

朝の忘れ物防止第3弾!チタン製マグネットコネクターで、鍵も小物も一瞬着脱!
¥840,200
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
初代「にんにくん」では約350万円程の応援購入をいただきました。
初代「にんにくん」の大きさでは、あっという間に料理を食べてしまい、人数が多いと何度も料理を作る必要がありました。そこで「にんにくん」の約1.3倍の大きさの「にんにくん2」を開発しました。また、大きくて重たいとどうしてもキャンプに持って行くには大変ですが、「にんにくん2」は、約1.15㎏と「にんにくん」の約半分と重さにする事が出来ました。
じっくりと焼き芋が作れます。
火加減の調整が必要な料理にはカセットコンロが適しています。
・スキレットの蓋では食材がつかえて閉まらない・・・
・わざわざ重たいダッチオーブンを持って行くのは大変・・・
https://www.youtube.com/channel/UCWqZsVAo2Zzsr6v5jhScmag/videos
分厚いお肉もじっくりとローストが可能です。
調理時間約15分
チューブにんにく、塩コショウで肉に下味を付けて、肉の4面を各2分づつ程焼き目を付ける。後はアルミホイルに包んで肉を休ませてカットすれば完成です!!
調理時間約15分~20分
にんにく好きには是非やってみて欲しいにんにくの食べ比べ!!
中国産、青森産、スペイン産、他県産、巨大にんにく等、全部「にんにくん2」に入れて待つだけ。食べ比べると分かる味の違い。※食べ過ぎには十分注意してください。
半分に切って塩のみを掛けて食べてみてください。本当のにんにくの美味しさが分かります。
調理時間約15分
手羽元切込みを入れてそのままロースト。スパイスを掛ければ完成。
調理時間約10分
トマトに切れ込みを入れて、ベーコン、黒コショウ。追加でオリーブオイルとととろけるチーズを入れたら完成。
調理時間約15分~20分
ジャガイモに切れ込みを入れて、バター、塩、黒コショウを振り、最後にとろけるチーズでホクホクのじゃがバターの完成。間にベーコンを入れても絶品!!
調理時間約5分
標準的なサイズのブロッコリーは、2株の量を同時に蒸す事が可能です。ブロッコリーとベーコンを入れて大さじ2杯の水で蒸すだけ、後はマヨネーズと醤油を掛けたら完成!
調理時間約5分
もやし、豚バラ細切れ、料理酒、鷹の爪、黒コショウ、ごま油を入れて最後に刻みネギを掛けてポン酢で食べれば絶品です。
調理時間約30分~40分
入れるだけで簡単にホクホクの焼き芋が出来上がります。15分程でひっくりかえしてまた追加15分程度で完成。
調理時間約20分
一般的な大きさのりんごだと3個入ります。グラニュー糖、バターを入れて最後にシナモンシュガーやはちみつを掛けるとキャンプ場で絶品のスイーツが完成
大阪摂津市の工場で一つ一つ、砂の金型に入れて鋳造します。
鋳造後、職人が1つ1つ研磨を行い、仕上げていきます。(大変技術と時間を要する作業となります)
材質:鋳造アルミニウム
塗装:セラミック塗装(耐熱温度:600℃)
フック:アルミニウム
初代「にんにくん」では革紐としておりましたが、アルミニウムは熱伝導率が高く革紐では劣化が早い恐れがあり、アルミの金具としております。
重量:約1.15㎏
設計:日本
製造国:日本
※塗装は、経年劣化しますが、再塗装のメンテナンスも行います。(有料)
材質:頒布
内部:アルミ貼り
表面は、頑丈な帆布、内側は、クッション性のあるアルミを貼付けており、衝撃吸収及び、汚れも容易に拭き取れる仕様となっております。
・最初にご使用になる前に、水でよく洗い、水気を充分に拭き取ってください。
・ご使用後は、スポンジタワシや亀の子たわしで汚れを落としてください。
・食器用洗剤を使用していただいて問題ありませんが、油分が無くなりますので調理前に油を引いて焦げ付きを防止してください。
・急に冷やしたり、強い衝撃を与えると割れることがあります。
・調理中は熱くなります。充分に注意してください。
取っ手をつかむ際には必ずミトン等を使用してください。
・トング、鉄のタワシ等硬い材質の物で擦ると表面の塗装が剥がれてしまいますので ご注意ください。
・塗装は永久ではありません。経年により剥がれていきます。
※再塗装メンテナンスサービスが可能です。(有料)
・食材を入れずに空焚きをすると高温になり塗装が剥がれる恐れがありますので お控えください。
・食器洗浄機にはご使用しないでください。塗装を傷める原因となります。
・電子レンジには使用しないでください。
・IHには対応しておりません。
■1月10日
プロジェクト終了→鋳造金型スタート
■2月末日
金型完成→鋳造開始
■4月中旬
塗装・組み立て開始
■4月末日
出荷開始
※上記は概算のスケジュールとなっております。プロジェクトの応援数量等により 変動する恐れがあります。
立案/企画/デザイン/販売
米島フエルト産業株式会社
2020年10月 経済産業省 地域未来牽引企業に選定されました。
新規事業開発課 YOSHINAGA AKIRA
創業、昭和21年、76年目を迎える大阪の会社です。会社の主業は、フエルトの加工、販売を行う会社ですが、スマートフォンに使われるスピーカーの振動板分野では、世界的なシェアを持ち、また、炭素繊維(CFRP)と発泡体を組み合わせた構造体の分野では、国内外の技術コンペの受賞と次々と新たな市場へと挑戦を続けている企業です。私が所属する新規事業開発課では、世に無いアウトドア商品の開発に取り組んでおります。そのMakuake第1弾が「にんにくん」
第2弾が「軽量囲炉裏鍋」
となり、今回が第3段となります。
応援の程何卒宜しくお願い申し上げます。
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
3,300円(税込)
・にんにくん2専用巾着袋 1個
(にんにくん2本体をご購入の方のみ購入可能です)
※4月下旬~順次出荷予定の為、到着は5月になる可能性があります。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
15,840円(税込)
・にんにくん2 1個
(標準価格 17,600円×10%OFF)
※4月下旬~順次出荷予定の為、到着は5月になる可能性があります。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
16,720円(税込)
・にんにくん2 1個
(標準価格 17,600円×5%OFF)
※4月下旬~順次出荷予定の為、到着は5月になる可能性があります。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
17,600円(税込)
・にんにくん2 1個
※4月下旬~順次出荷予定の為、到着は5月になる可能性があります。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
14,960円(税込)
・にんにくん2 1個
(標準価格 17,600円×15%OFF)
※4月下旬~順次出荷予定の為、到着は5月になる可能性があります。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「驚きの軽さ!蒸し料理など、にんにくだけではない調理器具「にんにくん」Ver.2」プロジェクト詳細ページです。
¥840,200
¥90,260
¥814,960
¥45,000
¥956,940
¥928,316
¥103,400
¥284,170
¥330,508
¥336,930
¥609,970
¥6,108,760
¥171,755
¥768,461
¥881,280
ひろ13
2022.12.20
乗冨銀藏
2022.12.16
Rockfreak
2022.12.02