

曇らせない。水中でもクリアな視界が広がる、EASY VIEW アンチフォグ
¥55,200
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
◆◆Co Learning Space「みらい研究所」オープン◆◆
10月10日、神保町にCo Learning Space「みらい研究所」にOPEN致しました。
みらい研究所は新しい形の自習スペースです。放課後の教室の様な雰囲気のなか、読書や学習に勤しむ人もいれば、他の方と、他愛もない話から将来の夢や今の悩みまで真面目な話を楽しむ人もいる、そんなオープンな学びの場を目指しています。なんと、VRもお楽しみ頂く事ができます!
そんなみらい研究所ですが、もっと多くの方に知っていただきご利用頂きたく、Makuakeでプロジェクトを立ち上げました。
◆◆みらい研究所のご利用について◆◆
みらい研究所は主に、
1. 自習スペースとしての利用
2. 勉強会などの開催・参加
3. 学びに関するお悩み相談
に加えて、今話題の
4. VRの体験
を楽しむことができます!
特に4つ目のVR体験はぜひみなさんに楽しんでいただきたいコンテンツです。これを体験すれば、新しい世界が拡がる、少なくとも拡がる様な気になれます^^
まだOPENして間もないですが、ご来店いただいた方からは、
「オシャレな空間ですね。さらに落ち着いて集中もできて嬉しいです」
「本当に学校みたい!さらに、隠れ家みたいでもありますね」
「読みたいと思っていた本がありました!今度はこれを読破しにきます!」
「VRはマジですごい!これはぜひほかの人にも体験してもらって、この感動を共有したい!」
と言ったお言葉をいただいております。
以下、みらい研究所のご利用案内となります。
★ご利用料金
~自習スペースのご利用
都度利用: 1時間 \600 1日 \1,500
会員利用: 月会員 \15,000
都度利用、会員利用共に、自習スペース、会議室スペースのご利用、書籍の閲覧を自由に行っていただけます。飲食物の持ち込みも自由となっております。
また、当然、WiFiや電源は自由にお使いいただけます。
~コンシェルジュへの学びに関する悩み相談
初回相談: 無料
続かせる為の学習プランを立てたい。効率のいい勉強方法を見つけたい。
とにかく、相談したい、などまずはお気軽にお声がけください。
2回目以降: \3,000~/1時間
プランに従った進捗確認や、1時間の学習トレーニングなどお悩みの内容に応じて設計いたします。
~VR体験
初回利用: \500(ご利用方法の説明込で30分程度ご利用いただけます)
2回目~: \200/10min
他のご利用者がいらっしゃる場合は譲り合ってのご利用をお願いします。
★営業時間
平日: 13時~23時(火曜日定休)
土・休日: 9時~19時
※今後、営業時間の変更などの可能性もあるため、適宜HPなど御覧いただければ幸いです。
http://www.mirai-lab.org
★アクセス
101-0051 東京都千代田区神田神保町1-6 サンビルディング3F
https://goo.gl/maps/gvjJ99gZNWF2
※神保町駅(半蔵門線/三田線/新宿線)A5出口出て左、徒歩1分
TEL: 03-3518-9468 MAIL: info@dream-link.net
◆◆みらい研究所への想い◆◆
ところで、みらい研究所はよく「Co Working Spaceとは違うのですか?」というご質問を頂戴いたします。
この質問に関しては、はっきりと違います、とお答えしております。
Co Working Spaceは個人事業主の方や、ベンチャー企業で働く人が活用している場であり、アウトプット=稼ぎが求められる場なのだと考えております。
却って、Co Learning Spaceは、「学び」「インプット」が求められる場所だと定義しています。だからこそ、みらい研究所にいらっしゃる方は、成果がでていなくても。悩んでいても。途中で失敗していることに気づいても。そもそも何を勉強すればいいのか分からなくても。それでも、全然構わないと思っています。失敗からも学びながら、将来を考えながら、ただインプットを重ねていく場所がみらい研究所であって欲しいと想っております。
◆◆実行者紹介◆◆
さて、自己紹介が遅れました、本プロジェクト実行者の後藤正樹と申します。
当時は全く思ってもいませんでしたが、(相当な)教育者であった両親の子供に生まれたからなのか、中学生のころから近所の子供に勉強を教える機会をもらえたからなのか、昔から、教育に興味を持っておりました。
大学卒業後は、コンサルティング会社に就職をし、IT系⇒経営戦略系と2社経験をしたのち、28歳の時に独立。それからの4年間はフリーのコンサルタントとして、雇われずに働くことの大変さと、逆に責任感を持つことでの仕事の楽しさを経験させていただきました。
しかし、教育への想いはずっと持ち続け、コンサルタントとして働きながら考えてきたものを、今、みらい研究所としてOPENいたしました。
最初のきっかけは、経営コンサルタントとして働いている時のことでした。当時は、クライアント企業のビジョンやそこから落とし込まれる経営戦略の策定のお手伝いをさせていただいていたのですが、どれだけ企業が素晴らしいビジョンを掲げても、社員の方々の夢や想いとのミスマッチが起こっているととても勿体ないと感じたのです。
もちろん、企業のビジョンを作っていったり、その実現のお手伝いができるコンサルタントという仕事は楽しいものですし、意義のあることだとは今でも思っていますが、僕自身はもっと一人ひとりの人が夢や目標を持ち、そこに向かって頑張れるようなお手伝いをしたいと思いました。
◆◆資金の使い道◆◆
最後になりますが、本プロジェクトでいただいたご支援は、主に以下の用途に活用させていただければと考えております。
・ みらい研究所の告知・宣伝
Web上、リアルでの広告宣伝の実施、宣材の確保など
・ イベントの開催
セミナー実施のための講師への謝礼、実施に必要な備品の整備など
・ 学びの場としての環境整備
書籍の購入、店内オブジェ(今は植物の導入を最優先に検討中)の整備など
◆◆リターンについて◆◆
リターンの内容としましては、基本的にご支援をいただいた方が、みらい研究所をより気軽にご利用いただけるためのご利用チケットがメインとなります。
都度のご来場にお使いいただける1日ご利用チケットと、長期的なご利用をお考えの方向けの年間会員証の2タイプからお選びいただけますが、どちらもかなりお得な値段設定になっておりますので、ぜひご検討ください。
※1日ご利用チケットに関しては、ご友人の方などへ譲渡いただくこともできますので、皆さまでご一緒にご利用もしていただけます。
※オープン記念にいただいた、「生け花」
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2016年12月16日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
1,000円(税込)
1回分の1名様用1Dayご利用チケット
※ご利用期限:2017年12月末
通常1,500円で1日ご利用いただけるところを、こちらでお試しご利用いただけます。ご友人・知人の方の分としてもご利用いただけます。
ご来店いただいた当日に限り、入退場も自由に閉店までお使いいただけます。
営業時間:
平日 13時~23時(22時最終入室)
土・休日 9時~19時(18時最終入室)
※紙媒体などのチケットではなく、ご来場の際にお名前を仰っていただき、ご利用いただく形となります。
※ご友人・知人の方のご利用の際は原則、支援者の方と同伴の時のみとさせていただきます。但し遠方やご多忙のため、来場が難しいなどの場合は考慮させていただきます
※営業時間については今後変更の可能性もあるので、HPなどをご確認の上ご来場いただけますと幸いです
5,000円(税込)
5回分の1名様用1Dayご利用チケット
※ご利用期限:2017年12月末
通常1,500円で1日ご利用いただけるところを、こちらでお試しご利用いただけます。ご友人・知人の方の分としてもご利用いただけます。
ご来店いただいた当日に限り、入退場も自由に閉店までお使いいただけます。
営業時間:
平日 13時~23時(22時最終入室)
土・休日 9時~19時(18時最終入室)
※紙媒体などのチケットではなく、ご来場の際にお名前を仰っていただき、ご利用いただく形となります。
※ご友人・知人の方のご利用の際は原則、支援者の方と同伴の時のみとさせていただきます。但し遠方やご多忙のため、来場が難しいなどの場合は考慮させていただきます
※営業時間については今後変更の可能性もあるので、HPなどをご確認の上ご来場いただけますと幸いです
10,000円(税込)
12回分の1名様用1Dayご利用チケット
※ご利用期限:2017年12月末
通常1,500円で1日ご利用いただけるところを、こちらでお試しご利用いただけます。ご友人・知人の方の分としてもご利用いただけます。
ご来店いただいた当日に限り、入退場も自由に閉店までお使いいただけます。
営業時間:
平日 13時~23時(22時最終入室)
土・休日 9時~19時(18時最終入室)
※紙媒体などのチケットではなく、ご来場の際にお名前を仰っていただき、ご利用いただく形となります。
※ご友人・知人の方のご利用の際は原則、支援者の方と同伴の時のみとさせていただきます。但し遠方やご多忙のため、来場が難しいなどの場合は考慮させていただきます
※営業時間については今後変更の可能性もあるので、HPなどをご確認の上ご来場いただけますと幸いです
20,000円(税込)
(更新日:2017年01月14日)
ご利用開始から1年間、自習スペースを自由にご利用いただけます。
また、年間会員の証明となる会員証を発行いたします。
40,000円(税込)
(更新日:2017年01月14日)
ご利用開始から3年間、自習スペースを自由にご利用いただけます。
また、年間会員の証明となる会員証を発行いたします。
60,000円(税込)
(更新日:2017年01月14日)
みらい研究所が存在する限り、自習スペースを自由にご利用いただけます。
また、会員の証明となる会員証を発行いたします。
以下のサービスのご利用は本コースには含みません。別途料金をいただきます。
・学びのコンシェルジュへの相談
・VR体験
・各種セミナーへの参加
150,000円(税込)
(更新日:2017年01月14日)
「学びのコンシェルジュサービス」を除く全サービスを永久的にご利用いただける会員証を発行いたします。
利用可能なサービスは以下となります
・自習スペースのご利用
・VR体験
・各種セミナーへの参加
※名前は出せないのですが、誰もが知る世界的なブランドメーカーのプロダクトデザイナーによる特別仕様となっております。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 教育カテゴリの 「神保町の「学び」の場。Co Learning Space「みらい研究所」オープン」プロジェクト詳細ページです。
¥55,200
¥102,400
¥1,576,300
¥1,456,720
¥119,000
¥694,700
¥1,375,640
¥300,523
¥209,300
¥587,640
¥1,294,557
¥608,160
¥43,610
¥218,200
¥256,575
myfoot
2016.12.16
hasetaka06
2016.12.15
sayaka9981
2016.12.11