arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
リターンお届け

新嘗祭セットは届きましたでしょうか

新嘗祭再興プロジェクトからのリターンは届きましたでしょうか。

いよいよ来週は新嘗祭当日です。
同梱したパンフレットに奉納の仕方が書かれていますので、是非ご自宅で、または神社で奉納をしてください。
日本全国で新嘗祭を一緒に楽しみ盛り上げましょう!

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    【新嘗祭】はいよいよ来週です!酒・米・塩をお届けします

    新嘗祭再興プロジェクトサポーターの皆さん、こんにちは。

    新嘗祭がいよいよ来週となりました。

    そして皆さんにお届けするリターンの発送を開始いたしました!
    間もなくお手元に届きますので、楽しみにお待ちください。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      五百万石(酒米)を酒造会社にお渡ししました!

      種まきから118日目の本日五百万石の収穫を
      行いました

      そして本日、乾燥した五百万石の籾摺りを行い
      検査をしまして先程和歌山を無事に
      出発しました
      あとは望月社長に託します☺️
      英君酒造の皆様よろしくお願い致します

      • KeiMaku

        一緒に作っている気持ちになります。嬉しいです。次のお知らせも楽しみです。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      五百万石(酒米)がついに収穫間近となりました

      皆さまおはようございます♪
      五百万石がついに収穫間近となりました。
      秋雨前線の影響で和歌山は昨日から
      雨ですが来週は曇り予報ですが露や雨で
      稲が濡れていると収穫でないためタイミング
      をみて行いたいとおもいます

        ※応援購入するとコメントできます。

        メンバー紹介

        稲の声を聴くということ

        ライスジャパン㈱代表取締役 寺前彰彦さん
        当プロジェクトで、
        ・新月米「新嘗」のお米ヒノヒカリ
        ・新月酒「新嘗」の酒米五百万石
        を無農薬で生産されています。

        今回は新嘗祭に間に合わせるため、大変タイトなスケジュールでの生産をお願いしたにも関わらず、快く引き受けてくださり、稲の現状の写真なども送ってくださいます。

        そんな寺前さんが、「稲の声を聴く」ということを語ってくださいました。
        「稲をつくっているのではない、稲は自然界のもの。その声を聴きながら、成長のお手伝いをするのが私たちの仕事です」

        是非こちらの動画をご覧ください(4分17秒)
        https://youtu.be/ToeLulhka...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          稲穂に花が咲きました

          稲穂の花を見たことがありますか?
          穂先から出ている白いものが稲穂の雄しべです。
          雌しべは雄しべの根本に隠れています。

          この五百万石はお酒になる酒米です。
          今のところ病気もなく順調に育っておりますが、風で花が飛ばされないかが心配です。
          さらにこれからは、カメムシやウンカなどの虫が発生しやすくなりますので、注意深く育成してまいります。

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            新月酒「新嘗」酒米の五百万石の現在です

            クラウドファンディングサポーターの皆さま、こんにちは❗️
            今日の和歌山は台風並みの雨風に見舞われて
            河川の増水も進んでおりますが、稲は雨風に負けず耐え忍んでおります
            五百万石も少しずつ熟し始めて籾色も変わってき始めました。
            11月に皆さんに無事お届けできることを想いながら、丹精込めて育成して参ります!

            • Keiko Sato 佐藤敬子

              丹生込めて育ててくださっている思い、風雨に耐えながら力強く成長する稲

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            新嘗祭再興プロジェクト報告会を実施いたします

            明日の新月、8月8日(日)19:30より「新嘗祭再興プロジェクト報告会」をオンラインZoomにて開催いたします。
            参加は無料ですので、サポーターの方も、ご興味がある方も、是非ご参加ください。

            当日は、ドローンで空撮した新月米や、新月酒の酒米の現在の様子をご覧いただきます。
            また、米づくり・酒づくりにかける想いを生産者に語っていただきます。
            さらに、「新嘗祭の神秘」を執筆された畑アカラ氏を座長に迎えた座談会、JU学長の出口光より「シン・ニホンの幕開け」と題した講話がございます。
            世界で最も伝統のある収穫祭「新嘗祭」を再興させることが、現代日本を元気づける活力になるでしょう。
            是非、この報告会に...

              ※応援購入するとコメントできます。

              活動レポートとは

              ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

              実行者に質問がありますか?

              実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。