

快適な背負う&座るはこれ一つで。リュック用腰パッド&座布団エアパッド
¥79,800
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
キャッシュレス決済の普及で現金をあまり使わなくなった人のための財布エマージェンシーウォレットONEがカードポケットを装備して「ONEupワンナップ」へと進化しました!
沢山の応援を頂いたエマージェンシーウォレットONEがカードポケットを装備して、メインウォレットとして進化。
もちろんキーリングタイプとカラビナタイプをお好みに合わせてチョイス可能です。
このコインポケットにはホックがありません。
初代ONEでは厚さを抑えるためにホックを無くし、フラップをポケット内に収めるようにしました。
今回、様々な試行錯誤の末に秀逸なコインポケットが完成。
サイドから押すとしっかり大きく開きます。フラップはポケットの中に収める必要が無く、自然に背面に収まります。
キーホルダーと一緒になったサブウォレットとして。出かける時に忘れる事がないので、ちょっとコンビニやランチ、犬の散歩の時などに便利に使えます。
バッグやリュックに取り付けるためのカラビナタイプと鍵を取り付ける事が可能なキーリングタイプの2種をご用意しました。
どちらも金具を外す事が可能で、更に軽くコンパクトに使用する事が出来ます。
※2重リングを外す際は革を傷つけないように丁寧に外して下さい。
カードはまとめて8枚程度収納可能ですが、まとめポケットの場合緩く設計するのでフラップによりカードの不意の飛び出しを防ぎました。
フラップはカードを押す事で持ち上がるのでワンアクションでスムースに使用出来ます。
エマージェンシーウォレットは普段現金を使う事が少ない方のための財布。
紙幣はフラップの奥に収納されますが、スムースに使用が可能なように検証を繰り返しデザインされております。
カラビナおよびリングは本体に沿うよう畳む事や、財布から取り外して単体で使用する事も可能です。
上図のように紙幣入れ部分にカードを1枚忍ばせておく事が可能です。
普段は使わない大切なカードや、交通系ICカードを入れておけます。
私たちの会社は宇内金属工業株式会社という、金属プレス加工を本業とする会社です。
長く服飾の副資材であるベルト用バックルを生産した経験から徐々に革製品の製作を本格化させていきました。当然ながら本業である金属加工は得意技としております。
clifeの既存製品に使用されるカラビナも大変好評です。
6色展開でお好きな色をお選び頂けます。
この革は染料を浸透させて仕上げており、表面のみ色をのせる染色とは違い、大変深みのある仕上がりになっております。
アニリン染めは革の表面を覆い隠さないので、革本来の表情を残す仕上がりになっております。
仕上がりも均一にならず個体差があり、手間もかかり、そのうえ高価な革ですが革本来の味わいを残し、更に使うほどに色が濃く艶が増してエイジングの楽しめる革です。
私たちの手がけるブランドclife(クリフ)は企画・デザイン・試作・製作をすべて自らの手により行います。
独自性ある製品を生み出すことを旨とし活動しております。
デザインから製作まで一貫して行う事で製作時のノウハウや問題を瞬時にデザインへフィードバックさせる事が可能なため試作時のブラッシュアップを繰り返し行う事が出来、完成度の高い製品として生み出されます。
この製品の製作方法は先ず0.8mmと非常に薄く革を加工する事から始まります。
薄く割りながら強度を維持する為に牛革の強度の高い部分のみ使用します。
床面(革の裏面)を処理剤で平滑に仕上げ、コバ(切り口)を透明のフノリを塗って軽く磨きます。この革は芯透(しんとおし)と呼ばれる革の中までしっかり染料が入り染め上げられた革ですので、コバに顔料で色を塗らずに仕上げる事にしております。
その後縫製と組み立てを行い、金具を取り付けて完成となります。
製作の多くを自社で行っておりますが、上記の中でも革を薄くする加工は専門の業者様に依頼して行っております。
ピットなめしとは革の製造方法の一つで、植物の渋『タンニン』を使用し、時間をかけてゆっくりとなめされる製法。化学原料を使わず植物タンニンのみで製造された革は大変高価ですが、フルタンニンレザー、フルベジタブルタンニンレザーと呼ばれ、経年変化の美しい製品は世界中の多くの人に愛用されております。
現在この製法を行うタンナーは非常に希少な存在となっております。
世界的に希少なピットなめしを行うタンナーが日本には残っております。
私たちは皮革産業の集積地である姫路産の「姫路レザー」を使用しております。
姫路にて広大な敷地で長く革製造を行うタンナー 株式会社山陽のピットレザーをこのエマージェンシーウォレットONEにも用いております。
工場へも見学に伺い製造過程を拝見しました。ピットなめしの工程は通常のなめしと比べると、かかる時間は全く異なります。ピット槽の中でカタカタとゆっくり揺らしながら1か月くらいの時間を経て牛の皮は革へと変わっていきます。通常の鞣しは2日程度だそうです。
高価な革ですが希少なピットなめしの工場がある恵まれた日本で、この革を使う事は私には自然のなりゆきでした。
ご理解頂きたい革の事
顔料で塗ってしまうと表面は「革」そのものでは無く、「塗料」になってしまい、革本来の風合いを感じにくくなってしまいます。この革は顔料を使用せず、染料仕上げで革本来の味わいを残す仕上がりになります。
画像のような特徴を残す革です。大きく目立つ部分は避けながら製作しますが、この革の特徴としてどうかご理解のうえご使用ください。
2023年2月下旬 プロジェクトスタート
2023年3月下旬 皮革材料の発注
2023年4月中旬生産スタート
2023年4月下旬 プロジェクト終了
2023年9月末まで 配送完了
7月中に発送予定※7月26日の一粒万倍日までの配送を目指します!
7月中に発送予定※7月26日の一粒万倍日までの配送を目指します!
7月中に発送予定※7月26日の一粒万倍日までの配送を目指します!
7月中に発送予定※7月26日の一粒万倍日までの配送を目指します!
8月中に発送予定※8月29日の一粒万倍日までの配送を目指します!
8月中に発送予定※8月29日の一粒万倍日までの配送を目指します!
9月中に発送予定※9月30日の一粒万倍日までの配送を目指します!
9月中に発送予定※9月30日の一粒万倍日までの配送を目指します!
7月中に発送予定※7月26日の一粒万倍日までの配送を目指します!
7月中に発送予定※7月26日の一粒万倍日までの配送を目指します!
7月中に発送予定※7月26日の一粒万倍日までの配送を目指します!
先ずは当製品の製作費とさせていただきます。
予想を上回るサポートがありましたら、製造に関わる設備に使用させて頂きます。
宇内金属工業株式会社 装身具事業部の中村です
私はブランドプロデュースと企画・デザイン、製品開発を担当しております。
宇内金属工業株式会社は昭和16年の創業以来、金属加工業を続ける会社です。
その中の装身具事業部では、服飾ベルトのバックルを生産した経緯から革製品の取り扱いを長く行っております。
自社内でも革製品の加工を行い、オリジナルブランドclife(クリフ)は2015年のスタート以来一歩一歩成長を続けてまいりました。
金属加工と革の加工のどちらも自社で行う強みを活かし、ブランドの製品を開発しています。このようなブランドは他には無いのではないでしょうか。
エマージェンシーウォレットONEupは、現金を使わないライフスタイルへと急速に変わっていく中で、財布を中心とした持ち物の変化にもっと選択肢が必要では無いか?と言うコンセプトでチャレンジした2022年のエマージェンシーONEを発展させたモデルになります。
現金を使う頻度は減りましたが、キャッシュレス決済が出来ない状況では現金はやはり必要。
この社会の移行期で最適解を提案できればとの思いで開発しました。
メインとなるカードを素早く使える事は当然とし、コインや紙幣の使い勝手を犠牲にせず、使い易くコンパクトにデザインの力でパッケージングしました。
私たちのような作り手にはアイデアがたくさん有り、そのアイデアをアタマの奥へしまい込みながら活動していました。マクアケでこれまで眠っていたアイデアがカタチになります。どうか率直に評価してください。
作り手にとってマクアケが私たち作り手にとってより良きツールになると願っております。
宇内金属工業株式会社 装身具事業部 中村
商品の仕様についてデザインが一部変更になる可能性もございます。 納期について同時進行で生産を進める予定で、9月末までにサポーター様に配送を完了する予定です。プロジェクト終了後には迅速にサポーター様への配送を開始する予定ですが、応援購入の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から4ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 カラーについて掲載商品の色味はできるだけ忠実に再現しておりますが、ディスプレイ環境によって色味が異なって見える場合がございます。 革には血筋と呼ばれる血管の跡や治り傷と呼ばれる怪我の跡、虫食いの跡、トラと呼ばれる模様、良く稼働する首のネック皺、関節周りの皺などが有ります。生物の革を使った製品ですのでどうかご理解ください。 1点1点の個体差が有ります。 多少の色移りや、特に水濡れの際の色落ちがございますのでご注意ください。 真鍮は使用とともに変色し、色濃く変化していきます。革と同じく、エイジングの有る素材を使用しております。 ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 Makuakeの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上で応援購入くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
7,000円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
キーリングタイプ 1点
お好きな色を選んでください
限定50個/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格8800円の20%OFF
7,400円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
キーリングタイプ 1点
お好きな色を選んでください
限定80個/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格8800円の15%OFF
7,900円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
カラビナタイプ 1点
お好きな色を選んでください
限定50個/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格9900円の20%OFF
7,900円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
キーリングタイプ 1点
お好きな色を選んでください
ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格8800円の10%OFF
8,400円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
カラビナタイプ 1点
お好きな色を選んでください
限定80個/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格9900円の15%OFF
8,900円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
カラビナタイプ 1点
お好きな色を選んでください
ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格9900円の10%OFF
13,200円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
キーリングタイプ 2点
それぞれお好きな色を選んでください
限定20組(40個)/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格17600円の25%OFF
14,000円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
キーリングタイプ 1点 カラビナタイプ 1点
それぞれお好きな色を選んでください
限定20組(40個)/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格18700円の25%OFF
14,800円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
カラビナタイプ 2点
それぞれお好きな色を選んでください
限定20組(40個)/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格19800円の25%OFF
6,600円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
キーリングタイプ 1点
お好きな色を選んでください
限定30個/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格8800円の25%OFF
7,400円(税込)
エマージェンシーウォレットONEup
カラビナタイプ 1点
お好きな色を選んでください
限定30個/ブラック・チョコ・キャメル・レッド・ネイビー・グリーン
予定価格9900円の25%OFF
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「【好評第2弾】エマージェンシーウォレットが超アップデート!カードポケット装備」プロジェクト詳細ページです。
¥79,800
¥37,936
¥688,866
¥872,900
¥196,300
¥269,980
¥103,000
¥263,300
¥2,163,652
¥1,130,200
¥1,109,592
¥237,353
¥616,000
¥126,400
¥423,500
scshi
2023.04.15
やっさん12
2023.04.09
poo3pap
2023.03.01