arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

いよいよ明日、籠神社「葵祭」本番です!

皆さまのご支援のおかげをもちまして、無事明日の本番を迎えることができました。
京都府北部・宮津市の明日の天気はあいにくの雨予報。神輿巡行の間、雨足が落ち着くことを祈るばかりです。
これまでの準備、練習の成果を存分に発揮し、精いっぱい勤めを果たしてまいりますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
当日の様子は、本活動レポートにてご報告する予定ですので、またご覧いただければ幸いです。
また、関西にお住まいの方におかれましては、4月26日(金)のMBS情報番組「ミント!」にて、準備・練習から本番までの神輿復活の軌跡を、約10分間の放送にて紹介いただけますので、ぜひご覧いただきますようお願い申し上...

    ※応援購入するとコメントできます。

    担ぎ手の衣装一新!+リターンの状況について

     元伊勢籠神社の大神輿を約60年ぶりに復活させるという本プロジェクトに多大なご支援をいただきましたこと、心からお礼申し上げます。
     この度、皆様から頂きましたご支援を元手に、下記写真のとおり、担ぎ手用の法被と子ども用の法被を新調することができました。改めて感謝申し上げます。
     また、本プロジェクトにご支援を頂きました皆様のお名前を、当会facebookに掲載させていただきましたのでご報告いたします。(掲載可の方のみ)
     ◆元伊勢籠神社國分神輿会facebook:
     https://www.facebook.com/760528690966895/

     今後の予定としまして、4月24日の「葵大祭...

      ※応援購入するとコメントできます。

      ご支援へのお礼

      元伊勢籠神社の大神輿を約60年ぶりに復活させるという本プロジェクトに多大なご支援をいただきましたこと、心から御礼申し上げます。
      頂戴しましたご寄付につきましては、大神輿復活のために有意義に活用させていただきます。

      さて、昨年4月から動き出した本プロジェクトですが、國分集落内に住む当時の神輿経験者も、現在では70代後半から80代と高齢となっており、詳細までは分からないという状況のため、大神輿を復活するために何をすればよいのか、何が必要なのか、担ぎ方は?掛声は?というように、右も左も分からない状況から手探りの状態で始まりました。

      そのような中で、昨年4月から約30回の会議を重ね、また、10回の...

        ※応援購入するとコメントできます。

        <残り7日>多くのご支援ありがとうございます!

        みなさまのご支援のもと、目標額の60%を超えることができました!お力添えくださった全ての方々に心よりお礼申し上げます。

        さて、遅ればせながら、本プロジェクトの舞台である元伊勢籠神社へ、4月24日の葵祭(あおいまつり)での大神輿巡行の無事祈願を兼ねて初詣に行ってまいりました。
        この日はあいにくの雨でしたが、天橋立に霞がかかり、幻想的な景色が楽しめましたよ!

        クラウドファンディングは残すところあと7日となりましたが、引き続き本プロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。

          ※応援購入するとコメントできます。

          活動レポートとは

          ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

          実行者に質問がありますか?

          実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。