

伝統織物 三河木綿で作る甚平|普段も着られる・和を感じる、日本の夏着に新色登場
¥1,112,900
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
秋田で生まれ、秋田で育った12名の酒好きがつくる、米から栽培した「新しい秋田の酒」をお届けします。
突然ですが、秋田県と聞いて何を想像しますか?きっと「名前は知っているけどよく知らない」という方がほとんどではないでしょうか、、。
それなら、まずは自宅にいながら秋田を楽しんでもらいたいと造ったのが、日本酒ブランド「rice,water(ライスウォーター)」です。
銘米あきたこまちを生んだ “米王国・秋田”を代表する酒米「吟の精」を特別栽培で丁寧に育て、収穫後は老舗酒蔵である阿櫻酒造様に醸造を委託。
全国五大杜氏のひとつである山内杜氏・照井俊男氏のもと、使用する酵母や風味を相談しながら、60%まで磨き上げ丁寧に時間をかけて醸していただきました。
そうして完成した純米吟醸「rice,water」は全部で3種類。
通常の火入れした日本酒に加え、Makuake限定で火入れ前の生酒を2種類ご用意しています。
A.あらばしり(Makuake限定販売。200本限定醸造)
日本酒を搾る際に最初に出てくる言わば“一番搾り”。口に含んだときの香りが良く、そこから甘みが広がりつつも後味はスッと消える、そんな1杯。新鮮さがダイレクトに伝わる香りと酸味が特徴です。
B. 中取り(Makuake限定販売。200本限定醸造)
日本酒のなかでもっとも品質のよい部分とも言われる「中取り」。あらばしりから角が取れた、まろやかな口当たり。スッキリとした甘みと透明感が特徴。ぜひ荒ばしりと飲み比べてほしい1本。
C. 火入れ
3種類の中では1番スタンダードな1本。すっきとした口当たりが特徴で “何杯でも飲める” 味に仕上がりました。美味しい肴と一緒に、仲間と時間をわすれてどっぷり楽しみたいときにおすすめ。
Makuakeでしか買えない“ひとつの日本酒から生まれる3種の味”をぜひご自宅でお愉しみください。
僕たちは、生まれも育ちも秋田県という友人で構成される同志です。
みんなで酒を飲み交わしていたときにふと誰かが言った「自分たちで、米から日本酒つくったらめっちゃうまいんじゃない?」のひと言からすべてが始まりました。
しかし、僕たちは酒造りのプロでも、地域の文化にそれほど精通しているわけでもありません。もっと言えば、このプロジェクトが始まるまでは“灯台下暗し”、生まれ育ったこの雪国の美しさにさえ気がついていないほどでした。
酒造りが進むにつれて知る、故郷の米のおいしさ、農家・蔵人の実直なものづくり、そして秋田県特有の四季の美しさ。知れば知るほど、自分たちだけが愉しむのではなく、生まれ育った雪国に貢献できることをしたいと考えるようになりました。
さらに欲を言うならば、自分達がまたあの頃のように故郷(ふるさと)で仲間と一緒になにかに夢中になりたい。社会人になり約15年。 このプロジェクトは、12名それぞれが様々な職につき、経験を重ねてきた今だからこそできる、大人の本気の趣味かもしれません。
「NEW STANDARD A」という名前には、standardの語源で もある「旗印」の様な意味合いから、今の時代だからこそ見える秋田の魅力 を発信する為のアンテナ基地になるという意味を込めています。
日本酒「rice,water 0」はプロジェクトの第一弾。これを皮切りに日本酒づくりにとどまらず、さらに横展開していきたいと考えています。
今回のクラウドファンディングでご支援いただいた額は、今後の商品開発や店鋪の開業資金に充てさせていただきます。皆様どうぞご支援よろしくおねがいします。
日本酒を作るきっかけとなったのは、メンバーのひとり、目黒が秋田で営む「日本酒ダイニングKURO」でいつも通り仲間たちと飲んでいたときのことでした。
酔っ払いながら「自分たちで育てた米から旨い日本酒作ろうぜ!」と盛り上がり、それが、数日後には本当に、秋田県が吟醸酒向けに開発した酒造好適米「吟の精」を育てることに.....!というのも、地元の後輩が働く伊藤農園さんにご協力いただけることになったからです。
酒の席でノリで話していたことがまさか進むなんて....!と高揚しながら栽培はスタート。
ちなみに、伊藤農園さんに依頼した理由は、後輩だったからというわけではなく、その技法に惚れ込んでいたからです。日当たりがよく、風通しが良い山間にあるこの田園では、生活排水が一切混じらない山からおりてきた美しい水のみを使用しています。
さらに、化学合成された肥料は使用せず、農薬の使用を通常の米栽培よりも50%以下に抑える「秋田県特別栽培米」の認定を受けており、さらに近隣で農家を営んでいるお宅もいないので他の田からの農薬の影響もありません。
代々受け継ぐ技法をつかい、丁寧に真面目に酒造りにぴったりのお米を育てていただきました。
昨年は雨が少なかったこともあり、収穫はほんの少しだろうなんて考えていましたが.....蓋を開けてみれば予想以上の大豊作!
正直に言うと「旨い酒がつくれたらいいな〜」といった感覚で進めていたところもありましたが、酒米がたくさん収穫できてようやく僕たちメンバーの意識も変わり始めました。
私たちは、酒造りに関して全くの素人です。
旨い酒を楽しむのはお手の物!....ですが、酒造りに関してはまったく知識がない状態からのスタート。そんな中メンバーの一人が「この酒蔵ならきっと話を聞いてくれる」と連絡をしたのが、今回醸造をお願いした、秋田県横手市にある老舗酒蔵「阿櫻酒造」さんでした。
【阿櫻酒造】
明治19年に創業以来、秋田県横手市に酒蔵を構える伝統ある酒蔵。
地域の象徴にもなり、横手市のシンボルである横手城の別名「阿櫻城」から採った”阿櫻”と”かまくら”の銘柄で全国展開をしている。
全国五大杜氏の一つである山内杜氏 照井俊男氏の元、熟練の蔵人達が醸す、長期低温醗酵の秋田流寒仕込が特徴。
阿櫻酒造公式HP:http://www.azakura.co.jp/kuramoto/index.html
メンバーは、本業の間に日本酒の勉強を重ね、酒蔵にも頻繁に通う日々。照井杜氏・酒井副杜氏の2トップには、醸造だけでなく、お忙しい中味の相談にも何度ものっていただきました。
そこで、私たちが持ち込んだ酒米「吟の精」に合わせる酵母としてすすめて頂いたのが、今回使用しているAKITA雪国酵母です。すっきりとした味になりやすい「吟の精」に、甘酸っぱい香りとふくよかな味が特徴の「雪国酵母」を合わせることで、膨らみのある酒になりました。
酵母がきまったら、いよいよ酒造りがはじまります。技法は阿櫻酒造さんの特徴である、長期低温醗酵の秋田寒流仕込み。『醪(もろみ)の温度を初期に高くせず、平穏から徐々に温度を高くするという気温が低い雪国だからできる手法』で、丁寧にじっくり米の甘みを引き出していただきました。
そうして、時間をかけて醸していただき、純米吟醸の「rice,water」がついに完成。
仕事との両立に悩んだり、メンバーが多いがゆえに意見が食い違いなかなか前に進めないことも有りましたが、出来上がった日本酒を受け取り最初に乾杯したときの感動は、きっとこの先も一生忘れません。
本当に...本当に美味しい日本酒ができました。
・ぜひ冷蔵庫でキンキンに冷やしてお飲み下さい!
・生酒(あらばしり、中取り)はMakuake限定です。
①rice,water全種類飲み比べ(Makuake限定販売)
価格:7,650円(限定20set)
・あらばしり1本
・中取り 1本
・火入れ 1本
②rice,water火入れ 1本
価格:3,000円
・火入れ1本
③rice,water生酒飲み比べ(Makauke限定販売)
価格:6,300円(限定120set)
・あらばしり1本
・中取り 1本
④rice,water全種類飲み比べ(Makuake限定販売)
価格:8,500円(限定30set)
・あらばしり1本
・中取り 1本
・火入れ 1本
⑤rice,water・阿櫻 飲み比べ
価格:5,800円
・火入れ 1本
・阿櫻 1本
rice,waterと同じ酒米「吟の精」を使った酵母違いの酒、阿櫻との飲み比べセット。
⑥rice,water全種+阿櫻飲み比べ(Makuake限定販売)
価格:9,800円(限定30set)
・あらばしり1本
・中取り 1本
・火入れ 1本
rice,waterと同じ酒米「吟の精」を使った酵母違いの酒、阿櫻との飲み比べセット。
「rice,water」の由来
あくまでもお酒作りに必要で純粋な要素を原点 に据え置きました。
日本に溢れる自然の恵みの 中で日本酒で使われる(米)riceと(水) waterのふたつ。多くの恵みの中の「2つ」の 意味合いを小文字で表現することで際立たせています。英語で表現することで、背伸びをすることもな く等身大の酒造りをするけれど、少しカッコつ ける...そんな愛嬌を含めた意図もあります。
ラベルデザイン
今回はデビュー作ということで、スタート地点に立ったばかりという意味と、0点からのスタートを掛け合わせ「 0(ゼロ)」をラベルにあしらっています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
プロジェクト実行者「NEW STANDARD A」と申します。
秋田に来たことがないという方のために、まずは自宅にいながら秋田を楽しんでもらうということをコンセプトにおいた、日本酒ブランド「rice,water(ライスウォーター)」。
冒頭にも書いたとおり、このプロジェクトは飲みの席で「自分たちで酒つくってみようぜ!」と、よくある軽いノリではじまりました。それがまさか本当に形になるとは.....と、自分たちでも驚いております。
当時、その場にいたメンバーは4~5人だったでしょうか。
それがいつの間にかに仲間が12人に増え、協力いただける方々が現れなんとかここまでやってくることができました。これも一重に、阿櫻酒造様をはじめとするお力添えいただいた皆様のおかげです。この場を借りて感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
途中まで本当に気軽に進めていたのですが、いつしかメンバー全員が本気に。誰がいうことなく気がつけば各々日本酒やマーケティングの勉強をはじめ、PCなんて触ったことのなかった奴が今では動画編集までできるようになりました。
こんなことを言うのは少し照れくさいですが.....高校卒業から約20年。30代の半ばを過ぎた自分達が、同じ目標に向かって熱くなっていて、再び青春しているなと楽しくなっています。そしてあの頃の自分たちと違うのは、それぞれがこれまでの人生で培ってきた経験があるということです。今だからこそできることがある、自分たちの力で生まれ育った故郷に恩返しがしたいという気持ちはメンバー全員の想いです。
僕たちは、秋田が大好きです。
美しい田園風景の広がるこの地は、春になると田んぼに水が張られ人々がせわしなく田植えをはじめます。夏になるころにはあっというまに色とりどりの緑になり、秋になれば一面金色に。そして冬は美しき銀色の世界が広がります。
毎年当たり前のようにあるこの風景を、この先も守っていきたい。
その為にできることを自分たちなりに進めていきたいと思っています。
僕たち「NEW STANDARD A」は、今回の日本酒「rice,water」を皮切りに、今後も新しい日本酒、実店舗、秋田のお土産づくりや農業体験、醸造体験など様々な活動を予定していきたいと考えています。
今回支援頂いた金額は全て、そちらの開拓資金に当てさせていただきます。
皆様のお力が必要です。どうぞご支援よろしくお願い致します。
【NEW STANDARD Aメンバー一覧(※順不同)】
鈴木亮永(代表) / 加藤謙治 / 目黒貴志 / 鎌田智仁 / DEBU / 奈良崇史 / サブスリーTOKU / 藤原城太郎 / 小玉仁志 / 安田 翔 / テキーラマエストロ クロ / 伊藤正法
Q:常温でも保存できますか?
A:常温でも保存出来ます。出来れば冷暗所にて保存頂ければ幸いです。お飲みになる際は冷蔵庫でキンキンに冷やしてからお飲みください
---
Q:リターンの発送方法を教えて下さい
A:宅急便です。
---
Q:リターンはいつ頃届きますか?
A:10月末にお届けの予定です。
・ご利用のパソコンやモバイル画面により、写真の色合いなど実物と異なって見える場合がございます。 ・ご支援状況・天候や配送問題などで、配送が遅延する可能性がございます。 ・今後の製品改善のため、ご感想やご意見などございましたら、応援コメントやメッセージにてご投稿ください。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年10月18日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
3,000円(税込)
・rice,water / 火入れ(720ml)1本
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。
※お酒は阿櫻酒造さんから直送します。
5,800円(税込)
rice,water火入れ、阿櫻2種飲み比べセット
合計2本のお届け
・rice,water / 火入れ(720ml)1本
・阿櫻 / 火入れ(720ml)1本
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。
※お酒は阿櫻酒造さんから直送します。
6,300円(税込)
rice,water生酒2種飲み比べセット
合計2本のお届け
・rice,water / あらばしり(720ml)1本
・rice,water / 中取り(720ml)1本
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。
※お酒は阿櫻酒造さんから直送します。
7,650円(税込)
【早割10%OFF】
rice,water全種飲み比べセット
合計3本のお届け
・rice,water / あらばしり(720ml)1本
・rice,water / 中取り(720ml)1本
・rice,water / 火入れ(720ml)1本
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。
※お酒は阿櫻酒造さんから直送します。
8,500円(税込)
rice,water全種飲み比べセット
合計3本のお届け
・rice,water / あらばしり(720ml)1本
・rice,water / 中取り(720ml)1本
・rice,water / 火入れ(720ml)1本
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。
※お酒は阿櫻酒造さんから直送します。
9,800円(税込)
rice,water・阿櫻 4種飲み比べセット
合計4本のお届け
・rice,water / あらばしり(720ml)1本
・rice,water / 中取り(720ml)1本
・rice,water / 火入れ(720ml)1本
・阿櫻 / 火入れ(720ml)1本
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。
※お酒は阿櫻酒造さんから直送します。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「【200本限定醸造】秋田を愛する12名がつくる日本酒「rice,water」誕生」プロジェクト詳細ページです。
¥1,112,900
¥141,320
¥470,554
¥45,000
¥103,240
¥829,705
¥329,640
¥32,500
¥432,000
¥452,390
¥909,800
¥153,500
¥158,400
¥27,249,050
¥132,000
kt195656
2020.10.29
ムツノナナミ
2020.10.15
sleepin
2020.10.09