

夜露で濡れたテントの撤収に困った経験はありませんか?
出発まで余裕な時間があれば良いですが、『早く撤収して出発したい!』そんな時に便利です。

PRO17Lサイズで、当社製マエヒロドームDUOのフライシートとインナーテントが余裕で入るサイズです。

↑当社製マエヒロドームDUO。
↓フライシートとインナーテントを折りたたむとこのサイズ感。左側はドライバッグPRO17L

濡れたり汚れたりした荷物の収納はもちろん、濡らしたくない着替えを収納する際にも便利です。


開口部をくるくる回すロールトップタイプの防水バッグは、防水性が高い反面、くるくると巻いていくと空気が溜まり、バッグがパンパンに膨らんでしまいます。


バルブから空気を抜く事で、荷物をコンパクトに圧縮できます。


※完全密閉はしませんので、強く圧縮した場合時間経過と共に徐々に空気が入ります。


バルブは、当社製ハイブリットマットのエアポンプとしても使えるサイズ。
過去のプロジェクト、ハイブリットマットの紹介はこちら
https://www.makuake.com/project/negla/


ヘンリービギンズシートバッグLLサイズへのDry Bag Pro 17L固定例

ヘンリービギンズシートバッグLLサイズへのDry Bag Pro 35L固定例
35Lは、シートバッグLLにピッタリのサイズ
当社製オートバイ用シートバッグへの固定に便利なデイジーチェーン付きで、ベルト固定に便利です。


17L折りたたみ時のサイズ感

35L折りたたみ時のサイズ感
持ち運びに便利なコンパクトサイズ。

PVCの様に分厚く重い、ウルトラライト系の様に頼りない超薄生地でも無い、強度と軽さの丁度良い厚みの210DナイロンPUコーティング(TPUコンポジット)生地を採用。


防水のバルブ付きバッグだから、キャンプや旅行先、災害時など、簡易的な洗濯用としても活用可能。

洗濯モノを入れます。

水を入れます。

洗剤を少量入れます。

開口部を閉じてくるくるします。

バックルを閉じます。

洗います。

バルブから水を抜きます。

水を絞ります。
水を入れて同様にすすぎをします。

思いのほか綺麗に仕上がりました!
※あくまでも、簡易的な洗濯です。使用方法や洗濯物の特性により傷んでしまう場合があります。洗濯ものの品質表示や注意事項をよく読んでから行ってください。洗濯ものの補償は出来かねますのでご了承ください。


ロゴはリフレクタープリントを採用。


開口部を合わせて、3回以上緩みの無いように巻いた後バックル固定をします。



<17L 収納例>
Nangaシュラフ650 (収納サイズφ200x310mm)
ハイブリットマット (収納サイズφ145x270mm)
ピロー
スポーツタオル2枚


<35L 収納例>
マエヒロドームDUO (収納サイズφ200x450mm)
Nangaシュラフ650 (収納サイズφ200x310mm)
ハイブリットマット (収納サイズφ145x270mm)
ピロー
スポーツタオル2枚
※鋭利なモノは入れないでください。破損の原因となります。

17Lと35Lの2サイズ。カラーはブラックのみ。
<17L>
平置き時寸法:270x610mm
重量:約210g
材質:210DナイロンPUコーティング(TPUコンポジット)
生産国:中国

<35L>
平置き時寸法:340x710mm
重量:約290g
材質:210DナイロンPUコーティング(TPUコンポジット)
生産国:中国


2024年12月:プロジェクトスタート
2025年1月:プロジェクト終了 / 量産
2025年3月:入荷後順次リターン発送
※生産国、中国の旧正月前後の生産となるため、発送は前後する可能性がございます。
<配送について>
佐川急便にて行います。
配送便や配送日時の指定は受けかねますので、ご了承ください。
配送先は日本国内に限らせて頂いております。

早割価格で購入できるのは今回のプロジェクト限定です!
認知度向上目的のプロジェクトのため、大変お得な価格となっております。
全て送料込みの価格です。

17Lと35L各1個の2サイズセット。先着20名の超早割。

17Lと35L各1個の2サイズセット

35L1個。先約30名の超早割

35L1個

17L1個。先約30名の超早割

17L1個。


株式会社デイトナは、1972年4月創業。それからおよそ半世紀、「なによりバイクが好き」という人間が集まり「バイク文化を創造する」を合言葉にバイクのカスタムパーツや用品を企画・開発・販売するメーカーとして国内外にバイクの楽しさを発信して来ました。

自由と自然を感じるカッコいい遊び道具
洗練されたコンパクト設計
キャンプは私たちにとってごく身近なアウトドアになりました。
バイクは自由や自然と一体感を感じられる乗り物ですが、キャンプもまた、自由と自然を感じられる遊びです。デイトナアウトドアは、『自由と自然を感じるカッコいい遊び道具』を私達自身で創り出すしかないと始めた、
ブランドストーリーです。
バッグ1つでキャンプの世界へ
ザック1つ徒歩で行く山岳系のモノは軽量コンパクトだけど窮屈だったり、自動車前提のアイテムは快適だけど大きく重く長すぎて、とてもバイクには積めなかったり。そう。両極端で『丁度いい』がなかなか見つからない。

こだわりのマテリアル
ノスタルジックなデザイン性を持ちながら機能美に優れているスタイル。真鍮やヌメ革といった経年変化を楽しめる素材はバイクのカスタマイズで培った、あらゆる素材の様々な技術や加工方法のノウハウを持っている私たちだからこそ実現できるモノがここにある。
これからのデイトナにご期待ください。

デイトナアウトドアのwebサイトはこちら
公式SNSはこちら
Instagram:https://www.instagram.com/daytona.outdoors/
X:https://twitter.com/daytona_outdoor/
Facebook:https://www.facebook.com/daytona.outdoors/
LINE: https://lin.ee/xpU2wAa/
I.kuma
2024.12.25
ぴよぽこ
2024.12.21
korosuke5614
2024.12.20