佐渡金山の繁栄によって南北の山地に挟まれた国仲平野はもちろん、山間にも拓かれた田圃から収穫される米は魚沼と並び称される品質を誇ります。

銘酒が生まれる要素にことかかない佐渡ですが、エリアとしてユニークなのが各蔵の個性が様々であることです。

これはそれぞれの酒造りに対する考え方が違うというのもありますが、佐渡が日本の縮図と呼ばれるほど多様性に富んだ島であることにもゆえんします。

北国のリンゴと南国のミカンがともに収穫され、日本海で捕れる魚介類が北のものも南のものもあがります。地域によって多様な食があるため、合わせる酒も変わります。

水も新潟本土は糸魚川を除いてほぼ軟水ですが、佐渡は場所によって極軟水もあれば硬水もある。当然酒質にも影響が現れます。

北から加茂湖に隣接する「天領盃」天領盃酒造、大佐渡山地の麓に位置する「金鶴」加藤酒造店、真野湾と小佐渡山地に面する「真稜」逸見酒造と「真野鶴」尾畑酒造、そして南部・赤泊港にある「北雪」北雪酒造。点在する五つの蔵がそれぞれの個性を放っています。

佐渡五醸の取り組みは、五つの蔵の酒の違いから佐渡の多様性に富んだ魅力を知っていただくとともに、それを育む佐渡の農業にも注目していただきたいというものです。

年に1000人ほどの人口が減少し続け、極度な少子高齢化により農業の担い手も少なくなっている課題先進地の佐渡ですが、朱鷺との共生を考慮した生き物を育む農法への取り組みは評価が高く、2011年には先進国で初めて世界農業遺産に登録されています。

日本酒を通して佐渡の農業が更に注目され、担い手が増えていくとともに、島の魅力を知った多くの方々の移住交流によって島の未来が少しでも明るいものになればと願っています。

今回は酒米を佐渡産の越淡麗に統一したうえで、五蔵の「違い」をあえて知っていただくことで佐渡の多様性を感じていただこうと、それぞれが独自の特徴を表現し、自由に酒造りを行いました。

佐渡の魅力の詰まった日本酒を、是非この機会に飲み比べてみていただければ幸いです。

プロジェクトで醸したお酒の紹介

今回のプロジェクトで佐渡五蔵が醸す日本酒は全て、新潟県が開発した「越淡麗」という酒造好適米を使用し、全て佐渡産の酒米から造られています。各日本酒のコンセプトや酵母、プロジェクトの想いをまとめました。

天領盃酒造の醸すお酒

コンセプト

きれいで軽くて穏やかなお酒

天領盃のお酒のコンセプトは「きれいで軽くて穏やかなお酒」です。

使用する酵母

きょうかい901酵母

酵母はきょうかい901酵母を使用して、天領盃酒造の個性である「低アルコール原酒」をより進化させたお酒を造ろうと思っています。

この酵母はフルーティーな香りはあるけれどおだやかな香りのお酒になることが特徴です。比較しやすいもので言えば逸見酒造さんの至は南国系フルーツのような華やかな香りのものですね。うちのお酒はマスカットやぶどう、バナナのような穏やかな香りのお酒が多く、特に雅楽代のコンセプトとしては「きれいで軽くて穏やかなお酒」というものがあるので、それに則った酒質のお酒にしたいと思います。

天領盃の低アルコール酒の造り方は、簡単に言えばカルピスの原液を作るイメージ。カルピスの原液って薄めないと美味しく飲めないじゃないですか。カルピスの原液のような濃いもろみで発酵を進めさせ、そこに水をどんどん入れるイメージで造っています。なので変則的な仕込み配合、もろみ経過だと思いますね。

使用する酒米

越淡麗

国仲平野の佐和田地区の田んぼで契約農家さんに作って頂いています。(ムサシ佐和田店の裏)越淡麗自体はプロジェクト以外でも使用していて、例えば雅楽代(うたしろ)シリーズの緑のラベル、日和がそうです。日和は13%台の原酒でかなり低アルコールなお酒ですね。多分佐渡だとうちしか造ってないんじゃないかな。甘味はあるけれどスルスル飲めます。うちの低アルコールのお酒の造り方はかなり特殊で、僕が修行していた広島の蔵さんから造り方を教えていただき、今では自己流にアレンジして造っています。

プロジェクトへの想い

今まで佐渡の五社でまとまって何かするということは無かったと思うんですよね。

佐渡の酒をPRできる良い機会だと思います。各蔵の方針やこだわりなどももちろん違うし、難しいところは多々あると思いますが、全蔵で団結して、今後も佐渡魅力を発信し続けられるプロジェクトになればいいなと思います。

加藤酒造店の醸すお酒

コンセプト

料理を美味しくしてくれるお酒

加藤酒造店らしい酒にしたいと思っています。「酢酸イソアミル」というバナナの様な香りを主体としていますが、強く立ち過ぎないよう控えめに。新潟清酒の淡麗さをベースとし、そこに越淡麗の上品な味わいをほどよく乗せていき、食中酒として料理をより美味しくしてくれる純米吟醸酒になるよう酒質設計しました。

使用する酵母

きょうかい701号酵母

うちの普通酒と本醸造に使っている酵母で、香りは穏やかながらも日本酒らしい幅のある、旨味も感じられて、切れ味やバランスの良い、うちらしさを表現できると思ってこの酵母を選びました。

ただ今回の酒は、普段普通酒、本醸造に使っている五百万石というお米とは違うお米(越淡麗)になるので、どういう変化になるかというのは分からないという意味ではお楽しみな部分になります。

使用する酒米

越淡麗

弊社は11人の佐渡の農家さんと栽培契約を結んでいます。11人に共通しているのは、米の収量だけを追い求めるのではなく、酒米としての高い品質を追求していること、そして農薬や化学肥料を極力抑えた、田んぼの生き物に優しい米作りをしていることです。今回使用する越淡麗も、契約農家の一人が佐渡・佐和田地区の田んぼで丹精込めて栽培した酒米です。

プロジェクトへの想い

「佐渡の酒」のレベルの高さ、面白さを伝えたいと思っています。全国の人が佐渡の酒と聞いたら「あっ、絶対美味しいよね」と良いイメージがふくらむように。さらに、トキの餌場となる田んぼの環境を整えたり、生物多様性を大切にしながら酒を作っているとうことも知っていただきたいですね。

尾畑酒造の醸すお酒

コンセプト

スイスイ飲める軽快なお酒

米・水・人にそれを育む佐渡を加えた四つの宝を和して醸す「四宝和醸」という言葉を酒造りのモットーにして、辛口の中にも味がある杯を重ねるほど旨味を増す酒を醸しています。

また、日本酒特区第1号に認定された「学校蔵」という1週間の酒造り体験を提供するマイクロブリュワリーを立ち上げるなど、新しいことにも積極的に取り組んでいます。

今回のお酒は佐渡五醸での初めての挑戦であることから、普段のお酒とは異なる手法に取り組みます。通常は原酒で17~18%くらいになるアルコール分を14%ほどになるように特殊な仕込み方を行い、スイスイ飲める軽快なタイプに仕上げる予定です。

使用する酵母

S9

新潟県醸造試験場が開発した吟醸用の酵母です。リンゴや洋梨のようなフルーツ様な香りが軽やかに口中に広がるのが特徴です。

使用する酒米

越淡麗

今回のお米は新穂地区にある「佐渡相田ライスファーミング」さんとの契約栽培米です。

特徴としては「朱鷺と暮らす郷づくり認証米制度」の認証を受けたもので、加えて「牡蠣殻農法」を使用していること。加茂湖で養殖されている牡蠣の殻を粉末にしたものを土壌に入れて、更に水を圃場に入れるときにドラム缶に入れた牡蠣殻のフィルターを通すことで、ミネラルが豊富に入ることで健康な米ができるというものです。

プロジェクトへの想い

「みんな(五蔵)でなんかやってみたいよね」

「佐渡のお酒としてなにかしてみたいよね」という話になりました。

一緒に何かやるということをこれまであまりしてこなかったと思っていて、五蔵でやることでより佐渡のお酒の良さを伝えることができるかなと思って始めたのがきっかけです。

佐渡ってとてもユニークなところで、日本の縮図と呼ばれたりもする島なんですね。北と南の植生が違ったりとか、みかんやりんごが採れたりだとか、とても豊かな島。

お酒に関しても、五社あるけれどそれぞれのバラエティや個性を通し、日本酒の良さが伝えられたらと思います。そして、この活動から日本酒を通して佐渡の魅力を多くの方に知っていただき、少しでも佐渡の未来が明るくなるお手伝いができれば嬉しく思います。

逸見酒造の醸すお酒

コンセプト

辛いだけでなく、味のあるお酒

そこまで極端なものではないが少し硬度のある水を使っていることと、麹歩合が少し多めということが、「味があるお酒」をつくっているということですかね。

ラベルに表示される日本酒度数だけ見れば辛口のように思われますが、やはり少し味がある分甘く感じるといった声もあります。辛いだけ、じゃないお酒ですね。

使用する酵母

G74

うちのお酒は香りがあるタイプが多いのですが、プロジェクトでは現在販売している商品には使っていない新潟の酵母を使います。酵母の特徴としては飲みやすく、香りもそこまで派手ではないので、真稜や至などとは違った味わいになると思います。

使用する酒米

越淡麗

逸見酒造で通常使用している越淡麗は、島内でも昔から山田錦などの酒米づくりに一生懸命だったJA羽茂のものを使用先代からのバトンを受け継ぎ、「味わいが出るお米」 による酒造りをしています。

プロジェクトへの想い

各蔵のお酒にはそれぞれの個性があって、逸見酒造としては「味のあるタイプ」のお酒を作りたいという想いがあるので、プロジェクトのお酒を飲み比べてぜひその味の違いを楽しんでいただきたいです。とにかく盛り上がってほしいですね。

北雪酒造の醸すお酒

コンセプト

すっきりとしたタイプのお酒

北雪の辛口のすっきりとしたタイプのお酒は軸としてぶれることはありません。

使用する酵母

新潟酵母G9

ある程度の辛さをしっかりと持たせながら、味わいものせられる酵母だと思います。旨味と香りのバランスがよくとれているものです。

使用する酒米

越淡麗

プロジェクトに限らずですが赤泊地区で作られているものをメインに、朱鷺認証米の制度にのっとった佐渡米を使っています。地元からあまり離れないように。ただ赤泊にこだわっているというわけではなく、お酒もそうですけど、お米も人が作るものなのでその人のつくる気持ちがないとそれなりのものしかできない。なのでその農家さんが情熱を持って米作りをしてくださると、私たちもそれに答えて酒を作っていかなくてはいけない。なので農家さんにこだわっています。

プロジェクトへの想い

まずは佐渡のお酒を知ってもらうということがひとつです。佐渡には素晴らしい酒蔵さんが5つもあるんだということ。あとは同じ佐渡島ではありますが、それぞれの特徴というものはかなり違うんですよね。同じ企画のもので造ったお酒でも、水、技術力、杜氏の感性でお酒の味は変わってくるのでその違いを楽しんでいただきたいです。

特別イベント「SAKE ISLAND」の開催

佐渡五醸の立ち上げを記念して、新潟市でイベントを開催します。

このイベントでは佐渡五醸のお酒の購入と共に、五蔵のお酒を試飲することが可能です。

五蔵のお酒を飲みながら、各蔵元の造りの話を聞ける貴重な機会です。

当日参加チケットはマクアケ限定です。一般販売の予定はありません。参加チケット付きのリターンをご用意しましたので、参加希望の方はそちらのリターンをお選びください。

ライブ配信も実施予定です。遠方の方はマクアケで購入したお酒と共にご自宅でも楽しむことができます。

一緒に佐渡島の美しい景色を感じながら、佐渡島のお酒を愉しみましょう。

イベント詳細

SAKE ISLAND in Niigata

場所: 新潟県新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 駅南貸会議室KENTO

日程: 2022年2月19日 (土)

時間: 16:00-18:00

※ イベント参加チケット1枚につき、1名ご参加いただけます。

今後の佐渡島の日本酒に注目

今回の佐渡五醸の取り組みはプロローグに過ぎません。日本酒は地域が生み、育んできたもの。島の恵みに感謝をし、我々はこれからも様々な取り組みを行うことで、お酒を通して佐渡の魅力を発信していきます。

そして、多くの方が佐渡を訪れて、その素晴らしい里山里海に、豊かな食に触れることで、リアルに佐渡の魅力を感じていただけることを願っています。いつか、佐渡でお会いしましょう。佐渡五醸は今後も佐渡に寄り添い「佐渡の酒」を醸し続けることを誓います。

この活動が少しでも島の明るい未来に繋がれば幸いです。

リスク&チャレンジ

私たちは佐渡五醸のプロジェクトを誠心誠意進めております。 しかしながら、開発中の工程において、仕様・デザインが一部変更になる可能性もございます。 また、想像を上回る応援購入のお申し込みがあった場合、製造上の都合や配送作業に伴うやむを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 上記のようにプロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、できるだけ早く活動レポートなどで共有を行う予定です。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 今後長く続くプロジェクトにしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年02月27日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

お楽しみランダム2本セット

4,500円(税込)

残り
のサポーター
2022年03月末までにお届け予定

佐渡島の五蔵がそれぞれ、今回のために特別に醸した5種類の日本酒のうち、2種類がランダムに届きます。どの日本酒が届くかは、届いてからのお楽しみです。

※ 日本酒の銘柄や、火入れと生酒の種類を選ぶことはできません。
※ 四合瓶 (720ml) の日本酒が合計2本届きます。
※ 未成年の方はご購入いただけません。

火入れフルセット

10,000円(税込)

残り
のサポーター
2022年03月末までにお届け予定

佐渡島の五蔵がそれぞれ、今回のために特別に醸した5種類の日本酒が全て届きます。

※ 提供する日本酒は全て火入れしたものです。
※ 四合瓶 (720ml) の日本酒が合計5本届きます。
※ 未成年の方はご購入いただけません。

【マクアケ限定】 生酒フルセット

10,000円(税込)

残り
のサポーター
2022年03月末までにお届け予定

佐渡島の五蔵がそれぞれ、今回のために特別に醸した5種類の日本酒が全て届きます。一般販売しない、マクアケ限定の生酒が5種類届きます。

※ 提供する生酒はマクアケ限定で、一般販売は行いません。
※ 四合瓶 (720ml) の日本酒が合計5本届きます。
※ 未成年の方はご購入いただけません。

【マクアケ限定】 生酒フルセット+新潟開催イベント参加券

10,000円(税込)

残り
のサポーター
2022年03月末までにお届け予定

佐渡島の五蔵がそれぞれ、今回のために特別に醸した5種類の日本酒が全て届きます。一般販売しない、マクアケ限定の生酒が5種類届きます。

これに加え、新潟市で開催するイベントへの参加チケットが付属します。イベントの日程や内容はページに記載があるので、そちらをご覧ください。

※ 提供する生酒はマクアケ限定で、一般販売は行いません。
※ イベント参加チケットはマクアケメッセージで配信致します。イベント当日は届いたマクアケメッセージを受付でお見せください。
※ イベント参加チケット1枚につき、1名ご参加いただけます。
※ 四合瓶 (720ml) の日本酒が合計5本届きます。
※ 未成年の方はご購入いただけません。

火入れフルセット+新潟開催イベント参加券

10,000円(税込)

残り
のサポーター
2022年03月末までにお届け予定

佐渡島の五蔵がそれぞれ、今回のために特別に醸した5種類の日本酒が全て届きます。

これに加え、新潟市で開催するイベントへの参加チケットが付属します。イベントの日程や内容はページに記載があるので、そちらをご覧ください。

※ 提供する日本酒は全て火入れしたものになります。
※ イベント参加チケットはマクアケメッセージで配信致します。イベント当日は届いたマクアケメッセージを受付でお見せください。
※ イベント参加チケット1枚につき、1名ご参加いただけます。
※ 四合瓶 (720ml) の日本酒が合計5本届きます。
※ 未成年の方はご購入いただけません。

生酒+火入れ コンプリートセット

19,000円(税込)

残り
のサポーター
2022年03月末までにお届け予定

佐渡島の五蔵がそれぞれ、今回のために特別に醸した5種類の日本酒、その生酒と火入れの合計10本が届きます。

※ 提供する生酒はマクアケ限定で、一般販売は行いません。
※ 四合瓶 (720ml) の日本酒が合計10本届きます。
※ 未成年の方はご購入いただけません。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「佐渡五醸が挑む日本酒発の島未来プロジェクト」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP