arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
イベントのお知らせ

東京農業大学「昆虫食セミナー&体験 in農大マルシェ」で登壇

先週末、東京農業大学で開催された
「昆虫食セミナー&体験 in農大マルシェ2024」で、
MNHの小澤社長が昆虫食の世界の状況など発表させていただきました。

昆虫食に興味のある子どもから大人まで100名以上の方が参加!
用意した商品がすべて完売するほどの大盛況でした。

コオロギ食を選択肢の一つとして
まずは知っていただけるよう活動していきます。
引き続きご支援いただけますと幸いです。

    ※応援購入するとコメントできます。

    メンバー紹介

    サポーターの皆さま、はじめましてハイジェントと申します。

    サポーターの皆さまありがとうございます。

    この時期、食用コオロギには水分補給のひとつとして
    地元山形県で旬の果物の「さくらんぼ」を与えています。
    地元の旬野菜や果物を中心に飼料に配合することで地域貢献も図っています。

    山形工場ではISO 9001-HACCPを取得し、衛生面に配慮した清潔な環境での飼育を徹底しています。特にこの夏場は、外気などの影響を受けやすいため温度と湿度の管理には特に気を配り、おいしい食材としてのコオロギを提供しています。

    たんぱく質不足はすぐそこにきている
    そんな思いでスタッフ一同、日々の生産活動に向き合ってます。
    今回の応援購入の皆さまに感謝し、たんぱく質を通した...

      ※応援購入するとコメントできます。

      祝!応援サポーター100名突破

      皆さま

      当プロジェクトの応援ありがとうございます。
      また多数コメントをお寄せいただきましてありがとうございます。
      1件1件のお寄せいただいたメッセージを確認させていただいております。

      「UHA味覚糖が美味しい未来食を研究 「次世代たんぱく質」に迫る」と銘打ったプロジェクトのスタートから5日が経過して、当初は心配が先行しておりましたが、想定をはるかに超える多くのメディアの皆さま、お客様より前向きなメッセージを頂戴し大変嬉しく思っております。

      ここまでご協力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。
      残り44日、真摯に活動をつづけてまいりますので、
      引き続きどう...

      • 岡本斎

        昆虫食のきっかけになるかと思い、興味本位で支援させていただきました

      ※応援購入するとコメントできます。

      沢山のコメントと応援購入ありがとうございます。

      応援購入もうすぐ100名・・・感謝

      想像をはるかに超える反響でプロジェクト2日目で目標達成となりました。
      なんと本日のグルメランキングで9位に位置しております。
      この調子で輪が広がっていけば嬉しいですね。
      コメント沢山ありがとうございます!!

      引き続きご支援、前向きな応援、前向きなチャレンジ
      よろしくお願いします。

      UHA味覚糖

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンの紹介

        リターン品の紹介をさせてください

        今回のプロジェクトにあたり、
        リターン品の設計は非常に難しいものでした。
        もともと好きな方に手に取っていただく事はもちろんですが、
        興味はあるけど、これまで手に取ったことがない方に
        手に取っていただくにはどうすれば良いかを考え
        1袋から試せる「三ツ星 コオロギ1袋トライアル」を準備しています。
        ぜひこの機会にチャレンジいただけますと幸いです。

        人気のセットは、以下の通りです。
        ①【超早割】三ツ星 コオロギ3袋セット
        ②【超早割】UHA味覚糖高たんぱく質セット
        ③【超早割】三ツ星 コオロギ1袋トライアル

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          プロジェクトスタート

          皆さま、初めまして。

          美味しい未来食を研究 「次世代たんぱく質」に迫るというテーマで、
          UHA味覚糖が食用コオロギについて迫っています。

          このプロジェクトを通じて食や環境さまざまな事を考える機会になりました。
          たった48日間しかないプロジェクトではございますが、
          多くの関係者と関わり、新たな体験をさせていただきました。
          そうした皆様の想いについて伝えていければと思います。

          本日からのスタートです。
          どうぞよろしくお願いいたします。

          UHA味覚糖 プロジェクト責任者

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。