arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

【新プロジェクトのお知らせ】好評のインドシリーズ第二弾

サポーターの皆さま、こんにちは!

この度、7/5(金)18時より新プロジェクトがスタートいたします。
次なる新プロジェクトは【インドカレー&ビリヤニ】全5品です!!

私たちは「さらなるおいしいカレーを作りたい」という思いから、カレーのルーツである「インド料理」を極めるべく2010年より毎年インド研修を行なっています(コロナ感染拡大期間を除く)。そうして得た知識と経験をもとに試行錯誤を重ね、14年の歳月をかけた新生「インドカレー」9品が初めてお披露目となった前回のプロジェクト。428人という大変多くの皆さまに応援いただき、短い期間にも関わらず目標を大きく上回り、応援購入総額1,81...

    ※応援購入するとコメントできます。

    【海老のグリーンカレー】プロジェクト終了まであと3日!!

    皆さまこんにちは、ニシキヤキッチンです!
    現在開催中の「海老のグリーンカレー」のプロジェクトが終了まであと3日となりましたので、こちらでもお知らせさせていただきます。

    ▼海老のグリーンカレープロジェクトはこちら
    https://www.makuake.com/project/nishikiyakitchen3/

    海老のグリーンカレーはこれまでレトルトカレーに真摯に向き合ってきた私たちニシキヤキッチンが、コスト度外視で味にこだわって開発に取り組んだ新たな挑戦の一品です。

    カレー好きの方、レトルト好きの方はもちろん、
    贅沢に海老を味わいたい方、グリーンカレーの爽やかな辛さを楽しみたい方、
    そ...

      ※応援購入するとコメントできます。

      現地インドで学び完成させ開発14年の集大成をご自宅で温め3分

      皆さまこんにちは、ニシキヤキッチンです。
      いつもニシキヤキッチンを応援していただき誠にありがとうございます。

      私たちの新プロジェクトがスタートいたしました!

      【自宅で温め3分】商品開発の精鋭が現地インドで学び完成させた、開発14年の集大成
      https://www.makuake.com/project/nishikiyakitchen4/preview/

      2010年から現地インドに通い、開発メンバーが14年かけて完成させた『本格インドカレー』を先行してお楽しみいただけます。
      さらに今回は【早割】もご用意しておりますので、気になる方はお早めにお買い求めください!

      皆さまの応援、SNS等で...

        ※応援購入するとコメントできます。

        新プロジェクトがスタートします!!

        サポーターの皆さま、こんにちは!

        この度、4/26(金)18時より新プロジェクトがスタートいたします。

        次なる新プロジェクトは【インドカレー】全9品です!!

        私たちは「さらなるおいしいカレーを作りたい」という思いから、カレーのルーツである「インド料理」を極めるべく2010年から毎年インド研修を行なっています(コロナ感染拡大期間を除く)。
        そうして得た知識と経験をもとに試行錯誤を重ね、14年の歳月をかけた新生「インドカレー」を発売に先駆けてGETできる大チャンスです。

        ぜひ♡マークを押して気になる登録をしていただき、開始のお知らせをお待ちください!
        → https:/...

          ※応援購入するとコメントできます。

          配送について

          御礼とリターン品発送完了のお知らせ

          サポーターの皆様

          この度は多くの応援購入並びにあたたかいご支援のお声をいただき誠にありがとうございました。58名のサポーターの皆様の応援のおかげで、280,480円という目標を上回る応援購入額となりました!

          また3/13に応援購入いただいた58名すべての方へ
          当店からのリターン品発送が完了しました。

          商品はヤマト運輸(宅急便)でのお届けになります。
          お手元には1~3日程度で到着するかと思いますので、
          届きましたら中身の確認をお願いいたします。

          商品には万全を期しておりますが、
          万が一商品の破損や不備などがございましたら
          ご連絡をいただきますようお願いいたします...

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            プロジェクト終了まであと2日!50人突破!

            こんにちは、ニシキヤキッチンです。
            お子さまもママパパもうれしくなる管理栄養士監修のキッズシリーズ!
            プロジェクト終了まで【あと2日】となりました。

            ★★50名を超えるサポーターの皆様、ありがとうございます!★★

            リターン品には…
            ●まずはお試ししたい方への4個セット
            ●Makuake特典付の大人も一緒に楽しめる10個セット
            ●Makuake特典付の安心・充実の20個セット
            ●Makuake特典付の成長に備えた20個セット
            を、年齢ごとにご用意しております!

            先行販売を行なっているのはこのMakuakeだけ!特典付もMakuakeだけ!ですので、検討中の方はぜひこの機会にキッズシ...

              ※応援購入するとコメントできます。

              リターンの紹介

              【Makukake特典】不動の人気No.1スープをご紹介!

              こんにちは、ニシキヤキッチンです。
              サポーターの皆さま多くの応援ありがとうございます!よりこのプロジェクトを盛り上げていけるよう、スタッフ一同、邁進してまいりますので、引き続きの応援よろしくお願いいたします。


              さて、本日はMakuake特典の1つ「コーンポタージュ」をご紹介します。

              ニシキヤキッチンの「コーンポタージュ」は、たくさんの方からご愛顧いただき、2010年の発売から現在まで、ずっと変わらぬ味のロングセラー商品です!

              こだわりはなんといっても、厳選された素材です。
              メイン素材となるトウモロコシは、北海道紋別郡遠軽町で契約栽培された「スイートコーン種」という甘味種を使用しています...

                ※応援購入するとコメントできます。

                リターンの紹介

                【おすすめ】盛り付けで可愛らしくアレンジ

                みなさんこんにちは、ニシキヤキッチンです。
                たくさんの応援ありがとうございます!
                引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!

                お子さまのごはん、少し可愛らしくアレンジしてみませんか?
                ちょっとした工夫で、一気に可愛らしいカレーに大変身!

                SNSに寄せられた実際に盛り付けてくださった様子をご紹介します。
                投稿いただいた皆さま、可愛らしいアレンジをありがとうございます!
                ※写真はリニューアル前の「こどもカレー」となります。

                \おすすめのちょっとひと手間/
                *可愛い形のお皿に盛りつけ!
                *彩りにゆで卵やお野菜をのせる!
                *ごはんの形をハートや星形にしてみる!
                *お好みの具材を星形にくり抜い...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  リターンの紹介

                  お子さまの「カレーデビュー」にどうぞ!

                  こんにちは。ニシキヤキッチンです。
                  連日の応援誠にありがとうございます!スタッフ一同努めてまいりますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!

                  ニシキヤキッチンの「こどもカレー」はお子さまのカレーデビューを応援します!

                  これまでSNSに寄せられたニシキヤキッチンでカレーデビューされたお子さまの様子をお届けします。とっても可愛らしい笑顔や真剣に食べてくれている様子を見て、スタッフ一同癒されております(^^)
                  ※ご紹介しているこどもカレーはリニューアル前の商品となります。

                  リニューアルしてよりおいしくなった「こどもカレー」も
                  たくさんのお子さまのカレーデビューのお手伝いができますよ...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    プロジェクト進捗

                    サポーターの皆さまのおかげで目標達成いたしました!

                    サポーターの皆さま

                    連日の応援、誠にありがとうございます。
                    皆さまのおかげで、目標を達成することができました!!

                    私たちがお届けするのは「おいしさ」と「カンタン」です。
                    「おいしさ」でお子さまの笑顔が増えてほしい。食の楽しさを知ってほしい。「カンタン」でママパパの手助けがしたい。余裕や時間を生み出し、お子さまとのかけがえのない時間を過ごしてほしい。それを叶えられるのがこのキッズシリーズだと考えています。

                    これまでのキッズシリーズをご愛顧いただいている皆さまにより良いものをお届けしたい。また、はじめましての方にも愛していただけるものにしたい。そんな想いで今回のプロジェクトに取り組んでおりま...

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。