全てのリターンの手配を完了しました!!
応援いただいた皆様へ
本日全てのリターンの手配を完了しました。
商品を選んでいただいた方はお手元に届くまでもうしばらくお待ちくださいませ。
改めましてこの度は応援いただき本当にありがとうございました!!
ここからまだまだ焼酎の魅力を届けていきます。
これからもLINK SPIRITSをどうぞよろしくお願いいたします。
冨永咲

応援いただいた皆様へ
本日全てのリターンの手配を完了しました。
商品を選んでいただいた方はお手元に届くまでもうしばらくお待ちくださいませ。
改めましてこの度は応援いただき本当にありがとうございました!!
ここからまだまだ焼酎の魅力を届けていきます。
これからもLINK SPIRITSをどうぞよろしくお願いいたします。
冨永咲
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
若潮酒造の上村です。NANAIROに続き、LINK SPIRITS冨永さんと焼酎を作らせて頂きました。
「音環-OTOWA-」は、1本の焼酎ができるまでに関わる人々に丁寧にスポットライトをあて、それぞれが創り出す価値を感じることができる焼酎だと思います。
焼酎とそこに関わる全ての人を元気で豊かにしたいという冨永さんの想いと挑戦に勇気をもらっています。
応援よろしくお願いします!!
※プロジェクトは本日22時までとなっています!
300%達成まであと少し、、!!
※応援購入するとコメントできます。
こんばんは。いよいよプロジェクトも残りわずかとなってきました。
今回、音環のロゴを書いていただいた書家の松下美紅さんからの
メッセージをお届けします!
*******
筆文字ロゴを担当させていただきました。
この作品には、伝統と挑戦の融合、新たな価値を生み出したいという願いを込めています。また、人と人とのつながりを表現したデザインにもなっていますので、ぜひその点にも注目していただければ幸いです。
この焼酎が、皆さまにとって特別なひとときを彩り、心と心をつなぐきっかけとなれば嬉しく思います。
*******
最後まで応援よろしくお願いします!!
※応援購入するとコメントできます。
こんばんは。いよいよ残り4日となりました!
そして本日200%達成しました!本当にありがとうございます!!
本日は、昨年から始めたYoutubeラジオ「だれやめタイム」で今回のプロジェクトについて
語っている動画をお届けします!
https://youtu.be/AJhKkJwMIdk
「だれやめ」とは南九州弁で疲れを癒す晩酌のことを意味しますので、
晩酌タイムのお供に楽しんでいただけたら嬉しいです。
それでは今日もお疲れさまでした〜!!
引き続きよろしくお願いします!
※応援購入するとコメントできます。
こんばんは!早いものでプロジェクト終了まで残り5日となりました、、!!
本日はこちらのレポート限定で木樽蒸留機職人、津留さんのインタビューノーカット版をお届けさせていただきます。
https://youtu.be/2Wl_zKQGzFo
(こちらのリンクのシェアや外部公開はお控えください。また、プロジェクト終了後は非公開になります)
少し長いですが、赤裸々な本音と現場の苦労が詰まったインタビューになっています。
たった一人の木樽蒸留機職人の声が少しでも届いたら嬉しいです。
最後まで応援、よろしくお願いします!!!
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
改めまして、LINK SPIRITS 代表の冨永咲です。
この度は応援いただきありがとうございます!
おかげさまで第一目標である30万円を達成しました!!
音環-OTOWA-に関わる造り手の魅力を一人でも多くの方に届けて手にとっていただくために、
次は300%達成を目指してまだまだ駆け抜けたいと思います。
今後、木樽蒸留機の職人さんのインタビュー動画や若潮酒造さんのご紹介などもしていく予定です。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。