リターンお届け
皆さんこんにちは!渡邊直子です。
本日、クリスマスプレゼントとして、リターンの動画レポート、動画コメント、デジタルフォトブックをお届けししました。ご購入頂いた方は、届いたメールにてご確認下さい。
写真やポストカードも郵送させて頂きました。
応援ありがとうございました!
皆さんこんにちは!渡邊直子です。
本日、クリスマスプレゼントとして、リターンの動画レポート、動画コメント、デジタルフォトブックをお届けししました。ご購入頂いた方は、届いたメールにてご確認下さい。
写真やポストカードも郵送させて頂きました。
応援ありがとうございました!
※応援購入するとコメントできます。
皆さんこんにちは! 渡邊直子です。
リターンの”写真”にサイン入れしてきました。
今年、登頂した14座最後の1座、シシャパンマ遠征の中から選びました。指紋がつなかいように手袋してはどうかと、BE AT TOKYO (BEAMS)さんから提案してもらいました。私だったら何も考えず指紋つけまくりで書いていたと思います。人や物を大事にする会社だなと改めて思いました。
応援購入頂いた皆様、お届けまでお楽しみに。
※応援購入するとコメントできます。
皆さんこんにちは! 渡邊直子です。
先日、リターンの「動画レポート」の編集作業を行いました。たくさん紹介したい動画があるので、どこからどこまで使うか、悩みました。細かい秒数なども指定してBE AT TOKYO (BEAMS)さんと話し合いました。説明のテロップも考えて、私には思いつかないワードはアイデア出してもらったりして、考えました。応援購入頂いた皆様へ分かりやすくおもしろく伝わるよう、頑張っていますので、お待ちください。お届けの日は近いです。
※応援購入するとコメントできます。
皆さん、こんにちは。渡邊直子です。先日、応援リターンのミーティングをしてきました。お届けするリターンの写真選びやポストカードの質感を決めたり、動画レポート用の大量の動画を編集して頂く担当者の方に細かい説明をしたりしました。ハードルはあげたくないですが、満足して頂けるのではないかというものになりそうです。BE AT TOKYO の皆さんのセンスも加わっていると思います。皆さんの応援がなかったら、このようなクリエイティブなことに携わることもなかったと思うので、そういう意味でも、いい経験をさせて頂き、皆さんに感謝しています。それでは、年末目処にリターンをお届けするまでもう少々お待ち下さい☆
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
皆様、こんにちは。渡邊直子です。
ご報告が遅くなってしまい、申し訳ありません。
リターンもお待たせしてしまって申し訳ありません。
先日、<BE AT TOKYO>よりご報告させて頂きました通り、8000m峰14座最後の1座、シシャパンマの登山許可はまだ降りていないのですが、現在申請はしているため、許可が降りましたら、今秋、挑戦させて頂き、お待たせしているリターンをお届けしたいと思います。万が一シシャパンマ登頂できなかった場合につきましても、年内にはリターンのお届けをさせて頂きます。素敵なリターンをお届けしたいと思っていますので、もう少々お待ち下さい。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
11月4日(土)朝刊一面に掲載されます。13座全部の登頂写真が載る貴重な新聞です。
ラフォーレ原宿で行ったマクアケ活動報告会後の写真も掲載されます。
今回のシシャパンマ遠征についてもコメントしています。
是非お求め下さい。有料オンラインでも記事はご覧いただけます。
朝日新聞
朝刊
「フロントランナー」
有料オンライン記事はこちら
↓
https://www.asahi.com/sp/be/frontrunner/
渡邊直子
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
皆さん、こんにちは。
9月10日(日)、23:01より、TBS 情熱大陸へ出演します。
今年の夏、K2 8611mへ2度目の登頂をしました。情熱大陸もベースキャンプまで同行していました。K2登頂までの映像がたくさん流れます。8000m峰の世界をお楽しみ下さい。8000m峰遠征でどういう生活をしているのか、これまでどういう人生を歩んできたのかも分かると思います。
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?