で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

不登校生徒が輝く「おイモ」プロジェクト

戻す

ストーリー

  1. 不登校になり笑顔を失った子供達が笑顔を取り戻すために作った「サツマイモ」。
  2. 大きさも形も品種もバラバラだけれど食べて欲しい。
  3. 子供達が輝ける居場所を少しでも増やしたい。地域の皆さんとボランティアを続けるために。

不登校の子供達を輝かせる

不揃いの「サツマイモ」

地域の学校や農家やこの活動を支援捨て頂いているボランティアの方々の力を借りて、「サツマイモ」の栽培を子供達が行いました。この活動の狙いは、居場所を失なった子供達や学校でコミュニケーションが上手に取れない子供達を「イモづくり」の畑に集めることで楽しさを実感させ笑顔を輝かさせること。2020年の上記の取り組みは大成功で、多くの子供達が畑で言葉を交わしたり・たくさんの笑顔を見せてくれました。しかし、この活動を続けるには資金が必要です。2020年に収穫した「サツマイモ」500kg程度をマクアケで応援購入いただくことで、長期に渡りこの活動を続けていきたと考えております。

子供達の試食会とっても美味しいと大喜び!

田楽芋、焼き芋、お芋の天ぷらの3種を子供達に食べてもらったところ「とっても美味しい!」と喜んでくれました。この活動の本来の目的は食べてもらうことではなく、子供達の共同作業の場をつくることだったのですが、一生懸命育てたサツマイモがこうして食べてもらえると涙が出そうです。それに、マクアケで応援購入していただけるのでは?とのアドバイスを頂き、ますます子供達の居場所づくりの取り組みに力が入ります。

キャンプで焼き芋!

キャンプの焚き火ってずっと見ていても飽きませんよね〜!焚き火と言えばもちろん焼き芋!!子供達だけじゃなく、大人まで絶品の味になります。今回の応援購入は10kgと少し多めですので、ぜひアウトドアにもご活用ください。

農薬を使わず育てた5種類のサツマイモ

農薬を使わずで育てるために、水の流れる山の上に農薬を使っている田畑は無いかなど調べた上で、土地は農家の笹井さんが無償で提供してくれました。農作業はド素人の私達が作業をしていると、これまた近くの畑に居た木村さんが、育て方などを一緒に作業しながら教えてくださりました。品種は5種「パープルスイート」「安納芋」「金時」「紅あずま」「紅はるか」10kgのリターンに均等に入るわけではございませんが、それぞれの味を楽しんで頂けたら幸いです!

子供達・ボランティアのみんなと作業

沢山の人々に助けられ、そしてたくさんの笑顔を見せてくれて、本当に感謝しています。マクアケをご覧の皆さま、今も違う畑で「ラッキョ」づくりに仲間と毎日励んでいます。活動資金が続く限りずっとずっと取り組んで行く覚悟で始めたこの活動をどうぞ応援よろしくお願いします。

スケジュール

現在、2020年夏から秋にかけて収穫したサツマイモを甘みが出るように土をつけたまま大切に保管しています。マクアケ応援販売終了後(2021年3月末予定)土を洗い、箱詰めして順次お送りします。

リターンについて

今回のプロジェクトでは、5種類のサツマイモ(「パープルスイート」「安納芋」「金時」「紅あずま」「紅はるか」)を10kgの箱詰めにしてお送りする1タイプのリターンです。

※5種類が均等に入る訳ではございませんのでご了承ください。

※発送前に土を洗い流しますが、調理される前に再度洗ってください。

資金の使い道

現在進行中の「ラッキョ畑」の維持運営(勿論、不登校の子供達と一緒に)や今回のサツマイモの2次加工(どうしても子供達が掘るので割れたりする)、2021年の新規不登校支援プロジェクトの運営資金として使わせて頂きます。活動はインスタグラムやホームページで順次公開させて頂きます。

実行者紹介

KAUHORA 上村裕美子

KUHORA(カウホラ )という屋号で、福岡県新宮町を拠点に「不登校」の子供達を支援する活動をしています。当初は、子育てに悩むお母さん達が生きがいを持てる支援という形で始めた事業ですが、一昨年より活動内容を「不登校の子供達の居場所づくり」ものに舵を切りました。

具体的には、地域の学校や農家、この活動を支援捨て頂いているボランティアの方々の力を借りて、畑で「イモ」の栽培を子供達と取り組みました。この活動の狙いは、学校に行かない子供達や学校でコミュニケーションが取れない子供達を「イモづくり」の現場に集めることで、コミュニケーションの楽しさを実感させ笑顔を輝かせること。2020年の上記の取り組みは大成功で、多くの子供達が畑で言葉を交わしたり・たくさんの笑顔を見せてくれました。

しかし、この活動を続けるには資金が必要です。2020年に収穫した「サツマイモ」500kg程度をマクアケで応援購入いただくことで、長期に渡りこの活動を続けていきたいと考えております。

資金の無い中、現在は5月収穫で「ラッキョ」の生産を不登校の子供達と共に行っています。このように子供達を外に出し、コニュニケーションを図ることが本来の目的で、生産物は二の次と考えておリましたが、マクアケを利用して生産物を買っていただくことで良いサイクルが作れると考えました。

立花高等学校 校長 斎藤眞人

本校の生徒達の多くは、かつて不登校を経験しています。しかし「できないことを嘆くのではなく、できることを大切にしよう」と言う考え方の中で、素敵な笑顔と何とも言えない優しさを発揮してくれて、いつしか周りに温かさを醸し出してくれる「天使」のような存在となっていくのです。

私たちが願うのは、本校の生徒達がそのまま輝ける「寛容の精神が醸成される社会」です。Kauhoraさんは、そんな私たちの理念をまるごと受け止めて下さいました。本校の生徒達が一生懸命活動させて頂いた結果、収穫されたのは「お芋」ではなく、お芋の形をした掛け替えのない「愛」そのものでした。皆様には、このお芋に注がれたたっぷりの愛を味わって頂ければ幸せです。

リスク&チャレンジ

重複になりますが、私達の目的は「不登校の子供達に活動させること」で生産物は二の次です。もちろん!美味しいものを生産したい!という気持ちはございます。 今回、応援購入して頂くにあたり厚かましいのですが下記をご了承いただける方に限らせて頂きます。 予想を上回る注文を頂いた場合には、配送が遅延する可能性がありますのでご了承ください。 ◉不揃いのサツマイモが混在 ◉10kgの内容は5品種のサツマイモが混在 ◉傷や多少折れている物などが混在 ◉土を落とし切れていない状態のものが混在 精一杯、発送前に努力させて頂きますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年04月23日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 社会貢献カテゴリの 「不登校生徒が輝く「おイモ」プロジェクト」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP