arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
リターンの紹介

ご支援本当にありがとうございました。

【酒蔵共創シリーズ 第一弾】世界に僅か200L、国産桜樽熟成の『浄酎』誕生。
のクラウドファンディングにご参加いただいた皆様へ

お世話になります。ナオライ神石高原チームです。

最近は雪が降ったりやんだり、変わりやすい天気が続いている神石高原町の酒蔵より、
リターン品の出荷状況についてご連絡です。

プロジェクト終了からお届けまで大変お待たせいたしました。

現時点までに全ての商品は出荷完了し、
今週中に順次到着の予定です。

商品毎に、お勧めの飲み方をプロジェクトページに記載しておりますので、再度ご覧きお楽しみ頂けますと幸いです。

改めまして、この度は多大な...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    【残り3日】100名のサポーターさまからご支援いただきました

    プロジェクト終了まで残り3日を迎えた現時点で、なんと100名のサポーターさまからご支援を頂きました!
    私たちの新しい取り組みに対して、これだけ多くの方が応援いただいていることが大変ありがたく、心から感謝申し上げます。
    プロジェクト終了後も、リターン品となるお酒の製造・梱包・発送まで心を込めて進めて参ります。
    どうぞ引き続きよろしくお願い致します。

    寒さが増す広島県神石高原より

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      100%達成、ありがとうございます!

      桜樽の浄酎をリリースした本プロジェクトは、皆様のご支援により目標金額を達成しております。本当にありがとうございます!
      まだまだ世界中の方に浄酎をご愛飲いただけるよう活動してまいりますので、引き続き本プロジェクトのご支援ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!

        ※応援購入するとコメントできます。

        メディア掲載

        【メディア掲載】日経新聞

        2022年11月2日発行「日本経済新聞」にて、ナオライの取り組みをご掲載いただきました!

        記事内では、浄酎の特徴や開発に至る想い、
        また、現在公開している「酒蔵共創シリーズ(限定200ℓの浄酎 桜樽熟成)」についてもご紹介いただきました。

        記事はこちらのリンクからご覧いただけます。
        https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC192PN0Z11C22A0000000/

        内容についてのご意見・ご感想もお待ちしております!

          ※応援購入するとコメントできます。

          メディア掲載

          【メディア掲載】PRESIDENT Online

          2022年10月28日のPRESIDENT Online(プレジデントオンライン)にナオライの取り組みをご掲載いただきました。

          『これならワインとも戦える…瀬戸内の日本酒ベンチャーが仕掛ける「第三の和酒・浄酎」のすごい可能性』というタイトルで
          ナオライの取り組み、浄酎の商品開発の経緯、久比・三角島での創業経緯、またルーラル(田舎)起業家として代表三宅紘一郎へのインタビューを掲載いただきました。

          記事はこちらのリンクからご覧いただけます。
          https://president.jp/articles/-/62802

          内容についてのご意見・ご感想もお待ちしております!

            ※応援購入するとコメントできます。

            リターンの紹介

            【メンバーおススメ】浄酎桜樽熟成の楽しみ方

            皆さまはじめまして、プロダクトマネージャーの竹澤です。

            一昨日ナオライの新プロジェクトが無事にリリースされ、2日で46名の方からご支援を頂きました!
            ナオライ一同、感謝の気持ちでいっぱいです✨
            直近は目標100%達成を目指してまいりますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

            さて、本日は表題の通り「浄酎桜樽熟成」のおススメの楽しみ方を紹介します。
            このお酒の特徴は、なんといっても繊細で華やかな香りです。
            個人的に飲み慣れているアメリカンホワイトオーク樽熟成と比較するとボディーは軽めですが、上立ち香のインパクトが強く、爽やかな余韻が癖になります。
            そして、まずは単体...

            • pablito647

              素晴らしい新しい日本酒への挑戦を応援したいと思います‼️

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。