arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

新しいプロジェクトをスタートしました!

「Plannersの有機猫草栽培キット」を応援いただいたみなさま、お久しぶりです!

現在、新プロジェクトとして、日常でも災害時でも活用できる「防災ふろしき第2弾」の先行販売をMakuakeで行っています。

2021年の第1弾の先行販売では、バケツ代わりになるほどの「撥水素材」や、
傘やエコバッグ代わりになるほどの「多機能性」などに興味をもっていただき、
163名の方々に応援購入いただきました。

その第1弾から4年が経ち、防災グッズを準備することはもちろん重要ですが、
自然災害が起きたときに大事にならないようなライフスタイルを
日頃からいかにできるかが大切だと考えるようになりました。

そ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    みなさまのおかげで、6,624円を寄付しました

    みなさまからの応援購入と、7月19,20日に実施した一般販売の、計82名からの購入で、6,624円の寄付金が集まりました!✨

    そして今回、Plannersのコミュニティメンバーでもある「学生ボランティア団体にゃんこおたすけ隊」さんへ、6,088円分の食料(およそ160食分)を寄付することができました✨
    (※536円は次回の寄付で使用します。)

    にゃんこおたすけ隊さんから、メッセージもいただきました。
    「購入いただき、ご支援いただきまして本当にありがとうございます
    当団体の保護猫たちのご飯とさせて頂きます
    皆様のひとつのアクションが保護猫への力になっていますこと大変ありがたく存じます。」
    ...

      ※応援購入するとコメントできます。

      配送について

      Makuakeリターン発送完了のお知らせ

      こんにちは。Plannersの内山と申します。

      nekokusaプロジェクトを応援いただき、本当にありがとうございました。
      先週、リターン品の発送が完了いたしました!

      商品が届きましたら、有効期限にかかわらず、できるだけ早く蒔いていただくことをお勧めいたします。
      また、種が個包装に直接入っている状態なため、開封時は種が飛び散らないようお気をつけください。

      その他、もし何かございましたら、遠慮なくMakuakeのメッセージまでご連絡ください。

      それでは、自分が手掛けた食べ物を、大切な家族が喜んで食べてくれる経験を、お楽しみいただけますと幸いです。
      今後も応援のほどよ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        みなさまのおかげで、260%超の達成率で終了しました!

        昨日の18時に、猫草プロジェクトは無事終了いたしました。

        多くの皆様方に選んでいただき、
        当初予定の260%超えという達成率となりました。
        本当にありがとうございました。

        当初の予定通り、発送準備を進めており、
        早くみなさまのお手元に届けられるよう準備してまいります。

        お手元に届くのをお楽しみにしていて下さい。

        この度は、ありがとうございました!

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          残り7日になりました!

          みなさんこんにちは!
          Makuake終了まで、残り7日となりました。

          Instagramでもたくさんの方に応援の発信をいただいています。
          プロジェクトメンバーが試している様子などもハイライトにまとめていますので、ぜひご覧ください

          ▶︎Instagramはこちら:https://www.instagram.com/planners.official/

          引き続き応援よろしくお願いします

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            みなさまのおかげで、200%達成いたしました!

            応援いただいているみなさまのおかげで、100%の達成から3日で支援金額が20万円に到達いたしました。

            あと1週間ありますので、引き続き拡散などで応援いただけると、とても嬉しいです!

            *メンバーのワンちゃんが食べている様子です。
            公園でむしゃむしゃ食べています!

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクトの裏話

              今日も応援ありがとうございます

              Makuake公開から、3日が経過しました。
              今日もたくさんの応援、拡散をありがとうございます!

              今日は、プロジェクトメンバーのワンちゃんが食べている様子をお届けします^^

              有機の猫草栽培キット「nekokusa」は、ワンちゃんも食べることができます。

              犬は総合栄養食にそれなりの繊維質が含まれてる事から、あえて草を食べさせる概念はありませんが、追加で繊維質を摂ることで、消化しやすくすることが期待できます!

              愛犬がいらっしゃる方もぜひお試しください!

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクト進捗

                100%達成いたしました!

                開始から24時間で、目標額の100%を達成いたしました!

                たくさんのいいねと応援購入を、ありがとうございます。

                まだまだプロジェクトは続きます。
                ぜひ多くの方の手元に届きますように!

                *プロジェクトメンバーの猫ちゃんが食べている様子です^^

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  活動レポートとは

                  ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                  実行者に質問がありますか?

                  実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。