2015.06.03
yumi_okamoto
20年前、修学旅行で被爆体験を聞いた時の事を思い出しました。次世代 未来につながりますように!わずかですが応援してます!
2015.06.03
20年前、修学旅行で被爆体験を聞いた時の事を思い出しました。次世代 未来につながりますように!わずかですが応援してます!
2015.06.04
被曝1世〜3世の家族と親類がおります。核兵器のない平和な世界の実現を望みます。
2015.06.05
ご活動、応援しています!平和を心から祈りながら。
2015.06.07
素晴らしいプロジェクトだと思います。心から応援しています。
2015.06.18
遥かな地より応援しています。
2015.06.25
応援してます!
2015.06.26
頑張ってください
2015.06.26
首都大学東京の渡邊英徳さんの研究室にはLOCAL GOOD YOKOHAMAの3D地図でお世話になっています。些少ですが応援します!!
2015.06.30
長崎大の増田(lalombe)です。出遅れましたが協力させてもらいます。情報提供もデキルかもしれません。浦上の戦前の生活について短い論文を書きましたので御覧ください。http://dspace.lib.kanazawa-u.ac.jp/dspace/handle/2297/42108 調査した時には意図していなかったのですが、原爆とも関連してます。
2015.07.01
デジタル技術で記憶を繋いでいくプロジェクト、素晴らしいと思います。頑張って下さい!