arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

新Androidアプリをリリース!センサーによる自動制御も!

いつもNature Remoをお使いいただき、ありがとうございます!!

本日、予定通りAndroidの新アプリを公開しました!Androidユーザーのみなさま、お待たせして申し訳ございません!

新アプリでは、デザインを一新し、「家電の一括制御機能」と「温度、湿度、照度、人感センサーを使った自動制御」の機能を実装しました!

新アプリでは、 「温度が25度を超えたらエアコンをつける」や「湿度が60%を超えたら除湿モードでエアコンをつける」のみではなく、 「30分以上人感センサーが反応しなければエアコンと照明の電源を切る」という自動制御も可能になります。また、 シーン機能では、 帰...

  • Nature Japan 株式会社

    大変申し訳ございません。 詳しく調べさせていただきますので、アカウント情報(登録時に使ったEmailアドレス)と合わせて、support@nature.globalにご連絡いただけますでしょうか?

※応援購入するとコメントできます。

新iOSアプリをリリースしました!センサーによる自動制御も!

いつもNature Remoをお使いいただき、ありがとうございます!!

本日、予定通りiOSの新アプリを公開しました!Androidの新アプリは、7月中旬にリリース予定です。Androidユーザーのみなさま、お待たせして申し訳ございません!

新アプリでは、デザインを一新し、「家電の一括制御機能」と「温度、湿度、照度、人感センサーを使った自動制御」の機能を実装しました!

新iOSアプリでは、 「温度が25度を超えたらエアコンをつける」や「湿度が60%を超えたら除湿モードでエアコンをつける」のみではなく、 「30分以上人感センサーが反応しなければエアコンと照明の電源を切る」という...

  • Nature Japan 株式会社

    ありがとうございます!!

※応援購入するとコメントできます。

新iOSアプリのBetaテスター募集!!

ご支援いただきました皆さまへ

大変大変お待たせして申し訳ございません!!!

遂に、センサーをトリガーにしたルールの設定や、複数家電の一括制御ができるシーン機能を追加した新iOSアプリのベータ版の準備ができました!!それに伴いベータテスターを100名募集します!

これまでAndroidアプリのアップデートが遅れがちでご迷惑をおかけして申し訳ございません。今回、アプリを一新して、iOSとAndroidで大部分のコードを共有できる「React Native」という言語で書き換えました。まずは、iOS版からリリースさせていただき、速やかにAndroid版もリリースできるようにさせてい...

  • M1kenek0

    何もかもがもう遅い

※応援購入するとコメントできます。

Android Update: 位置情報による自動制御機能!

大変大変お待たせしました!!!

Androidアプリの位置情報による自動制御機能を追加しました!これによりAndroidアプリをお使いの方も、”家から離れたらエアコンを消す”や”家に近づいたらエアコンをつける”といったルールの設定が可能になります!

今後もどんどん機能を充実させていきます!

  • tanoken

    本体デザインやアプリのUIは気に入っているのですが、現状では機能が少なくて使い物になりません。特にエアコン制御に関しては、外出先からON・OFFできる程度です。 起床時間に合わせてエアコンを自動起動したいのですが、タイマーらしき機能もないので、結局エアコン本体のリモコンで毎日寝る前にタイマーセットする体たらく。これじゃ意味ないだろうと、Nature Remoの到着によってお役御免となったeRemote miniに再登場願いました。 上の方もおっしゃっているように、ムービーにある機能の実装を急いでほしいです。

※応援購入するとコメントできます。

Nature Remo発売のご報告とお詫び

ご支援いただきました皆さまへ

Nature Remoをクラウドファンディングでご支援いただきまして、誠にありがとうございます。10月にNature Remoの発売が決まりました。ここまで来ることができたのも皆さまのご支援があったからこそであり、改めて感謝申しあげます。

機能を充実させるためにソフトウェアはまだまだ改善していく必要はございますが、ようやく先日IFTTTの連携を公開しました。クラウドファンディングのプロジェクトを経て、正式に製品発売することで、今後の製品開発のための財源を確保し、継続してより完成度の高いものへと仕上げて参ります。

発売を前に早くからNature...

  • Ryoichi Mitajiri

    湿度センサーの不具合の件はどうなったんでしょうねぇ。

※応援購入するとコメントできます。

IFTTTのサービスを公開しました!!

遂に、IFTTT※のNature Remoサービスを公開しました!!

ベータテスターのみなさま、貴重なフィードバックありがとうございました!ベータプログラムにご参加頂いていない方は、こちらからNature RemoのIFTTT連携をお楽しみください。

IFTTT Nature Remo: https://ifttt.com/nature

IFTTTのサービスが英語のみになっているので、日本語でチュートリアルも用意させていただきました。初めてIFTTTをお使いになる方は、こちらをお読み頂いてからお試しください。

日本語チュートリアル: http://nature.glo...

  • Nature Japan 株式会社

    お使いのメーラーがIFTTTを開いているブラウザーと別のブラウザーを開いている可能性があるので、弊社からのログインメールの中にあるURLをIFTTTを開いているブラウザーに貼り付けて頂けますか?

※応援購入するとコメントできます。

iOS Update: 位置情報による自動制御機能を追加!

お待たせしました!!!

iOSの位置情報による自動制御機能を追加しました!これにより、”家から離れたらエアコンを消す”や”家に近づいたらエアコンをつける”といったルールの設定が可能になります!

また、室温の表示の校正機能も追加しました。表示温度が部屋の温度と乖離がある場合は、こちらの機能を使って校正ください。Androidについても、温度の校正機能を実装し、現在デバッグ作業をしております。リリースが遅れて申し訳ございません。

最後にIFTTTのベータテストに参加頂いたみなさま、貴重なご意見ありがとうございます!間も無くIFTTTのサービスを公開できるかと思います。IFTTTの...

  • minerva

    日立のエアコンを使っていますが、本当のリモコンは風力が5段階+オートなのですが、アプリでは弱い風力3段階+オートしか選べなく不満です。バージョンアップでこのあたりも個別に直りませんでしょうか?

※応援購入するとコメントできます。

IFTTT対応、ベータテスター募集!!!

Nature Remoをクラウドファンディングでご支援いただきまして、誠にありがとうございます!

発表しておりましたIFTTT(※)への対応ですが、IFTTT機能の最初の開発を完了し、現在IFTTT側でテスト中です。そこで、すぐにIFTTTのNatureサービスを試せる20名のベータユーザーを募集させて頂きたいと思います!ご希望の方は、support@nature.globalまでご連絡ください。誠に恐縮ですが、数に限りがございますので先着順とさせて頂きます。

また、少しでも皆さまに早く使っていただきたいため、今回はアクション(実行される動作)としての機能のみ申請しています。IFT...

  • mini-mickey

    IFTTT,楽しみにしています。 エアコンを2時頃消して、また4時ころつける、といった動作をしたいのです。 エアコンは、日本の器械はいいのに、リモコンは、全然、今風にならないですよね。

※応援購入するとコメントできます。

iOSアプリにWidgetを追加しました!

iOSアプリのアップデート版を公開させて頂きました!今回のアップデートで、Today Widgetを追加し、また、家電やボタンの編集・再配置機能も追加しました。アプリについては、引き続き機能を充実させていきたいと思っております。

また、IFTTTについては現在開発中で来週・再来週あたりをめどにIFTTTに申請をあげたいと考えております。

  • kojikukky

    ON/OFF、運転モードや設定温度のスケジュールを細かく制御したいです(位置情報で在宅、外出を把握した上で)。 アップデートに期待します。

※応援購入するとコメントできます。

IFTTT連携のリリース時期について

前回ご報告させて頂きましたIFTTT(イフト)連携ですが、7月下旬/8月上旬までにはリリースさせて頂きたと思います(IFTTTからの承認で前後する可能性はございます)!!

IFTTTとの連携により、お約束していた以下の機能のみならず、今年発売されることが発表されましたGoogle Homeと連携し、音声でエアコンをつけたりすることも可能になります!

・位置情報に基づいて、エアコンを自動でON/OFF出来る機能
・温度や湿度に応じて、エアコンを自動でON/OFF出来る機能
・タイマー設定機能

また、ご要望の多かったiOSのWidget機能についても、現在開発しております。ア...

  • Nature Japan 株式会社

    申し訳ございません!自社のHPで一部Updateしてたのですが、こちらができておりませんでした。活動報告を入れさせていただきます。

※応援購入するとコメントできます。

活動レポートとは

ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

実行者に質問がありますか?

実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。