

【レコード/CD販売】AI×クラシック音楽で新たな価値を生み出したい!
¥54,500
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
フルート奏者として、都内を中心に演奏活動をしています。
今まで、音楽業界は、いつの時代も社会情勢の変化に翻弄されてきました。
東日本大震災やリーマンショックなどが起こるたび、軒並みコンサートが中止。
降ってくる仕事を待つしかできないので
手帳が白くなるたびに、みんなで励まし合いました。
最初は、夏頃には戻るだろう、と思っていました。
でも、秋になっても、、
また、冬が巡ってきたのに、、
一向に元に戻りません。
自分で演奏の機会を作れども、
また感染拡大。
そろそろ音楽家は疲れてきました。
コロナ禍のストレス緩和のため、
特に若者がクラシックに注目しはじめています。
全世界でストリーミング配信が音楽を聴くスタンダードになりつつあり、
ある予測では、日本でも2017年から5年間で
ストリーミング配信の売上が激増する報告を見つけました。
☆ストリーミングとは・・月額課金制「聞き放題」サービスのことです。
「今日もいい演奏だった!」
「感動した!」
そう言われることは、
演奏家達の心の支えです。
そう、思えるのです。
その、お客さま方とのやり取りが、
演奏家を成長させます。
「こんな自分にもいいところがあるのか」
と、少し自信ができるのです。
その積み重ねで私たちは生きています。
音楽は一人ではできません。
顔をみて、息を合わせて、
拍手をいただいて。。
その「交わり」が楽しくて仕方ない。
嬉しくて仕方がないのです。
それが、音の楽しみだと私は思っています。
どんな状況にあっても
音楽で誰かと繋がって、
イキイキとした人生を送ってほしい。
本プロジェクトリーダー増田のヨーロッパ留学経験の繋がりを活かして、ヨーロッパをはじめ、世界中のファンと奏者をアプリで繋げます。
クラシック音楽愛好家、クラシック奏者(プロアマ問わず)
スマートフォン(iOS、Android)
PC(のちタブレットも対応予定)
音楽著作権管理団体のJasracおよびNextoneと、包括契約を結んでいます。
許諾番号
9024903001Y31015(音声配信)
9024903002Y45037(ライブ映像配信)
許諾番号
ID000006187 (ミュージックビデオ等)
ID000006188 (音源)
心ばかりのお礼として、プロジェクトオーナーの増田より、
お礼のメッセージ(お手紙)をお送り致します。
2月以降、アプリが一般リリースされる時に、Musiy内にポイントが付与されます。一般利用開始と付与完了のメールが届きますので、アプリ内で使用するメールアドレスをお知らせくださいませ。
【ポイント有効期限:2021年2月1日より 3か月以内】
※ポイントのご利用用途
・ライブ配信チケット購入
(Musiy内のライブ配信は通常のコンサート同様、チケットを購入して視聴します)
・演奏家の月額応援
・楽曲・動画購入
協賛スポンサーとして、
公式サイトでお名前(個人名、もしくは社名、団体名)を掲載。
実名掲載が不要な方はイニシャルなどでも結構です。
掲載が不要でしたら、ご連絡くださいませ。
【掲載保証期間:2021年2月1日より 半年間】
2021年3月に神楽坂で開催予定の 『トーク・コンサート』に
あなたをご招待いたします!
『トーク・コンサート』現地ご招待の方限定で、サイン入り色紙に当日のお写真を付けてお渡しします。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
各日程にて『トーク・コンサート』にご来場いただいた方限定で、
打ち上げにご参加いただけます。当日の演奏家達、運営者・増田と一緒に音楽談義をしましょう!
※参加券の郵送はございません。
『トーク・コンサート』全5公演を
アプリMusiyにてライブ視聴できます。
【視聴期限:3月いっぱい、一度のみとなります。】
全5グループにトーク・コンサートにご出演いただきます。
普段は見られない奏者たちの意外な一面もお楽しみいただけます!
会場 :東京・神楽坂ザグリー (HDカメラ4台、ハイレゾ対応音響機器)
☆ソーシャルディスタンスを図り、人数限定で現地にご招待!!
☆ドリンク飲み放題付(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください)
日程:2021年3月6日(土)
時間:12:30開場、13時開演
場所:東京・神楽坂グリー
2016 年、東京佼成ウインドオーケストラの楽団員で結成された木管五重奏団。その卓越したアンサンブルと幅広いレパートリーが最大の特徴で、正統派クラシカル作品のみならず、パーカッションを加えての”本気のポップス演奏”が好評を博している。
フルート:丸田悠太、オーボエ:宮村和宏、クラリネット:原浩介、ファゴット:福井弘康、ホルン:堀風翔、パーカッション: 秋田孝訓(敬称略)
演奏予定曲・・L.バーンスタイン(J.リンケルマン編曲):ラプソディーインブルー、C.コリア(金山徹編曲):スペイン
日程:2021年3月13日(土)
時間:12:30開場、13時開演
場所:東京・神楽坂グリー
加藤えりな:ヴァイオリン
東京芸術大学音楽学部付属音楽高等学校卒業。 同大学入学後パリへ留学。
パリ国立高等音楽院、及びイヴリー・ギトリス氏のもとで学ぶ。 ヴァイオリン、室内楽ともにプルミエ・プリを得て同音楽院を修了。ザルツブルグモーツァルテウム国際アカデミーで大賞、リピツァ国際コンクール等で入賞及び特別賞受賞など受賞歴多数。ノルマンディー室内楽コンクール第1位受賞 (デュオ)後、フランス国内で多数の演奏会に出演。現在は都内を中心に活躍中。
ピアノ: 坂野伊都子 ヴァイオリン: 加藤まな(賛助出演)(敬称略)
演奏予定曲・・モシュコフスキ:2本のヴァイオリンとピアノとための組曲
日程:2021年3月14日(日)
時間:12:30開場、13時開演
場所:東京・神楽坂グリー
2018年結成。桐朋学園大学を卒業した実力派ピアノトリオ。コンサートでは難曲と言われる重厚な作品はもとより、お客様目線に立った様々なジャンルの曲に挑戦し、観客を飽きさせないプログラム構成を展開している。
ヴァイオリン:中津留 果己、チェロ:石井 沙和子、ピアノ:香川 明美(敬称略)
演奏予定曲・・メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第2番
日程:2021年3月18日(木)
時間:18:30開場、19時開演
会場:東京・神楽坂グリー
2007年結成のサクソフォーン四重奏団。グループとしての公演数は年間50回を超える。NHK-FM「吹奏楽のひびき」に出演。フランス、ウィーンなど、海外でも公演を重ねている。一般財団法人地域創造 公共ホール音楽活性化支援事業アーティスト。
國末貞仁(ソプラノ・サクソフォーン)、山浦雅也(アルト・サクソフォーン)、有村純親(テナー・サクソフォーン)、小山弦太郎(バリトン・サクソフォーン)(敬称略)
演奏予定曲・・★QuatuorBが贈る進化系エンターテイメント【べーかるぼっくす】→魅せる、聴かせる、笑わせる!特別バージョンでお送りします!
日程:2021年3月27日(土)
時間:12:30開場、13時開演
場所:東京・神楽坂グリー
東京ニューシティ管弦楽団所属の金管セクションで結成された金管五重奏。普段のオーケストラの演奏に加え、都内のスクールコンサート他各方面でも活躍。ピリオド奏法からシンフォニー、バレエ、ポップスまでジャンルにとらわれないスタイルが特徴。ニューシティ管弦楽団公式HP→http://www.tnco.or.jp/
トランペット:依田泰幸、後藤慎介、ホルン:古谷幸子、トロンボーン:渡邊善行、チューバ:若林 毅 (敬称略)
演奏予定曲・・ヴィクトル・エワルド:金管五重奏曲第1番変ロ短調
12月現在までに、実費で約400万円を支払い済です。
トップページ、楽曲購入ページ、演奏家のトップページ、楽曲アップロード、楽曲説明ページ、Jasrac申請ページなどの制作に費やしました。
クラウドファンディング実施期間:12月23日(水)〜1月30日(土)
アプリベータ版リリース:1月末予定
音楽業界は、いつも社会状況に翻弄され、
何十年もかけて演奏の機会が減り続けてきました。
そう思って、5年前に、知り合いのエンジニアと協力して
音楽アプリの試作を制作しました。
しかし、当時はYoutubeへの動画アップロードすら浸透していなく、
「作っても使ってくれる可能性が低いかもしれない、、、」と思い、
泣く泣く断念しました。
その1年後、私は女性器系の癌になりました。
今は至って元気なのですが、
新型コロナウイルスで混乱しはじめた今年の3月、
当時のことを思い出しました。
遅ればせながら、アプリ制作の決意をしました。
2020年3月から、9か月以上もかけて!!
ようやく”Musiy”が完成します。
ここまで辿り着けたのは、
大事な音楽仲間たち、
知り合いの音楽ファン方のご声援、
そして、
当初から協力してくださっている、
新進気鋭のエンジニアチームのみなさんの支えがあったからです。
感謝を言葉にしても、足りないですが、
それでもこの場を借りて、皆さんに心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございます!!!
リリースまであと一歩★
演奏家の皆さんが喜ぶものを作りたい!!!
今はそれにかけています。
皆様、ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます!!!
※本プロジェクトはAll or Nothing方式で実施します。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日までに目標金額が達成となる必要があります。 ※緊急事態宣言の再発令など、ソーシャルディスタンスを保っても演奏会の開催が困難になった場合は、日程が変更されることがあります。 ※本投稿内のアプリ内容や画面デザインは現在開発中のものです。開発途中でシステムやデザインなど変更になる場合があります。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll or Nothing型です。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2021年01月30日までに目標金額が達成となる必要があります。
3,000円(税込)
リターン内容
・お礼のお手紙
===
▼お礼のメッセージ
心ばかりのお礼として、プロジェクトオーナーの増田より、お礼のお手紙をお送りします。
10,000円(税込)
リターン内容
・Musiyポイント(15,000円相当分)
・お礼のメッセージ(お手紙)
===
▼アプリMusiy内・付与ポイント
15,000ポイント(15,000円相当分)
【ポイント有効期限:2021年2月1日より 3か月以内】
・2月以降一般リリース時のアプリ”Musiy”内にポイントが付与されます。アプリ内で使用するメールアドレスを以下の質問蘭にご記入頂き、お知らせください。アプリ一般利用開始のメールが届きますので、そちらからサインインくださいませ。
※ポイントのご利用用途
・ライブ配信チケット購入
(Musiy内のライブ配信は、通常のコンサート同様、チケットを購入して視聴します)
・演奏家の月額応援
・楽曲・動画購入
▼お礼のメッセージ
心ばかりのお礼として、プロジェクトオーナーの増田より、お礼のメッセージ(お手紙)をお送り致します。
20,000円(税込)
リターン内容
・2021年3月開催のコンサート現地ご招待
・サイン入り色紙
===
▼『リリース記念・トーク・コンサート』の現地ご招待
日程:2021年3月18日(木)
時間:18:30開場、19:00開演
会場:東京・神楽坂グリー
☆ドリンク飲み放題(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください。)
☆感染症対策を行い、ソーシャルディスタンスを保った席配置にします。
☆会場までの交通費は実費となります。
出演:Quatuor B クワチュール・べー(サクソフォーン四重奏)
2007年結成。グループ名の由来は、血液型が全員B型であること。これまでに3枚のアルバムをリリース。グループとしての公演数は年間50回を超え、4つの個性的な「B」が生み出す無限の可能性を持つ音楽を追求し、日々活動している。NHK-FM「吹奏楽のひびき」に出演。フランス、ウィーン、クロアチア、台湾など、海外でも公演を重ねている。一般財団法人地域創造 公共ホール音楽活性化支援事業アーティスト。
國末貞仁(ソプラノ・サクソフォーン)、山浦雅也(アルト・サクソフォーン)、有村純親(テナー・サクソフォーン)、小山弦太郎(バリトン・サクソフォーン)(敬称略)
演奏予定曲・・★QuatuorBが贈る進化系エンターテイメント【べーかるぼっくす】→魅せる、聴かせる、笑わせる!特別バージョンでお送りします!
▼サイン入り色紙
サイン入り色紙に当日のお写真を付けてお渡しします。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
20,000円(税込)
リターン内容
・2021年3月開催のコンサート現地ご招待
・サイン入り色紙
===
▼『リリース記念・トーク・コンサート』の現地ご招待
日程:2021年3月27日(土)
時間:12:30開場、13:00開演
会場:東京・神楽坂グリー
☆ドリンク飲み放題(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください。)
☆感染症対策を行い、ソーシャルディスタンスを保った席配置にします。
☆会場までの交通費は実費となります。知らせください。
出演:東京ニューシティ管弦楽団「金管五重奏」
東京ニューシティ管弦楽団所属の金管セクションで結成された、金管五重奏です。普段のオーケストラの演奏に加え、都内のスクールコンサート他各方面でも活躍されています。ニューシティ管弦楽団の、ピリオド奏法からシンフォニー、バレエ、ポップスまでジャンルにとらわれないスタイルが、こちらの金管五重奏の特徴にもなっています。
ニューシティ管弦楽団公式HP→http://www.tnco.or.jp/
トランペット:依田泰幸、後藤慎介、ホルン:古谷幸子、トロンボーン:渡邊善行、チューバ:若林 毅 (敬称略)
演奏予定曲・・ヴィクトル・エワルド:金管五重奏曲第1番変ロ短調
▼サイン入り色紙
サイン入り色紙に当日のお写真を付けてお渡しします。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
20,000円(税込)
リターン内容
・2021年3月開催・コンサートの全日程ライブ配信視聴
・Musiyポイント(15,000円相当分)
・お礼のメッセージ
===
▼『トーク・コンサート』ライブ配信視聴
『トーク・コンサート』全5公演をアプリ”Musiy”にてライブ視聴できます。
通常、1回のライブ配信は3,000円です。
【視聴期限:3月いっぱい、一度のみとなります。】
▼アプリMusiy内・付与ポイント
15,000ポイント(15,000円相当分)
【ポイント有効期限:2021年2月1日より 3か月以内】
・2月以降一般リリース時のアプリ”Musiy”内にポイントが付与されます。アプリ内で使用するアドレスを以下の質問蘭にご記入頂き、お知らせください。アプリ一般利用開始のメールが届きますので、そちらからサインインくださいませ。
※ポイントのご利用用途
・ライブ配信チケット購入
(Musiy内のライブ配信は、通常のコンサート同様、チケットを購入して視聴します)
・演奏家の月額応援
・楽曲・動画購入
20,000円(税込)
リターン内容
・2021年3月開催のコンサート現地ご招待
・サイン入り色紙
===
▼『リリース記念・トーク・コンサート』の現地ご招待
日程:2021年3月6日(土)
時間:12:30開場、13:00開演
会場:東京・神楽坂グリー
☆ドリンク飲み放題(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください。)
☆感染症対策を行い、ソーシャルディスタンスを保った席配置にします。
☆会場までの交通費は実費となります。
出演:東京ELEMENTS with A
2016 年、東京佼成ウインドオーケストラの楽団員で結成された木管五重奏団。その卓越したアンサンブルと幅広いレパートリーが最大の特徴で、正統派クラシカル作品のみならず、パーカッションを加えての”本気のポップス演奏”が好評を博している。これまでに無いオリジナリティ溢れる個性的な木管五重奏団として、今最も注目を集めるアンサンブルの一つです!
フルート:丸田悠太、オーボエ:宮村和宏、クラリネット:原浩介、ファゴット:福井弘康、ホルン:堀風翔、パーカッション: 秋田孝訓(敬称略)
演奏予定曲・・L.バーンスタイン(J.リンケルマン編曲):ラプソディーインブルー、C.コリア(金山徹編曲):スペイン
▼サイン入り色紙
サイン入り色紙に当日のお写真を付けてお渡しします。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
20,000円(税込)
リターン内容
・2021年3月開催のコンサート現地ご招待
・サイン入り色紙
===
▼『リリース記念・トーク・コンサート』の現地ご招待
日程:2021年3月13日(土)
時間:12:30開場、13:00開演
場所:東京・神楽坂グリー
☆ドリンク飲み放題(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください。)
☆感染症対策を行い、ソーシャルディスタンスを保った席配置にします。
☆会場までの交通費は実費となります。
出演:加藤えりなトリオ
東京芸術大学音楽学部付属音楽高等学校卒業。 同大学入学後パリへ留学。
パリ国立高等音楽院、及びイヴリー・ギトリス氏のもとで学ぶ。 ヴァイオリン、室内楽ともにプルミエ・プリを得て同音楽院を修了。その後もJ.J.カントロフ、R.ドガレイユ各師のもとで研鑽を積む。ザルツブルグモーツァルテウム国際アカデミーで大賞、ヴィエニアフスキ(ジュニア)国際コンクール、シュポア国際コンクール、リピツァ国際コンクール等で入賞及び特別賞受賞。ロンティボー国際コンクールセミファイナリスト。ノルマンディー室内楽コンクール第1位受賞 (デュオ)後、フランス国内で多数の演奏会に出演。プレシャスカルテットのメンバー。
ピアノ: 坂野伊都子 ヴァイオリン: 加藤まな(賛助出演)
演奏予定曲・・モシュコフスキ:2本のヴァイオリンとピアノとための組曲
▼サイン入り色紙
サイン入り色紙に当日のお写真を付けてお渡しします。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
20,000円(税込)
リターン内容
・2021年3月開催コンサートの現地ご招待
・サイン入り色紙
===
▼『リリース記念・トーク・コンサート』の現地ご招待
日程:2021年3月14日(日)
時間:12:30開場、13:00開演
場所:東京・神楽坂グリー
☆ドリンク飲み放題(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください。)
☆感染症対策を行い、ソーシャルディスタンスを保った席配置にします。
☆会場までの交通費は実費となります。
出演:彩三重奏(いろどりお)
2018年結成。桐朋学園大学を卒業した実力派ピアノトリオ。コンサートでは難曲と言われる重厚な作品はもとより、お客様目線に立った様々なジャンルの曲に挑戦し、観客を飽きさせないプログラム構成を展開している。トリオでできない曲はない!というポリシーのもとオリジナルのアレンジで幅広い演奏に対応しています。
ヴァイオリン:中津留 果己、チェロ:石井 沙和子、ピアノ:香川 明美(敬称略)
演奏予定曲・・メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第2番
▼サイン入り色紙に当日のお写真を付けてお渡しします。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
30,000円(税込)
リターン内容
・各コンサート後打ち上げ参加券
※参加券の郵送はございません。
※こちらのコースはコンサート参加券を応援購入された方のみのコースとなります。
===
▼『トーク・コンサート』後打ち上げ参加券
日程:各コンサート後
時間:開始時間は追ってご連絡いたします
会場:東京・神楽坂グリー周辺(予定)
☆ご来場いただいたイベントの打ち上げにのみ参加できます。
☆感染症対策を行い、ソーシャルディスタンスを保った席配置にします。
☆会場までの交通費は実費となります。
●各日程にて『トーク・コンサート』にご来場いただいた方限定で、打ち上げにご参加いただけます。気になるあの演奏家と直接お話できるかも!?神楽坂のおいしいレストランを予約致します。当日の演奏家達、運営の増田と一緒に音楽談義をしましょう!
★レストランのご希望がありましたら、ご一報くださいませ。
※2日程以上での参加をご希望の方は、お手数ですが当リターンを複数ご購入くださいませ
30,000円(税込)
リターン内容
・2021年3月開催・コンサートの全日程ライブ配信視聴
・Musiyポイント(30,000円相当分)
===
▼『トーク・コンサート』ライブ配信視聴
『トーク・コンサート』全5公演を”アプリ”Musiyにてライブ視聴できます。
通常1回のライブ配信で3,000円です。
【視聴期限:3月いっぱい、一度のみとなります。】
▼アプリMusiy内・付与ポイント
30,000ポイント(30,000円相当分)
【ポイント有効期限:2021年2月1日より 3か月以内】
・2月以降一般リリース時のアプリ”Musiy”内にポイントが付与されます。アプリ内で使用するアドレスを以下の質問蘭にご記入頂き、お知らせください。アプリ一般利用開始のメールが届きますので、そちらからサインインくださいませ。
※ポイントのご利用用途
・ライブ配信チケット購入(Musiy内のライブ配信は、通常のコンサート同様、チケットを購入して視聴します)
・演奏家の月額応援
・楽曲・動画購入
100,000円(税込)
リターン内容
・トーク・コンサート2公演にご招待
・コンサート後打ち上げ参加券
・サイン入り色紙
・Musiyポイント(15,000円相当分)
【ポイント有効期限:2021年2月1日より 3か月以内】
・お礼のメッセージ(お手紙)
===
▼コンサートにご招待
東京・神楽坂グリーにて行われる『リリース記念・トークコンサート』ご希望の2公演にご招待致します。
☆ドリンク飲み放題(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください。)
☆現地までの交通費は実費です
▼『トーク・コンサート』後打ち上げ参加券
日程:各コンサート後
時間:開始時間は追ってご連絡いたします)
会場:東京・神楽坂グリー周辺(予定)
▼サイン入り色紙
サイン入り色紙に当日のお写真を付けてプレゼント致します。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
▼アプリMusiy内・付与ポイント
15,000ポイント(15,000円相当分)
・2月以降一般リリース時のアプリ”Musiy”内にポイントが付与されます。アプリ内で使用するアドレスを以下の質問蘭にご記入頂き、お知らせください。アプリ一般利用開始のメールが届きますので、そちらからサインインくださいませ。
※ポイントのご利用用途
・ライブ配信チケット購入
(Musiy内のライブ配信は、通常のコンサート同様、チケットを購入して視聴します)
・演奏家の月額応援
・楽曲・動画購入
▼お礼のメッセージ
心ばかりのお礼として、プロジェクトオーナーの増田より、お礼のメッセージ(お手紙)をお送りします。
250,000円(税込)
リターン内容
・協賛クレジット掲載
【掲載保証期間:2021年2月1日より 半年間】
・2021年3月開催の全コンサートにご招待
・全コンサート後の打ち上げ参加券
・サイン入り色紙
・Musiyポイント(15,000円相当分)
【ポイント有効期限:2021年2月1日より 3か月以内】
・お礼のメッセージ(お手紙)
===
▼協賛クレジット掲載
Musiy協賛スポンサーとして、Musiy公式サイト(https://www.musiy.net/)でお名前(個人名、もしくは社名、団体名)を掲載させて頂きます。実名掲載が不要な方はイニシャルなどでも結構です。
※ご希望されない方はご一報ください
※公序良俗に反するものは掲載できません
※機種依存文字は使えません
▼コンサートご招待
2021年3月、東京・神楽坂グリーにて行われる『リリース記念トークコンサート』全日程にご招待します。
☆ドリンク飲み放題(開場時間、休憩時間、終演後にお楽しみください。)
☆現地までの交通費は実費です
▼『トーク・コンサート』後打ち上げ参加券
日程:各コンサート後
時間:開始時間は追ってご連絡いたします)
会場:東京・神楽坂グリー周辺(予定)
▼サイン入り色紙
サイン入り色紙に当日のお写真を付けてプレゼント致します。(お写真のご希望は現地でお伝えくださいませ)
▼アプリMusiy内・付与ポイント
15,000ポイント(15,000円相当分)
・2月以降一般リリース時のアプリ”Musiy”内にポイントが付与されます。アプリ内で使用するアドレスを以下の質問蘭にご記入頂き、お知らせください。アプリ一般利用開始のメールが届きますので、そちらからサインインくださいませ。
※ポイントのご利用用途
・ライブ配信チケット購入
(Musiy内のライブ配信は、通常のコンサート同様、チケットを購入して視聴します)
・演奏家の月額応援
・楽曲・動画購入
2月以降アプリ一般リリース後、アカウントに付与されます。
▼お礼のメッセージ
心ばかりのお礼として、プロジェクトオーナーの増田より、お礼のメッセージ(お手紙)をお送りします。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 音楽カテゴリの 「アプリ”Musiy”で音楽家に新たな演奏の場を作りたい!!」プロジェクト詳細ページです。
さんたくん
2021.01.28
plasman
2021.01.27
YOSHIOIIDA
2021.01.26