

「呑む」という行為が「体験」に変わる ー 純チタン製酒器セット ー
¥137,522
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
半蔵門線 半蔵門駅2番出口から徒歩1分!
新宿通り沿いにある、ひときわ小さな4階建てのビルの2〜3階に、
グルテンフリーと健康食のカフェ&バーをオープンすることになりました!
1階はトランス脂肪酸、防腐剤などの添加物不使用のメロンぱんやさん、
「しあわせメロンぱん本舗・麹町ベーカリー」です!
2階は共有スペースとなっており、麹町ベーカリーでお買い物をされた方も、No-Glu(ノーグル)に来られた方も、ゆったりと過ごしていただけるスペースになっています。
グルテンフリーとの出会い
私がグルテンフリーを体験したのは2015年。きっかけは、トップテニス選手のジョコビッチの本に感銘を受けたからです。
グルテンフリーをはじめて1週間。少しづつ変化が見えはじめ、その頃には大好きだったパスタやうどん、トーストも欲しい!と思わなくなっていました。
そして、2週間目には、集中力が高まりスキッとした感覚が続くように。
・・・でもこれって本当にグルテンを抜いたから?
素朴な疑問に魔が差し、ふとグルテンを再摂取したらどうなるのだろう、と試してみることに。・・・お、重い・・・体がズンッとだるくなり、胃がもたれる感覚。なるほど・・これは、すごい効果かも!
グルテンフリーは有名だった!
グルテンフリーを知ってから、やたらと目につくグルテンフリーの文字。一番驚いたのは、10年住んでいたハンガリーにお菓子、パスタ、パン、ありとあらゆるグルテンフリー食品が溢れていたこと。もっと早く気づけばよかったー!
でも、遅くないんです!仕事の関係上、輸入できるんです!(笑)
こういった経緯で、こんなに素敵な健康法をもっとたくさんの方に知ってほしい、日本でも広めたい!と考えるようになりました。
ところで・・・グルテンフリーって何?
グルテンフリーとは、グルテンを使わない食事療法のこと。最近では日本でも健康促進やダイエットに効果があるとして注目を集めています。欧米ではグルテンフリーはベジタリアンなどと並び、ごく自然な食事療法。レディー・ガガやビクトリア・ベッカム、ミランダ・カー、テニス王者のジョコビッチなども生活に取り入れています。
グルテンって何?
グルテンは小麦、大麦、ライ麦などの麦類に含まれるタンパク質の一種。グルテンは食べ物に粘りや弾力性を出す作用があり、パンやうどん、パスタやケーキなどに多く含まれています。そう考えると、グルテンが含まれた食べ物は私たちの食生活には当たり前のように溢れています。それなのに、なぜ、グルテンフリーが注目を集めているのでしょうか。
グルテンフリーの効果!
グルテンに含まれるクリアジンという物質にはもっと食べたい!という食欲増加やグルテン中毒を引き起こす働きがあると言われています。また、小麦に含まれるアミロペクチンは血糖値を急上昇させ、糖化を促進させてしまうこともあるようです。こういった作用が、肥満や老化に繋がっていくとか。グルテンフリーを生活に取り入れることで、自然な体質改善やダイエットに繋がり、その効果が美と健康に繋がります!
健康食・グルテンフリーは美味しい!
健康食・グルテンフリーと聞くとなんとなく、味気ない感じがする方も多いのではないでしょうか。でも、違います!
No-Glu(ノーグル)は素材と味にこだわった料理を追求します。何度も試作し、スタッフ全員で吟味。これなら!と思えるものをご提供します。
ペンネはもちろんグルテンフリー!
チキンステーキは定番の美味しさ!
サンドイッチ、カレーももちろんグルテンフリーです!
メニューはその日に決まります!
No-Glu(ノーグル)は毎日新鮮で美味しいものを食べていただきたいので、毎日新鮮な食材を使います。市場で、その日出会った新鮮な食材を厳選。それらに合わせて、その日のメニューが決まります。
1日30品目で健康に!
身体が元気でなければ、心も疲れてしまう。そんな身体を作っているのは毎日体に取り入れる食べ物。だからこそ、バランスのとれた食事をしてほしい。
No-Glu(ノーグル)はイタリアンをはじめ、洋食・和食の小皿料理を毎日20種類以上ご用意いたします。健康のため、たくさんのお料理をあれこれ少しづつ、たくさんの種類を味わっていただきたい。そんな思いでお待ちしています!
定食も小皿料理で!
和食も洋食もお楽しみいただけます!
ワインはノーグルテン。前菜もノーグルテンで!
コーヒーも健康!
一般社団法人全日本コーヒー協会によると、コーヒーは老化のスピードを緩め、心拍数を下げ、脳卒中やパーキンソン病、血栓の発症や脂肪肝を抑える効果もあるそうです。また、紫外線による皮膚の炎症も抑えてくれる可能性があるとのこと。実は体に良いコーヒー。コーヒーを愛してやまないスタッフが厳選した豆を丁寧にお入れします。
アルコールもグルテンフリー!
原料に麦が含まれているお酒と入っていないお酒があります。含まれていないのはワイン、日本酒、ラム、テキーラ、ジンなど。含まれているのは梅酒や焼酎、ウォッカ、バーボンなど。グルテンのことを勉強したバーテンダーが皆様のリクエストにお答えします!
お酒が大好きな仲間が経営していますので、とりあえずビール!にも対応。
こちらは、グルテン入りですが・・・美味しく飲んでストレス発散!気分上場も健康につながる秘訣です!
スパークリングワインで乾杯!
フレッシュミントの香りが口いっぱいに広がります!
和テイストでしっぽり。
ビールの本場ベルギーからグルテンフリービール!
■店舗情報
グルテンフリーと健康食のカフェ&バー
No-Glu(ノーグル)
住所:東京都千代田区麹町1−3−16
アクセス:地下鉄半蔵門線 半蔵門駅2番出口から徒歩1分
地下鉄有楽町線 麹町駅1番出口から徒歩5分
JR中央線 四ツ谷駅から徒歩13分
営業時間:平日 10:00〜21:00(L.O 20:30)
土曜 10:00〜21:00(L.O 20:30)
日曜 10:00〜21:00(L.O 20:30)
定休日: 不定休
席数:24席(カウンター5席、テーブル19席 )
平均客単価(目安):ランチタイム 1200円/人
ディナータイム 2500円/人
私たちはもともとパン屋さんでも、飲食店をしていたわけでもありません。
ですが、いつかカフェを開きたい、ホテルも立てて、健康を満喫して欲しい。
そんな思いがありました。その目標への第一歩が、No-Glu(ノーグル)です。
なぜこの場所に・・・
パン屋さん(麹町ベーカリー)と
グルテンフリー&健康食のカフェ&バーNo-Glu( ノーグル)を
開店することになったのか。
一言で言うと「縁」です。
ここを、活性化させたい人がいる。
女性応援、人応援、健康応援をしたい人たちがいる。
そんな様々な思いが集結して始まったのが、
私たちの「健康・応援プロジェクト」です。
食は身体を創り活かす源。健康は食事から。
だからこそ、日常に、手軽に取り入れたい
安心・安全な美味しい健康食!
健康・応援・楽しい・安心の活性化!をコンセプトに、
グルテンフリーと健康食を皆様に知っていただき、
気軽に生活に取り入れてもらおう!
幸せと健康を共感しよう!
をモットーに、麹町ベーカリーでパンを焼きながら
No-Glu(ノーグル)の開店に向けて頑張っています!
グルテンフリーなのに、1階はパン屋さん?
たくさんの方がそう思われると思います。
麹町ベーカリーのパンは、グルテンフリーではありません。
ですが、「健康・安心・安全」にはこだわりがあります。
麹町ベーカリーのパンは
トランス脂肪酸、防腐剤、保存料などは使用していません!
ですので、日持ちはしません。
グルテンフリーではないですが、健康にはこだわっています!
カフェ&バーはなぜグルテンフリーなの?
健康にこだわるのがいい!のに、なぜグルテンフリーにこだわるのか。
これも、多くの方が疑問に思われるかもしれません。
理由は、グルテンフリーの効果に確信があるから。
そして、日本食こそ、真のグルテンフリーだからです!
???
ですよね(笑)
グルテンフリーをして、一番最初に感じること。
それは、「軽さ」です。
海外をあちらこちら行って感じるのは、日本の食の豊かさと
調理技術の高さ、創意工夫の独創性です。
日本にいれば、世界各国のお料理が、美味しく食べられる。
そう言っても過言ではありません。
ですが、こういった豊かさが、身体に負担をかけ、
現代病を生んでいることも・・・。
グルテンフリーは、とてもシンプルな料理です。
欧米で始まったグルテンフリー、ですが、
グルテンフリーをするのに最も適した国。
それが日本。
日本の伝統料理はグルテンフリーなのです。
だからこそ、ここから始まるグルテンフリーが本物。
そう、感じています。
とはいえ、豊かさと便利さに慣れてしまった現代の私たちが
グルテンフリーを貫くのは難しい・・・。
そこで!是非、体験していただきたい。
気軽に、グルテンフリーを生活の一部に入れていただきたい。
そのお手伝いができることを願っています!
No-Glu(ノーグル)はまだ改装中です。
グルテンフリー&健康を実感していただきたい!のもさることながら、
もう一つの目的は心地よい場所で過ごしてほしいこと。
会社帰りに、ちょっと時間が空いたときに、なんとなく。
そんな時間を、心地よく、ゆったりと過ごしていただきたい。
健康は食でもありますが、心の喜びも重要です。
ゆったり、心地よく、美味しく楽しく。
そんな場所になりたいです!
こんな感じ!⇩(イメージですが・・・)
今はまだ、こんな感じ・・・⇩
この場所で、皆様と健康と楽しさを共感したいと思っています!
最後までお読みくださり、ありがとうございます!
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2016年11月29日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
3,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ー厳選素材グルテンフリーのパスタ、パン、お菓子のセット 4000円分
※写真は一例です。内容は写真と異なることがあります。
3,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ーお店のお食事券 2000円分
ー厳選素材グルテンフリーのパスタ、パン、ケーキのセット 2000円分
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
3,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ーお店のお食事券 4000円分
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
5,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ー厳選素材グルテンフリーのパスタ、パン、お菓子のセット 7000円分
5,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ーお店のお食事券 3500円分
ー厳選素材グルテンフリーのパスタ、パン、ケーキのセット 3500円
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
5,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ーお店のお食事券 7000円分
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
10,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ー厳選素材グルテンフリーのパスタ、パン、お菓子のセット 15000円分
10,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ーお店のお食事券 7000円分
ー厳選素材グルテンフリーのパスタ、パン、ケーキのセット 8000円
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
10,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ーお店のお食事券 15000円分
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
50,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ー2時間貸切。パーティープラン(お食事券55000円+飲み放題5名様分)
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※飲み放題券は1名様2000円の10枚綴りです。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
100,000円(税込)
ーお礼のメッセージカード
ー3時間貸切。パーティープラン(お食事券120000円+飲み放題10名様分)
※お食事券はすべて、500円綴り、おつりは出ません。
※飲み放題券は1名様2000円の10枚綴りです。
※お食事券は、プロジェクト終了後に郵送にてお送り致します。
※お食事券は、1階のベーカリーでも2~3階のカフェでもお使い頂けます。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 レストラン・バーカテゴリの 「麹町にグルテンフリーと健康食のカフェ&バー「No-Glu(ノーグル)」がオープン」プロジェクト詳細ページです。
¥137,522
¥49,940
¥139,755
¥45,000
¥1,015,575
¥389,840
¥336,600
¥94,504
¥173,580
¥681,296
¥54,500
¥3,578,600
¥643,200
¥130,960
¥0