arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
配送について

超早割・早割分の発送が完了いたしました

サポーターの皆様、この度はワンハンドショートケーキへのサポート誠にありがとうございます。
本日、超早割・早割のリターンの発送が完了いたしました。
GW明けより、残りのサポーター様の商品の製造、発送をいたします。
お時間を頂戴しておりますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

  • 森 雅之

    楽しみにお待ちしております!!

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

たくさんの応援ありがとうございました。

先行販売会期間を無事終了いたしました。

目標額を超えるご支援と、皆様からのメッセージを頂戴し
心より感謝申し上げます。

これより商品の製造と、発送準備にとりかかります。
発送の予定は今月末頃を予定しております。
超早割の方から優先的にお作りいたします。
今しばらくお待ちいただきますよう、お願いいたします。

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンの紹介

    小麦粉の話

    新たにサポートくださった方々、厚く御礼申し上げます。
    今日はちょこっと小麦粉の話。
    ワンハンドショートケーキのスポンジに使用している小麦粉は100年以上の歴史のある神戸の製粉所の小麦粉を使用しています。
     大正初期からの「秘伝」として独特の粉作りを引き継がれ「できるだけグルテン形成が少なく、また泡立て気泡を優しく包んで壊さない薄力粉」と同製粉所の灰分(小麦粉の胚芽部分や外皮に含まれるミネラル分)が特に多い、国内産小麦を100%使用した強力粉をブレンドしています。
    このブレンドにより、ふんわり、しっとりなのに、噛めば、小麦本来の濃厚な風味が味わえる、スポンジになっています。
    作り手を支...

      ※応援購入するとコメントできます。

      リターンの紹介

      卵の話

      本日も新たにサポートくださった方々、厚く御礼申し上げます。
      今日はちょこっと卵の話。
      スポンジに使用している卵は神戸近郊で取れたこだわり卵を使用しています。
      卵にコクがないと、スポンジにもコクがなく、味気なくなってしまします。

      コクのある卵を作ろうと思うと、イワシの魚粉を与えると、簡単にコクがでますが、その反面、スポンジも「イワシ臭くなります」これマジです。
      ワンハンドショートケーキに使用している卵は
      「コクがあるのに臭くない!」生卵のままでもスッキリ飲めてしまう卵です。
      それは鶏のエサに、トウモロコシや植物性油、米ぬか、その他のミネラルやビタミン類など、いろいろなものが含ま...

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンの紹介

        材料の話

        サポーターの皆様、おはようございます。
        今日はページには書き込めなかった材料の話を簡単にお話したいと思います。
        それぞれの材料の深イイお話はまた次回。

        今回「ワンハンド」で食べれるということにフォーカスを当ててページを作成しましたが、もちろん、材料にこだわっていないわけではありません!
        シンプルな組み立てだからこそ、材料にこだわらないと、材料が味を大きく左右するお菓子ですので。

        特にスポンジに使用している卵、小麦粉、バターは味の骨格になるもので、それぞれとてもこだわっています。

        それぞれ語りたいので、またの機会に!

        では今日もよい1日を!

        https://w...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          人類がショートケーキを手で食べるプロジェクト2日目

          おはようございます。
          人類がショートケーキを手で食べるプロジェクト?
          公開2日目、今日も1日頑張ってワンハンドケーキの魅力を発信していきます。
          よろしくお願いいたします。
          リモートで仕事をするという人類の進化に合わせたお菓子の進化!
          「ワンハンドショートケーキ」
          https://www.makuake.com/project/onehand_cake/

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            初日から沢山のサポートありがとうございます。

            公開初日、普段からご支援いただいている方々はじめ、前回から続けてご購入もあり、感謝の1日でした。
            ご支援に応えれるよう、ただただ、全力で、死ぬ気でw、昭和風に根性で、頑張ります!
            とにかく美味しいもん作って、みんなにお菓子で感動を与えれるような、そんなパティシエを目指して、がんばります!

            そうそう、今日ご購入頂いた皆さんは、手で食べるショートケーキという新時代のショートケーキを、人類史上初めて購入された方々です!そんな確証はないですが、多分そうです!w

            https://www.makuake.com/project/onehand_cake/

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクト進捗

              只今公開いたしました

              はじめまして、実行者の西川です。
              本日、プロジェクトを公開いたしました。

              公開にあたり、Makuakeキュレーター森様、櫻井様をはじめ、スタッフの皆様、そして今回は神戸スイーツ展として共にご賛同いただきましたリトル神戸の三坂様、温かいメッセージをお送りいただいた、久元喜造市長、後援いただいた神戸市の職員様、ありがとうございます。
              そして以前から応援購入や情報を拡散してくださるサポーターの皆様本日は誠にありがとうございました。感謝の言葉しかありません。
              今回は終了まで年マタギの企画ですが、全力で突っ走りたいと思います。
              また、活動レポートでは今回の「ワンハンドショートケーキ」の魅力...

                ※応援購入するとコメントできます。

                活動レポートとは

                ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                実行者に質問がありますか?

                実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。