神戸ジャーナル掲載されました
神戸ジャーナルにVR書道展掲載されました!
https://kobe-journal.com/archives/5014893646.html
3月11日(土)12日(日)お待ちしております!!!

神戸ジャーナルにVR書道展掲載されました!
https://kobe-journal.com/archives/5014893646.html
3月11日(土)12日(日)お待ちしております!!!
※応援購入するとコメントできます。
本日2月24日神戸新聞朝刊に特集として掲載されました。
VR×リアル×前衛書のテーマは花鳥風月風雅なあそび
古くから親しまれてきた絵や書を描く文化をデジタル化が進んだ現代版にアレンジした。
いにしえから続く風雅なあそびの1つとして、書道の未来を見ていただければ。
電子版はこちら。
掲載記事は追って載せたいと思います!
※応援購入するとコメントできます。
事前予約チケットを購入いただいた方に、時間予約ができる様にメッセージにてコンタクトを取らせていただいています。
並ぶ必要がないメリットとして、ぜひご返信くださいます様よろしくお願いいたします。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
全作品鑑賞チケット限定10名!追加しました!
前売入場チケット全作品鑑賞1名スペシャルチケット が初日完売してしまいましたので、新たに追加チケット作りました!
(17時〜18時時間設定)
開催日時:2023年3月11日(土)・12日(日)
開催時間:17:00〜18:00 ※時間は限定となります。
開催場所:神戸ハーバーランドスペースシアター
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
https://www.facebook.com/1409026082/videos/1153249345327114/
うわーーうわーー
とにかく異次元!ぜひ、お聞きください。
※応援購入するとコメントできます。
今後何がしたいのか?
スペースをクリエイトする。書道の良さを開かれた空間で作り上げる。
VRも現実も人も空間も全てが必要で、それが小宇宙!
https://youtu.be/Zh6aSY1mbtc
#vr #comtemporaryart #japanesecalligraphy #zen #前衛書道 #前衛書道家岩坂典子#norikoiwasaka
※応援購入するとコメントできます。
企画概要となぜ企画したの?
について話をしています!お聞きください!
https://youtu.be/Nlab1w0HUQQ
#VR#japanesecalligraphy #comtemporaryart #norikoiwasaka#前衛書道家岩坂典子#岩坂典子#前衛書#書道#VRアート
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?