arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
リターンお届け

リターン発送終了しました!続々とお声を頂いています!

応援をして頂いたサポーターの皆様
この度は温かいサポートを本当にありがとうございました!

クラウドファウンディング終了から発送準備を進めて参りましたが、
3月初旬に全ての発送を終了いたしました。

続々と「届きました!」というお声を頂戴していると共に

●使うのがとても楽しみです♪
●オートミールにハマっているので一緒に食べてます!
●まずは一緒に買った甘酒に混ぜていただきます^^
●ヨーグルトやホットケーキに混ぜて使います!

などなど、嬉しいお声をたくさん頂いています。

〜 お手元に届いた皆さま 〜

InstagramやFacebookなどSNSにぜ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    ただいま、リターンをお届けする為の準備が大詰めです!

    応援をして頂いたサポーターの皆様

    1月30日にプロジェクトが終了してから、早いもので2週間以上が過ぎてしまいました。
    その間、リターンがお手元に届くのを心待ちにして頂いていると思います。

    現在、商品や私たちパウダーフーズの事をもっと良く知って頂けるようにと、
    リターンに同封する商品説明チラシや、箱などの制作を一生懸命行っています!

    リターン商品自体の準備は完了しておりますので、チラシや箱の制作が終わればすぐにでも発送を行う予定です!

    3月の前半には全ての発送を完了するように進めておりますので、あと少しだけ、もう暫くお待ち頂ければ幸いでございます。

    それでは、発...

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      【お礼】クラウドファウンディング終了致しました。

      2021年11月26日にスタートしたMakuakeでのクラウドファウンディングですが、年をまたいで2022年1月30日をもちまして終了致しました。

      結果は目標金額の達成率587%・サポート人数155名様と、多くの皆さまにサポート頂きました。
      心より感謝申し上げます。サポート頂いた皆さま、シェアして頂いた皆さま、本当にありがとうございました!

      お菓子やパン作りをされている方々を中心にご愛用頂き、少しづつではありますが弊社の野菜パウダーの認知も広がりつつあります。しかし、スタート時のコンセプトである『野菜パウダーを通して、栄養豊富で魅力あふれる沖縄野菜のことを知って頂き、使って頂くこ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクトの裏話

        【沖縄の風物詩:寒緋桜】-艶やかな早咲き桜-

        昨年11月26日に公開させていただきました『ぬちぐすい野菜パウダー』のクラウドファンディングも残すところあと5日となりました。
        現在、143人の皆様にサポートいただいております。最後まで走りぬいてまいりますので、よろしくお願いします。

        寒緋桜は「カンヒザクラ」といい、濃いピンク色の美しい桜です。
        一般的な桜、ソメイヨシノなど咲き進むにつれて、薄紅色から白色になりますが、
        寒緋桜は濃いピンクで色の変化がなく、艶やかな美しさがあります。

        特に沖縄では旧暦の元日に当たる時期に咲き始めることからガンジツザクラという別名があります。

        寒緋桜は樹高4メートルほど、他の桜と比べてそれほど大きくなりませ...

          ※応援購入するとコメントできます。

          リターンの紹介

          反省です...。お伝えするのを忘れていました!

          残り1週間となりました!
          現在143名の皆様にサポート頂いておりますが、『目指せ!サポーター様300名』を合言葉に、最後まで駆け抜けて参りますので、どうぞ最後の最後まで応援のほど宜しくお願い致します。


          さて、先日、できたばかりの「島らっきょうパウダー」を試食して頂いたのですが

          「らっきょうの臭みがあると思っていたら、全然らっきょう臭さがないんですね。
           でも、風味とコクがあるので、エシャロットのように洋風のソースなんかに使えそう。
           もしかしたら、私みたいに味が分からなくて、購入を躊躇している方もいるかも。」

          と言うお声を頂きました。

          反省です...。

          普段から野菜パウダーを手にす...

            ※応援購入するとコメントできます。

            リターンの紹介

            【人気のカンダバーパウダー】ールテインが豊富ー

            昨年11月26日に公開させていただきました『ぬちぐすい野菜パウダー』のクラウドファンディングも残すところあと11日となりました。
            現在、141人の皆様にサポートいただいております。最後まで走りぬいてまいりますので、よろしくお願いします。

            沖縄で古くから食べられている島野菜に「カンダバー」があります。
            「カンダバー」とは、さつまいもの葉や茎をウチナー(沖縄)方言で言った言葉で、お味噌汁やジューシー(沖縄風炊き込みご飯)、おひたしにして食べられています。
            ハートの形をした葉はビタミンやミネラル分などの栄養素も豊富で長寿沖縄の島野菜として人気が高く、ルテインが豊富に含まれていることから眼病予防の野...

              ※応援購入するとコメントできます。

              リターンの紹介

              和から洋まで、お弁当にも!カラフルを楽しむなら野菜パウダー!

              昨年11/26に公開させていただきました『ぬちぐすい野菜パウダー』のクラウドファンディングも残すところあと2週間となりました!
              現在、140人の皆様にサポート頂いていおります。最後まで走り抜いて参りますので、よろしくお願いします。


              さて、弊社の公式インスタグラムには、野菜パウダーをご愛用頂いている皆様から「野菜パウダーを使って、こんなお料理作りました〜!」と、タグ付けで投稿して頂くことが多いのですが、見ているだけで楽しくなるようなカラフルなお料理やお菓子、パンの写真を見るのが大好きで、本当に野菜パウダーを作っていて良かったと思える瞬間です。


              野菜パウダーを使って頂いている方に、直接お話...

                ※応援購入するとコメントできます。

                リターンの紹介

                【人気のヨモギパウダー】-お菓子作りや料理にオススメ-

                昨年11月26日に公開させていただきました『ぬちぐすい野菜パウダー』のクラウドファンディングも残すところあと16日となりました。
                現在、138人の皆様にサポートいただいております。最後まで走りぬいてまいりますので、よろしくお願いします。

                みなさんフーチバ―をご存じでしょうか? フーチバ―とは沖縄方言でよもぎのことを指します。本土でよく見かけるよもぎとは違い、沖縄のよもぎは「にしよもぎ」とよばれるものです。沖縄でとれるよもぎは苦味が少なくビタミンやミネラルが豊富で沖縄で古くから愛されている食材です。

                【沖縄ハーブの女王! フーチバ―(沖縄よもぎ)】
                フーチバ―は健康を支える薬草として、沖縄県...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  リターンの紹介

                  野菜パウダーとホットケーキミックスでアートを楽しもう!

                  11月26日のお昼に公開しました『ぬちぐすい沖縄野菜パウダー』
                  現在、サポーターの数が136人の皆様にサポート頂いております。


                  これも皆様の応援のおかげでございます!
                  ご支援いただいた皆様、応援してくださった皆様、
                  本当にありがとうございます!!


                  さて、今日は野菜パウダーとホットケーキミックスを使った
                  とびきり楽しい”おやつ”のご紹介です。


                  皆さま、ホットケーキアートってご存知ですか?


                  ホットケーキを作る要領で生地を作り
                  その生地を野菜パウダーで色つけして
                  小さめのクリーム絞り袋にIN!


                  そしてプレーンのホットケーキ生地の上に
                  カラー生地で好きなように絵を描くだけ。


                  ち...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    プロジェクトの裏話

                    【沖縄の風物詩:ムーチー】ー月桃の葉で包んだ餅ー

                    11月26日のお昼に公開しました『ぬちぐすい沖縄野菜パウダー』
                    現在、サポーターの数が135人の皆様にサポート頂いております。

                    沖縄の冬の風物詩「ムーチー」2022年は年明けの1月10日、月桃の葉で包んだ餅を蒸し器で蒸して食べます。
                    また、この時期に吹く厳しい北風のことを「ムーチービーサー」といい、1年で最も寒い時期だと言われています。
                    沖縄では鬼餅ともいい、お餅を食べることで厄払いをする風習があります。お餅を食べて厳しい寒さを乗り切るという健康祈願でもあるのです。
                    歳の数だけムーチーを紐に結んで吊るすという光景も沖縄では馴染みがあり、スーパーでは色とりどりのムーチーが売られています。
                    今回...

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。